1: 豆次郎 ★ 2019/06/18(火) 09:54:58.54 ID:nWqJUndl9
6月18日(火)コパ・アメリカ2019、チリ代表vs日本代表の一戦が行われ、4-0でチリ代表が勝利を収めている。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190618-00010003-sportes-socc
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190618-00010003-sportes-000-1-view.jpg
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190618-00010003-sportes-socc
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190618-00010003-sportes-000-1-view.jpg
191: 名無しさん@恐縮です 2019/06/18(火) 09:56:57.47 ID:FSLqZYXT0
>>1
これが中立地でのリアルガチ試合よな
日本はホームの緩い親善試合で勘違いしすぎた
これが中立地でのリアルガチ試合よな
日本はホームの緩い親善試合で勘違いしすぎた
7: 名無しさん@恐縮です 2019/06/18(火) 09:55:09.89 ID:ntPtdZGB0
中島と久保はある程度個の能力で勝負できるが、それだけで終わり攻撃の厚みが出なかった
大迫は無理としても、せめて小川航基を呼べなかったものか… 誰か前線で収めてほしいよ
キャップ0組で目立った選手は皆無(チリのDFとしてなら上田はMOM級だが)
これは次戦も厳しい
大迫は無理としても、せめて小川航基を呼べなかったものか… 誰か前線で収めてほしいよ
キャップ0組で目立った選手は皆無(チリのDFとしてなら上田はMOM級だが)
これは次戦も厳しい
435: 名無しさん@恐縮です 2019/06/18(火) 09:59:08.30 ID:KWTuDhsk0
>>7
この大会はチリとコロンビアのガチ度がたかいから1番つよいだろ
そのなかではよくやったとおもう
いただけないのは柴崎のボランチ明確に一列上
この大会はチリとコロンビアのガチ度がたかいから1番つよいだろ
そのなかではよくやったとおもう
いただけないのは柴崎のボランチ明確に一列上
9: 名無しさん@恐縮です 2019/06/18(火) 09:55:10.02 ID:cwIxVYwk0
中島ひどすぎ全く通用してないwほんと親善試合専用かよ
やっぱガチ試合の左は乾か原口になるのかな
やっぱガチ試合の左は乾か原口になるのかな
16: 名無しさん@恐縮です 2019/06/18(火) 09:55:16.80 ID:y/AJXER60
上田は叩かれるだろうけどあんだけポジショニング良いのは凄いよ伸び代ある
鹿島に入るのが2年後なのがもったいないと思ったぞ
鹿島に入るのが2年後なのがもったいないと思ったぞ
19: 名無しさん@恐縮です 2019/06/18(火) 09:55:20.29 ID:GHOWyss30
2、3、13、14
760: 名無しさん@恐縮です 2019/06/18(火) 10:02:20.46 ID:JLAV+VeH0
>>19
ほんそれ。
杉岡、原、
なにより上田なんて法政大の大学生
上田が気の毒に思うくらい、選ぶほうの頭がいかれてる。
ほんそれ。
杉岡、原、
なにより上田なんて法政大の大学生
上田が気の毒に思うくらい、選ぶほうの頭がいかれてる。
21: 名無しさん@恐縮です 2019/06/18(火) 09:55:22.28 ID:jlD2N6OB0
何かやれば勝てたって言うより全部負けてたな
止める、蹴るもだし
精度もだし攻め方も守り方も全部
止める、蹴るもだし
精度もだし攻め方も守り方も全部
24: 名無しさん@恐縮です 2019/06/18(火) 09:55:26.48 ID:PnyW+vz40
監督手叩いてるだけw
26: 名無しさん@恐縮です 2019/06/18(火) 09:55:28.28 ID:i0znxRKr0
中山とかいう特大ハンデ
31: 名無しさん@恐縮です 2019/06/18(火) 09:55:31.06 ID:nXul310a0
今後は久保を中心にチーム作りすべき
久保ジャパンの中なら中島も活きる道がある
上田は惜しい人材
久保ジャパンの中なら中島も活きる道がある
上田は惜しい人材
34: 名無しさん@恐縮です 2019/06/18(火) 09:55:34.38 ID:SMAZCOrN0
大学生の上田が外しまくるのは仕方ないとして中山がヤバい
誰か矯正できる指導者いないと穴になり続けるぞこいつ
誰か矯正できる指導者いないと穴になり続けるぞこいつ
41: 名無しさん@恐縮です 2019/06/18(火) 09:55:38.73 ID:JHJ6I5Ow0
このレベルで見る上田が想像より遥かに良い選手で驚いた
いる位置が常に完璧だった、本当あとは決めるだけだった
点差はこれだが完全な決定機をより作ったのは日本の方だったが
それのほぼ全てが上田だった、上田はきっと凄い選手になるね
いる位置が常に完璧だった、本当あとは決めるだけだった
点差はこれだが完全な決定機をより作ったのは日本の方だったが
それのほぼ全てが上田だった、上田はきっと凄い選手になるね
42: 名無しさん@恐縮です 2019/06/18(火) 09:55:40.48 ID:HN24T4z60
上田は柳沢二世になれるぞ
49: 名無しさん@恐縮です 2019/06/18(火) 09:55:44.37 ID:Iu2ZGN0G0
中島って何回くらい久保にパスしたん?
