サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2019年02月03日 22:30

1: 愛憎の@シコリアン ★ 2019/02/02(土) 16:47:08.38 ID:5an/JiF99
吉田はキャプテンとして、ゲーム前のチームの雰囲気に疑問を感じていたという。「イラン戦で(チームが)すごく良いパフォーマンスをして、この流れでいけるだろうという油断や隙みたいなものを少なからず僕自身が感じていたにもかかわらず、それを律することができなくて、勝ちに結び付けられなかった。自分の不甲斐なさを感じている」
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190202-00053750-sdigestw-socc 

以下は「【サッカー】イラン戦の快勝が仇に!? 吉田麻也が「油断や隙を感じていたにもかかわらず…」と後悔の念を吐露|アジア杯 」から



18: 【中吉】 2019/02/02(土) 16:53:46.97 ID:GAHqz+xN0
>>1
キャプテン失格
と言いたいが英語力で保留
そもそもカリスマ性とか無いから向いてないんだけど辞めるなら早めに自己申告してほしい
変わりはいないが



219: 名無しさん@恐縮です 2019/02/02(土) 19:07:47.46 ID:QHpU8Ecx0
>>1
キャプテン失格。しかも3失点に絡むし。



334: 名無しさん@恐縮です 2019/02/02(土) 20:06:01.79 ID:rwtjKunHO
>>1
ベテランが今さら何を言ってるんだ?



2: 名無しさん@恐縮です 2019/02/02(土) 16:48:26.83 ID:hYHIziSh0
つまり俺は悪くない



3: 名無しさん@恐縮です 2019/02/02(土) 16:48:34.97 ID:m/hwhMz70
アホみたいな集合写真撮ってたね



7: 名無しさん@恐縮です 2019/02/02(土) 16:49:03.55 ID:OT0RHa0r0
キャプテンが後出しで色々言うなくそだせえ



9: 名無しさん@恐縮です 2019/02/02(土) 16:50:31.84 ID:RPvqZiec0
あほ弱いだけだわ
寄せが早いとすぐバックパスだったろ



11: 名無しさん@恐縮です 2019/02/02(土) 16:50:36.15 ID:WzA4JO590
俺らだけじゃあなく選手までもカタールを舐めてたのか・・・



12: 名無しさん@恐縮です 2019/02/02(土) 16:50:57.19 ID:M3PXYZb90
これを糧に3年後のカタールで
ベスト8に入ればいい。
そんなに勝ち続けられるわけでもないだろう。



14: 名無しさん@恐縮です 2019/02/02(土) 16:52:04.82 ID:rQ51rJKb0
いい流れだった?
今回のトーナメントいい処なんてほとんどなかっただろ



19: 名無しさん@恐縮です 2019/02/02(土) 16:54:14.10 ID:ggRj+IqR0
こーゆう癖は直らないから
監督がうまく使ってくしかないよ



21: 名無しさん@恐縮です 2019/02/02(土) 16:55:02.70 ID:KL5onXj70
イランに勝って喜びすぎてたからな
全員口で言うほど締まってなかった



23: 名無しさん@恐縮です 2019/02/02(土) 16:55:17.18 ID:IbNHVuzAO
お前自身が決勝は楽しみたいとか言ってなかったっけ



25: 名無しさん@恐縮です 2019/02/02(土) 16:56:16.18 ID:eT1AxjQL0
ちょっと調子にのってる感あったな、前半なんかゆるくてイラン戦みたいな本気じゃなかった



27: 名無しさん@恐縮です 2019/02/02(土) 16:57:02.65 ID:zJfVZnia0
麻也全部に絡んだからな
塩谷のボランチも酷かったし絞らない長友も大概だったが



28: 名無しさん@恐縮です 2019/02/02(土) 16:57:12.93 ID:DnEhRBfq0
もうチームに専念してくれ
CBだけは人材揃ってるから



30: 名無しさん@恐縮です 2019/02/02(土) 16:57:51.55 ID:8yFvfa/h0
今は隠してるけど基本的に人として若い頃から軽いからな
槙野に近い人間だからな
冨安とか20でちゃんと落ち着いてるのにな
そう言う部分直らないんだろう



31: 名無しさん@恐縮です 2019/02/02(土) 16:58:10.19 ID:jN7jcGt+0
油断してたから=実力だせれば勝てた

ちがうでしょ。
弱いからまけた。
じゃないと進歩しない。



32: 名無しさん@恐縮です 2019/02/02(土) 16:58:42.08 ID:comt2hcR0
コーチで長谷部はだめなんか?



