サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2019年02月07日 21:30

1: Egg ★ 2019/02/06(水) 13:07:15.84 ID:ifxfShI+9
森保ジャパンで「背番号10」を背負うMF中島翔哉(24)が、所属するポルトガル1部ポルティモネンセからカタール1部アルドハイルに移籍することになった。欧州での報道によると移籍金は44億円! 日本選手としては01年、中田英寿(元日本代表MF)が、ローマからパルマに移籍した際の32億円を大きく上回る史上最高額となった。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190206-00000036-nkgendai-socc

以下は「【サッカー】<中島翔哉>カタール移籍に疑問の声「アラブでは輝き失う」 」から



2: 名無しさん@恐縮です 2019/02/06(水) 13:08:20.20 ID:AolvYVXs0
中島の目的は楽しむことだからその予想は的外れだろう



5: 名無しさん@恐縮です 2019/02/06(水) 13:09:50.83 ID:4KCDTDyd0
もうむちゃくちゃだよ…



8: 名無しさん@恐縮です 2019/02/06(水) 13:11:53.77 ID:kmVwYCvG0
2年前まで来年は契約してもらえるかどうかを心配してたレベルの人間に、年俸四億の魅力には抗えない



11: 名無しさん@恐縮です 2019/02/06(水) 13:12:51.02 ID:1KkwHW8q0
プロである以上金を求めることは悪くはないが
日本代表は辞退してくれ



13: 名無しさん@恐縮です 2019/02/06(水) 13:13:16.15 ID:Iz0vukA/0
無駄遣いしなければこれで一生安泰だしな



15: 名無しさん@恐縮です 2019/02/06(水) 13:14:03.86 ID:AolvYVXs0
これで本当にバリに行けたらすごいな
オーナーが同じだから噂通りならワンチャンはあると思う



20: 名無しさん@恐縮です 2019/02/06(水) 13:15:46.16 ID:XuxhCqyV0
・お金たくさん貰える
・整ってる環境でサッカーを楽しめる
・家族と愛犬と幸せに暮らせる


中島にとっては最高の場所じゃん
カタール移籍は正解だよ



21: 名無しさん@恐縮です 2019/02/06(水) 13:16:08.85 ID:0ZeuH0gN0
守備ができないから四大リーグは無理だし
守備がユルユルのポルトガルリーグにいてもダメ。
カイオの件もあるし必ずしもマイナスとは限らないんじゃないか?



25: 名無しさん@恐縮です 2019/02/06(水) 13:17:14.92 ID:BXoJPFc30
レベルアップするのかレベルダウンするのかはこれからだから後で叩こうよ
代表に呼ばれもしなくなれば忘れられるし呼ばれて何も出来ず退化してれば叩きまくればいいよ
代表で活躍する可能性も少しだけまだある
叩くのは時期尚早



27: 名無しさん@恐縮です 2019/02/06(水) 13:17:49.40 ID:VpQFAC6D0
でも中島が選んだ決断
いっぱい稼げればそれで良いのだ



29: 名無しさん@恐縮です 2019/02/06(水) 13:18:48.90 ID:VnqisJay0
自分に合った環境で王様やれば、のびのびスキルが付くってことかもしれないが
同じことやった俊さんは間違いなくイタリアいた頃より劣化したぞ
中島が高いレベル維持できるか見ものだな



31: 名無しさん@恐縮です 2019/02/06(水) 13:19:13.95 ID:oqB4oaZP0
リーグ云々は本人のキャリア選択だから構わないけど、代表メンバーからは
消えるんだろうなという印象・・・
ただ、年俸はいいけど未払いも多いという噂もあるし、家族の居る中島は
大丈夫なのか気にはなる。



41: 名無しさん@恐縮です 2019/02/06(水) 13:22:45.88 ID:b5pF27vv0
良いじゃん?
仕事(サッカー)を楽しむ事、家族と穏やかに過ごす事、しっかりと収入を確保する事、この3つを満たせる所って素敵じゃん



43: 名無しさん@恐縮です 2019/02/06(水) 13:23:16.08 ID:YtVm3g2v0
家族いるんだし
金の為に働くのは正しい選択だよ夢じゃ食っては行けない



46: 名無しさん@恐縮です 2019/02/06(水) 13:24:41.95 ID:zTRN5TiG0
ガラガラのスタジアム、低レベルな試合の日々
こんなもんすぐに飽きると思うわ



47: 名無しさん@恐縮です 2019/02/06(水) 13:24:47.15 ID:N/aZVYzI0
香川が中島と対談したらかみ合わな過ぎて面白そうw



49: 名無しさん@恐縮です 2019/02/06(水) 13:25:11.25 ID:XA3OhU5V0
当然のように中東戦術全開のリーグみたいだが、
選手が前半から寝転んで時間稼ぎしてた試合はさすがに観客からブーイング食らってた



