1: Egg ★ 2019/03/05(火) 22:51:25.71 ID:rUGMuR+99
Jリーグのヴィッセル神戸加入が囁かれているFCバルセロナのセルジ・サンペールが移籍先を明言。会見を開き、サンペールはバルサで過ごした日々と、移籍を決断した経緯を語っている。そしてその中ではヴィッセル神戸所属のアンドレス・イニエスタとも直接話をしたことを明かした。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190305-00010020-sportes-socc
写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190305-00010020-sportes-000-view.jpg
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190305-00010020-sportes-socc
写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190305-00010020-sportes-000-view.jpg
16: 名無しさん@恐縮です 2019/03/05(火) 22:59:16.36 ID:kxDpsmKv0
>>1
Jリーグって外人枠は何人なの?
イニエスタ、ビジャ、ポドルスキ、サンペールは同時に出場できるの?
Jリーグって外人枠は何人なの?
イニエスタ、ビジャ、ポドルスキ、サンペールは同時に出場できるの?
23: 名無しさん@恐縮です 2019/03/05(火) 23:01:39.14 ID:xwRIKZum0
>>16
今期から同時出場は5人で
登録や保有に制限も無くなったみたいよ
今期から同時出場は5人で
登録や保有に制限も無くなったみたいよ
8: 名無しさん@恐縮です 2019/03/05(火) 22:55:20.29 ID:oDgHQmOT0
きたああああああああああああ
バルサ化まで残り2・3人補強
夏に完成するぞwww
バルサ化まで残り2・3人補強
夏に完成するぞwww
9: 名無しさん@恐縮です 2019/03/05(火) 22:55:43.70 ID:wXDjVpIS0
神戸すごすぎ
優勝だわ、これ
優勝だわ、これ
10: 名無しさん@恐縮です 2019/03/05(火) 22:56:15.05 ID:+QLP1Sm+0
イニエスタがいるとどんどん人が集まるな
11: 名無しさん@恐縮です 2019/03/05(火) 22:56:15.75 ID:VgzK1wTg0
凄すぎるだろ三木谷w
15: 名無しさん@恐縮です 2019/03/05(火) 22:58:48.46 ID:saqVZFCJ0
そのうちメッシとスアレスが来るぞおおおおおお
18: 名無しさん@恐縮です 2019/03/05(火) 22:59:55.52 ID:O8V341oo0
この選手そんな凄いん?
26: 名無しさん@恐縮です 2019/03/05(火) 23:01:55.10 ID:WhvpDO7H0
>>18
怪我もあったがリーガ下位に2回レンタルされてぱっとしなかった
1部ではもう需要ない
レベル的には柴崎くらい
怪我もあったがリーガ下位に2回レンタルされてぱっとしなかった
1部ではもう需要ない
レベル的には柴崎くらい
22: 名無しさん@恐縮です 2019/03/05(火) 23:01:16.60 ID:C4F4UBZk0
なかなかのスペだからまともに試合出れんだろうな
25: 名無しさん@恐縮です 2019/03/05(火) 23:01:54.05 ID:c6qRVWYX0
神戸のために外国人枠撤廃しようぜ
全員使わないともったいないよ
あとバルサばかりじゃなくマルセロとクロースも獲ろう
全員使わないともったいないよ
あとバルサばかりじゃなくマルセロとクロースも獲ろう
29: 名無しさん@恐縮です 2019/03/05(火) 23:03:01.41 ID:mkgGYLJX0
キャリアと人望を兼ね備えた選手が一人いるだけでドンドン選手が集まって来るな!
もちろん¥も必要だけど
もちろん¥も必要だけど
30: 名無しさん@恐縮です 2019/03/05(火) 23:03:26.60 ID:XW7Tr1e40
ポゼッション中心だろうけど、
ダンクレーが入ったおかけで縦ポンも使えるようになったからな。
しかもその精度が凄い。
ダンクレーが入ったおかけで縦ポンも使えるようになったからな。
しかもその精度が凄い。
32: 名無しさん@恐縮です 2019/03/05(火) 23:04:54.57 ID:WhvpDO7H0
ただ若いから今後成長の可能性あり
24歳の柴崎と考えれば中々だろう
24歳の柴崎と考えれば中々だろう
33: 名無しさん@恐縮です 2019/03/05(火) 23:05:04.00 ID:KxWNdHn30
神戸で活躍すれば、スペイン代表とかに呼ばれるようになると、今後も若い選手が来てくれるかも
36: 名無しさん@恐縮です 2019/03/05(火) 23:05:20.22 ID:oDgHQmOT0
ダンクレーとサンペールの固定砲台ができた
山口の運動量がいきるぞ
両サイドだけが問題だな
山口の運動量がいきるぞ
両サイドだけが問題だな
47: 名無しさん@恐縮です 2019/03/05(火) 23:09:19.15 ID:Gou7n6hm0
サンペールもいいけどブスケツ取ってくればいいのにな
48: 名無しさん@恐縮です 2019/03/05(火) 23:09:29.76 ID:0ZqhSL6o0
イニエスタはとにかくポジティブな情報を与えて交渉するスタイルだな
50: 名無しさん@恐縮です 2019/03/05(火) 23:10:22.41 ID:KxWNdHn30
最後はピケが来るのだろう
三木谷さんと仲良いみたいだから
三木谷さんと仲良いみたいだから
53: 名無しさん@恐縮です 2019/03/05(火) 23:11:15.03 ID:WZ8fmGDn0
今んとこブラジル人補強が1番効いているな
パンダ路線はもうええわ
パンダ路線はもうええわ
54: 名無しさん@恐縮です 2019/03/05(火) 23:12:29.84 ID:578Lt29E0
まあ俺も24で年金もらえて観光メインで暮らせて
趣味でサッカーできるなら喜んで日本に来るわ
趣味でサッカーできるなら喜んで日本に来るわ
58: 名無しさん@恐縮です 2019/03/05(火) 23:13:26.60 ID:V5d2Ck7g0
まあJとリーガのレベル差考えたら普通に通用するんじゃねえの?
