サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2019年03月06日 12:30

1: 豆次郎 ★ 2019/03/04(月) 12:06:27.26 ID:fVbz3tUh9
本田圭佑の教育論「人生のプログラムを自分で見つけるための道づくりこそ教育だ」サッカー選手兼監督兼投資家兼起業家・本田圭佑は、言葉を使うことで、自らをインスパイアし、 世界にサプライズを起こす。その脳にはどんな 言葉=「本田思考。」が隠されているだろうか。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190304-00010000-goethe-spo

以下は「【サッカー】本田圭佑「で、圭佑。お前は誰のようになりたいねん?」→「僕にとっての一番の英雄は『三國志』の曹操孟徳だった」 」から



3: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 12:07:42.35 ID:J31poUcs0
短所も多いが長所がそれに勝っていたタイプか



7: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 12:08:58.74 ID:v0ql1qcy0
中学生かよ



8: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 12:09:00.57 ID:YagH3fsF0
>あまり人気のないキャラクターのようですが
人気キャラだろw



17: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 12:11:06.12 ID:uKqY0w1V0
俺は人を裏切るが
人が俺を裏切るのは許さない



20: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 12:11:45.79 ID:kbZak+RS0
本田さん曹操派か
いかにもって感じはある



21: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 12:12:12.83 ID:R2Rb8mBM0
漫画で読んだだけだろどうせ



22: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 12:12:14.42 ID:qFddby1Q0
曹操、もしくは曹孟徳が正しい



27: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 12:12:42.42 ID:9um9JCaK0
曹操のどこにカリスマ性あるんだ
徹底した現実派、実務派だろ



29: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 12:13:27.77 ID:+cVJCOxs0
最近、読んだんだろう
この人は中学生みたいにすぐに影響されちゃうからなぁ



32: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 12:14:40.55 ID:aXhOx0Ju0
アメトーークで取り上げるのも納得
本田の話は面白い



33: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 12:14:46.79 ID:w2//rMSX0
曹操って最初から巨大な国土、戦力持ってて、
初見プレイでも勝てるヌルゲーじゃなかったっけ?



34: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 12:15:14.73 ID:rNNFM9Kl0
リトル本田に聞いてみた。



43: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 12:16:46.06 ID:EJZHN+c30
曹操好きなやつは織田信長やユリウス・カエサルも好きなイメージがある



51: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 12:18:08.89 ID:3/Ya5VAp0
よく自分と会話する人だなあ



53: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 12:18:27.83 ID:w2//rMSX0
要するに配下の武将(選手)を使って、
自分の戦略(戦術フォーメーション)で
指示系統司令塔として戦いたいってことでおk?



57: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 12:19:14.98 ID:rqJwIQjP0
最近では一番人気のイメージになりつつあるんだが曹操



65:    2019/03/04(月) 12:21:04.15 ID:z7KmRHLs0
その父ちゃんどこ行っちゃったんだよ!



156: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 12:38:03.32 ID:Tab7Wf+60
>>65
本田のサイドビジネス手掛けてるエスティーロ・ホンダの社長やってる。
代理人は兄貴だし、ファミリービジネスだね。



72: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 12:22:24.46 ID:gltdlwBT0
かまって欲しいんだね



83: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 12:24:59.62 ID:Fa0kH5pP0
三國無双のやり過ぎ

ゲーム脳



87: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 12:26:07.41 ID:P2Bu5H4w0
バカなりに精一杯下駄履いて背伸びして見栄をはって智者ぶろうとするが、きよきよしいとか基本的な学のなさをさらしてしまうかわいい本田さんの素晴らしい人生訓に拍手を送りたいよ



90: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 12:26:11.78 ID:gNsEaCRv0
こいつなんなんだよw
ただのネタ芸人やんけ。
もうちょっと本業頑張れよって・



100: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 12:27:39.91 ID:DnbAD+xG0
イメージ的には馬謖なんだよなw



107: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 12:28:51.60 ID:pQ1HoQNy0
曹操しか知らないとか



116: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 12:31:03.06 ID:P0twLjbT0
圭祐新書みたいなの出して嘲笑される未来が見える。



146: 多重人格者 2019/03/04(月) 12:37:01.16 ID:8tadnKym0
三国志は結構好きだけど、「曹操のようになりたい」とか言われても
全くピンと来ないな



159: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 12:38:31.53 ID:FqE2p9J50
三國志好きなのか
三國無双にはまってた世代だな



172: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 12:39:54.30 ID:DLyE+hXf0
人材発掘屋になりたいって事か



185: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 12:42:18.80 ID:HH8J2rYa0
三国志で人気あるといえば劉備関羽諸葛亮曹操呂布あたりだろ
曹操が人気ないってどこの世界線だよ



196: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 12:43:34.48 ID:SsF6rz9G0
定期的にネタを提供してくれるエンターテイナーの鑑



202: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 12:44:29.01 ID:DNc3peHP0
やっぱ面白いなこいつ



219: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 12:47:47.22 ID:JIm7Wmni0
本田がこういう風に喋るのは調子がええ時やし
オーストラリアが肌に合ってたんやな良かった



