1: 豆次郎 ★ 2019/03/20(水) 19:23:27.36 ID:aWP2gcj99
バイエルンは今夏の移籍市場で大型補強を画策しているようだ。ドイツ紙『RTL』が19日に伝えている。ブンデスリーガ首位に経つバイエルンだが、序盤戦は好調のドルトムントの後塵を拝し、現在も得失点差で辛うじて上回っている状況。また、チャンピオンズリーグではリヴァプールに敗れて敗退が決定、さらに長くチームを支えてきた元オランダ代表MFアリエン・ロッベンと元フランス代表フランク・リベリーの両ベテランも今シーズン限りで揃っての退団がほぼ決定的だ。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190320-00920070-soccerk-socc
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190320-00920070-soccerk-000-2-view.jpg
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190320-00920070-soccerk-socc
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190320-00920070-soccerk-000-2-view.jpg
7: 名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 19:26:56.20 ID:RN7H4m5b0
長谷部獲れよ
9: 名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 19:27:42.10 ID:slHkj3pi0
でもブンデスのチームから安く買うんでしょ
10: 名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 19:27:48.77 ID:0vuB3ats0
まあ金使わなきゃ勝てんわな
13: 名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 19:30:29.20 ID:Ivyt1iiV0
マカーイにボコられてマカーイ買ってたよな
15: 名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 19:31:08.58 ID:Ox0EFPaiO
ライバルクラブから根こそぎ引き抜きます
16: 名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 19:32:35.09 ID:YAT5ufK30
取り敢えずカイザー長谷部が第1ターゲット
17: 名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 19:33:19.15 ID:HeukgTRW0
長谷部が35歳でバイエルン入りしたら凄い
18: 名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 19:33:39.56 ID:6zoa7NwT0
ベイルとるのかなw
19: 名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 19:34:16.95 ID:wUWTBS+F0
ベイルじゃなくてベイリーとれよ
22: 名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 19:36:24.53 ID:ZkZW41fu0
またレアルのおさがりとドルトムントの主力強奪でしょ
23: 名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 19:37:00.99 ID:j3zN9ROT0
FFP大丈夫?
28: 名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 19:40:13.90 ID:uEP4z+/k0
>>23
バイエルンは収入に対して金使わなすぎ
バイエルンは収入に対して金使わなすぎ
26: 名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 19:39:19.51 ID:w2+pV5ea0
2012年っぽいな
あのときもベンチが糞って言われてて大補強して後のブンデス黄金期築いたんだもんな
あのときもベンチが糞って言われてて大補強して後のブンデス黄金期築いたんだもんな
34: 名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 19:44:07.42 ID:bn1vqscy0
今の時代だと2億ユーロじゃ大型補強ってほど獲れないだろ
35: 名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 19:44:19.90 ID:5cI5UVOb0
どうせブンデスで草刈りするだけだろ
37: 名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 19:45:10.13 ID:ffs5cH540
このチーム、トニやマカーイ、レバンドフスキーみたいな本格派の点取り屋が好きだよね
こういうフォワード今はあまりいないね
こういうフォワード今はあまりいないね
39: 名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 19:45:53.25 ID:S7z4XMVD0
ベイルあるかもな
ロッベンだってバイエルン時代は怪我しなかったしな
秘密の治療法があるんやろ
ロッベンだってバイエルン時代は怪我しなかったしな
秘密の治療法があるんやろ
42: 名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 19:51:25.08 ID:MAXeyyiK0
>>39
秘密のっていうかバイエルンドクターって欧州一のスポーツドクターで
バルサレアルの選手も御用達のドクターだったはず
ペップが一度追い出したけど
秘密のっていうかバイエルンドクターって欧州一のスポーツドクターで
バルサレアルの選手も御用達のドクターだったはず
ペップが一度追い出したけど
40: 名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 19:47:19.47 ID:Jx5vDO//0
ブンデスで草刈りするっていうか
今のバイエルンじゃそれしかできない
バイエルンが欲しい選手はプレミアやレアル、バルサと競合して勝てないから
今のバイエルンじゃそれしかできない
バイエルンが欲しい選手はプレミアやレアル、バルサと競合して勝てないから
43: 名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 19:51:56.65 ID:Uvn0sRrb0
まぁドイツ人ならバイエルン一択だろうな
バイエルンの給料の2倍払えるところはプレミアでもない
バイエルンの給料の2倍払えるところはプレミアでもない
47: 名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 19:54:12.02 ID:OYPLCJmW0
数年はブンデスから選手獲るの辞めよう
今はフランスから大量に若手補強して一流に育てた方がCLは戦える
今はフランスから大量に若手補強して一流に育てた方がCLは戦える
49: 名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 19:57:18.11 ID:gsVTWBbr0
大型補強なんて言ったって引く手数多な本当の大物はそもそもブンデスに行こうなんて考えもしないじゃん
51: 名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 19:59:37.31 ID:FazhDYBN0
会長が野心的だと金使えていいな
52: 名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 20:00:05.83 ID:fA94L9az0
ロベリーの代わりがコマン、ナブリだとね‥
ベイルもバイエルン来てロッベンみたいに怪我減れば、もう一花咲かせそうな気はするけど
まあそれ以前に監督を替えるのが先に思うがなw
ベイルもバイエルン来てロッベンみたいに怪我減れば、もう一花咲かせそうな気はするけど
まあそれ以前に監督を替えるのが先に思うがなw
58: 名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 20:04:46.67 ID:Wzzr6Uk90
そういう行為がドイツ代表を破壊したのにまたやるの?w
59: 名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 20:05:04.59 ID:ELJEDjm50
ロベリーの変わりって難しすぎるわ
63: 名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 20:07:04.55 ID:tsVPkih60
ベイル、ディバラ、トヴァン、フェキル、ハヴェルツ
獲得候補はこんなところかな
獲得候補はこんなところかな
64: 名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 20:08:39.14 ID:r6bF3sAW0
趣味の貯金を使う時がきたか
67: 名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 20:10:36.73 ID:eJp4Cnbh0
バイエルンって金がありあまっていそうなのにド派手な補強はやっていなかったのか。
そうえば阿呆みたいな補強といえばマンなんとか・レアル・バルサ・PSGあたりか。
そうえば阿呆みたいな補強といえばマンなんとか・レアル・バルサ・PSGあたりか。
73: 名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 20:13:42.29 ID:ijby0SwT0
バイエルンだけ頑張ってもね
ブンデス全体の底上げになるよう導けよ
バイヤン専用リーグのままじゃ限界あるの解ってんだろ?