アトランタでダメだったシミッチが無双してるし
アトランタでダメだったシミッチが無双してるし
59: 名無しさん@恐縮です 2019/03/05(火) 23:13:30.45 ID:WhvpDO7H0
リーガ下位チームでも活躍できなかったからたとえ日本で活躍してもリーガ復帰は厳しいだろうなぁ
Jリーグがレベル低いだけという判断をされるだろう
Jリーグがレベル低いだけという判断をされるだろう
69: 名無しさん@恐縮です 2019/03/05(火) 23:18:21.61 ID:KxWNdHn30
パウリーニョみたいに、中国から復帰コースとかもあるし、
わからないよ
かつてのドゥンガはジュビロ磐田所属でセレソンのキャプテンだし。
わからないよ
かつてのドゥンガはジュビロ磐田所属でセレソンのキャプテンだし。
70: 名無しさん@恐縮です 2019/03/05(火) 23:18:27.80 ID:8MMHPpKl0
ケガで長い期間リハビリしていたというのに
即試合に出られるわけないだろ。
期待し過ぎ。
即試合に出られるわけないだろ。
期待し過ぎ。
72: 名無しさん@恐縮です 2019/03/05(火) 23:18:49.50 ID:lLl7+yFt0
そもそも神戸が今必要なポジションってそこなの?
三瓶君がどこまで出来るか知らんがスペっぽいし未知数だな
三瓶君がどこまで出来るか知らんがスペっぽいし未知数だな
79: 名無しさん@恐縮です 2019/03/05(火) 23:20:56.83 ID:OJaRxix50
あんまりプレッシャー強くない日本で1~2年頑張ってスペインに復帰してくれたらいいね。
92: 名無しさん@恐縮です 2019/03/05(火) 23:23:48.02 ID:zjCRN/FA0
イニエスタさんやばいな
第2のジーコだな
第2のジーコだな
98: 名無しさん@恐縮です 2019/03/05(火) 23:25:00.52 ID:FiOUrnqF0
ブスケツに匹敵する若手なんかとれたのか
てっきり30半ば以上のロートルか
カンテラで泣かず飛ばずでどこにも
いけないやつを高額でとるイメージしかなかったわ
てっきり30半ば以上のロートルか
カンテラで泣かず飛ばずでどこにも
いけないやつを高額でとるイメージしかなかったわ
104: 名無しさん@恐縮です 2019/03/05(火) 23:27:20.86 ID:FgPYRwvL0
イニエスタの影響力半端ない
超一流の選手が所属している事で行ってもいいかなってなっちゃう
超一流の選手が所属している事で行ってもいいかなってなっちゃう
105: 名無しさん@恐縮です 2019/03/05(火) 23:27:41.24 ID:4Q7JHOaF0
本当の後継者なら24で日本になんか来ないだろ
107: 名無しさん@恐縮です 2019/03/05(火) 23:28:26.23 ID:KxWNdHn30
神戸はアジアナンバーワンを目指してから、沢山いい選手そろえて、ローテーション組むつもりなのかな?
