サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2019年04月06日 21:00

1: 豆次郎 ★ 2019/04/05(金) 17:56:05.37 ID:A4L3FQLG9
JFA(日本サッカー協会)は5日、6月5日に開催されるキリンチャレンジカップ2019の対戦相手が決定したことを発表した。今年の6月にコパ・アメリカへと参戦する日本代表。招待国として、20年ぶりに南米王者を決める大会へと出場するサムライブルーは、これまでコロンビアやボリビアと対戦し、準備を進めている。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190405-00010013-goal-socc
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190405-00010013-goal-000-4-view.jpg

以下は「【サッカー】森保ジャパン、コパ・アメリカ前強化試合の対戦相手が1カ国決定!FIFAランク93位のトリニダード・トバゴと 」から



4: 名無しさん@恐縮です 2019/04/05(金) 17:58:06.00 ID:ieRyTbua0
今度は名古屋と宮城で親善?
アホくさ



5: 名無しさん@恐縮です 2019/04/05(金) 17:58:15.98 ID:zLkj03Ws0
終わってんな。そこらの大学とやった方がまだいいわ



7: 名無しさん@恐縮です 2019/04/05(金) 17:58:22.42 ID:f3Q+vlBR0
ヨーロッパは無理でもアフリカとかも呼べないのかよ



8: 名無しさん@恐縮です 2019/04/05(金) 17:58:37.95 ID:PlQdq37s0
困ったらトリバゴ



9: 名無しさん@恐縮です 2019/04/05(金) 17:58:43.88 ID:h2fvpIi/0
ボリビア戦で香川ハットの予定だったんです

ああなったんで
もっといい相手をご用意しましたよ



10: 名無しさん@恐縮です 2019/04/05(金) 17:59:01.16 ID:wq/og9NP0
令和初の代表戦の視聴率は一桁になんじゃね?
こんな相手で誰が見るんだアホか



11: 名無しさん@恐縮です 2019/04/05(金) 17:59:19.37 ID:zLkj03Ws0
ほんとに無意味な試合だわ



16: 名無しさん@恐縮です 2019/04/05(金) 18:00:55.83 ID:h4xAIYg10
欧州が呼べないにしてももうちょっとマッチメイク頑張れよ
とはいえアジアもネイションズリーグやるようになったら中韓とか中東しか呼べなくなるんだよなぁ



17: 名無しさん@恐縮です 2019/04/05(金) 18:01:43.35 ID:B94pJbgN0
ヨーロッパと試合組めなくなったから微妙なのもっと増えるだろうな
南米のやれるのはうれしいがそれ以外がな



19: 名無しさん@恐縮です 2019/04/05(金) 18:02:16.00 ID:q+ZA/Jco0
直前に遠征してそのままブラジル入りすればいいじゃん 中米カリブ海あたりでも



24: 名無しさん@恐縮です 2019/04/05(金) 18:03:51.81 ID:W9tlYfhu0
香川さんのリハビリ私物化マッチ



26: 名無しさん@恐縮です 2019/04/05(金) 18:04:35.89 ID:ZdKUYIaw0
トリニダード・トバゴの選手は日本観光が待ち遠しいだろうな



33: 名無しさん@恐縮です 2019/04/05(金) 18:05:49.97 ID:IkPjgIwp0
ヨーロッパドラポ南米が呼べないとなると、アフリカか北中米しかないもんな
アジアとやってもしゃーないけど、どうせならタイあたりを見たいわ



38: 名無しさん@恐縮です 2019/04/05(金) 18:07:28.00 ID:mQhqTKje0
コスタリカの下位互換だな
せめてパナマが良かった



41: 名無しさん@恐縮です 2019/04/05(金) 18:08:04.20 ID:vYLE+FdG0
相手の強さは割とどうでもいいよね
誰が来ても負けたら終わりみたいなテンションでやる事はないんだし
サッカーの試合として体裁を保ちつつ選手を試せたらそれで十分



