1: Egg ★ 2019/05/27(月) 11:01:48.12 ID:rECDLTbq9
J1神戸が次期監督として昨季までイングランド・プレミアリーグのアーセナルを率いたフランス人のアーセン・ベンゲル氏(69)に正式オファーを提示していることが26日、分かった。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190527-00000016-dal-socc
写真https://amd.c.yimg.jp/amd/20190527-00000016-dal-000-1-view.jpg
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190527-00000016-dal-socc
写真https://amd.c.yimg.jp/amd/20190527-00000016-dal-000-1-view.jpg
以下は「【サッカー】<J1ヴィッセル神戸>ベンゲル氏に正式オファー!三浦SD、平野氏が既に渡欧…詰めの交渉へ年俸約4億9000万円 」から
177: 名無しさん@恐縮です 2019/05/27(月) 11:39:55.87 ID:2p0gSZZZ0
>>1
神戸さん、神戸さんはバルサ化するんじゃなかったんですか?
神戸さん、神戸さんはバルサ化するんじゃなかったんですか?
300: 名無しさん@恐縮です 2019/05/27(月) 12:13:21.79 ID:jxTGtEst0
>>1
俺が株主なら
バルサ化を標榜してなぜベンゲルなのか?
ベンゲルはそもそもフランス代表監督狙いなんだから無理じゃね? と突っ込むわ
俺が株主なら
バルサ化を標榜してなぜベンゲルなのか?
ベンゲルはそもそもフランス代表監督狙いなんだから無理じゃね? と突っ込むわ
4: 名無しさん@恐縮です 2019/05/27(月) 11:03:04.72 ID:5zzUyoXr0
オーナーがいちいち口だしするチームなんて受諾するわけない
6: 名無しさん@恐縮です 2019/05/27(月) 11:03:20.24 ID:GRuB8q1C0
やっぱり三木谷さんは最高やで!
8: 名無しさん@恐縮です 2019/05/27(月) 11:03:39.77 ID:xnaJQ5DE0
選手変えても強くならんけど、監督変えれば強くなるんかな
匙投げそうな気がするけど
匙投げそうな気がするけど
11: 名無しさん@恐縮です 2019/05/27(月) 11:05:15.46 ID:eHelP44G0
バルサ化は止めてアナル化にするのね
12: 名無しさん@恐縮です 2019/05/27(月) 11:05:18.11 ID:g2ALMDDZ0
こりゃ実現するか
夏就任で今シーズンはもう無理って状況だから、残留さえすればOKで気楽か
夏就任で今シーズンはもう無理って状況だから、残留さえすればOKで気楽か
13: 名無しさん@恐縮です 2019/05/27(月) 11:05:33.36 ID:M8+AodkL0
今から全勝しても優勝無理だけどな
15: 名無しさん@恐縮です 2019/05/27(月) 11:06:18.43 ID:xNRT3XYq0
マジでくるの?楽しみだけど
16: 名無しさん@恐縮です 2019/05/27(月) 11:06:19.65 ID:zuaas0no0
ベンゲル来たらイニエスタとかビジャとか余裕で外しそう
19: 名無しさん@恐縮です 2019/05/27(月) 11:07:15.68 ID:eHelP44G0
峠を越した選手や監督に大枚叩いて連れてきても上手く行かないって気づけよ
20: 名無しさん@恐縮です 2019/05/27(月) 11:07:20.33 ID:nJZ8iYuw0
金かけるのに何故デレクターが三浦
スカウト部長が平野なんだ
スカウト部長が平野なんだ
21: 名無しさん@恐縮です 2019/05/27(月) 11:07:21.01 ID:Gp27Eb1g0
また客呼べそうだなw
すぐに元は取れるだろう
すぐに元は取れるだろう
23: 名無しさん@恐縮です 2019/05/27(月) 11:07:46.77 ID:0jGamRzj0
条件の開きとはオーナーが口を出さないということかな?