34: 名無しさん@恐縮です 2019/02/02(土) 16:59:22.73 ID:UkGHp79z0
再掲
日本を舐めてたベルギーのように結果逆転すりゃいいのにできず
逆転できる強さがないんだったら相手を舐める権利は日本には無い



36: 名無しさん@恐縮です 2019/02/02(土) 16:59:40.47 ID:sfdp9Pal0
まさか油断なんかすると思わなかったわ
今までどんな経験してきたんだよ
艱難辛苦味わってきたベテランがいるから油断はチームにもさせないだろうと思ってたのに
なんか一番がっかりしたわ



38: 名無しさん@恐縮です 2019/02/02(土) 17:00:30.43 ID:mz2ZPIOR0
イランに圧勝して明らかに天狗に乗ってたよな
こんなとき乱れた風紀をビシッと正してくれるあの男が必要だと思う



40: 名無しさん@恐縮です 2019/02/02(土) 17:01:34.00 ID:J9P00wt70
アジア最強のイランを3-0で倒して油断するなという方が難しいだろ
ただそれは一瞬だけにとどめてほしかったな
カタール戦は全く別物として切り替えないといけなかった



42: 名無しさん@恐縮です 2019/02/02(土) 17:02:03.60 ID:hLfiAkdK0
長友にしても、ベテラン感無いんだよな
若手と目線が一緒ってだけで



43: 名無しさん@恐縮です 2019/02/02(土) 17:02:06.56 ID:1fu3Y0ZO0
麻也は失敗すると次戦の集中力がすごい。
そういう意味では決勝敗退の責任は準決勝を薄氷を履むが如しの辛勝にしなかった
監督のマネージメントにある。もしくは準決は麻也をお休みにさせてもよかった。



44: 名無しさん@恐縮です 2019/02/02(土) 17:02:21.63 ID:fGgH67Al0
イラン戦、どこのメディアも「実質決勝戦」的な報道してたじゃん

正直カタールおそるるに足らずって思ってた人多いのでは?



45: 名無しさん@恐縮です 2019/02/02(土) 17:03:01.40 ID:bgFuhbL80
やっぱり重しとなるべきベテランが一人必要だったかな。



52: 名無しさん@恐縮です 2019/02/02(土) 17:06:37.72 ID:xELDf2Fy0
収穫
スタメン昌司冨安
控えで吉田
応援に槇野



57: 名無しさん@恐縮です 2019/02/02(土) 17:08:48.84 ID:stbV5B1Y0
まあイラン戦が決勝みたいなもんだったからな
選手たちの気合もすごかった
あれを2試合連続で続けるのは難しかったということだろう



59: 名無しさん@恐縮です 2019/02/02(土) 17:09:23.40 ID:hLfiAkdK0
今回選ばれてた中だと青山がベテランらしいベテランだったけど
途中でいなくなっちゃったしな



61: 名無しさん@恐縮です 2019/02/02(土) 17:09:43.32 ID:NgD2Aq6t0
たしかに、イラン戦だけは
覚醒したかのような試合だったから

サウジベトナムとのヘボ試合を忘れてたよなw
後半は攻め続けとはいえ、2点差を返す地力はなかった



71: 名無しさん@恐縮です 2019/02/02(土) 17:13:30.00 ID:goMJh8Fd0
有利な条件が整いすぎたんだろう
フィジカル面は整ったがメンタル面で油断が出た
日本は逆風吹いてるぐらいがちょうど良い



78: 名無しさん@恐縮です 2019/02/02(土) 17:17:29.43 ID:4z0qxsti0
やらかしが多いこいつを使わざるを得なかった現状が日本のレベルの低さ
若いCBに期待だな。代表引退おめでとう。



80: 名無しさん@恐縮です 2019/02/02(土) 17:17:42.91 ID:ncAiXnKx0
吉田と長友ベテラン馬鹿2人が気緩みっぱなしで負ける予感あったよな
長友とか堂安や冨安にゴマすって叱咤出来ないし劣化するわでマジでいらねぇ



81: 名無しさん@恐縮です 2019/02/02(土) 17:18:03.69 ID:qx+9HLuk0
日本がカタールをリスペクトしすぎたな。カタールは日本をリスペクトしてなかった。
カタールは雑魚なんだって気持ちが大事。ブラジル代表は日本とやるときいつも遊んでる。



