サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2019年02月18日 21:15

1: Egg ★ 2019/02/18(月) 08:25:46.92 ID:hZDOpcgW9
イタリア3部で20失点の無慈悲なゲーム「もし週末の試合が悪い結果だったなら、イタリアのプロピアチェンツァのことを思い出してください」。英『BBC』は17日にイタリアの珍事を紹介している。イタリアのセリエC(3部)グループAに所属するプロピアチェンツァは17日にクーネオと対戦し、0-20で敗れた。前半終了時点で16失点。クーネオのFWヒシャム・カニスとFWエドゥアルド・デフェンジは前半だけで5ゴールを稼いだ。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190218-29730804-gekisaka-socc

イタリア・セリエC(3部)で、プロ・ピアチェンツァが0-20で敗れる一戦があった。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190218-00010007-goal-socc

以下は「【サッカー】<イタリア3部で珍事!>7人のチームのプロ・ピアチェンツァが20失点を喫して大敗…給料未払いが背景 」から



55: 名無しさん@恐縮です 2019/02/18(月) 09:10:45.41 ID:Y2UXyabN0
元記事
If you think your team was on the receiving end of a poor result this weekend,
then spare a thought for Italian minnows Pro Piacenza.

>>1の訳
「もし週末の試合が悪い結果だったなら、
イタリアのプロピアチェンツァのことを思い出してください」。



80: 名無しさん@恐縮です 2019/02/18(月) 09:37:10.21 ID:ACgHNfhT0
>>1
素人が壁として立ってるだけで全然ちがうんだから
学生のサッカーやってる人とか呼べばいいのに



111: 名無しさん@恐縮です 2019/02/18(月) 10:35:01.03 ID:IBavFv/e0
>>1のクラブはこっち↓
プロ・ピアチェンツァ 1919年創設 (長らくアマチュアクラブであり、2013年にセリエDに参加。)

お前らが思ってる方↓
ピアチェンツァ・カルチョ 1919年創設 (1990年代から2000年代前半にかけてセリエAで戦ったクラブ)



3: 名無しさん@恐縮です 2019/02/18(月) 08:27:16.10 ID:oOp6TUeG0
あれ?
8人以上いないと試合成立しないんじゃなかったか?



5: 名無しさん@恐縮です 2019/02/18(月) 08:28:48.03 ID:2zQNO8KB0
7人で試合成立するよ



7: 名無しさん@恐縮です 2019/02/18(月) 08:29:01.33 ID:nFZv1GSc0
え?俺でていい?



21: 名無しさん@恐縮です 2019/02/18(月) 08:34:45.77 ID:c2A0lOKb0
シモーネがいたピアチェンツァは破綻したけど3部で1位だよ



25: 名無しさん@恐縮です 2019/02/18(月) 08:37:36.15 ID:a6CWT45m0
八月から給料が支払われてないのに随分暢気なものだな



27: 名無しさん@恐縮です 2019/02/18(月) 08:39:11.51 ID:mIL8A45/0
イタリアってこんなんばっかだな
シエナやパルマが破滅への道を辿ってまだ日も浅く無いってのに



30: 名無しさん@恐縮です 2019/02/18(月) 08:42:36.72 ID:usMnWyi80
>>27
パルマは最短でA復帰したからな
前前節はユベントス相手に引き分けた



28: 名無しさん@恐縮です 2019/02/18(月) 08:39:34.88 ID:YolGZDJn0
ピアチェンツァ・カルチョ1919とプロ・ピアチェンツァ1919
どっちもセリエCは紛らわしい



39: 名無しさん@恐縮です 2019/02/18(月) 08:53:39.01 ID:usMnWyi80
>>28
ピアチェンツァみたいな小さい町に2つもクラブあるの無茶やな
と思ったらプロピアチェンツァのほうはずっとアマチュアで近年Dに参戦してCに上がって間もないみたいじゃん
普通なら士気は上がってるだろうに



