1: Egg ★ 2019/06/29(土) 10:24:06.78 ID:f0t9AyhV9
レアル・マドリーファンにとって久保建英はつい先日まで無名の選手だった。しかし、FCバルセロナ育ちのこの選手はマドリーファンの大きな注目を受けている。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190629-00010003-sportes-socc
写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190629-00010003-sportes-000-1-view.jpg
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190629-00010003-sportes-socc
写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190629-00010003-sportes-000-1-view.jpg
6: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 10:26:14.79 ID:ehPMWYHs0
ラウルから教えてもらうのでかいな
ジダンの次はラウルが監督ほぼ確定してるだろし
ジダンの次はラウルが監督ほぼ確定してるだろし
7: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 10:26:37.74 ID:Xs4KzGVc0
トップクラブは若手有望株を帯同させて一度はプレシーズンマッチに使うよな
かつては宇佐美も…
かつては宇佐美も…
17: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 10:29:10.91 ID:BEFKiaA80
指導者がラウールとかジダンとかそれだけで嬉しいな
22: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 10:29:53.90 ID:wGVlW2HE0
マンガみたい
どこまで成長するんだ
失敗しても他のクラブでいけるだろ
どこまで成長するんだ
失敗しても他のクラブでいけるだろ
28: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 10:31:07.71 ID:+A65ToPd0
指導者がいきなりラウルって凄い英才教育だな
30: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 10:31:41.56 ID:CMjKFRBW0
悪いのはバルサじゃん
久保は日本で時間を無駄にしたんだぞ
久保は日本で時間を無駄にしたんだぞ
42: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 10:35:44.63 ID:A0zt6Wer0
>>30
見てる方は楽しかったけどな
J3の選手からJ1トップの選手になっていく成長が毎年見れたから
見てる方は楽しかったけどな
J3の選手からJ1トップの選手になっていく成長が毎年見れたから
32: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 10:32:11.96 ID:2cRJj+rc0
アホだなあ
そもそもジダンが関心示さなけりゃレアル・マドリーは久保獲得してないよ
そもそもジダンが関心示さなけりゃレアル・マドリーは久保獲得してないよ
35: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 10:33:16.01 ID:+lQkKcyB0
PA内でビダル交わしてシュートしたの見れば
使いたくなるわな
使いたくなるわな
37: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 10:34:07.85 ID:bBxwk1kl0
同い年で何十億かけてとったブラジル人がいるんだろ
どうだけハードル高いねん
どうだけハードル高いねん
38: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 10:34:23.92 ID:aPuRro5J0
プレシーズンとはいえチャンスを貰えたなら、あとは本人次第
39: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 10:34:56.87 ID:9lykTei20
3部で1年過ごすことになったらもったいだろうに
1部の下位でも2部でも他リーグでも出られるところに出してもらうべきだわ
1部の下位でも2部でも他リーグでも出られるところに出してもらうべきだわ
40: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 10:35:27.37 ID:BOTHnm4T0
宇佐美も最初はバイエルンで出てたよ。
お試し期間だろ。
正念場
お試し期間だろ。
正念場
43: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 10:35:50.12 ID:cLLCzc/q0
突き抜けてハードル高いと面白いな
47: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 10:36:43.20 ID:ojw36ouMO
Jリーグで得点王や新人王 になってから行ってくれ!
ノッている勢いに任せて移籍して、キレが落ちて、精神的にも傷ついて帰ってきた選手は数知れず。
ノッている勢いに任せて移籍して、キレが落ちて、精神的にも傷ついて帰ってきた選手は数知れず。
71: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 10:41:25.66 ID:BmOwDLF+0
レアルBにはロドリゴもいるし即無双するだろうな
秋にはカップ戦でトップチームデビューするだろうよ
秋にはカップ戦でトップチームデビューするだろうよ
72: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 10:41:33.66 ID:HYdIk5PL0
ラウールは良い監督になれそうな気がするが、シャビがもっとヤバイ監督になりそう。
74: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 10:42:24.66 ID:/m3N8yTR0
レアルは試合数多いからターンオーバーの試合に途中出場とかなら出来そう
78: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 10:43:12.51 ID:BmOwDLF+0
あそこまで南米相手に通用するとは思ってもみなかったけどな
もうリーガ下位~中堅ならレギュラーになれるレベルはあるわ
もうリーガ下位~中堅ならレギュラーになれるレベルはあるわ
360: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 11:40:38.18 ID:syPKy7aF0
>>78
しかも本来の右サイドではなくトップ下やらされてだからな
吸収力が半端ない
しかも本来の右サイドではなくトップ下やらされてだからな
吸収力が半端ない
83: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 10:43:56.49 ID:FY9wLzvN0
プレシーズンは使えるか見るのもあるから若手が呼ばれるのはあり得る
86: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 10:45:16.40 ID:55fCrKKL0
金に関しては
グッズ売り上げで余裕でペイできるだろうからな
あとは通用するかどうか
実力はあるし語学の壁も越えてるから期待はしてる
グッズ売り上げで余裕でペイできるだろうからな
あとは通用するかどうか
実力はあるし語学の壁も越えてるから期待はしてる
87: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 10:45:19.07 ID:svk+5J7S0
ラウールはポジションが違うとはいえ中田の上位互換みたいな選手。
かなりサッカーIQ高いから現在の久保にぴったりの指導者ではなかろうか
かなりサッカーIQ高いから現在の久保にぴったりの指導者ではなかろうか
90: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 10:45:58.71 ID:zre+tvMs0