87: 名無しさん@恐縮です 2019/02/02(土) 17:19:31.91 ID:QUjDJ9VW0
締めるのは監督の仕事

グループリーグから森保は監督らしい仕事をしていない



89: 名無しさん@恐縮です 2019/02/02(土) 17:19:50.72 ID:Gu1+Y8tH0
吉田はもう要らないでしょ
基本的にデメリットの方が大きい



98: 名無しさん@恐縮です 2019/02/02(土) 17:23:06.35 ID:nKNKef3B0
1点早い時間にいれられててずっとなめてたのか



100: 名無しさん@恐縮です 2019/02/02(土) 17:23:32.51 ID:AjQVMV140
真面目人間の長谷部なら気を緩めるなと皆に声をかけていた。
本田ならよくわからない独自理論で皆を熱く皆を鼓舞していた。
二人はもういない・・・・・。



102: 名無しさん@恐縮です 2019/02/02(土) 17:23:53.49 ID:GjDYu0Rz0
変に真面目過ぎる
無理してる感がすごい



103: 名無しさん@恐縮です 2019/02/02(土) 17:24:08.93 ID:f4qgcZZP0
カタールが一番まともなサッカーやってんのにどんだけ無知なんだろうな。
もうサッカーは戦術ありきの時代に突入してんのにな。



104: 名無しさん@恐縮です 2019/02/02(土) 17:24:25.48 ID:bvexltHz0
おめーが隙だらけだったろ
3失点に絡んでるし、追撃の勢い摘んだのおめーのハンドだろがよ



109: 名無しさん@恐縮です 2019/02/02(土) 17:25:52.79 ID:ncAiXnKx0
そもそもこいつって昔からヘラヘラしてミスしたら不貞腐れてパフォーマンス落とす奴じゃん
原口の方が精神的に成長してるよな



113: 名無しさん@恐縮です 2019/02/02(土) 17:28:05.55 ID:KdbLx4hL0
今回のアジアカップの吉田は総じて相手を舐めてるプレーから入る試合が多かった。
んで一発やられると悲壮感が徐々に顕になってた。
キャプテンやらせちゃダメだよ



114: 名無しさん@恐縮です 2019/02/02(土) 17:28:15.45 ID:gZ+sn8du0
一部の選手がインスタで遊んだりしてて、これ大丈夫か?と思っていたが、まさか本当に緩んでいたとはな
「次負けたら意味がない」とか「切り替える」とか言ってたのは口先だけだったね
勝負で負けるのは仕方ないと思うけど、緩んでました~っていうのはすごく残念
尤も、精神状態だけではどうにもならない戦術的な差があったけど



126: 名無しさん@恐縮です 2019/02/02(土) 17:32:51.38 ID:m7fUG58F0
吉田はキャプテンしてるせいで余裕が無くなってるんじゃねーか?と思わないでもない



127: 名無しさん@恐縮です 2019/02/02(土) 17:32:51.72 ID:KdbLx4hL0
こういうチームには本田のような奇人を演じる人間が必要



129: 名無しさん@恐縮です 2019/02/02(土) 17:33:05.43 ID:f4qgcZZP0
堂安もゴリと全く連携できなかったどころかスイッチすることもなく中に入るだけしかできなかったからな。
あれじゃあブンデス中位のスタベンが関の山だなw



144: 名無しさん@恐縮です 2019/02/02(土) 17:44:17.61 ID:S3kD6ZlY0
>>129
左に持ち変えて中にカットインしか無いから読みやすい
他のプレーの選択や判断でも端々に宇佐美を思い出す



この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2019年02月03日 22:51 id:.BAPysoL0
    嘘くさいな
    単純に実力負けしただけじゃね?
  2. 2 ふざけた名無しさん 2019年02月03日 22:52 id:y3Or4.ED0
    長谷部は模範的真面目キャプテンで場の空気変える、本田は良くも悪くも空気読まないで渇を入れるタイプ
    世代交代中だから仕方ないにしてもベテラン枠は必要
  3. 3 ふざけた名無しさん 2019年02月04日 00:07 id:c5wA0Ad80
    もし油断してたならプロとしてあるまじき事やん
  4. 4 ふざけた名無しさん 2019年02月04日 05:47 id:iLEhHB.z0
    ベルギー戦も延長戦戦えないとか思っちゃうような奴だし残当
  5. 5 ふざけた名無しさん 2019年02月04日 10:53 id:.XOzNmBd0
    良くも悪くも日本サッカーって感じだからな
    ちょぅと変則的な攻めをされると対応出来なくなる。
    まあ、相手のほうが2ランクぐらいつよかったね
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る