29: 名無しさん@恐縮です 2019/02/18(月) 08:42:23.59 ID:dKIdZKuN0
みんな勘違いしてるようだが
「プロピアチェンツァ」は「ピアチェンツァカルチョ」とは別のクラブだよ



84: 名無しさん@恐縮です 2019/02/18(月) 09:42:31.19 ID:0jTcV2ZY0
>>29
マンUとマンCみたいなもんか



32: 名無しさん@恐縮です 2019/02/18(月) 08:43:48.75 ID:aCwKVovR0
5ゴール決めた相手FWは今年の成績が
スポーツ人生のピークになるってのもね…



33: 名無しさん@恐縮です 2019/02/18(月) 08:45:49.99 ID:1zV6nvPl0
野洲高校ぐらいなら勝てるんじゃないか?



40: 名無しさん@恐縮です 2019/02/18(月) 08:54:12.30 ID:CSNhRm/M0
こんな状況でも5勝してるのはすごい気がする



41: 名無しさん@恐縮です 2019/02/18(月) 08:54:41.56 ID:TVrmfiou0
イタリアの要人が日本に来た時の話

日本人<今日本は不況で大変なんですよ
要人<これで不況ならイタリアは不況なんてもんじゃない



42: 名無しさん@恐縮です 2019/02/18(月) 08:54:53.57 ID:fi0etyZu0
Jクラブだったらユースの選手出すけどなあ。

登録もされてなかったのかな。



43: 名無しさん@恐縮です 2019/02/18(月) 08:55:19.44 ID:jEmaqYv7O
セリエCとかタダでも出たい日本人多いだろ



48: 名無しさん@恐縮です 2019/02/18(月) 08:58:06.67 ID:TVrmfiou0
>>43
一生懸命やっても給料出ないで良い選手がどんどん移籍しちゃうチームなんて絶対やだろ



52: 名無しさん@恐縮です 2019/02/18(月) 09:03:46.92 ID:Z9R6nclD0
>>43
イングランドやスペインならまだしも
今のイタリアサッカーにそんな価値ないから



135: 名無しさん@恐縮です 2019/02/18(月) 14:13:05.48 ID:WHTdrtTH0
>>43
セリエBセリエCの観客はJ2J3以下
憧れる存在ではない



44: 名無しさん@恐縮です 2019/02/18(月) 08:55:47.22 ID:vifZGhLd0
疑問なのは、どうせ10代選手たちは無給だろ?ならなんで11人揃えなかったの?
希望を募ればいくらでも居ると思うんだが
何か規定に引っかかるのかな?



50: 名無しさん@恐縮です 2019/02/18(月) 09:01:20.69 ID:sd9z5Tfp0
ゲームでチーム選択間違って、早く終わろうとオウンゴールばかりでわざと負けても、20点は難しい



54: 名無しさん@恐縮です 2019/02/18(月) 09:10:36.31 ID:CSNhRm/M0
オウンゴール連発だと70点や50点は入るみたいだね
でもそれをやると出場停止だわな



57: 名無しさん@恐縮です 2019/02/18(月) 09:11:27.29 ID:InT8/qqD0
前半16失点したチームが後半4失点とかハーフタイムの修正力スゴいな



59: 名無しさん@恐縮です 2019/02/18(月) 09:13:04.55 ID:CSNhRm/M0
>>57
後半になって7人での試合になれたんじゃないの?
向こうも7人の相手に本気で試合するのもアレになってくるし
やりづらかったのもあるのでは?



