1: れいおφ ★ 2019/10/15(火) 06:32:37.77 ID:0+nCmD7X9
[10.14 国際親善試合 U-22日本代表 3-2 U-22ブラジル代表]U-22日本代表は14日、国際親善試合でU-22ブラジル代表とアウェイで対戦し、3-2で勝利した。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191015-00362930-usoccer-socc
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191015-00362930-usoccer-socc
142: 名無しさん@恐縮です 2019/10/15(火) 06:43:32.12 ID:QFiTCXd10
>>1
勝ったわ日本
自国開催世代は強化が半端ないけど強すぎ日本
勝ったわ日本
自国開催世代は強化が半端ないけど強すぎ日本
501: 名無しさん@恐縮です 2019/10/15(火) 07:06:13.24 ID:FisS5/s+0
>>1
ブラジルはPK2本か
日本の完勝って内容だな
ブラジルはPK2本か
日本の完勝って内容だな
958: 名無しさん@恐縮です 2019/10/15(火) 07:59:33.75 ID:1Wnof0750
>>1
昔ならブラジルてだけで物怖じしてたのに逞しくなったな 敵地で勝利は凄いよ
昔ならブラジルてだけで物怖じしてたのに逞しくなったな 敵地で勝利は凄いよ
6: 名無しさん@恐縮です 2019/10/15(火) 06:33:44.85 ID:8eZpi/sL0
マイアミと違ってがっつり戦えてたよ
それで勝った
それで勝った
7: 名無しさん@恐縮です 2019/10/15(火) 06:33:46.75 ID:VrF+1c/c0
日本はボールが持てるようになってミドルの威力がほんと強くなりました
9: 名無しさん@恐縮です 2019/10/15(火) 06:33:53.53 ID:0bqqX+VY0
あの2人だけの日本代表コアサポも格好良かったぜ
よく信じてブラジルまで行ったよ
よく信じてブラジルまで行ったよ
15: 名無しさん@恐縮です 2019/10/15(火) 06:34:35.59 ID:vSoLKg2J0
ニアぶち抜いた中山のミドルが神
16: 名無しさん@恐縮です 2019/10/15(火) 06:34:40.36 ID:GQgRLupL0
シュートレンジが確実に広くなってる
20: 名無しさん@恐縮です 2019/10/15(火) 06:34:42.96 ID:u7hs9jyD0
アウェイで勝っちゃったよ凄えな
29: 名無しさん@恐縮です 2019/10/15(火) 06:35:05.82 ID:MUCPTBqx0
ブラジル監督が日本は五輪の優勝候補とか言ってたのを自ら証明してしまったな
35: 名無しさん@恐縮です 2019/10/15(火) 06:35:43.00 ID:V/F209sK0
ブラジル相手に点の取り合いで勝って
しかも得点がみんなミドルとか日本らしさ越えたなオイw
しかも得点がみんなミドルとか日本らしさ越えたなオイw
36: 名無しさん@恐縮です 2019/10/15(火) 06:36:03.33 ID:liAOYypj0
終盤までいい試合だったし面白かった
アウェイのブラジルに勝ったってのも良かったね
アウェイのブラジルに勝ったってのも良かったね
44: 名無しさん@恐縮です 2019/10/15(火) 06:36:31.17 ID:u7hs9jyD0
しかもブラジルの二得点はあやしげなPK
47: 名無しさん@恐縮です 2019/10/15(火) 06:36:48.36 ID:4l6HKtSv0
あきらかにブラジル寄りなジャッジでこの結果はすごいよ
50: 名無しさん@恐縮です 2019/10/15(火) 06:37:16.12 ID:8V4tFMsn0
町田のはレッドだけどPKの片方は怪しかったよな
こんなアウェー審判でよく勝ったわ
こんなアウェー審判でよく勝ったわ
62: 名無しさん@恐縮です 2019/10/15(火) 06:37:53.27 ID:ofw5BKqE0
ブラジルあれだけ審判に助けてもらってPKでしか点取れねえとかw
65: 名無しさん@恐縮です 2019/10/15(火) 06:38:04.22 ID:iMfRn1z80
4-0か5-0で勝ってもおかしくなかったな
この世代のブラジルは弱いのかな