51: 名無しさん@恐縮です 2019/02/06(水) 13:25:17.15 ID:w3CyeS0K0
代表呼ばなくていいから自由に楽しくやらせてやれ



59: 名無しさん@恐縮です 2019/02/06(水) 13:27:16.80 ID:z0zlyq6N0
ドゥンガ、ジョルジーニョ、レオナルドはJリーグでやってたのにブラジル代表のレギュラーだったぞ



60: 名無しさん@恐縮です 2019/02/06(水) 13:27:22.44 ID:HhtSDkl60
周りは止めなかったのか、何やってんの



61: 名無しさん@恐縮です 2019/02/06(水) 13:27:34.17 ID:XuhNJYKG0
だんだんカタールが 身の丈に合ってる気がしてきた



67: 名無しさん@恐縮です 2019/02/06(水) 13:33:01.91 ID:BhOLyj950
別に代表呼べないレベルになったら 呼ばなきゃいいだけだろ
中島になんでもかんでも勝手に期待するなって感じ
残念がるのは仕方ないけど



71: 名無しさん@恐縮です 2019/02/06(水) 13:35:14.37 ID:oYaTNPL40
何年いなきゃならんのか分からんけど、早く脱出しないと…
本田さんは氷漬けと揶揄されたけど、流砂にハマったとか蟻地獄に落ちたみたいに言われなきゃいいけど



74: 名無しさん@恐縮です 2019/02/06(水) 13:37:27.52 ID:N/aZVYzI0
欧州でプレイしてて4大リーグへの移籍を目標にしている連中には
中島の選択に驚くと同時にあいつには絶対負けないって思ったろうな



75: 名無しさん@恐縮です 2019/02/06(水) 13:37:56.81 ID:YLU1iqJ50
カタールで豪華な暮らしが出来てお金もいっぱい貰えて好きなことを好きなままでいられる選択をして何で叩かれる?

勝手に期待して勝手に裏切られた気分になってるさぽーたー(笑)ってホントに人間味がないな。選手や代表チームが好きなんじゃなくてサッカー応援してる自分が好きなだけだろ?
日本代表が強くなることより中島がより良い人生を送れる方が大事だよ。



76: 名無しさん@恐縮です 2019/02/06(水) 13:38:01.70 ID:YXXiuZ8P0
有名クラブに行って代表で活躍すりゃCM収入あったろうになあ



78: 名無しさん@恐縮です 2019/02/06(水) 13:38:49.23 ID:zku7i9q50
本人がいいならいいんじゃねw
多分生涯で最も高評価と対価
ただし代表の10番は返上して呼ばなくてもいいよ



81: 名無しさん@恐縮です 2019/02/06(水) 13:40:07.25 ID:mjN0Dq/k0
オスカルも中国行って終わったしな 代表に呼ばれなくなった



84: 名無しさん@恐縮です 2019/02/06(水) 13:40:41.20 ID:FWPiE7wj0
成長が止まるどころかレベル下がるのは間違いない
プレミア行けて活躍できたらカタール以上の給料もらえた可能性もあったのに
まあ無理だと思ったんだろね



88: 名無しさん@恐縮です 2019/02/06(水) 13:43:34.99 ID:ws6AMa3Z0
ほかの選択肢はなかったのかな



89: 名無しさん@恐縮です 2019/02/06(水) 13:43:45.29 ID:JDDVyUVW0
自分のサッカー技術を高く買って貰えたんだからこれもまた成功か。



92: 名無しさん@恐縮です 2019/02/06(水) 13:44:33.32 ID:N/aZVYzI0
大型契約が正式決まるまでは傷モノになることを恐れて
アジア杯辞退する為に仮病使ったっての真実臭いな
代表へ執着してないのかも



95: 名無しさん@恐縮です 2019/02/06(水) 13:45:21.65 ID:FpPDnMic0
外人監督なら「向上心の無い選手はいらない」と中島外すけど
森保は優しいから10番だろうなw
南野、堂安の起用見ればわかる事だわw
要は森保の限り安泰w



98: 名無しさん@恐縮です 2019/02/06(水) 13:46:05.04 ID:4uCKOiEh0
今までお世話になったチームに、移籍金として貢献出来て良かった。後進の育成に役立てて欲しい。
とか言えば少しはイメージ良いのに。



107: 名無しさん@恐縮です 2019/02/06(水) 13:47:40.65 ID:TyOpxY8o0
ポルトガルリーグよりレベル高いところいかなきゃステップアップとは言わん。
CL出れたり、ビッグクラブならその限りではないと思うけど。



113: 名無しさん@恐縮です 2019/02/06(水) 13:51:19.99 ID:lucsY+ZF0
視聴者目線で上の舞台でどれだけやれるのか見たかったってのはあるが別に他人の人生を外野がどうこうケチつけられる権利はない。
代表はその時の能力状況で選ばれる場所であるべきであって選手キャリアへの向上心がないからダメとか関係なし



119: 名無しさん@恐縮です 2019/02/06(水) 13:52:35.75 ID:SvCCJa1N0
俺たちには久保くんと中井くんがいるじゃないか



129: 名無しさん@恐縮です 2019/02/06(水) 13:58:17.50 ID:5MpoghBL0
これだとポルトガルやロシアでキャリア全盛過ごしたフッキやラブみたいな、ブラジル人的な金銭目的の移籍にしか見えんよな
おまけにCLやELにすら出れん中東クラブなんて、中国リーグと大して変わらんからねw