27: 名無しさん@恐縮です 2019/05/27(月) 11:09:05.93 ID:bSKcMYx00
平野はベンゲルの教え子だから交渉しやすいってのはある
28: 名無しさん@恐縮です 2019/05/27(月) 11:09:18.02 ID:HQDBmq3N0
ほんと一貫性がないな
32: 名無しさん@恐縮です 2019/05/27(月) 11:10:42.55 ID:s4ZEhrXq0
平野じゃ無理でしよ
118: 名無しさん@恐縮です 2019/05/27(月) 11:30:04.02 ID:nVkMJkrZ0
>>32
グラサポだけど、平野とか当時の教え子は結構今でもベンゲル訪ねたりしてて親交あるよ。
特に平野はよく会いに行ってる印象。
アーセナルの練習にも参加してたし。
グラサポだけど、平野とか当時の教え子は結構今でもベンゲル訪ねたりしてて親交あるよ。
特に平野はよく会いに行ってる印象。
アーセナルの練習にも参加してたし。
150: 名無しさん@恐縮です 2019/05/27(月) 11:34:58.28 ID:MpcpJSSt0
>>118
当事の教え子の研修やら見学やら
アーセナルで受け入れたという話はいくつか見た
当事の教え子の研修やら見学やら
アーセナルで受け入れたという話はいくつか見た
35: 名無しさん@恐縮です 2019/05/27(月) 11:10:54.83 ID:fb78HkVU0
イニエスタとかバルサ化するから来たのにすぐ方向転換したら嫌気さすんじゃね
44: 名無しさん@恐縮です 2019/05/27(月) 11:12:01.44 ID:Z6QrARaE0
来ても三木谷関与する限り無理やろ
45: 名無しさん@恐縮です 2019/05/27(月) 11:12:07.51 ID:3gt7b5Xt0
リアリストのベンゲルがバルサ化なんていう空虚な夢物語に付き合うかな?
そんなアホなことやめて勝てるチーム編成させろって言いそう
ビジャとかサンペールとか追い出してブラジル人や黒人フランス人加入かな
そんなアホなことやめて勝てるチーム編成させろって言いそう
ビジャとかサンペールとか追い出してブラジル人や黒人フランス人加入かな
47: 名無しさん@恐縮です 2019/05/27(月) 11:12:31.42 ID:VkRuDYD70
監督もロートル買うのかw
ベンゲル嫌いじゃないけどもう隠居する年齢だしな
ベンゲル嫌いじゃないけどもう隠居する年齢だしな
48: 名無しさん@恐縮です 2019/05/27(月) 11:13:18.94 ID:WyGTAe680
投資して利益上がってるようだし
しかも楽天の宣伝にも貢献してる
しかも楽天の宣伝にも貢献してる
49: 名無しさん@恐縮です 2019/05/27(月) 11:13:27.66 ID:un21IUlF0
トップの思いつきでチーム編成にがコロコロ変わってたら現場は大変だろうな
50: 名無しさん@恐縮です 2019/05/27(月) 11:13:49.25 ID:eHEXFCts0
ポドルスキー、ビジャ、イニエスタ、三平を獲得しても勝てないから
ようやく監督に金使うようになったか
ようやく監督に金使うようになったか
51: 名無しさん@恐縮です 2019/05/27(月) 11:14:25.78 ID:Pmfmh/sM0
モラッティ時代のインテルっぽくなってきたなw
ただモラッティほど選手に対する愛は感じないけど
ただモラッティほど選手に対する愛は感じないけど
54: 名無しさん@恐縮です 2019/05/27(月) 11:15:05.86 ID:cdbpororO
結局外国人でウェリントンが一番貢献しているという
他のチームもウェリントンに当てるサッカーやられるのがスターにパス回しされるより嫌だよ
他のチームもウェリントンに当てるサッカーやられるのがスターにパス回しされるより嫌だよ
60: 名無しさん@恐縮です 2019/05/27(月) 11:17:10.36 ID:UnV76sGH0
ピクシーのほうがええやろ
61: 名無しさん@恐縮です 2019/05/27(月) 11:17:56.51 ID:qyBN8vE90
夢があるねえ
こういうチームがあっても面白い
こういうチームがあっても面白い
62: 名無しさん@恐縮です 2019/05/27(月) 11:18:04.39 ID:Ssjh3GH+O
70歳の監督はちょっとやめた方が良い。いくらベンゲルでもね。
誰か止めろよ、この暴走を。
誰か止めろよ、この暴走を。
63: 名無しさん@恐縮です 2019/05/27(月) 11:18:26.00 ID:xNEQrbiv0
たった一つ確かなことがある。
これで神戸のGK問題はしばらく解決されない。
これで神戸のGK問題はしばらく解決されない。
64: 名無しさん@恐縮です 2019/05/27(月) 11:18:31.02 ID:iJyKsY9+0
イニエスタ監督じゃダメなの?
