1: 砂漠のマスカレード ★ 2019/04/28(日) 18:44:05.16 ID:j6+EdFAb9
J1鳥栖を運営するサガン・ドリームスは28日、佐賀県鳥栖市内で定時株主総会を開き、当期純損益が5億8178万9000円の赤字となる第15期(2018年2月~19年1月)の決算が承認された。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190428-00010016-nishispo-socc
4/28(日) 14:28配信
https://www.nishinippon.co.jp/import/sagan/20190428/201904280001_000_m.jpg
https://www.nikkansports.com/soccer/jleague/j1/data/standings/
順位表
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190428-00010016-nishispo-socc
4/28(日) 14:28配信
https://www.nishinippon.co.jp/import/sagan/20190428/201904280001_000_m.jpg
https://www.nikkansports.com/soccer/jleague/j1/data/standings/
順位表
8: 名無しさん@恐縮です 2019/04/28(日) 18:47:21.21 ID:7LwYhuof0
完全に大分パターンやん、ユンと揉めて追い出したり
サイゲが逃げ出したり議会で私物化だと問題にされたり色々とやばそうな社長だと思ってたが
サイゲが逃げ出したり議会で私物化だと問題にされたり色々とやばそうな社長だと思ってたが
9: 名無しさん@恐縮です 2019/04/28(日) 18:47:36.92 ID:4rwyD47P0
えらいこった
チーム解散もある?
チーム解散もある?
13: 名無しさん@恐縮です 2019/04/28(日) 18:49:50.35 ID:bqqyV6DW0
トーレス選んだ時点でダメだわと思った
14: 名無しさん@恐縮です 2019/04/28(日) 18:50:31.69 ID:p4FhJ8Vd0
スタジアムの立地だけは最高だったな。通過しただけだが
16: 名無しさん@恐縮です 2019/04/28(日) 18:52:00.20 ID:lELP+hwz0
佐賀は新幹線作ってる場合じゃない訳だ
17: 名無しさん@恐縮です 2019/04/28(日) 18:52:07.22 ID:+qKy+L880
九州のクラブってこんなんばっかりだな
定期的に大幅赤字とか経営危機に陥ってる
土地柄なんかね?
定期的に大幅赤字とか経営危機に陥ってる
土地柄なんかね?
18: 名無しさん@恐縮です 2019/04/28(日) 18:52:13.82 ID:Ai2Zrk3R0
はっ経営の素人かなんかか?
20: 名無しさん@恐縮です 2019/04/28(日) 18:53:12.08 ID:1xiXRJeq0
トーレスは補強になってないけどな
21: 名無しさん@恐縮です 2019/04/28(日) 18:53:16.14 ID:TJNfKm020
資金繰りのスキームはできている
心配するな
心配するな
28: 名無しさん@恐縮です 2019/04/28(日) 18:55:29.42 ID:7LwYhuof0
>>21
>育成型クラブとして若手を育て、海外に出すプロジェクトを進めている
こんなん夢物語すぎないか。鳥栖以上に下部組織優秀なクラブでも海外にはほとんどタダで送り出してんのに
>育成型クラブとして若手を育て、海外に出すプロジェクトを進めている
こんなん夢物語すぎないか。鳥栖以上に下部組織優秀なクラブでも海外にはほとんどタダで送り出してんのに
22: 名無しさん@恐縮です 2019/04/28(日) 18:53:21.18 ID:PEOz8kl10
この社長はやばい
どっかで上手く追い出せるかクラブ潰すか
どっかで上手く追い出せるかクラブ潰すか
25: 名無しさん@恐縮です 2019/04/28(日) 18:54:15.86 ID:7LwYhuof0
金使うにしてもFWばっか集めてきて、ミーハー丸出しで金の使い方がアホすぎるからな
今日の試合トーレス、イバルボ、金崎がベンチってどんな編成だよ。その割に中盤スカスカだし
今日の試合トーレス、イバルボ、金崎がベンチってどんな編成だよ。その割に中盤スカスカだし
26: 名無しさん@恐縮です 2019/04/28(日) 18:54:30.89 ID:5enY0nIL0
TOYOTA、NISSAN、三菱、新日鐵住金、富士通、楽天、パナソニック、YAMAHA、東京ガスがいるJリーグは野球より競争が激しい。
27: 名無しさん@恐縮です 2019/04/28(日) 18:55:27.61 ID:4rwyD47P0
インバウンド狙いの補強を押し付けられたのか?
29: 名無しさん@恐縮です 2019/04/28(日) 18:56:16.85 ID:6H8Y5UOa0
鳥栖は大分を目指してるのか?