強豪になれば、試合数も沢山こなさないとな。
イニエスタだけだともたないだろう。
体力的に。
強豪になれば、試合数も沢山こなさないとな。
イニエスタだけだともたないだろう。
体力的に。
111: 名無しさん@恐縮です 2019/03/05(火) 23:30:37.79 ID:VgIu7s2f0
バルサでダメだったとは言っても、Jリーガーがスタメンを奪えるとは思えない。
113: 名無しさん@恐縮です 2019/03/05(火) 23:31:30.65 ID:StqFn3aI0
怪我さえしなければ問題ないってか懸念はそこだけだわ
チームスタイルにもピッタリ合うし普通に楽しみ
チームスタイルにもピッタリ合うし普通に楽しみ
117: 名無しさん@恐縮です 2019/03/05(火) 23:32:47.34 ID:I5H9ixX30
スペインリーグは実際Jリーグより稼げる選手は少ない
下位は給料未払いも多い
先進国で豊かな日本にスぺイン人の出稼ぎは増えるのでは
下位は給料未払いも多い
先進国で豊かな日本にスぺイン人の出稼ぎは増えるのでは
118: 名無しさん@恐縮です 2019/03/05(火) 23:32:56.71 ID:1weYdQd00
投資すれば強くなるしACL出場権を目指してほしい
119: 名無しさん@恐縮です 2019/03/05(火) 23:33:43.16 ID:seaBGvw/0
凄すぎだろ
これがイニエスタ効果か
イニエスタいなかったら絶対来なかったでしょ
これがイニエスタ効果か
イニエスタいなかったら絶対来なかったでしょ
122: 名無しさん@恐縮です 2019/03/05(火) 23:34:58.94 ID:ivRkwXhD0
三木谷(笑)なんかすげえな。
このまま行ったら、メッシ採りに行きそうな勢いだな。
このまま行ったら、メッシ採りに行きそうな勢いだな。
127: 名無しさん@恐縮です 2019/03/05(火) 23:35:57.72 ID:DxG3BQu30
後継者てw
そんな評価されてる選手を神戸なんぞに出すかよw
そんな評価されてる選手を神戸なんぞに出すかよw
128: 名無しさん@恐縮です 2019/03/05(火) 23:36:45.82 ID:y0WMAoJ00
ACL出場はほぼ間違いないだろうし、来年が楽しみだな
イニエスタやヴィジャを生で見られる中韓の連中は神戸様に感謝しろや
イニエスタやヴィジャを生で見られる中韓の連中は神戸様に感謝しろや
130: 名無しさん@恐縮です 2019/03/05(火) 23:37:40.31 ID:Caj8uzGc0
本人もキャリアを捨てたつもりは無いんだろうな、現状欧州からは碌なオファーは無いだろうし コンタクトの緩いJでシーズン通して活躍出来たらオファー来る可能性も有るし、それだけの注目度はあるもんな
135: 名無しさん@恐縮です 2019/03/05(火) 23:39:53.36 ID:mUWULFFn0
ピクシーだってそれなにり若い頃から日本居たけどずっと代表だったよな
ピクシーも故障してからリハビリ感覚で日本に来てたんだろうし
ピクシーも故障してからリハビリ感覚で日本に来てたんだろうし
141: 名無しさん@恐縮です 2019/03/05(火) 23:41:21.59 ID:9PTLp7Tw0
こんだけカネ投じて今年も10位だったらさすがに同情するわ
142: 名無しさん@恐縮です 2019/03/05(火) 23:41:57.25 ID:Caj8uzGc0
ポドルスキーさんガンガン肩身狭なって来て可哀想
こないだの試合もやたら守備してたけど多分移籍の話知ってたんやろな
こないだの試合もやたら守備してたけど多分移籍の話知ってたんやろな
156: 名無しさん@恐縮です 2019/03/05(火) 23:45:11.43 ID:YvEgEkEr0
32億が安いとは思わんが投資としてアリかなと思う様になった。
169: 名無しさん@恐縮です 2019/03/05(火) 23:53:50.62 ID:97L45Rf70
イニエスタもビジャも正直Jで全く通用してないしなぁ。全盛期の頃なら無双出来たんだろうが、名前だけで勝てるほどJリーグのレベルも低くなかったって事だろうな。
188: 名無しさん@恐縮です 2019/03/06(水) 00:08:11.03 ID:gSVq0GPs0
神戸はこの路線でどんどんスペイン人とってくれ
そんなクラブひとつくらいあってもいい
そんなクラブひとつくらいあってもいい
216: 名無しさん@恐縮です 2019/03/06(水) 00:24:31.16 ID:ceDmTMSa0
神戸を所有する楽天がバルサのスポンサーになり、そのコネクションからイニエスタを連れてきて、それが呼び水となり次々と連れてくるところは今までのJに無い展開である事は確か。
227: 名無しさん@恐縮です 2019/03/06(水) 00:28:21.10 ID:fjU4pkWaO
大物加入が神戸の助けになってるかは知らんが、海外のサッカーフォーラムでJリーグの話題見かける事は明らかに増えた
この記事へのコメント
誰かがペナルティーエリア付近でボールを持った時にパスを出す相手が3人ぐらいに増えてる
古橋も起用したのが効いているしポルディもかなり献身的な動きになってる上にビジャが積極的にゴールを狙っている。というかダンクレーがいいわ