131: 名無しさん@恐縮です 2019/02/06(水) 13:58:42.61 ID:hUld926B0
サッカーが大好きなサッカー小僧のままのアホだよ
サッカーが出来ればなんでもいいんじゃないかな



144: 名無しさん@恐縮です 2019/02/06(水) 14:04:23.30 ID:5xdi6oOw0
楽しくサッカーしたいなら、別にいいんじゃね
そういうキャリアもあるだろ



146: 名無しさん@恐縮です 2019/02/06(水) 14:04:39.17 ID:KpPzWlrv0
マークの緩い相手に無双して楽しみたいってだけだろ?
しかもお金も貰えるし、中島にとっては最高の環境じゃん



149: 名無しさん@恐縮です 2019/02/06(水) 14:05:36.09 ID:N4JCX3Fk0
本人の自由にさせてやれ



150: 名無しさん@恐縮です 2019/02/06(水) 14:06:06.83 ID:TYngdrvG0
このままカタールで終わるとは思えん
いずれ上のリーグには行くだろ



184: 名無しさん@恐縮です 2019/02/06(水) 14:13:23.05 ID:77cP/R3d0
中島がどこ行こうと、中島の実力は簡単には変わらないでしょ
日本代表のプレイが現在中心選手レベルなんだし
中島がケガするなり、試合全然出れない状況にならない限り

中島は日本代表でトップクラスのまま



188: 名無しさん@恐縮です 2019/02/06(水) 14:14:45.64 ID:rSgPj6eS0
カタールからPSGなんかに行けるわけない
そんな事例は過去にないだろ
幽閉されて技術も錆びついてキャリアも終わりだよ



234: 名無しさん@恐縮です 2019/02/06(水) 14:24:47.42 ID:5xdi6oOw0
中島のコメントが本心ならビッグクラブ行けるメンタルじゃない



244: 名無しさん@恐縮です 2019/02/06(水) 14:26:12.20 ID:ODcex9W50
自分のことよくわかった移籍じゃないかな
ビッグクラブ目指しても敵わず試合も出れないで給料もそれなりでそのうちピーク過ぎるより
高級のがいいじゃん



281: 名無しさん@恐縮です 2019/02/06(水) 14:33:04.55 ID:ohYc8nIb0
とにかく自分の価値をあげることより、彼は楽しくサッカーがしたいってことが第一なんでしょ
堂安とは逆なんだよ



294: 名無しさん@恐縮です 2019/02/06(水) 14:35:15.74 ID:Xq518dKL0
ビッグクラブを目指すのは博打でしかない
約束された高額年俸をとるのは当然である。
がサッカー選手としては終わったも同然なので
応援していた人ががっかりするのもまた当然である
なんてとこかな



この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2019年02月07日 22:16 id:Bm3wGwD80
    こんな高齢選手にこんだけの金額出してくれるところが他にあるか?100人中100人がサインするわ
  2. 2 ふざけた名無しさん 2019年02月07日 22:24 id:zmdmCC700
    カタールリーグは全12チーム。年間22試合。カップ戦なし。
    試合は2週間に1回ペース。しかも相手のレベルも低い。
    少なくともステップアップは望めんな。
  3. 3 ふざけた名無しさん 2019年02月07日 22:29 id:0vTCDizI0
    代理人のテオに怒りしかわかない

    言葉巧みに騙されたんだろうなー

    フッキも本来なら4大リーグで活躍できてただろうに

    まじめな話、第3世界の代理人選ぶのはやめたほうがいいぞ

    夢とか向上心とかより金金金だからな それには未来がない
  4. 4 ふざけた名無しさん 2019年02月07日 23:35 id:WoqyTUm40
    日本代表10番 所属カタール アル・ドゥハイル

    世界から笑われるな

    ぶっちゃけ代表自体してサッカー楽しんで金稼ぐだけならなんも文句はないよ
    元々過大評価でアジアカップ出なかったことで期待値あがっただけのやつなんで代表自体してくれればいいよ
    親善試合と公式は全然違うてことすら知らないニワカが持ち上げてただけなんで
  5. 5 ふざけた名無しさん 2019年02月07日 23:36 id:WoqyTUm40
    代表辞退な
    変換ミス
  6. 6 ふざけた名無しさん 2019年02月08日 00:14 id:H8Zhq4iP0
    何が輝きだよタコw
  7. 7 ふざけた名無しさん 2019年02月08日 06:14 id:Rezb8oVV0
    正直代表の左サイドは安部、伊藤と有望株が多いから良かったわ
    まさに不幸中の幸い
  8. 8 ふざけた名無しさん 2019年02月08日 07:42 id:s.IXCzJc0
    こいつら本田がメキシコ行ったら叩くのに中島の場合は擁護ってw
    サカ豚はホント頭悪いなw
    とりあえず中島は代表辞退しろよw
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る