30: 名無しさん@恐縮です 2019/04/28(日) 18:56:20.97 ID:cwX48NCi0
監督解約違約金て何億もすんの?
32: 名無しさん@恐縮です 2019/04/28(日) 18:56:35.87 ID:msDqhJas0
ボンビーチームが無理するから協会の補助金が無ければ破綻してる
35: 名無しさん@恐縮です 2019/04/28(日) 18:59:16.75 ID:cDRzj9OP0
早くサイゲームスさんの代わり見つけないと
39: 名無しさん@恐縮です 2019/04/28(日) 19:01:30.40 ID:6H8Y5UOa0
J1だろうとJ2だろうとJ3であろうとJFLだろうと育成は可能
持続性のほうが遥かに重要
どうすんだこいつら
持続性のほうが遥かに重要
どうすんだこいつら
40: 名無しさん@恐縮です 2019/04/28(日) 19:02:12.41 ID:nDpQtze80
身の丈という言葉教えてやれ
サガン鳥栖運営とサポーターに
サガン鳥栖運営とサポーターに
45: 名無しさん@恐縮です 2019/04/28(日) 19:03:25.10 ID:o73Hw/G10
親族経営だから無能バカ息子を要職につけたりして
外のスポンサーに逃げられてる
外のスポンサーに逃げられてる
46: 名無しさん@恐縮です 2019/04/28(日) 19:03:38.91 ID:LoRu6K0z0
この社長はたまたまサイゲが助けてくれたってだけで
本当なら一度鳥栖を潰してるんだよ
こいつのいう資金繰りのスキームってのは
後先考えずに金を使ってピンチになったら誰かに助けてもらうってだけ
こういう山師みたいな奴は排除した方がいい
本当なら一度鳥栖を潰してるんだよ
こいつのいう資金繰りのスキームってのは
後先考えずに金を使ってピンチになったら誰かに助けてもらうってだけ
こういう山師みたいな奴は排除した方がいい
47: 名無しさん@恐縮です 2019/04/28(日) 19:03:39.40 ID:WudgMAaN0
マッシモだから残留出来てたのに
どんどん選手売って限界を迎えたアホチーム
どんどん選手売って限界を迎えたアホチーム
49: 名無しさん@恐縮です 2019/04/28(日) 19:04:06.20 ID:BtqEAR2n0
落ちたらJ2沼にハマって終了でしょ
田舎貧乏クラブが背伸びし過ぎた
フロントはボンクラだし上がり目無しだと思うよ
田舎貧乏クラブが背伸びし過ぎた
フロントはボンクラだし上がり目無しだと思うよ
52: 名無しさん@恐縮です 2019/04/28(日) 19:06:12.10 ID:bjZNZUTT0
サイゲの金を使いまくって選手集めた挙げ句何も出来なかった無能社長で、サイゲが撤退したから後は潰れるのみ
53: 名無しさん@恐縮です 2019/04/28(日) 19:06:59.62 ID:3NDrZNGU0
まあでも収支公表してるだけ偉い
56: 名無しさん@恐縮です 2019/04/28(日) 19:15:05.84 ID:udC+6Lpt0
そら無理だろ、サイゲームスが逃げた時点で終わったチームだし
57: 名無しさん@恐縮です 2019/04/28(日) 19:15:15.12 ID:jqkW23fB0
フューチャーズが死亡してテル子で瀕死になって今回だから三度目?
61: 名無しさん@恐縮です 2019/04/28(日) 19:16:42.27 ID:K14P/9c50
テルコ以来のピンチ
62: 名無しさん@恐縮です 2019/04/28(日) 19:16:42.47 ID:BUSXFp/g0
サイゲの30億が無駄になったんや
63: 名無しさん@恐縮です 2019/04/28(日) 19:17:13.86 ID:SFRA9Q/j0
トーレスをグランパスに3億くらいで売れないかしら?