220: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 12:47:49.15 ID:EXVKQEAI0
まあ本田くらい非凡な人間なら偉人を目指すのは正しいと思うけど、世の一般人は無理だ



232: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 12:49:47.61 ID:QmFBj3DA0
引退したらなんか番組やってほしいわ



245: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 12:51:45.72 ID:aEwQ5km00
その辺の芸人より面白く感じてきた
代表に関わらなきゃもうご自由にどうぞって感じ



255: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 12:53:17.30 ID:/uc1je640
圭佑はそう答えてもリトルホンダは違うだろ?ちゃんとリトルホンダの声を聴くんだケイスケ



262: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 12:54:17.67 ID:lOOC74Jl0
前はただのアホだと思ってたけどいくら批判されようが
叩かれるのがわかっていても思った事を恥じる事なく言葉に出来るのは凄いと思うわ



304: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 13:02:05.31 ID:rqJwIQjP0
黙ってた方がいいタイプの人だな



306: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 13:02:09.13 ID:ndWmhrVj0
横山の三国志だけ読んで三国志知ってるつもりになってるタイプとみた



307: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 13:02:25.14 ID:uZxV1l280
一番以外は満足しない! 
っていうとトップクラスでありながらそれに満足しないすごい奴みたいじゃん
本田さんいっつもこういう手口



331: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 13:06:31.63 ID:2DTOss2x0
三国志好きとは本田さんとは気が合いそうだなw
曹操かよ 将来は政治家になりたいのかね 権力が好きそうだな
実業家は止めておけ スッカラカンになりそうだしw



342: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 13:09:13.44 ID:Ykq0xxpi0
ガクト並みのカッコつけ野郎だな



413: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 13:22:45.64 ID:zFh4XkR00
能力に対して自意識だけが異常に肥大化した本田の性格は何なのかと思ってたけど、親がこういう風に育てたからなんだな



423: (。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 2019/03/04(月) 13:24:01.43 ID:M6J2x52f0
曹操って英雄ってよりは敵役
あ、でも曹操にシンパシー感じる人たちが居ることには理解を示すよ
力こそ全てっ訳でもない



431: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 13:25:06.74 ID:6uAr4xmF0
サッカー】本田圭佑「で、圭佑。お前は誰のようになりたいねん?」→「僕にとっての一番の英雄はケイスケホンダだった」

ナルシストはこうじゃないと。



432: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 13:25:08.00 ID:/6J1gV+y0
本田の父と言うと「何がパスの美学やw、お前はいつも気づくのが遅すぎるんやw」という話を思い出したw



433: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 13:25:20.48 ID:f2AX5vQ60
しゃべらない方が賢そうに見えるんだけれど
しゃべらないと忘れ去られてしまうし
セルフプロデュースも大変だな



483: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 13:33:50.59 ID:0UfvFi0O0
メンタルの強さと飽くなき向上心は素晴らしいな



526: 名無しさん@恐縮です 2019/03/04(月) 13:42:44.47 ID:OKN4iI3N0
サッカー選手じゃないんか



この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2019年03月06日 12:42 id:SWnuKjJ60
    競技や試合はもっと意味のあるものに出来るけど現状の演出がらみの思考では無理。その美徳が最も落ちたのが金儲けのスポーツにすり替えられた現代。
  2. 2 ふざけた名無しさん 2019年03月06日 13:32 id:CZ5yA0K10
    プログラミングはどうなったんや?
  3. 3 ふざけた名無しさん 2019年03月06日 13:54 id:hAOlyxx00
    批判したいだけなのかしらんが、せめて曹操のことをもっと知ってからにしてくれ。

    劉備が主役の演義では敵役で書かれてるから一般的には嫌われてるし、詳しい人から見ても優秀なのは部下ってのがバレてる&その部下への理不尽な言動が多くて殺したり引退に追い込んだりしてるからあまり好かれていない。

    あと、曹操はおじいちゃんが長らく皇帝に仕えた偉い人だっただけで、領地も兵隊ももってないからほぼ自力で成り上がってる。

    優秀なのは部下って書いたけど、家柄とか賄賂でしか出世できなかった当時の中国(今もほぼかわらんけど)でそれに拘らず人を集めたり、部下が立案した施策にゴーサインを出す判断力とかが優れていたのは事実。そういうところに憧れたとしたら事業をやってるのも納得だわ。
  4. 4 ふざけた名無しさん 2019年03月06日 14:11 id:12O2.N3v0
    >>3
    オレも三国志は子供の頃から読んでるからここの板の住人達がどんだけニワカか分かるわ。
    あと本田叩きたいだけの陰キャの集団だからまともに相手しない方がいいぞ。
  5. 5 ふざけた名無しさん 2019年03月06日 15:42 id:ZrKVRpQo0
    しんじゃ必死じゃんw
  6. 6 ふざけた名無しさん 2019年03月06日 15:47 id:Vo6VbH860
    これかなり前から言ってるぞ
    ニートが自分と同じ物差しで測っちゃうと無双とか出てくるけど
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る