この世代のブラジルは弱いのかな
66: 名無しさん@恐縮です 2019/10/15(火) 06:38:04.83 ID:kvELh0zF0
ブラジル12人いたよなw
88: 名無しさん@恐縮です 2019/10/15(火) 06:39:57.31 ID:oWB73Q5k0
>>66
でも最後、ATはきっちり4分だけで試合終わらせたけどね
先に審判が試合を諦めた感じだったなw
でも最後、ATはきっちり4分だけで試合終わらせたけどね
先に審判が試合を諦めた感じだったなw
67: 名無しさん@恐縮です 2019/10/15(火) 06:38:11.82 ID:tesuUcIU0
アウェイだから仕方ないとはいえ、審判もなかなかだった
81: 名無しさん@恐縮です 2019/10/15(火) 06:39:14.51 ID:kQTDCZ+90
というか日本勝ってもなんのサプライズでもないけどな
この世代強いもん
この世代強いもん
83: 名無しさん@恐縮です 2019/10/15(火) 06:39:25.42 ID:VrF+1c/c0
昔ブラジルに五輪で勝った時はロングボールに対してブラジルの味方同士が交錯してやっと1点取れただけだったんだぞ
前園さん・中田がいてもそんな点しか取れなかった
今の子は普通に実力で3点取っちゃってるよ・・・
前園さん・中田がいてもそんな点しか取れなかった
今の子は普通に実力で3点取っちゃってるよ・・・
238: 名無しさん@恐縮です 2019/10/15(火) 06:48:54.01 ID:Ey3cwlBZ0
>>83
あの時のブラジルはメンツがヤバい
しかもオーバーエイジがっつり使ってた
あの時のブラジルはメンツがヤバい
しかもオーバーエイジがっつり使ってた
89: 名無しさん@恐縮です 2019/10/15(火) 06:39:58.63 ID:h7DqkQ8S0
日本でもミドル決めれるんだよなあw
もう時代が違ってきてるってよくわかる
もう時代が違ってきてるってよくわかる
96: 名無しさん@恐縮です 2019/10/15(火) 06:40:14.87 ID:gZiAB1tW0
4-0の試合も審判次第で3-2まで追い込まれるという教訓
101: 名無しさん@恐縮です 2019/10/15(火) 06:40:39.53 ID:gijX7gbw0
Aの五輪世代とOA入れたら別チームになってキツそうだな
早く合わせろ
早く合わせろ
102: 名無しさん@恐縮です 2019/10/15(火) 06:40:51.35 ID:yJxADs1r0
ブラジル弱かった。フィジカルもあんま負けてないしビルドアップとキック精度が日本の方が上だから
順当に勝った感じかな。ミドル3本は運も有るけどブラジルも怪しげな2PKだしな。本来はミドル以外に有ったチャンスで決めとくべきなんだけど。
順当に勝った感じかな。ミドル3本は運も有るけどブラジルも怪しげな2PKだしな。本来はミドル以外に有ったチャンスで決めとくべきなんだけど。
103: 名無しさん@恐縮です 2019/10/15(火) 06:40:54.30 ID:jAspSDw40
日本サッカーの成長を感じさせる面白い試合だった
タジキスタン戦よりこっちをゴールデンでやって欲しかったくらいだ
タジキスタン戦よりこっちをゴールデンでやって欲しかったくらいだ
112: 名無しさん@恐縮です 2019/10/15(火) 06:41:37.33 ID:BWhybuLm0
あの二人のサポーターは真のサポーター
122: 名無しさん@恐縮です 2019/10/15(火) 06:42:15.06 ID:wISwcE5j0
久保を強引にチームに組み込んで、崩壊するところまで見える
128: 名無しさん@恐縮です 2019/10/15(火) 06:42:40.47 ID:xbdYQF0F0
ここに久保や堂安入れてもっと強くなるんかね
そんな簡単な話ではないよな
そんな簡単な話ではないよな
129: 名無しさん@恐縮です 2019/10/15(火) 06:42:46.37 ID:8eZpi/sL0
下の世代はブラジルやメキシコとの相性の悪さなくなってきたな
143: 名無しさん@恐縮です 2019/10/15(火) 06:43:37.83 ID:4l+VKoWl0
かなり良い強化になったわ
まさか1人少ない状況で勝ち切るなんて経験まで
させてもらえるとはね
まさか1人少ない状況で勝ち切るなんて経験まで
させてもらえるとはね
174: 名無しさん@恐縮です 2019/10/15(火) 06:45:19.93 ID:VUQJDkw10
