サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2019年07月12日 00:00

1: Egg ★ 2019/07/09(火) 18:26:26.73 ID:z2nbFgP/9
鹿島アントラーズは7月9日、日本代表DFの安西幸輝がポルトガル1部リーグのポルティモネンセへの完全移籍がクラブ間合意に達したことを発表した。今後は現地でのメディカルチェックを経て、正式契約が結ばれる予定。 
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190709-00061202-sdigestw-socc

現地でのメディカルチェックを経て正式契約が結ばれる予定
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190709-00061202-sdigestw-000-2-view.jpg

以下は「【サッカー】<鹿島サイドバックの安西幸輝>ポルティモネンセ完全移籍へクラブ間合意!「年齢的にもラストチャンスと思い決断」 」から



4: 名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 18:28:11.56 ID:t8nO1xe20
鹿島流出しまくりでヤバイんじゃないの?



8: 名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 18:31:11.02 ID:pGG0/P300
DF昌子
DF植田
DF安西
MF柴崎
MF安倍
FW鈴木

大岩はキレてもいいレベル



12: 名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 18:32:02.36 ID:sqt5BcIR0
それでもどうにかなっちゃうところが鹿島の凄いところ



14: 名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 18:32:23.86 ID:FtX2Pdnl0
まあ安西は外様だからセーフ



15: 名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 18:32:49.20 ID:DVI8W+UX0
海外挑戦は鹿島から始まる



17: 名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 18:33:25.90 ID:2IJ/ykLU0
高額な移籍金を設定して買われなければ塩漬け
選手の価値が低下したら干して日本に買い戻させる
それがポルトガルリーグ



20: 名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 18:34:16.27 ID:STkpsVPi0
鹿島自体そういうルート込みで有望な若手を集めてるわけだろ



23: 名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 18:35:12.30 ID:HyxKplWG0
川崎は海外流出させないよう大卒ばっか取るの?



24: 名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 18:35:37.74 ID:mw2lIdhw0
年齢考えたら、そりゃオファーあったら行きたいよね
しかし急成長したなぁ
ひょうきんなキャラだから海外でも馴染み早いんじゃないの
頑張れ



31: 名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 18:36:36.59 ID:hrFwd1WY0
ヴェルディユース出身で中島の1つ下



32: 名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 18:36:49.05 ID:X6Xldyie0
こんなんだからJリーグはベテランと代表にギリギリ呼ばれないくらいの奴集めた方が勝てるってなっちゃうんだよ
将来有望な若手から抜かれて行くのは仕方ない事かもしれないけどリーグ的には大問題だよね



35: 名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 18:38:10.27 ID:9jaMN3sB0
鹿島大丈夫かよ
昨年あたりから放出しすぎw



40: 名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 18:39:12.65 ID:HRQN71lm0
安西抜かれて、安部を抜かれて、UMAまで抜かれたら、鹿島はどうすんの?



41: 名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 18:39:20.23 ID:X6Xldyie0
こいつくらいだと普通に通用しちゃうから帰って来ない



43: 名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 18:39:28.96 ID:jcta2ZRv0
去年の昌子植田に続いて西と安西まで抜けて
DFラインがみんないなくなったな



58: 名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 18:41:54.60 ID:/S6+hQno0
>>43
鹿ってある意味凄いよな
去る者は追わず、来る者がほとんどいない
さらに毎シーズン怪我人続出
でもJ2には落ちない



68: 名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 18:43:56.99 ID:oefsTO520
>>58
しかも最終順位はしっかりACL圏内という



47: 名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 18:40:03.90 ID:ow04ipBh0
もはや人がいなくなるレベルで引っこ抜かれてる



59: 名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 18:42:21.95 ID:PRCWPtVD0
ベルディユースって有能だな
経営きつそうだが潰れたら日本サッカーの損失



70: 名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 18:44:16.07 ID:G8hsZORn0
いくら抜かれても鹿島は上位フィニッシュなんだろ
実は大岩有能なんじゃ



77: 名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 18:44:51.06 ID:9jaMN3sB0
ボランチも三竿あたり引き抜かれたらやべえな
永木が一応おるけど



86: 名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 18:47:04.73 ID:STkpsVPi0
まあそこそこ大きなクラブに大金で売れてるわけじゃないとこがな・・・
高く売りつけてその分強化するようにするべきじゃねえのかな
向こうのしょぼクラブだけを儲けさせることはない



87: 名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 18:47:12.83 ID:9jaMN3sB0
逆に川崎はもっと海外に選手を出せよw
大島とかいつまで国内でくすぶってるねん



99: 名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 18:49:59.97 ID:eWaF6Adf0
でもこれって新人の勧誘にはいいことだよな
鹿島にくれば海外の道が開けるって



100: 名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 18:50:15.50 ID:rDgnC4Fo0
まあこれだけ取られてもタイトル争いに絡んでくるから鹿島よ、どうせまた良い若手が出てくるか取ってくるんだろ、羨ましいわ



101: 名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 18:50:26.84 ID:0PXhrfz40
日本人転がしが金になることを教えてくれた新トトロとくんさん