ラウルが監督になっていたことに一番驚いた
91: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 10:46:09.68 ID:wznVXkvL0
興行にピッタリだわな
アホらし
アホらし
93: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 10:46:23.98 ID:qFFm248j0
久保氏のスペイン語無双が始まるぞ
中田の再来といったところ
早々に引退するのだけは頼むから辞めてくれ
中田の再来といったところ
早々に引退するのだけは頼むから辞めてくれ
98: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 10:48:18.01 ID:pS8qxXXm0
久保君で今後10年以上は楽しめそうだ
99: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 10:48:33.84 ID:UeL9vOJ90
プレシーズンにトップチームに合流するのは最初からの契約条項
100: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 10:48:38.00 ID:sFMLV7N00
両ウィングはタフな選手を置きたいだろうから
試されるならモドリッチのところになるのかなぁ
試されるならモドリッチのところになるのかなぁ
104: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 10:49:08.49 ID:BmOwDLF+0
久保はもう少しドリブルスピードがつけばもう誰も止められなくなるだろ
南米相手にもドリブルが通用しまくってたからな
既に中島より上だったわ
南米相手にもドリブルが通用しまくってたからな
既に中島より上だったわ
106: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 10:49:29.82 ID:OsYfsuwd0
えぇそこまでの選手とは思わなかったがジダンが熱望してるなら本物なんだろうな
111: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 10:50:09.09 ID:zAgRbc9J0
ボールロストの原因、弱点を克服すればどこでもやれる。
体力もつけないと克服は難しいけど、頑張れ。サッカー脳は充分トップレベル。
体力もつけないと克服は難しいけど、頑張れ。サッカー脳は充分トップレベル。
114: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 10:51:06.35 ID:CPpifol70
高ければ高い壁の方が登ったとき気持ちいいもんな
121: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 10:53:28.37 ID:qFFm248j0
久保はスペイン語で語る本人のインタビューが上がってるから
スペイン語圏の食いつかれ方が違うなメキシコ人も検索多い
スペイン語圏の食いつかれ方が違うなメキシコ人も検索多い
123: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 10:53:48.75 ID:+U9jvs5U0
何をいまさら
元からそういう契約じゃん
プレシーズンはトップに帯同でその後Bチームってのは決まってたこと
元からそういう契約じゃん
プレシーズンはトップに帯同でその後Bチームってのは決まってたこと
133: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 10:56:22.18 ID:/wCYdorO0
レアルでレギュラーは無理と思うけど
ビッグクラブでレギュラーは普通になると思う
ビッグクラブでレギュラーは普通になると思う
137: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 10:57:25.48 ID:g2NRWjFv0
当然コパはチェックしてただろうしな
さすが久保さん未来は明るい
さすが久保さん未来は明るい
143: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 10:57:49.29 ID:LXAI0XrV0
18歳で南米フル代表相手にやれるんだから今季のトップデビュー確実だろな
152: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 11:00:08.77 ID:h8MTLw1V0
トップの監督がジダンでBの監督がラウルって凄い贅沢だな
153: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 11:00:10.34 ID:mv/bw3af0
リーガの1部のチームならスタメン出れてもレアルはほんと厳しいだろ。
FWだしトップオブトップの選手じゃないと出れないのに日本人FWじゃ無理。
FWだしトップオブトップの選手じゃないと出れないのに日本人FWじゃ無理。
161: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 11:02:05.21 ID:2YAJ/Es60
日本の記者がジダンに久保久保と聞きまくりジダンイラつく、までが見えた
162: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 11:02:18.59 ID:iTp/ObyV0
ラウールはサイドハーフからトップ下、ワントップ、プレーから判断力も全てが上手かったからなあ
久保がなって欲しい選手の見本みたいなもの
久保がなって欲しい選手の見本みたいなもの
177: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 11:05:26.28 ID:sFMLV7N00
レアルかバルサで年間通してスタメンならサッカー界の頂点
行きたくても行けない、出たくても出れない、結果ださないとあっという間にサヨナラ
行きたくても行けない、出たくても出れない、結果ださないとあっという間にサヨナラ
199: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 11:10:00.24 ID:u3w0Ksm30
チーム内20位ぐらいの年棒なんだから取る時ジダンが最終的に決定したのは確実
スカウトしてたのはもちろん別の人間だけどね
スカウトしてたのはもちろん別の人間だけどね
206: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 11:12:05.50 ID:nwakTvsl0
体格や身体能力で適応できるかどうかがカギなんだよね。
Jリーグは世界でも稀な小さく弱く緩いリーグ
久保建英は成功の成否はそこで決まる。
Jリーグは世界でも稀な小さく弱く緩いリーグ
久保建英は成功の成否はそこで決まる。
208: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 11:12:31.94 ID:iKak2OsN0
ラウルにジダン…
お前らのドンピシャで憧れだよな
お前らのドンピシャで憧れだよな
218: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 11:15:09.49 ID:gcaa9I5M0
FC東京も箔がついたな
会社概要の取引先にバルセロナとレアルマドリードが載せられるとか
会社概要の取引先にバルセロナとレアルマドリードが載せられるとか
230: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 11:18:01.14 ID:3UehZnBi0
今のところは話題が先行してる選手
期待値上げられてる分、周囲の目は厳しいからウーデゴーア同様苦しいキャリアになるだろうね
期待値上げられてる分、周囲の目は厳しいからウーデゴーア同様苦しいキャリアになるだろうね
247: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 11:22:01.71 ID:qFFm248j0
久保は環境さえ与えたら本人の努力で伸びてきてるんだから今更指導力の心配はいらないだろ
この記事へのコメント
ジダンから要請があった中田ヒデやで!
こういう取材もしないPV目当てのクソ記事が続くんだろうな