五輪金メダルあるかもしれんわ。ブラジルに普通にやれてる。日本の指導者の育成凄まじい。
178: 名無しさん@恐縮です 2019/10/15(火) 06:45:37.70 ID:kQTDCZ+90
この代理監督、マジで選手交代使わないけど狙いがあるんだろうな
ストレステスト的なやつかな
ストレステスト的なやつかな
183: 名無しさん@恐縮です 2019/10/15(火) 06:46:00.53 ID:z6RWZnUb0
ブラジル弱くね?なにあの2点目のお情けハンドは
186: 名無しさん@恐縮です 2019/10/15(火) 06:46:04.71 ID:pc4bv2aY0
地味に森保よりこっちの代行の方が監督の素質あるんじゃね?w
189: 名無しさん@恐縮です 2019/10/15(火) 06:46:09.96 ID:fZepw9vn0
ブラジルは欧州化したというかブラジル特有のいやらしさみたいなのがなくなったな
190: 名無しさん@恐縮です 2019/10/15(火) 06:46:18.42 ID:x9Yp3DR90
地球の裏側まで遠征に行って、完全アウェーでサポ二人なのに完璧に勝ったなw
217: 名無しさん@恐縮です 2019/10/15(火) 06:47:52.67 ID:oWB73Q5k0
>>190
試合後、ブラジルサポと記念撮影会していたしなw
試合後、ブラジルサポと記念撮影会していたしなw
194: 名無しさん@恐縮です 2019/10/15(火) 06:46:28.20 ID:xXPjGr4B0
CFが2,3点取って勝つ時代がいつか来るんだろうか
ブラジルもドイツも苦しんでるし仕方ないのかなここは
ブラジルもドイツも苦しんでるし仕方ないのかなここは
195: 名無しさん@恐縮です 2019/10/15(火) 06:46:29.46 ID:6y6xBQzF0
田中碧すげー
OA柴崎で確定なはずだったが、これはうかうかしてられないな
嬉しい誤算すぎ
OA柴崎で確定なはずだったが、これはうかうかしてられないな
嬉しい誤算すぎ
197: 名無しさん@恐縮です 2019/10/15(火) 06:46:33.12 ID:t5wApC0c0
オリンピック金メダル行けるわ
小川のところと、三好のところを半端ない大迫と久保にすればいける
小川のところと、三好のところを半端ない大迫と久保にすればいける
204: 名無しさん@恐縮です 2019/10/15(火) 06:46:50.81 ID:G82aPKZL0
ブラジルは壊滅的にシュートが下手糞だったな
顔芸とオーバーアクションには磨きがかかってたが
顔芸とオーバーアクションには磨きがかかってたが
228: 名無しさん@恐縮です 2019/10/15(火) 06:48:23.06 ID:HZIjzio20
>>204
谷間世代なのか?
ここまで下手くそなブラジル人もあまりお目にかかれない
1軍集めてもあんまり強そうじゃないな
谷間世代なのか?
ここまで下手くそなブラジル人もあまりお目にかかれない
1軍集めてもあんまり強そうじゃないな
206: 名無しさん@恐縮です 2019/10/15(火) 06:47:01.44 ID:G0OrmW0X0
ジャイアントキリングではなく試合前から多分勝てると思って見てたし、その通り普通に勝った
強いよこのチーム
強いよこのチーム
209: 名無しさん@恐縮です 2019/10/15(火) 06:47:18.00 ID:sANfjkm90
親善試合らしからぬ白熱した良いお笑い試合だった。
いろいろいい経験になりそう。よくやったわ。
これはブラジルの立場なら凹むわ。
いろいろいい経験になりそう。よくやったわ。
これはブラジルの立場なら凹むわ。
213: 名無しさん@恐縮です 2019/10/15(火) 06:47:34.72 ID:v2J2E/On0
暫くチビッ子サッカーが続いてたけどちゃんとサイズ揃えて
後ろが安定してきたし五輪で金が使えるとはいえ
順調に強化できてるんだよな。
駒は揃ってるし監督以外不安な点が少ない。
後ろが安定してきたし五輪で金が使えるとはいえ
順調に強化できてるんだよな。
駒は揃ってるし監督以外不安な点が少ない。
222: 名無しさん@恐縮です 2019/10/15(火) 06:48:06.41 ID:TTzQoCFt0
久保、冨安抜きでこれはやばいな
ガチで史上最強の五輪代表っぽい
ガチで史上最強の五輪代表っぽい
この記事へのコメント