ブンデス全体の底上げになるよう導けよ
バイヤン専用リーグのままじゃ限界あるの解ってんだろ?
78: 名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 20:16:04.87 ID:Xr7BmcTx0
2億ユーロくらいだとビッグネーム2人くらいしかとれない時代だからなあ
89: 名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 20:26:13.11 ID:mzHI+x+M0
ベイルの名前がでてるが、そもそもハメス買い取るかどうかからでしょ
96: 名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 20:33:25.08 ID:eYXq52YB0
今の市場じゃ250億はいい選手3人が限度
97: 名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 20:35:08.04 ID:CdE/QRVE0
ドルトムントが調子良かったとき「二強時代は好ましくない」とか言って他の台頭待ってんのかと思ってたら
ドルトムントからゲッツェもフンメルスもレヴァンドフスキも抜いていったの忘れねえからな
ドルトムントからゲッツェもフンメルスもレヴァンドフスキも抜いていったの忘れねえからな
98: 名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 20:36:17.52 ID:4OnQmHSE0
ブンデスの他のクラブはケチなバイエルンに献上するよりプレミアに直接売った方が金になると気づいたからな
健全経営とか言ってるけどバイエルン優遇の超不公平なリーグ
健全経営とか言ってるけどバイエルン優遇の超不公平なリーグ
99: 名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 20:39:30.21 ID:9hgJQyiJ0
ハベルツ、ぺぺ、パヴァール、ベイル
こんな感じか
しょぼすぎ
こんな感じか
しょぼすぎ
100: 名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 20:40:19.35 ID:ZTOewby50
ロベリー時代の終焉か
101: 名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 20:40:34.32 ID:78uYkgr10
ハメスは好調になってきたし買い取るだろ
50億近くかかるような
50億近くかかるような
102: 名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 20:40:54.68 ID:43tqhh7G0
バイエルンの補強は2パターンしかない
国内クラブのスターか
他国のビッグクラブで活躍できなかったスター
国内クラブのスターか
他国のビッグクラブで活躍できなかったスター
103: 名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 20:41:05.46 ID:JU7WDJGm0
南米の大物はドイツ行きたがらないから選択肢が限りれるのがバイエルンの辛い所
105: 名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 20:41:20.46 ID:bQry+uZA0
今のバイエルンに来る人いんの
106: 名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 20:41:26.47 ID:lnqIJfXj0
タイトル逃した年のオフは必ず大枚はたくバイエ
108: 名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 20:44:58.13 ID:78uYkgr10
主力が30代差し掛かる選手ばかりじゃ
弱体化は避けられない
弱体化は避けられない
109: 名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 20:47:50.20 ID:DXh1cZ780
総額250億で誰を取るのかが問題だわ
ブンデス内の目ぼしい選手をかき集めてくるのかね
ブンデス内の目ぼしい選手をかき集めてくるのかね
111: 名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 20:51:45.43 ID:jfr9yygi0
補強より今は、クラブ育ちで甘やかされてきた
ミュラーを早めにどうにかした方がいいと思うが
ミュラーを早めにどうにかした方がいいと思うが
112: 名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 20:56:29.69 ID:/VQotYFE0
フランス代表クラスは何人か獲れるんじゃね。
トヴァン、フェキルあたりはそろそろステップアップしないと。
トヴァン、フェキルあたりはそろそろステップアップしないと。
117: 名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 21:03:49.71 ID:hXLqHusW0
レアルから出たがってる戦力狙いか
120: 名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 21:09:05.57 ID:4OnQmHSE0
メガクラブと言われながらこれまで使った移籍金の最高額がトリソの4150万ユーロ止まりってのがな
同じ国内1強のユーベが1億ユーロ使ってロナウド取ったから尚更バイエルンのケチっぷりが際立つ
ロナウドのおかげでセリエ人気が復活しつつあるし国内全体に恩恵もたらしたユーベに対して国内の有望株はした金で吸い上げるだけのバイエルン
ドイツ代表の凋落もあって苦しい立場だろうね
同じ国内1強のユーベが1億ユーロ使ってロナウド取ったから尚更バイエルンのケチっぷりが際立つ
ロナウドのおかげでセリエ人気が復活しつつあるし国内全体に恩恵もたらしたユーベに対して国内の有望株はした金で吸い上げるだけのバイエルン
ドイツ代表の凋落もあって苦しい立場だろうね
121: 名無しさん@恐縮です 2019/03/20(水) 21:13:17.49 ID:oj/XASXU0
250億円が大した額に
思えなくなったのはいつからだw
思えなくなったのはいつからだw
この記事へのコメント