サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2019年03月12日 21:00

1: Egg ★ 2019/03/10(日) 18:26:41.11 ID:2Wu3sMik9
明治安田生命J1第3節 鳥栖0‐2FC東京(10日・味の素スタジアム)鳥栖はFC東京に0-2で敗れ、J1ではクラブ初となる開幕3連敗を喫した。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190310-00010021-nishispo-socc
【表】いまだ勝ちなし4戦10失点/鳥栖の今季全成績https://www.nishinippon.co.jp/import/sagan/20190310/201903100001_001_s.jpg

以下は「【サッカー】<サガン鳥栖>J1で初の開幕3連敗!終盤に衝撃の結末...クエンカ「Jリーグはレベルが高い」 」から



13: 名無しさん@恐縮です 2019/03/10(日) 18:31:08.30 ID:Uk8oF6+b0
>>1
なんでこんな無能監督連れてきたんだ?
経歴的にも完全に地雷だったろ
スペイン人だろうが無能なやつは無能なんだよ



123: 名無しさん@恐縮です 2019/03/10(日) 21:08:37.04 ID:Ndh5m6Jo0
>>1
昔と違って今はピークを過ぎた老人達が観光気分で無双出来るようなリーグではないからなw



5: 名無しさん@恐縮です 2019/03/10(日) 18:28:35.20 ID:jjJr/i4M0
クエンカ出たのか
でも負けたんか



7: 名無しさん@恐縮です 2019/03/10(日) 18:28:54.53 ID:vELcVNmJ0
監督解任まで後何試合かな



8: 名無しさん@恐縮です 2019/03/10(日) 18:29:14.31 ID:SBAz4bxB0
トーレスを来シーズンJ2でプレーさせちゃあかん



11: 名無しさん@恐縮です 2019/03/10(日) 18:29:59.63 ID:1C55smY60
何で2試合出てなかったんだ?



14: 名無しさん@恐縮です 2019/03/10(日) 18:31:17.57 ID:PjPr8MDE0
クエンカはちょっと地蔵で足元で受けたがる感じだけどボールタッチやドリブル突破は結構上手かった
イバルボさえ帰って来ればまだまだ残留の芽はある



16: 名無しさん@恐縮です 2019/03/10(日) 18:31:52.21 ID:AhKtcTUl0
優勝したければ三木谷は王者トーレスを獲得するしかない



17: 名無しさん@恐縮です 2019/03/10(日) 18:32:20.80 ID:Exii6P4z0
鳥栖のレベルが低すぎるだけなのでは



20: 名無しさん@恐縮です 2019/03/10(日) 18:33:11.76 ID:lYmkZLuE0
まだ先は長い
とりあえず降格圏内から出ることが目標だな



22: 名無しさん@恐縮です 2019/03/10(日) 18:33:17.84 ID:1AdUKKs20
昔は大物が来たらチート級の活躍をしていたけど
今はイニエスタでも簡単にボールを失うからな
ぶっちゃけプレミアリーグと大して変わらんよ



27: 名無しさん@恐縮です 2019/03/10(日) 18:34:31.28 ID:J8V6FSaO0
カレーライス監督が悪いのか
選手が悪いのかどっちだ?



29: 名無しさん@恐縮です 2019/03/10(日) 18:34:45.52 ID:YlJH5tG60
誰が来ても思ったより無双しないよね



30: 名無しさん@恐縮です 2019/03/10(日) 18:34:57.94 ID:5G4K5m8/0
クラブはどうしたいのか見えてこないな 
それじゃ勝てない 



31: 名無しさん@恐縮です 2019/03/10(日) 18:35:09.65 ID:h6oqIti+0
まだチーム作りの途中だから



33: 名無しさん@恐縮です 2019/03/10(日) 18:35:41.80 ID:6CPRgeO10
クエンカはイニエスタビジャと比べるとやっぱりレベル低いな
全く期待できない