64: 名無しさん@恐縮です 2019/04/28(日) 19:17:37.55 ID:/z0u8zIn0
金ねえならオフにトーレス売却しとけよw
75: 名無しさん@恐縮です 2019/04/28(日) 19:20:59.48 ID:tWqiZPzM0
>>64
移籍金出して買うクラブなんていねぇよ
どっちにしろ契約解除しても金は払い続けるしかないから
契約切れるまでは飼い続けるしか無い
移籍金出して買うクラブなんていねぇよ
どっちにしろ契約解除しても金は払い続けるしかないから
契約切れるまでは飼い続けるしか無い
67: 名無しさん@恐縮です 2019/04/28(日) 19:19:05.00 ID:tWqiZPzM0
チーム内年俸がトーレス8億金崎1.5億、他が全員4000万以下ってチームとしてイビツすぎでしょ
トーレスも金崎も年俸分の働きまったく出来てないし
トーレスも金崎も年俸分の働きまったく出来てないし
70: 名無しさん@恐縮です 2019/04/28(日) 19:19:50.77 ID:C0wIVugD0
今年のチームスローガンが「変わる未来に、ともに行こう。」だからな
今まで(J1)とは違うとこ(J2)まで行くという決意の表れだったんだろうね
今まで(J1)とは違うとこ(J2)まで行くという決意の表れだったんだろうね
77: 名無しさん@恐縮です 2019/04/28(日) 19:21:13.51 ID:9fflx0qu0
>育成型クラブとして若手を育て、海外に出すプロジェクトを進めている」と説明。
何年かかる話を言ってんだ?
何年かかる話を言ってんだ?
80: 名無しさん@恐縮です 2019/04/28(日) 19:22:04.64 ID:LkjG9ONO0
トヨタみたいな企業がバックにいるわけでもないのに
獲るからや
獲るからや
81: 名無しさん@恐縮です 2019/04/28(日) 19:22:29.14 ID:g/4nE3KT0
身の丈に合わない事やってんだから、そりゃそうなるだろw
一度J3あたりまで堕ちて出直したらどうだ?
ついでにスポーツマンシップも学んでこい
一度J3あたりまで堕ちて出直したらどうだ?
ついでにスポーツマンシップも学んでこい
83: 名無しさん@恐縮です 2019/04/28(日) 19:22:52.51 ID:K14P/9c50
毎年5億くれてたサイゲが抜ければまぁこうなる
86: 名無しさん@恐縮です 2019/04/28(日) 19:23:19.83 ID:J8gcgwQj0
20年前に札幌仙台神戸広島福岡がやってた事を10年前に大分がやって頭おかしいと思ってたけど令和になろうというときにまだやってるとは
90: 名無しさん@恐縮です 2019/04/28(日) 19:25:11.74 ID:QmBgQKGp0
そういえばアヤックスと業務提携してるんだよな
選手育成して売るスタイルにしたいんだろうけど
それまで持てばいいね
選手育成して売るスタイルにしたいんだろうけど
それまで持てばいいね
98: 名無しさん@恐縮です 2019/04/28(日) 19:28:51.40 ID:XuXHz2xd0
金ないのになんで監督解任しちゃったの?
101: 名無しさん@恐縮です 2019/04/28(日) 19:30:43.35 ID:/nhsfAmJ0
サイゲ撤退の時は自信満々だったのにな
見栄はるタイプの社長は危ないわ
見栄はるタイプの社長は危ないわ
106: 名無しさん@恐縮です 2019/04/28(日) 19:31:36.50 ID:CZHY8fkm0
フィッカデンティがつまらんって言って違約金まで払って
今やってるサッカーがあれではねぇ
今やってるサッカーがあれではねぇ
111: 名無しさん@恐縮です 2019/04/28(日) 19:33:09.72 ID:e8RsGH2w0
マジな話で、もっと身の丈にあった経営をしろよ
客寄せパンダをよんでチームに活かす事も出来ないとか害悪でしかない
客寄せパンダをよんでチームに活かす事も出来ないとか害悪でしかない
112: 名無しさん@恐縮です 2019/04/28(日) 19:33:42.68 ID:W/MN19iE0
佐賀だけに
ゾンビランドサガにスポンサーしてもらえんか?
ゾンビランドサガにスポンサーしてもらえんか?
120: 名無しさん@恐縮です 2019/04/28(日) 19:39:31.34 ID:YBaCUHRp0
ヴィッセル神戸じゃねえんだから少しは身の丈に合った事しろよw
121: 名無しさん@恐縮です 2019/04/28(日) 19:40:49.75 ID:wegwCNGW0
これではカレー監督切れないわなサイゲームスもいないしピンチ
126: 名無しさん@恐縮です 2019/04/28(日) 19:45:02.32 ID:ba7vRTuq0
トーレスは一人で活きるタイプではないって入団の時にチームで言ってたのに
トーレスにパス出せるの誰もいないし
トーレス取ったならトーレスをアイドルにする為にパス出せるパサーやボランチに金使えよ
トーレスにパス出せるの誰もいないし
トーレス取ったならトーレスをアイドルにする為にパス出せるパサーやボランチに金使えよ
この記事へのコメント