サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2019年04月28日 11:36

1: 豆次郎 ★ 2019/04/25(木) 12:02:57.71 ID:8r73RC4d9
レアル・マドリーのジネディーヌ・ジダン監督は、来シーズンのラ・リーガ奪還を宣言し、ここ最近の天下を終わらせると決意を口にした。スペイン『アス』が報じている。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190425-43466323-gekisaka-socc
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190425-43466323-gekisaka-000-1-view.jpg

以下は「【サッカー】レアルのジダン監督「私たちは33回優勝した。バルセロナは何回だ?」 」から



95: 名無しさん@恐縮です 2019/04/25(木) 12:39:06.65 ID:AynCiQWr0
>>1
全文読めばさらに、何もおかしな事は言ってないな
最近はバルサが優勢なことも認めてるし

ライバルクラブの監督として正しい姿勢を見せてるだけ



4: 名無しさん@恐縮です 2019/04/25(木) 12:05:07.29 ID:bIoS+kVs0
バルサ褒めてんのかとおもったら突然のマウント



6: 名無しさん@恐縮です 2019/04/25(木) 12:06:11.66 ID:SmDNXTLS0
国内ほぼ捨てるやり方でCL3連覇できたのではないのか。



10: 名無しさん@恐縮です 2019/04/25(木) 12:07:49.85 ID:4JEV/e9B0
>>6
つまりジダンはCLのために国内リーグを捨てる試合をしたのに、リーガを制してしまったということか
どんだけ有能なんだろうな



11: 名無しさん@恐縮です 2019/04/25(木) 12:08:00.05 ID:wIRph1bH0
ジダンさん 今の時代こういうの流行らないよ



15: 名無しさん@恐縮です 2019/04/25(木) 12:09:07.91 ID:s4DuJEj20
男気があるから火中の栗を拾ったんじゃなくて
ただアホだから引き受けちゃったのがバレてしまう



18: 名無しさん@恐縮です 2019/04/25(木) 12:09:20.30 ID:9PrdZL/Q0
過去の栄光にすがるしか無いんだな。



19: 名無しさん@恐縮です 2019/04/25(木) 12:09:25.94 ID:XMhw3Q4w0
頭突き事件でもわかるとおりちょっと頭が弱い人のイメージなんだってな向こうでは



35: 名無しさん@恐縮です 2019/04/25(木) 12:14:30.61 ID:Qrv/SoTz0
CLもジダンで固め打ちして巻き返したけどそれまでは最初稼いだ数に救われてた感じだったしな



42: 名無しさん@恐縮です 2019/04/25(木) 12:17:14.83 ID:bR3y+9qv0
実績あって名誉もあるのに
余裕が無くなると人はこんな事言っちゃうんだな
悲しいわ



44: 名無しさん@恐縮です 2019/04/25(木) 12:17:52.87 ID:AQAIAJVLO
レアルマドリードは白星が義務付けられたチーム
ユニフォームも真っ白
監督の頭頂部も真っ白や



45: 名無しさん@恐縮です 2019/04/25(木) 12:17:56.09 ID:akezOUrY0
ミランが落ち始めの頃にベルルスコーニが我々は世界で一番タイトルを獲得したクラブとか言ってまたそこから一気に転げ落ちたからな
過去の功績を自分から持ち出すのは危険フラグ



51: 名無しさん@恐縮です 2019/04/25(木) 12:20:08.02 ID:DYpnoWob0
せっかく最高の状態で辞めたのにまた戻ってきちゃって大失敗にならないか心配だわ・・・



53: 名無しさん@恐縮です 2019/04/25(木) 12:21:09.80 ID:RUugi0WSO
バルサもメッシが居なくなれば終わり



55: 名無しさん@恐縮です 2019/04/25(木) 12:23:32.70 ID:+QDIWjI50
うわダッセーコメント



60: 名無しさん@恐縮です 2019/04/25(木) 12:26:58.38 ID:zzeYjiI70
黙って勝ち逃げしときゃ最高のモチベーターで名将でいられたのに復帰したせいでクリロナ頼みだってバレちゃったね



62: 名無しさん@恐縮です 2019/04/25(木) 12:28:05.39 ID:TjSCeUhi0
前回任期はメンバー揃ってたけど今回はどれだけメンバー揃えられるかが分からない



65: 名無しさん@恐縮です 2019/04/25(木) 12:30:04.00 ID:xUdiHh/D0
レアルマドリードはクリロナがいなくなったら終わりだから
終わった
あとはベンゼマで頑張れ



75: 名無しさん@恐縮です 2019/04/25(木) 12:32:37.54 ID:mw3jVMbt0
まあロナウドがインテル行ったときも出世って感じだったしレアル行ったときも出世だったもんな
ロマーリオが今一の評価なのもレアルに行けなかったからだろう