107: 名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 18:51:20.90 ID:DVI8W+UX0
三竿はもうロックオンされてるしな
もう鹿島から日本代表の中心になれる選手もいなくなる

元鹿島ばっかりになっちゃう



109: 名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 18:51:23.31 ID:jPzaeKAs0
また川崎が優勝すんのかな
そして来季もACLで早期敗退と



110: 名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 18:51:25.68 ID:VkHAdD230
選手を抜かれても抜かれても上位に居続けるのは奇跡



113: 名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 18:51:55.36 ID:Gm02sHYY0
ここまで抜かれても補強ゼロ
ちょっと大岩に同情



119: 名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 18:52:23.72 ID:7U7nCOWY0
田舎煽りされるが、ポルティモネンセのホームタウンも人口5万とかの田舎なんだがな…w



129: 名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 18:54:26.48 ID:fbYlVrIu0
ダメ元で獲ってみて、当たればもっと高く売って外れたらJクラブに返品すればいいだけだしね



133: 名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 18:55:01.48 ID:/S6+hQno0
これだけ引っこ抜かれてもCBには関川
FWにはコパでお馴染みの上田に
高校サッカー青森山田戦ハットの染野がいるからな
MFには良い人材が来てない感じか



141: 名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 18:56:06.18 ID:N3eMqbesO
鹿島は毎年毎年主力選手が抜けて大変だな
若手には良いんだろうが



155: 名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 18:58:52.06 ID:taItWULh0
鹿島はJリーグの中ではかなり金が入って来てるはずだけどな…
なんせ強気の移籍金設定すると選手がそもそも来てくれないから
ここの選手は使えると判断されたら欧州からは簡単にぶっこ抜かれるわな



159: 名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 19:00:12.03 ID:9smzDc270
世界へ羽ばたくヴェルディ産
流石や
三竿健斗(年齢 23歳)
畠中槙之輔(年齢 23歳)
渡辺皓太 (年齢 20歳)
A代表に絡んでるこいつらも世界に行くだろうな



162: 名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 19:00:35.16 ID:4utD8JYcO
南米人並みに青田刈りされてるなJリーグ。移籍金遺すならまだ良いが



167: 名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 19:01:16.53 ID:m1xIENjf0
鹿島のスタメン=海外移籍みたいな感じになってきてるな



170: 名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 19:02:11.66 ID:9jaMN3sB0
今はACLも残ってるし
リーグも上々の順位だから良いけど
終わってみれば無冠だと叩かれる要因にはなるだろうな

育成より
タイトルに拘るクラブだから



176: 名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 19:04:09.31 ID:/S6+hQno0
昌子、植田と引っこ抜かれたのは酷かったよなぁ 金崎も出て行ったし
あれに比べたら今回はまだマシって感じなんかね



177: 名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 19:04:09.94 ID:pINVVdD10
このままうまく行けば鹿島さんどんどん金持ちなっていくんとちゃいまっか



178: 名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 19:04:24.59 ID:lYln4JNP0
シーズン途中でみんないなくなるってどうなのよ
もうヨーロッパに開幕あわせろよ



179: 名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 19:04:32.98 ID:yU386Lp90
ヴェルディ出身の選手って、J1や海外と異常に親和性があるよな



212: 名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 19:09:54.08 ID:A5dZZ4XF0
>>179
個人個人の技術しっかりしてる選手多いもん
あとはプロとしての心構えと戦い方を教えれば一人前



213: 名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 19:09:54.32 ID:n0lVDvtp0
ポルティモとシントトロイデンは海外って感じしないな



232: 名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 19:15:21.05 ID:ebYflDpm0
数打ちゃ当たるというが実際は一人ぐらいステップアップできるかどうか
いったいどうなることやら



240: 名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 19:17:50.96 ID:yn8rYKBC0
今シーズン始まる前も主力DF抜かれて流石に鹿島終わった言われてたけど
懐かしいな



245: 名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 19:19:38.60 ID:uKyH+cm10
活躍しすぎて引き抜かれるでもなくいらなくて他へ出されるでもないちょうどよく働くTHE中堅の土居聖真



246: 名無しさん@恐縮です 2019/07/09(火) 19:19:47.13 ID:/S6+hQno0
いつの間にか鹿島が常勝軍団から育成転売クラブへ華麗なる転身をしてる気がw



この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2019年07月12日 00:53 id:Awhb2uoF0
    結構問題なんだよな
  2. 2 ふざけた名無しさん 2019年07月12日 01:54 id:9zCIaZBr0
    どんだけ売り飛ばしてんだよ
    やってる事がとてもプロリーグの国とは思えないわ
  3. 3 ふざけた名無しさん 2019年07月12日 02:10 id:BZ4VK2uO0
    マリノス、仙台も海外移籍
    川崎は?浦和は?ガンバは?
  4. 4 ふざけた名無しさん 2019年07月12日 06:38 id:jlxkPZ2z0
    >>179
    で、ヴェルディに残った連中は法政大学に完敗するレベル、と。
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る