42: 名無しさん@恐縮です 2019/04/05(金) 18:08:15.13 ID:uQ/JZVwJ0
格下とホームでやって強化になるかよ



43: 名無しさん@恐縮です 2019/04/05(金) 18:08:21.38 ID:uaWCGlBQ0
強化笑



48: 名無しさん@恐縮です 2019/04/05(金) 18:09:36.63 ID:PPWP+YUD0
集金試合はそれでいいとして
非公開の練習試合でJリーグのスーパー外国人集めたチームと試合しとけ



53: 名無しさん@恐縮です 2019/04/05(金) 18:10:46.85 ID:h4xAIYg10
欧州は無理でもアフリカとか呼べないもんかねぇ
ロシアで対戦したマネのいるセネガルとかサラーのいるエジプトとかさ
コートジボワール、ナイジェリア、モロッコとかも面白そう



55: 名無しさん@恐縮です 2019/04/05(金) 18:11:09.81 ID:84/HtW9P0
せめてアフリカの強国とやれよ
ナイジェリアとかモロッコとか



57: 名無しさん@恐縮です 2019/04/05(金) 18:11:31.67 ID:fV7gRDTW0
とりあえず、久保君を呼べ



58: 名無しさん@恐縮です 2019/04/05(金) 18:12:55.23 ID:84/HtW9P0
UEFAが門戸閉ざしちゃったからな・・・



72: 名無しさん@恐縮です 2019/04/05(金) 18:19:50.75 ID:Z3l8nDJt0
本田の劣化版南野使っている以上 中島や大迫頼りのサッカーになる
いいかげん気付け無能森保



78: 名無しさん@恐縮です 2019/04/05(金) 18:21:32.30 ID:DL8S6Er70
ほんとパラグアイ、ベネズエラとかその当たりとしか試合してるイメージない



80: 名無しさん@恐縮です 2019/04/05(金) 18:22:16.65 ID:W3csnlwF0
ホームじゃなくてアウェーで積極的にやるようにしろよ
金稼ぎは大事だろうけど強くなるためにはあかんやろ



83: 名無しさん@恐縮です 2019/04/05(金) 18:23:58.38 ID:84/HtW9P0
>>80
欧州アウェーはできるならやりたいな
ブラジルもアメリカもやったし
最もそんなマッチメイク今の協会が組めるとは思えないけど



84: 名無しさん@恐縮です 2019/04/05(金) 18:24:00.45 ID:spfAJP3+0
南米ともっとやりたいからコパ参戦大事だったけど
もう今普通に南米とやりまくれるからな
まあ数年たったらまたどうなるかわからんけど



86: 名無しさん@恐縮です 2019/04/05(金) 18:25:30.51 ID:Tv59ADLl0
もうひとつも中米カリブ海、コスタリカ、ホンジュラス、エルサルバドルあたりかな?
意外にメキシコ、米国あたりが来たら嬉しいけど無いだろうな。



89: 名無しさん@恐縮です 2019/04/05(金) 18:28:08.82 ID:CbbxXzeT0
ずいぶん楽な相手だな
意味あるのか



99: 名無しさん@恐縮です 2019/04/05(金) 18:33:24.93 ID:tEfDKvFq0
正直流石に見てても楽しくない相手だろこれ



106: 名無しさん@恐縮です 2019/04/05(金) 18:42:47.66 ID:r/WRztYo0
メキシコとなんとかして試合出来ねえか?



108: 名無しさん@恐縮です 2019/04/05(金) 18:42:54.27 ID:SG5+JK6V0
USAやメキシコとのアウェイ試合を
定期的に観たい。



122: 名無しさん@恐縮です 2019/04/05(金) 19:12:07.50 ID:jIvNYr8e0
宮城の陸上競技場でトリニダードトバゴと試合か
客入るんかな?



