サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2019年08月19日 21:00

1: Egg ★ 2019/08/17(土) 23:42:36.26 ID:YVtoSZiD9
サッカー明治安田生命J2第28節は17日、各地で行われた。15位のFC琉球はタピック県総ひやごんスタジアムで5位の横浜FCと対戦し1―3で敗れた。通算成績は8勝7分け13敗。観客数は12019人でJ参入後、過去最多を記録した。 
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190817-00459255-okinawat-oki

写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190817-00459255-okinawat-000-view.jpg

以下は「【サッカー】<小野伸二>沖縄デビュー 過去最多1万2千人沸く FC琉球は敗れる 」から



5: 名無しさん@恐縮です 2019/08/17(土) 23:45:32.86 ID:DVRWom6W0
そんな目に見えるレベルで観客動員変わるのか
何だかんだでやっぱり小野すごいな



12: 名無しさん@恐縮です 2019/08/17(土) 23:52:17.48 ID:hlcz3F090
>>5
相手にはカズと俊輔いるし



9: 名無しさん@恐縮です 2019/08/17(土) 23:48:10.73 ID:n6PNperk0
小野伸二はやっぱクソうまい



11: 名無しさん@恐縮です 2019/08/17(土) 23:51:07.51 ID:3NCVJBUn0
小野でまだこんだけ客が呼べるのかー



14: 名無しさん@恐縮です 2019/08/18(日) 00:05:28.27 ID:xRHq9Z/00
ボールタッチの柔らかさと視野の広さは健在だな



15: 名無しさん@恐縮です 2019/08/18(日) 00:06:25.46 ID:0G2B2xck0
海外でキャリアを終えるつもりの香川ホンダ長友吉田
こうやって日本のサッカーを盛り上げようとしてる先輩たちに何を思うのか?



17: 名無しさん@恐縮です 2019/08/18(日) 00:08:22.73 ID:1uTEd7wh0
小野が仙人みたいな風貌になっとる
どーいうこった



18: 名無しさん@恐縮です 2019/08/18(日) 00:08:55.96 ID:lmORe8Cu0
でも、琉球これからどうするんだろ? ゼロトップで戦うつもかな……



22: 名無しさん@恐縮です 2019/08/18(日) 00:19:54.63 ID:5GCbOkYE0
ほんとこれだけベテランが増えると試合中に熱中症でポックリ逝ってしまう選手も出てきそうだな
そうでもならないとJリーグも秋春制にはならないんじゃないかね



23: 名無しさん@恐縮です 2019/08/18(日) 00:20:59.54 ID:+VFaJle/0
走るサッカーの時代になって消えた選手



25: 名無しさん@恐縮です 2019/08/18(日) 00:39:11.09 ID:rYFB8kjZ0
カズ
小野
中村

こうなる理由にはやっぱ共通点があるね



26: 名無しさん@恐縮です 2019/08/18(日) 00:39:48.39 ID:3O1bdOMm0
ケガケガアンドケガな選手のイメージだったが
一年まるごと出場無しのシーズンは一度もないんだな



30: 名無しさん@恐縮です 2019/08/18(日) 01:11:10.93 ID:81RByRyX0
FC琉球じゃなく高原が経営している沖縄SVに行けばよかったのに



58: 名無しさん@恐縮です 2019/08/18(日) 05:27:25.43 ID:EOBTf1+40
>>30
小野に給料払えますか?安易な事言うなよ



33: 名無しさん@恐縮です 2019/08/18(日) 01:25:35.94 ID:A6ksuEUW0
沖縄もかなりサッカー人気になってるよな
これからもっと観客増えて2万人くらい集めれそうだな



36: 名無しさん@恐縮です 2019/08/18(日) 01:30:33.47 ID:JFGDzJFs0
現地で見てきたけどやっぱ小野別格だったよ



37: 名無しさん@恐縮です 2019/08/18(日) 01:37:28.93 ID:R5yMm95h0
小野は上手い云々でなく非凡なんだよな

俊さん→めっちゃ上手え!
久保くん→若いのに凄すぎ!
小野→な、なに今の



38: 名無しさん@恐縮です 2019/08/18(日) 01:51:28.06 ID:8s95T82m0
正直遠征費嵩むから上がってこないでくれ



56: 名無しさん@恐縮です 2019/08/18(日) 04:37:09.42 ID:EXczxhCN0
レアルとミランからもオファーされてたんだよな
頭痛くなってきた、ちょっと横になるわ



59: 名無しさん@恐縮です 2019/08/18(日) 05:34:09.85 ID:nzWUALpe0
沖縄を盛り上げてほしいね



61: 名無しさん@恐縮です 2019/08/18(日) 05:46:40.42 ID:TMlwL1oa0
小野は確かにうまいけど、チームの勝敗にはあまり関係しない選手