60: 名無しさん@恐縮です 2019/02/18(月) 09:14:55.85 ID:GZpZZSw80
俺も高校の時に相手が女子校から男子校に切り替えて9人の時あったけど、
後半は流して13-0だったな。
20点はやり過ぎ。



62: 名無しさん@恐縮です 2019/02/18(月) 09:15:25.82 ID:fi0etyZu0
ユース出せってさっき書いたけど、

他の記事読んだら6人がユースの選手で
一人がマッサージ師なのか。
そりゃ20点取られるわな。



125: 名無しさん@恐縮です 2019/02/18(月) 11:10:16.13 ID:wl5WJxLp0
>>62
マッサージ師w
町内会の試合かよwww



65: 名無しさん@恐縮です 2019/02/18(月) 09:16:44.82 ID:xJsfeVrM0
最初から7人て
後半4失点だけってのは相手側もやり辛かったのかな



67: 名無しさん@恐縮です 2019/02/18(月) 09:17:42.26 ID:CSNhRm/M0
サッカーは2部以下はブラックなのはよくわかった
年俸がたくさんもらえるのは一部のスター選手だけなんだね



69: 名無しさん@恐縮です 2019/02/18(月) 09:20:52.05 ID:iffqtbSr0
3分あれば3点取れるしな
90点とってからにしろ



71: 名無しさん@恐縮です 2019/02/18(月) 09:22:01.77 ID:1xcP8Drl0
観客席から選手を募集するとか すれば良かったんでね…



72: 名無しさん@恐縮です 2019/02/18(月) 09:24:08.48 ID:UR9LhPL40
事前に登録してある選手しか出られないから
それをかき集めてもギリギリの7人だったんでしょ……



77: 名無しさん@恐縮です 2019/02/18(月) 09:34:10.53 ID:aCwKVovR0
給料未払い6200万の立て替えで買収可能なら
DMMが張り切って書いとるだろうよ



81: 名無しさん@恐縮です 2019/02/18(月) 09:39:06.51 ID:ACgHNfhT0
昔ウイイレでわざとレッド貰ってハンデ戦やってたの思い出した



82: 名無しさん@恐縮です 2019/02/18(月) 09:40:28.12 ID:RPYM9ET70
相手チームも頭抱えてるんじゃないか
1ゴールいくらのインセンティブを計算外なレベルで払わないといけなくなって



86: 名無しさん@恐縮です 2019/02/18(月) 09:44:00.43 ID:ACgHNfhT0
このチームの成績見たら
5勝1分14敗 18得点59失点
意外と頑張ってて笑ったw



88: 名無しさん@恐縮です 2019/02/18(月) 09:50:07.57 ID:FrT8X/Qq0
出場したマッサージ師の心意気が泣かせる
自分も無給だろうに…



90: 名無しさん@恐縮です 2019/02/18(月) 09:53:29.25 ID:mqBC3nGI0
ユース出せって言ってもストライキやってるんだからプロになるつもりのユース選手はスト破りしたら将来虐められるかもしれないので出来ないしな



109: 名無しさん@恐縮です 2019/02/18(月) 10:29:29.84 ID:FlKWfHks0
トラウマ試合かよ
10代でこんな目に遭う必要がどこにあるのか



110: 名無しさん@恐縮です 2019/02/18(月) 10:29:45.37 ID:tD+YJKRe0
プロ・ピアチェンツァの選手達はJ1に来い。
給料もちゃんともらえるし、低レベルだから余裕で無双できるぞ。



113: 名無しさん@恐縮です 2019/02/18(月) 10:38:43.53 ID:iHUrYWWC0
2010年の高校サッカー大阪新人戦で59-0ってのが確認できた
もちろん11人同士だろう



116: 名無しさん@恐縮です 2019/02/18(月) 10:44:34.70 ID:1xcP8Drl0
>>113
どんなサッカーやったんだろ…

Fw11人とかで 全く守備をしなかったのかな…



118: 名無しさん@恐縮です 2019/02/18(月) 10:46:24.47 ID:iHUrYWWC0
>>116
経験からしてGKが素人だと点がバンバン入る



117: 名無しさん@恐縮です 2019/02/18(月) 10:45:42.31 ID:DgHYCZcN0
マッサージ雇う余裕はあんのかw



123: 名無しさん@恐縮です 2019/02/18(月) 11:03:13.82 ID:w3pxmg0C0
この7人がいまのとんでもない経験を武器に将来イタリア代表の主力選手になるんだろうな



この記事へのコメント

コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る