1: Egg ★ 2019/03/14(木) 19:33:49.86 ID:IoMQSZck9
J2の3節で山口に2-5で敗れた千葉は、開幕から1分2敗、3ゴール・9失点と、得失点差で最下位に転落した。まだ開幕したばかりとのエクスキューズはあるにせよ、シーズンを通して11位以上に上がれず、クラブのJ2での最低順位となる14位でフィニッシュした昨季でさえ最も低い順位は21位で、最下位となるのは初だ。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190314-00055511-sdigestw-socc
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190314-00055511-sdigestw-socc
2: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 19:34:45.07 ID:wdvyTPsw0
もうJ2は嫌になったんだろう
20: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 19:42:08.58 ID:0EbC73Ii0
>>2
J3に行きたがるヤツがいるとは
J3に行きたがるヤツがいるとは
3: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 19:34:55.55 ID:n9aJONSt0
J2沼のせい
4: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 19:35:28.57 ID:tN/Pcl840
米を食わせないから。
5: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 19:35:51.65 ID:8DCmy+aF0
炭水化物不足
6: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 19:36:06.40 ID:pFth03Xs0
いつまでj2おんねんw
8: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 19:36:29.38 ID:FlZwxV+j0
食いモンから選手の管理を徹底してどうのってのは
どうなったの?
やってもダメなぐらい選手がダメなの?
JRは金出さないのかね。
どうなったの?
やってもダメなぐらい選手がダメなの?
JRは金出さないのかね。
108: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 20:38:36.53 ID:Ju7NJ+Fl0
>>8
どうなったって継続してるよ
玄米食っただけで勝てるならだれも苦労しないってだけ
どうなったって継続してるよ
玄米食っただけで勝てるならだれも苦労しないってだけ
10: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 19:37:00.44 ID:og0f03GF0
TOYOTA、日立製作所、NISSAN、三菱、新日鐵住金、Panasonic、富士通、楽天、YAMAHA、ヤンマー、東京ガスなど大企業がしのぎを削る天下のJリーグ一部。
94: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 20:24:14.79 ID:+R3jwkIs0
>>10
古河+JR東、日立、NTT東、京セラ、ジャパネット、サイバーエージェントが二部か
古河+JR東、日立、NTT東、京セラ、ジャパネット、サイバーエージェントが二部か
103: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 20:33:04.54 ID:Wv35TUkC0
>>94
大塚製薬とアパマンショップも二部
大塚製薬とアパマンショップも二部
12: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 19:37:33.48 ID:tCbncqni0
一方水戸ちゃんは20年目のJ2で2位
13: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 19:38:17.43 ID:hIPa205m0
一方OBが経営するクラブはJ1で4位
14: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 19:38:41.08 ID:g+6xZ+vC0
水戸の監督はエスナイデル1年目で7連勝した時にハイラインやめさせて守備作ってたコーチ
142: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 21:15:30.53 ID:a+We8JdS0
>>14
原因それやんけw
原因それやんけw
17: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 19:40:41.48 ID:nMoV5kG60
昇格出来ないなら降格すればいいじゃない
逆転の発想だよ
逆転の発想だよ
18: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 19:41:16.25 ID:N1+/fyJQ0
エスナイデルのことどんだけ信頼しきってんのよw
途中で解任できない契約でもしたのか?
途中で解任できない契約でもしたのか?
19: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 19:42:03.26 ID:pJqqZ3J+0
素晴らしい専用スタジアム
素晴らしい練習場&クラブハウス
人口の多い大都市
でかいスポンサー
金持ち
オリジナル10
これでJ2最下位
もう解散しろよwww
素晴らしい練習場&クラブハウス
人口の多い大都市
でかいスポンサー
金持ち
オリジナル10
これでJ2最下位
もう解散しろよwww
24: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 19:46:20.22 ID:cyjnZzDw0
漠然とそろそろ今年は昇格かなあと思っていたが見事に裏切って驚くわ
27: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 19:46:57.65 ID:tCbncqni0
白米と脂身を食わせたら強くなるのでは
カレーとかラーメンなんかも食べさせるといい
カレーとかラーメンなんかも食べさせるといい
39: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 19:52:10.65 ID:IYXJKcWY0
10年もJ2いるんだ
よくサポは耐えられるな
よくサポは耐えられるな
40: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 19:52:36.85 ID:K4schlmg0
負け癖がついて勝てなくなった
対応は簡単
フロントがやめてプロに経営をさせればいい、みんなでJ1に行こうよって発想はもはや無理
どこを切り捨てるかを考えないとなあ
対応は簡単
フロントがやめてプロに経営をさせればいい、みんなでJ1に行こうよって発想はもはや無理
どこを切り捨てるかを考えないとなあ
41: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 19:53:58.69 ID:ulHiXTsI0
初めてのJ1経験チームJ3降格の称号もも大分に取られ、
更にその大分はその称号を誇りにV字回復して今やJ1再昇格。
ジェフ千葉の存在価値がほとんど無くなってきてるな。
更にその大分はその称号を誇りにV字回復して今やJ1再昇格。
ジェフ千葉の存在価値がほとんど無くなってきてるな。