63: 名無しさん@恐縮です 2019/08/18(日) 06:36:17.56 ID:C8IE4W/P0
おれも見に行きたいよ、



67: 名無しさん@恐縮です 2019/08/18(日) 06:49:48.54 ID:wu4iH3vR0
ボール持てばうまけど
てくてく歩いてるだけの印象



68: 名無しさん@恐縮です 2019/08/18(日) 07:01:20.78 ID:ttiv/f2G0
札幌がJ2に落ちたら移動が大変だな



69: 名無しさん@恐縮です 2019/08/18(日) 07:23:01.37 ID:cj64vGK50
>>68
飛行機の幹線上にあるとこは大変ではない
本当に大変なのは甲府とか栃木とか空港すらないとこ



74: 名無しさん@恐縮です 2019/08/18(日) 07:48:59.09 ID:Ka76gdCv0
一万2千集めたのかすごいなw
昔はこの10分の一がせいぜいだったのにw
スタジアム出来て選手も集めれば毎回このくらいは集客できそうだな。



82: 名無しさん@恐縮です 2019/08/18(日) 09:02:17.23 ID:88wVyJ/A0
横浜FCは強い。
このままじゃ勝てない。



84: 名無しさん@恐縮です 2019/08/18(日) 09:30:22.15 ID:AevhkQL00
試合に出なくても周りに与える影響とか多大な物があるよ。札幌でも小野を師と仰ぐ選手が多いから



86: 名無しさん@恐縮です 2019/08/18(日) 10:56:15.95 ID:3FHQCh5M0
札幌→沖縄っていうのが凄いというか
北端から南端へと極端



92: 名無しさん@恐縮です 2019/08/18(日) 11:25:34.71 ID:xmerbtW+0
ファンニステルロイがダントツで上手いと行ってた



93: 名無しさん@恐縮です 2019/08/18(日) 11:37:04.48 ID:ZxuAdE2t0
沖縄ってホームアドバンテージデカすぎなのに何で雑魚いの



99: 名無しさん@恐縮です 2019/08/18(日) 12:28:57.68 ID:fh11t0Zp0
>>93
最初は強かったけどエースや主力がガンガン引き抜かれまくってる



98: 名無しさん@恐縮です 2019/08/18(日) 12:04:28.95 ID:zC8IKyBb0
勝利とは無関係の選手
俊輔よりはカズに近い



104: 名無しさん@恐縮です 2019/08/18(日) 12:40:59.57 ID:BrgKjDCI0
小野の沖縄似合ってるな
小野は後進育成を任されたのかな



111: 名無しさん@恐縮です 2019/08/18(日) 13:28:28.60 ID:c3E3xvVU0
沖縄ホームって、移動費偉いことになりそうだな。
まともに運営出来るのか?



135: 名無しさん@恐縮です 2019/08/18(日) 15:17:50.97 ID:BeNmx9Ws0
オタ「小野うめー」

なお、チームは…

上手いなら勝たせろよ、ゴールアシストしろよ
ここ数年の成績見ても年1アシストできるかできないかレベルじゃねえかw



140: 名無しさん@恐縮です 2019/08/18(日) 15:29:02.73 ID:P1e3H4vW0
生え抜きがどんどん首きられていくな



141: 名無しさん@恐縮です 2019/08/18(日) 16:00:37.24 ID:FniR237e0
野々村いわく、
「小野の役割のひとつはユース上がりのテクニック自慢小僧の鼻っ柱をへし折ること」
坊主のオッサンに圧倒的なテクニック見せつけられたらそらへこむし、
やっぱテクニックだけじゃだめかなぁって思うようになる
見せつけられてもテクニック命でやるならそれはそれでいいと



151: 名無しさん@恐縮です 2019/08/18(日) 16:46:17.39 ID:HqRyZA5a0
沖縄のサッカー人気上がりまくってるな
こんなに観客入るのかよ



155: 名無しさん@恐縮です 2019/08/18(日) 18:16:45.68 ID:QmXQbM4B0
>>151
札幌に加入した時もたしかえらい客入った
サッカーやってた連中って大抵コンサドーレの試合を見に行かないんだけど小野だけは見たいって見に行ってた



158: 名無しさん@恐縮です 2019/08/18(日) 18:58:44.03 ID:9a+PGOLN0
琉球は残留できそうやね



この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2019年08月19日 21:58 id:g6PIyQnl0
    小野は過大評価
    実戦で全く使えない
    見栄えだけの見せかけのテクニック
    ぺてん師 観客選手を騙して
    無駄に怪我だけ増やして終わった選手
  2. 2 ふざけた名無しさん 2019年08月19日 23:16 id:E5w8l26c0
    チームを勝たせる選手じゃないからな
    札幌でも最後までアンチが客寄せパンダ連呼してた
  3. 3 ふざけた名無しさん 2019年08月20日 01:53 id:RgN8OhJ.0
    UEFAカップチャンピオンのバリバリエース級が試合を勝たせられない選手ねぇ
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る