76: 名無しさん@恐縮です 2019/04/25(木) 12:32:58.31 ID:sV2BuN3y0
モウリーニョみたいなこと言いだしたな
こいつもそろそろ終わりだわ



81: 名無しさん@恐縮です 2019/04/25(木) 12:34:57.57 ID:FRJg+Myu0
バルサの繁栄はメッシが居るまで続くだろうから後3年はバルサの天下やろな
それ以降は分からんな
メッシ・スアレス・ピケ依存が結構あるしな
有望な若手揃えてもチームの柱になる選手居ないと中々まともらずに瓦解はよくある



82: 名無しさん@恐縮です 2019/04/25(木) 12:35:14.12 ID:DKfndnyU0
過去を見て今の優位を語り出したらもうおしまいですわ



83: 名無しさん@恐縮です 2019/04/25(木) 12:35:17.78 ID:dhFQl22V0
レアルがロナウド消えて終わったように
バルサもメッシがいなくなると終わる



86: 名無しさん@恐縮です 2019/04/25(木) 12:36:26.76 ID:3RhN1SO70
CLに強いのが最後の砦だったのが、
それもロナウドのお陰だったとバレた
二流半のクラブが何か言うてるわね



87: 名無しさん@恐縮です 2019/04/25(木) 12:36:49.56 ID:UpPR0E1r0
昔はロナウド、フィーゴみたいなエースを取られるだけだったバルサが
ここまで強くなったのが凄いよな



97: 名無しさん@恐縮です 2019/04/25(木) 12:40:36.08 ID:FXNCSc/i0
>>87
ロナウジーニョの獲得争いに成功してからだな。
負けたマンUが仕方なく取ったのがCロナ、当時はその程度の選手だった。



91: 名無しさん@恐縮です 2019/04/25(木) 12:38:03.31 ID:TjSCeUhi0
選手揃えるの失敗したらジダンでもキツそう



105: 名無しさん@恐縮です 2019/04/25(木) 12:43:30.72 ID:SGMyuGVd0
まぁCL三連覇っていう結果残してるからね
リーガ制覇より大耳とる方が難しいし



115: 名無しさん@恐縮です 2019/04/25(木) 12:47:24.02 ID:AH+bxikX0
全体的にまともなことを言っていても
このクソみたいな比較を入れることでダサい発言になってる



119: 名無しさん@恐縮です 2019/04/25(木) 12:49:17.71 ID:3wX+6DmE0
歴史をリスペクトするのは当たり前だけど
クラブ監督選手の実績を評価するなら10年だな
長くて15年内での評価が妥当



124: 名無しさん@恐縮です 2019/04/25(木) 12:51:06.48 ID:AH+bxikX0
しかもバルサ25回で8差だし
フランコ政権下のやりたい放題時代を考えると
これだけしか差が無いの?とも思える



125: 名無しさん@恐縮です 2019/04/25(木) 12:51:53.94 ID:I5TmAoeN0
実績あるからイチャモンつけられないな
本当にどんだけチートキャラなんだよこのハゲは(´・ω・`)



126: 名無しさん@恐縮です 2019/04/25(木) 12:51:55.33 ID:DnD8/tNE0
こういう本人が生まれてすらもいない頃の過去の栄光も含めて自慢とかしだすとヤバいよなぁ。



134: 名無しさん@恐縮です 2019/04/25(木) 12:57:20.64 ID:TiltmO7C0
ムバッペ取ってから本番だから暫く低迷期だろな(´・ω・`)



145: 名無しさん@恐縮です 2019/04/25(木) 13:06:46.67 ID:VUm5a+cI0
バルサのメッシ、レアルのベンゼマ
ここらはそろそろ別のクラブに移籍してほしい
若手がこないと試合が面白くない



150: 名無しさん@恐縮です 2019/04/25(木) 13:07:33.83 ID:4qJvSVs30
煽るぅ



152: 名無しさん@恐縮です 2019/04/25(木) 13:08:55.45 ID:FRJg+Myu0
バルサはメッシが出現するまではただの人気クラブの1つだったけどメッシで大人気クラブになったイメージ
メッシが出現するまではここまばでアンチは居なかったし審判の忖度もそこまでなかった気がするな
ロナウジーニョが居たころまではバルサ好きだったけどメッシオタがたくさん増えて嫌いになったw



153: 名無しさん@恐縮です 2019/04/25(木) 13:08:58.93 ID:bTPDCfGp0
ラウール、元祖ロナウド、ロナウドみたいなのがいないときついわな
エムバペ取れないとしばらくは取れて国王杯、ELくらいちゃう?