127: 名無しさん@恐縮です 2019/04/05(金) 19:20:49.24 ID:753wTMwx0
まあランク上の国とばっかり対戦するわけには行かないよ



136: 名無しさん@恐縮です 2019/04/05(金) 19:59:02.20 ID:8ggO84gd0
久保くんさんの試運転に使えや



142: 名無しさん@恐縮です 2019/04/05(金) 20:17:28.69 ID:DrB+GULM0
直前の壮行試合で強い所と普通しないわな



147: 名無しさん@恐縮です 2019/04/05(金) 20:44:23.99 ID:x5QWqcqv0
アメリカ、メキシコとやれ



149: 名無しさん@恐縮です 2019/04/05(金) 21:09:31.31 ID:123npajg0
また?と思ったが13年前だった



150: 名無しさん@恐縮です 2019/04/05(金) 21:15:04.42 ID:Q1bnzE5GO
イランともう一度やれば良いやん
なんで雑魚の格下ばかり呼ぶんだよ



151: 名無しさん@恐縮です 2019/04/05(金) 21:23:07.33 ID:VAyKlkMK0
UEFAネーションズリーグのおかげで欧州のチームと試合組むの困難だよなあ



156: 名無しさん@恐縮です 2019/04/05(金) 21:33:07.93 ID:0ZwudnGX0
直前まで日本でやるのはやはりだめ
ザックのときのドーハで試合やって同じメンバーでそのままブラジル行ったときのように
もう始まる前からぼろぼろなっている



157: 名無しさん@恐縮です 2019/04/05(金) 21:33:58.85 ID:+5ArvUxT0
タイとかサウジアラビアとやったらいいんじゃないか?



160: 名無しさん@恐縮です 2019/04/05(金) 21:41:21.04 ID:aqpErY4q0
いつだったか初出場で
トバゴがW杯に出たときに
とうに全盛期をすぎたドワイトヨークが他の経験のないメンバーを鼓舞したり
本人もFWじゃなくセンターに入って
味方に指示を出したりしてなんとかして勝ち点をもぎ取ったのを思い出したわ



この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2019年04月06日 21:41 id:CzBpK.zD0
    親善2試合とコパ3試合以上ってなると準備含めて最低一ヶ月は拘束されるのか。欧州組はほぼ不可、Jクラブもレギュラー級は難しそう。
  2. 2 ふざけた名無しさん 2019年04月06日 22:18 id:3RBbWLRW0
    小さな島国大きな一点
  3. 3 ふざけた名無しさん 2019年04月06日 23:13 id:V6iOaWcY0
    馬鹿はゲームみたいに簡単にマッチメークできると思ってんだよ。
  4. 4 ふざけた名無しさん 2019年04月06日 23:20 id:V6iOaWcY0
    今の、ネイションリーグ体制が変化するには、カタール大会で、欧州勢が総崩れするのしかないわな。でも、以外と起こり得る気もしないでもない。アジア、南米勢と対戦経験が無くなり、中東の異常な気候にコンディション崩壊で大苦戦があり得るからね。
  5. 5 ふざけた名無しさん 2019年04月06日 23:26 id:.AUlbns80
    学生運動やってるってほんと?
  6. 6 ふざけた名無しさん 2019年04月07日 00:02 id:rOt213DM0
    女が可愛いだけの国
  7. 7 ふざけた名無しさん 2019年04月07日 00:30 id:zWYLtRzW0
    もうちょい何とかならんのけ
  8. 8 ふざけた名無しさん 2019年04月07日 01:39 id:u8Jv3EHh0
    こんなこと言ってて日本が負けたら笑う
  9. 9 ふざけた名無しさん 2019年04月07日 10:41 id:RDLtKUfH0
    いっそ韓国とやったら?
    プライドとかいろいろあるから何だかんだクオリティはあがるだろ
  10. 10 ふざけた名無しさん 2019年04月07日 22:32 id:XMVFDCwj0
    ク○みたいな日本人監督使ってるからこうなる
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る