50: 名無しさん@恐縮です 2019/06/18(火) 09:55:45.73 ID:9M1awf100
上田が一点で決めてたら持つ少し接戦になっていたかも
どの道差があったから負けだけどね
久保君もまだまだだよ
どの道差があったから負けだけどね
久保君もまだまだだよ
56: 名無しさん@恐縮です 2019/06/18(火) 09:55:50.61 ID:8Y/Qbc4/0
ぼろ負けだけどオリンピックが超楽しみになった
62: 名無しさん@恐縮です 2019/06/18(火) 09:55:54.56 ID:FW/1WRO20
本田も言ってたけど、使える選手と使えない選手がはっきりしたな
これだけでも有意義な大会だった
やっぱり厳しいリーグで普段からやってないと駄目だわ
これだけでも有意義な大会だった
やっぱり厳しいリーグで普段からやってないと駄目だわ
64: 名無しさん@恐縮です 2019/06/18(火) 09:55:56.55 ID:AnhiUg4u0
完敗だったわ
決定力が違いすぎる
決定力が違いすぎる
67: 名無しさん@恐縮です 2019/06/18(火) 09:55:59.31 ID:pSIqj2YO0
中島さらに守備しなくなってねぇか?
ポルトガル時代がましなレベルで
ポルトガル時代がましなレベルで
87: 名無しさん@恐縮です 2019/06/18(火) 09:56:09.30 ID:RocFENth0
地上波でやらなくて正解だった
92: 名無しさん@恐縮です 2019/06/18(火) 09:56:12.45 ID:c8SDdy+U0
4-0はねーわ
上田とかいう大学生は二度と出すな
上田とかいう大学生は二度と出すな
94: 名無しさん@恐縮です 2019/06/18(火) 09:56:13.20 ID:fe7z2ULw0
久保くんさんには中島邪魔だな
中島は誰とも連携する気ねーわ
中島は誰とも連携する気ねーわ
218: 名無しさん@恐縮です 2019/06/18(火) 09:57:11.84 ID:KIxYibLU0
>>94
でも中島居なかったらガチで久保個人軍で簡単に対策されるぞ
でも中島居なかったらガチで久保個人軍で簡単に対策されるぞ
95: 名無しさん@恐縮です 2019/06/18(火) 09:56:13.24 ID:c8imTwHE0
コパ舐めてると言われてもしかたないな
96: 名無しさん@恐縮です 2019/06/18(火) 09:56:13.25 ID:LzSE/dDz0
戦犯、上田
よりも中山、あいつあのフィジカルでDF無理だわ
よりも中山、あいつあのフィジカルでDF無理だわ
98: 名無しさん@恐縮です 2019/06/18(火) 09:56:15.09 ID:whVoEX8x0
前半20分ぐらいで対策されてるのに修正しないんだから当然の結果
104: 名無しさん@恐縮です 2019/06/18(火) 09:56:16.58 ID:zYgLM0lI0
アンダ―世代主体でガチの南米相手じゃこんなもんですよね
相手舐め過ぎだ
相手舐め過ぎだ
105: 名無しさん@恐縮です 2019/06/18(火) 09:56:16.78 ID:wTf9TlZG0
中山最初にイエロー貰ってから何もできなくなった
上田も4回も決定機あるんだから1回は決めないと
上田も4回も決定機あるんだから1回は決めないと
106: 名無しさん@恐縮です 2019/06/18(火) 09:56:17.34 ID:zK1AmOWE0
勝つ気がないメンバーなんだからこんなもんだ
111: 名無しさん@恐縮です 2019/06/18(火) 09:56:19.10 ID:5yR3GH+70
負けるのは想定内だけどちょっと決定機外し過ぎたな
115: 名無しさん@恐縮です 2019/06/18(火) 09:56:21.15 ID:FHl4iZhd0
思ってたより全体的に良かった
中山ちゃんだな
全然試合に入れてない
中山ちゃんだな
全然試合に入れてない
122: 名無しさん@恐縮です 2019/06/18(火) 09:56:24.95 ID:VoRTlEz80
こういう試合をゴールデン地上波で見せないとな
強い強い詐欺しても現実はこれ
強い強い詐欺しても現実はこれ
125: 名無しさん@恐縮です 2019/06/18(火) 09:56:25.66 ID:WOXmOStZ0
久保は慣れりゃもっと出来そうだな
上田も動き出しはまじで素晴らしい