34: 名無しさん@恐縮です 2019/03/10(日) 18:35:43.01 ID:WUNxWITv0
そうすぐにフィットしないだろ



46: 名無しさん@恐縮です 2019/03/10(日) 18:39:19.82 ID:V1gsA4ku0
去年の後半みたいな戦術に戻して
監督も交代させろよ
トーレスは去年の経験あるしトーレスの意見を聞け
あまりにもひどい



47: 名無しさん@恐縮です 2019/03/10(日) 18:40:02.45 ID:Sx4vpn6j0
ここで家長さんの発言が必要だな



51: 名無しさん@恐縮です 2019/03/10(日) 18:41:12.06 ID:VAevNaOn0
ユン・ジョンファンがお仕事探してるぞ



59: 名無しさん@恐縮です 2019/03/10(日) 18:46:44.85 ID:kDo/d3bK0
自分で何かしたんだけど何したいのか分からないプレーしてた
まぁクエンカ入った直後に退場者が出ちゃったからかわいそうなデビューではあったね



61: 名無しさん@恐縮です 2019/03/10(日) 18:48:43.36 ID:UaUrGu7K0
鳥栖は雑魚チームのお手本のようなサッカーしてたのに
大型補強してから弱くなってしまったな



63: 名無しさん@恐縮です 2019/03/10(日) 18:50:37.34 ID:PYgCJdF70
いやいや、やっぱ4大と比べるとかなり劣るよ
クエンカはかなりの過小評価をしてたんだろうな、Jに対して



65: 名無しさん@恐縮です 2019/03/10(日) 18:52:14.47 ID:bOkVJo0W0
高橋が退場するまでは五分の内容。
言われるほど悪くない。



67: 名無しさん@恐縮です 2019/03/10(日) 18:54:40.98 ID:6YG/XfVF0
島屋をちゃんと使えよ!
トーレスと金崎に島屋での連携練習してないだろ?
クエンカ出てきても高橋退場
2番またオウンゴール恐れてボールスルーしてジャエルの初得点お膳立てwww
監督がアホなんだよ!



69: 名無しさん@恐縮です 2019/03/10(日) 18:55:48.48 ID:vaOUR2p70
なんだ、鳥栖が弱い訳じゃなかったのか



70: 名無しさん@恐縮です 2019/03/10(日) 18:57:26.25 ID:YtrAYEAa0
トーレスばっかり注目されて金崎も無能な件



71: 名無しさん@恐縮です 2019/03/10(日) 18:58:34.17 ID:imzoLeUd0
どっちかというとムウがやばいわな 師匠は別に鳥栖に来なくてもこんなもん 金崎はなにがあった・・・



72: 名無しさん@恐縮です 2019/03/10(日) 18:58:34.31 ID:j3cKOO8a0
数的不利だったことは加味してもクエンカ大したことなかったぞ



80: 名無しさん@恐縮です 2019/03/10(日) 19:03:01.44 ID:uIWZo6mf0
鳥栖は高橋コレクションをやめろ
むしろ全員放出しろw



83: 名無しさん@恐縮です 2019/03/10(日) 19:07:44.71 ID:pjOTl34W0
元バルサ、27歳、移籍金ゼロ、これだけで取ったポンコツ選手
鳥栖のフロントて事前調査なんもしてねーんだろ



86: 名無しさん@恐縮です 2019/03/10(日) 19:12:51.95 ID:YQA4qBpP0
結局前線で収まる奴がいないからオサレポゼッションで繋いでも最後に吹かしてしまう
一昨年の大宮と全く同じ



87: 名無しさん@恐縮です 2019/03/10(日) 19:13:53.92 ID:Twa2w91P0
イバルボ帰ってきても変わらんぞ。決定力無いからな



89: 名無しさん@恐縮です 2019/03/10(日) 19:19:55.87 ID:MxBsiVjX0
守備は悪くない
攻撃は確率低い金崎突貫くらいしか可能性がないのがつらい
うしろにロングフィード正確なやつが1人いればな蹴っておさまれば良しセカンド拾ってデュエルにもちこむもよし



97: 名無しさん@恐縮です 2019/03/10(日) 19:58:12.56 ID:Us1CNI9O0
鳥栖終わったって言ってるのは
鳥栖が怪我人だらけってのを知らんな
そろそろ全員復帰するから残留はするよ



101: 名無しさん@恐縮です 2019/03/10(日) 20:06:33.43 ID:byBFdIVT0
鳥栖ヤバ過ぎるw
高橋多過ぎて監督も上手く指示出来てねーんだろうなw

失点しないゲーム無いくらい守備がヤバいw
特にヤバいのが高橋w
確実にJ2行き



104: 名無しさん@恐縮です 2019/03/10(日) 20:14:27.66 ID:WpWBLfd00
J1では大分が6位、J2では水戸が1位
春の珍事や!