119: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 20:48:42.68 ID:qly5/sxe0
>>41
大分と千葉て同じ年にJ2初降格をしたんだよね
その後千葉はずっとJ2
大分はJ1からJ3を一往復
えらく違う歴史を辿ってる
大分と千葉て同じ年にJ2初降格をしたんだよね
その後千葉はずっとJ2
大分はJ1からJ3を一往復
えらく違う歴史を辿ってる
48: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 20:01:42.92 ID:NzffHN8e0
去年の京都みたいになってるんだなw
53: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 20:04:40.88 ID:jM+XkzYp0
せっかく佐藤兄弟が一緒のチームになれたのに
55: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 20:05:12.69 ID:A4ugpFTc0
なんか千葉なら負けても仕方ないよねって空気あるよな
選手も監督もサポも
フロントはただのアホだし
これでプロクラブとかありえんわ
選手も監督もサポも
フロントはただのアホだし
これでプロクラブとかありえんわ
58: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 20:06:28.45 ID:Bn22huiD0
あのスタならJ1いけばかなり客入るだろうに
北九州といい勿体ない
北九州といい勿体ない
60: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 20:08:37.35 ID:2jZpOwAY0
玄米どころで米どころ新潟にボコられてて草
おまけにホームタウン外だけどJR東は新潟で水泥棒してたし
おまけにホームタウン外だけどJR東は新潟で水泥棒してたし
64: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 20:09:43.15 ID:CL2w1O/V0
昔はユース強いと言えば千葉と大阪だったのに、千葉はすっかり落ちぶれたな
ヴェルディなんかはJ2長いけどユースと若手の有望さは相変わらずだぞ
ヴェルディなんかはJ2長いけどユースと若手の有望さは相変わらずだぞ
78: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 20:13:23.54 ID:tCbncqni0
>>64
ヴェルディユース出身が4人も代表に選ばれたしな
ヴェルディユース出身が4人も代表に選ばれたしな
98: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 20:27:30.84 ID:+R3jwkIs0
>>64
去年は千葉県リーグで流経Bチームにも負けて二位だっけ
去年は千葉県リーグで流経Bチームにも負けて二位だっけ
67: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 20:10:34.12 ID:W2Tnm5gc0
白米禁止による糖分不足で頭回らないんだと思う
70: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 20:11:16.01 ID:wkVMH2920
サポからしたら不満かもしれないが、サッカーファンからは人気ある
面白い試合するし、千葉の試合は見てる人多い
面白い試合するし、千葉の試合は見てる人多い
76: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 20:13:01.00 ID:D3ioYsbz0
ハイラインが無謀なんじゃない?
87: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 20:16:54.24 ID:iWK9c8DW0
千葉のGK が後向きに全力で走って飛ぶの見飽きた
89: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 20:18:26.24 ID:XMiBHyTX0
裏狙いで勝てることをみんな知ってるからな
93: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 20:23:09.55 ID:pTXe2vqS0
スポンサー大きいし金もあるしなんで勝てないかと言えば監督だろうな
95: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 20:24:33.78 ID:oeonKQxX0
フロントがてんで駄目なのが不幸
96: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 20:26:52.71 ID:KkL2HOt/0
まだ3試合だろう
これからや
今はエンブレムの犬は
負け犬だけど最後は狛犬やで!
これからや
今はエンブレムの犬は
負け犬だけど最後は狛犬やで!
101: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 20:30:13.76 ID:ckIeC1f10
オリ10からJ3都落ちはなかなかインパクトでかい
128: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 20:53:20.80 ID:kgIi9DbS0
監督替えたほうがいい
ここから良くなる感じが一切無くチームが崩壊してるわ
ここから良くなる感じが一切無くチームが崩壊してるわ
131: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 21:05:14.27 ID:AUcyCRFT0
ジェフがJ1に返り咲くのと、ボンズ市原とJリーグでダービー実現するのとどっちが先かね
132: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 21:06:10.86 ID:p0DV01Ll0
ここのサポこの10年毎年監督変えろ言ってるよな
157: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 21:38:25.08 ID:kJAweY4X0
もう湘南が苦しんでた期間を超えたのか
164: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 21:50:44.17 ID:NGVeghYX0
10年後…
「宮崎地鶏おいしいね」
「只今の得点はテゲバジャーロ宮崎…」
「宮崎地鶏おいしいね」
「只今の得点はテゲバジャーロ宮崎…」
166: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 21:54:20.30 ID:CBPfduwn0
札幌も10年くらい落ちていたからな
175: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 22:11:16.23 ID:EBX43w5q0
あの監督を辞めさせてもしばらくは苦しみそうだが残留はできるだろ
176: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 22:12:18.10 ID:HBclEWdDO
10年目のJ2
その間に鳥栖と松本と長崎のに初昇格を見届けたのか(´・ω・`)
緑みたいに財政的な事情も無いのに、千葉にはJ1オリ10のプライドも無いのかよ!
その間に鳥栖と松本と長崎のに初昇格を見届けたのか(´・ω・`)
緑みたいに財政的な事情も無いのに、千葉にはJ1オリ10のプライドも無いのかよ!
この記事へのコメント
フロント丸ごとどっかから持ってこないとココはどうにもならん