上田も動き出しはまじで素晴らしい
126: 名無しさん@恐縮です 2019/06/18(火) 09:56:25.81 ID:XoDALkLn0
上田は1点は決めて欲しかったなぁ
あそこで決める、決めないの差が大きい
久保もそう、チャンス演出していたし
決定機もあったけど、決めないといかん
あそこで決める、決めないの差が大きい
久保もそう、チャンス演出していたし
決定機もあったけど、決めないといかん
130: 名無しさん@恐縮です 2019/06/18(火) 09:56:28.42 ID:OL5qS35S0
試合そのものは日本が支配していただけに口惜しい
131: 名無しさん@恐縮です 2019/06/18(火) 09:56:28.68 ID:fOXeXs+E0
中山、原、上田のところはトゥーロン組の方が良かったね
132: 名無しさん@恐縮です 2019/06/18(火) 09:56:29.19 ID:5ia+iK0q0
交代の人選に勝つ気が感じられない
134: 名無しさん@恐縮です 2019/06/18(火) 09:56:30.01 ID:UInnPahc0
ロシアW杯のメンバーは海外で戦ってきた選手ばかりだったからな
カタールとかJリーグとかほぼいない
ガチ試合だとよくわかるわ
カタールとかJリーグとかほぼいない
ガチ試合だとよくわかるわ
144: 名無しさん@恐縮です 2019/06/18(火) 09:56:35.20 ID:9oM29Li80
フルメンバーでもボコられてただろう
もうモリポはいいよ
何の内容も可能性も感じない
もうモリポはいいよ
何の内容も可能性も感じない
148: 名無しさん@恐縮です 2019/06/18(火) 09:56:36.19 ID:QJCKBu4T0
上田は動き出し良かっただけまだ多少マシ
それよりもヤバイの中山だ中山
それよりもヤバイの中山だ中山
149: 名無しさん@恐縮です 2019/06/18(火) 09:56:36.21 ID:eqBzk0Vl0
知ってた
コパでガチ南米相手ならこんなもんだろ
チャンス一つぐらい決めれればな
コパでガチ南米相手ならこんなもんだろ
チャンス一つぐらい決めれればな
150: 名無しさん@恐縮です 2019/06/18(火) 09:56:36.54 ID:N7klEbIp0
中山とかいうボランチ
ちょっとお目にかかれないレベルのひどさ
ちょっとお目にかかれないレベルのひどさ
151: 名無しさん@恐縮です 2019/06/18(火) 09:56:37.32 ID:yhh8ljty0
帰ってきた柳沢敦
156: 名無しさん@恐縮です 2019/06/18(火) 09:56:40.16 ID:I5JsMaYh0
中島と久保が中村と本田みたいな関係になっててワロタたわ
157: 名無しさん@恐縮です 2019/06/18(火) 09:56:40.26 ID:7ITntr2e0
上田は期待通りの決定力だったな
どんなパスが来ればゴールできるんだ?
イメージわかないんだけど
どんなパスが来ればゴールできるんだ?
イメージわかないんだけど
160: 名無しさん@恐縮です 2019/06/18(火) 09:56:42.61 ID:NIV+TGZB0
失点に絡みまくる中山
決定機を外し続ける上田
決定機を外し続ける上田
161: 名無しさん@恐縮です 2019/06/18(火) 09:56:43.06 ID:EWVMAP7b0
絶対に選んではいけないような選手を簡単に選んでしまう
それが森保なんだよね
それが森保なんだよね
166: 名無しさん@恐縮です 2019/06/18(火) 09:56:45.17 ID:UEaEj7Co0
チリめっちゃ強かった
ただこの世代悪くないと思う
ただ上田や前田や中山は駄目だ
ただこの世代悪くないと思う
ただ上田や前田や中山は駄目だ
この記事へのコメント
メンタルの問題だとしたら持って生まれたモノだし全く期待できないんだが
もちろんJ1でもメチャメチャ沢山ゴールしてる。
DFに差があるだけで
逆に言えばそこ改善されれば化けるんじゃないか、メンタルは関係ない、技術の問題
素人の俺が言ってもしゃーないけど、ゴールに力は要らないから、丁寧にキーパー見て届かないところにパスして欲しい。
ミドルシュートで言うところのキーパーの届かない所というのはある程度のシュートスピードがないとそもそも発生しない。
枠を捉えないのと同様にスピードの遅い球もほぼノーチャンスだ。