そっちの方が世界的話題性あるだろ
どうせたまにしか試合出ないんだからプレイングマネジャーしてもらえよ
そっちの方が世界的話題性あるだろ
どうせたまにしか試合出ないんだからプレイングマネジャーしてもらえよ
69: 名無しさん@恐縮です 2019/05/27(月) 11:19:07.50 ID:JRQ1X5Nh0
三木谷さんには頭が下がるわ
チームを人気があって強いチームにしたいんだろうな
成功を祈る
チームを人気があって強いチームにしたいんだろうな
成功を祈る
79: 名無しさん@恐縮です 2019/05/27(月) 11:20:58.88 ID:ea1OUtyN0
ベンゲルかどうかは置いといても
吉田じゃ駄目なのは確実だから
誰か連れてこないとなw
吉田じゃ駄目なのは確実だから
誰か連れてこないとなw
80: 名無しさん@恐縮です 2019/05/27(月) 11:20:59.37 ID:tQFRioxD0
サカつくのライバルクラブのやり方なんだよな
92: 名無しさん@恐縮です 2019/05/27(月) 11:23:29.19 ID:13+AXUxi0
今の吉田監督って前も代理やってたしベンゲルきてもコーチとして残るんだろ?
94: 名無しさん@恐縮です 2019/05/27(月) 11:23:41.47 ID:fb78HkVU0
ポドルスキはベンゲル来たら喜びそうだな
100: 名無しさん@恐縮です 2019/05/27(月) 11:25:37.23 ID:MyNmf2fk0
結果出なきゃ
外人引っ張って来ても意味無いからなぁ
本人たちもネガティブになるだろうし…
外人引っ張って来ても意味無いからなぁ
本人たちもネガティブになるだろうし…
103: 名無しさん@恐縮です 2019/05/27(月) 11:26:58.97 ID:un21IUlF0
ベンゲルが監督になってもオーナーの現場介入を止めさせない限り神戸は強くならないだろうな
115: 名無しさん@恐縮です 2019/05/27(月) 11:29:35.50 ID:vxWtTCuI0
このクラスを呼ぶなら多少低迷しても我慢必要だけど三木谷にそれが出来るかな
119: 名無しさん@恐縮です 2019/05/27(月) 11:30:09.12 ID:ZDaAsuLb0
懐かしいなw
なんかで見たけどやり手らしいな平野
なんかで見たけどやり手らしいな平野
152: 名無しさん@恐縮です 2019/05/27(月) 11:35:12.37 ID:P817jA3w0
>>119
代表で活躍したわけじゃないのに、テレビCMとか出るくらい世渡りというか、売り込みが上手い
代表で活躍したわけじゃないのに、テレビCMとか出るくらい世渡りというか、売り込みが上手い
121: 名無しさん@恐縮です 2019/05/27(月) 11:30:18.07 ID:lYpJ5Ygp0
ベルゲルだからGM権限つけないとこないだろ
三浦のポジションだよ
三浦のポジションだよ
129: 名無しさん@恐縮です 2019/05/27(月) 11:31:24.24 ID:uQr/aQ0d0
欧州行くかベンゲルの元で指導してもらえるかの二択の最近の日本代表クラスの選手達
131: 名無しさん@恐縮です 2019/05/27(月) 11:32:43.66 ID:FmA+V+b50
これは良いアクション。チームの危機に責任もつ態度を示すし、無尽蔵の金は出さないぞという意思表示にもなる
144: 名無しさん@恐縮です 2019/05/27(月) 11:34:09.13 ID:nLIdQ3+a0
ベンゲルが来ても絶対に優勝出来ない、という安心感
むしろ、J2でベンゲルを見れるという期待感
むしろ、J2でベンゲルを見れるという期待感
155: 名無しさん@恐縮です 2019/05/27(月) 11:35:30.88 ID:tWyaG6k/0
神戸はこういう役回り徹底して貫いてくれていい
リアルさかつくみたいなのは見てる分には話題性もあって面白いしな
結果が出ないと神戸サポは堪ったもんじゃないかもしれないが
リアルさかつくみたいなのは見てる分には話題性もあって面白いしな
結果が出ないと神戸サポは堪ったもんじゃないかもしれないが
157: 名無しさん@恐縮です 2019/05/27(月) 11:35:53.23 ID:uQr/aQ0d0
今20の選手達を掻き集めて若手主体のチームにしそうだな 日本代表クラスの若手を育ててくれるならありがたい
この記事へのコメント
嫌いじゃないよw
日本サッカー界には長らくこういう面白い話題がなかったからね
VIPは体力ないんやから
条件の開きってこれだろ