155: 名無しさん@恐縮です 2019/04/25(木) 13:09:25.79 ID:hqyCdQru0
アトレティコに負けたあとにクリロナがほぼ同じこと言って
「クソだせぇな。恥ずかしい奴だわ」と思ったらとんでもない偉業を
成し遂げたし、こういう奴らの言葉は負け惜しみじゃなくて
大反撃の狼煙みたいなとこあるから軽々しく批判できない。



162: 名無しさん@恐縮です 2019/04/25(木) 13:12:02.22 ID:MSFXrr7o0
しょうもないマウント取るなよジダン



169: 名無しさん@恐縮です 2019/04/25(木) 13:17:30.44 ID:MlTc24610
上手い選手は多かったけど派手!って感じのチームじゃ無かったな銀河系前のマドリー
どっちかっていうと勝負強い集団ってイメージだった
スター軍団のミラン相手にも国内の覇権は譲らなかった00年代初頭から半ばのユーベみたいな感じというか



176: 名無しさん@恐縮です 2019/04/25(木) 13:20:49.57 ID:uFY6MJz30
バルサなんてメッシが出てくる前はそんなに強くないからな。ロナウジーニョ目当てでしかウイイレで使われないレベルのB級チームだったよ



178: 名無しさん@恐縮です 2019/04/25(木) 13:21:54.15 ID:5vVlKglo0
もっとシンプルにまとめればいいのに、大昔の積み上げが大部分を占めてるリーグ優勝回数を持ち出したら小物感がすごいやん…。
昔の実績を持ち出せば持ち出すほど、現在との対比で「ああ、落ちぶれたんだな」と思わせてしまう。
何か言わないと気が済まないなら、せめて冒頭でジョークまじりに「バルサが大きい顔をするのは、せめてCLを3連覇してからにしてほしいね(笑)」 とかさ。



179: 名無しさん@恐縮です 2019/04/25(木) 13:22:49.23 ID:/DNwYB5M0
不滅の3連覇を達成したチーム
これが色褪せるはない



182: 名無しさん@恐縮です 2019/04/25(木) 13:25:23.25 ID:q1ghA8Y/0
なんかこういう事言っちゃうと駄目そう



184: 名無しさん@恐縮です 2019/04/25(木) 13:26:21.89 ID:k8uK4cf/0
自分が現役だった頃のバルサ知ってるからこういう評価になるんだよ



205: 名無しさん@恐縮です 2019/04/25(木) 13:39:49.40 ID:LjfNTHqa0
ミラノ勢を見ろ
過去の栄光なんてもんは懐古ジジイしか興味はなく、若い新規サポは何の興味もない
大事なのはいつだって今さね



216: 名無しさん@恐縮です 2019/04/25(木) 13:50:31.88 ID:JVx6DoOB0
ジダンって意外とリーガもCLもレアル・マドリードでは1度ずつしか制してないんだな



217: 名無しさん@恐縮です 2019/04/25(木) 13:50:45.43 ID:wFvQc2F20
やめとけって
歴史誇ったところで勝てなきゃただの負け惜しみなんだから



この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2019年04月28日 11:46 id:1jnJGrm.0
    君ら向こうでのダービーの空気わかってないな
    日本みたいにぬるいこと無いぞ、ほぼ殺し合いや
    監督にしてもぬるいこと言っとったら、それだけでアウトやぞ
    言いたくなくてもこういうこと言っとかんとあかんねや
  2. 2 ふざけた名無しさん 2019年04月28日 13:20 id:bIjrIsJg0
    >176: 名無しさん@恐縮です 2019/04/25(木) 13:20:49.57 ID:uFY6MJz30
    >バルサなんてメッシが出てくる前はそんなに強くないからな。ロナウジーニョ目当てでしかウイ>イレで使われないレベルのB級チームだったよ

    この人なんのスポーツ見てたんだろ。
  3. 3 ふざけた名無しさん 2019年04月28日 13:36 id:JHwdUv7B0
    地元のチームでもあるまいし、今現在のバルサを応援しているだけの視聴者が過去の栄光云々は全く関係ないだろうに。
  4. 4 ふざけた名無しさん 2019年04月28日 13:41 id:7UxRkqLb0
    追いつかれそうやん なんとかしぃや〜
  5. 5 ふざけた名無しさん 2019年04月28日 14:07 id:lkHW7Cpr0
    雷獣シュ-トを打てる奴を入団させれば良い
  6. 6 ふざけた名無しさん 2019年04月29日 00:33 id:8EDTJ2mh0
    選手やファンに対する発言でもあるからね
    単に回数の問題ではなく、
    自信と誇りをもう一度取り戻して欲しい、取り戻せるはず
    って伝えたいのもあるんだと思いますよ

    まぁ実際のとこ友好的な見方の自分からしたらこうで
    バルサ他他クラブファンからしたらイラっとするのは仕方ないですわ

    同じクラブばっかり優勝してると退屈だからね
    リーガに限らない話だけれども
  7. 7 ふざけた名無しさん 2019年04月29日 09:48 id:zgxAt5c90
    3点差で圏外・・・
  8. 8 ふざけた名無しさん 2019年04月29日 14:20 id:HnGrQI8t0
    なお最下位にクリーンシートされた模様
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る