105: 名無しさん@恐縮です 2019/03/10(日) 20:23:12.69 ID:jRPp9opp0
まあ、去年の名古屋も
当初はボコボコだったろ
まだわからんよ
ジョーも叩かれてた八ズだよな?



106: 名無しさん@恐縮です 2019/03/10(日) 20:24:55.08 ID:f9vxyeWl0
正直トーレスはjでももう少し強い良いチームに来て欲しかったな

鳥栖とかもったいない



110: 名無しさん@恐縮です 2019/03/10(日) 20:39:42.41 ID:yxmENxJN0
J2でトーレスやクエンカが観られるって贅沢すぎやろ



134: 名無しさん@恐縮です 2019/03/10(日) 22:45:55.05 ID:Bn0yTwNs0
>>110
トーレスの契約は今シーズンまで
降格したら、さすがに契約は更新しないだろ



114: 名無しさん@恐縮です 2019/03/10(日) 20:42:54.51 ID:byBFdIVT0
監督が守備の意識ないからな
サッポコのように前の面子が揃ってるなら良いが堅守で行けないクラブは必ず落ちる



117: 名無しさん@恐縮です 2019/03/10(日) 20:49:44.89 ID:znGoN68sO
クエンカが入ってさあこれからって時に高橋秀人が退場
で その後にオ・ウンゴルで失点とか色々と運が悪すぎたな



126: 名無しさん@恐縮です 2019/03/10(日) 21:16:16.76 ID:QyPeb3Kh0
これは鳥栖の降格はすでに決まったか…
降格枠の確定としては長いJリーグ史の中でも屈指の早さだぜ。



130: 名無しさん@恐縮です 2019/03/10(日) 22:05:24.08 ID:ds6oIGaN0
まぁもう鳥栖は厳しいわな
3試合終わって0はさすがに



132: 名無しさん@恐縮です 2019/03/10(日) 22:26:07.40 ID:4KG9dXdV0
クエンカ交代で入ってきたら数分もしないうちに一人退場してクエンカの能力が見られなかった



136: 名無しさん@恐縮です 2019/03/10(日) 22:47:31.66 ID:A8aZpmJW0
秀人先生が退場しても監督は修正できていたけど85分に引き分け狙いのバックパスし始めたのが悪かったな
鳥栖は怪我人多すぎるし中盤から後ろのクオリティが良くないわ



153: 名無しさん@恐縮です 2019/03/11(月) 04:19:26.41 ID:bctQQxVe0
実は鳥栖で1番モチベが高いのってトーレスだよね?



155: 名無しさん@恐縮です 2019/03/11(月) 04:25:02.38 ID:wKjCxl2+0
まぁ負けるにしても点取らないとダメだろトーレス



この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2019年03月12日 21:47 id:2sf4M9Py0
    トーレスの無駄使い感が半端ない。
    パス繋がらんし、ボールほとんど触れないから見てて辛い。
    鳥栖には悪いけど、Jの上位争い出来るチームに移籍してほしい。
    それか更なる補強か、今のままじゃ厳しい。
  2. 2 ふざけた名無しさん 2019年03月13日 00:50 id:Dxb4ntYd0
    カレーラスは磐田に負けたら解任だろ
    代表ウィークで間が空くしちょうどいい
  3. 3 ふざけた名無しさん 2019年03月13日 12:41 id:VZcnMl5i0
    >>153
    トーレスって名門にしか所属したことないからな
    負けるのにそれほど慣れてないだろう
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る