サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2019年10月22日 20:00

1: Egg ★ 2019/10/22(火) 01:29:38.78 ID:lonCucVt9
AFCチャンピオンズリーグ(ACL)準決勝で広州恒大とのホーム第1戦を2-0で制し、ミックスゾーンで報道陣に囲まれた槙野智章は、トホホと泣きを入れる表情を作りながら言った。 
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191021-00224622-soccermzw-socc
https://amd.c.yimg.jp/amd/20191021-00224622-soccermzw-000-6-view.jpg 

以下は「【サッカー】<浦和レッズのジレンマ>世界に類を見ないJ1とACLの“二兎を追う過酷さ。槇野「決勝に行ったら残留させてくれないかなあ」 」から



3: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 01:33:40.92 ID:c/EZSD0d0
そうは問屋が卸さない。

アジア王者(またはクラブW杯王者)がJ2降格が見てみたい



4: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 01:43:09.06 ID:NAnLNeJ10
世界で1番問題起こすチーム



9: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 01:48:34.91 ID:L1aeZb0L0
欧州だとCL上位いくようなチームは自国リーグでも上位だけど、日本は違うの?
欧州で残留争いしながらCL上位のクラブとかあるの?



14: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 01:55:14.77 ID:tz5iCRYx0
>>9
欧州でも選手層は薄いけど監督のミラクルで上位に入ったチームとか崩壊する
主力も監督も引き抜かれたりするし



133: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 07:19:56.10 ID:Y3Fs93Cm0
>>9
CL出るだけで大金が入るから
その資金で控えのメンバーに主力と同レベルの有名選手がポンポン補強できる



10: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 01:52:58.88 ID:Lfc3KiEl0
前回優勝チームはシードすべきなんだよ
というか、ACLのレベルアップと興業をもっと考えないとダメだ
俺は別に浦和サポじゃないよ



13: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 01:55:10.75 ID:c/EZSD0d0
>>10
前はシードされてたけど何故かやめてしまったんだよ。



11: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 01:54:00.10 ID:EPkMfLvG0
なんやかんやいいながら、明後日負けて決勝に進出できず、
さらにはjリーグでも連敗して、入れ替え戦で辛うじて残留できたってなるよ



12: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 01:54:14.20 ID:Oqr2vfZ40
この発言はのちに影響する



16: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 01:55:58.31 ID:S+gQ2tHG0
ACL優勝してJ2降格ってネタにされてるけど
ACL敗退&J2降格になりそうで心配



18: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 01:58:47.56 ID:bALEyfa40
ACLで優勝したらの方が格好良いのに



20: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 01:59:39.52 ID:w7JC4feY0
悲しいのはACLで優勝したのに
選手が誰も引き抜かれないという…



22: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 02:06:13.31 ID:EJu/KUXx0
さすがに下が弱すぎて降格はないだろ

浦和は対戦相手キツいけど



24: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 02:11:08.72 ID:6DF3PRXH0
J1(残留)とACLの二兎を追う苛酷さ

2007年はほんとすごかったんだなぁ



25: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 02:12:33.79 ID:9ZQmqFJR0
ACL獲ったチームがJで降格とかになったら
Jが凄く競争力高いリーグにみえるから
Jにとってはありがたいのかも



26: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 02:13:36.49 ID:N/hr9QYS0
二兎を追うってJ1優勝とACL優勝のことやろw
J1残留を兎にすなw

J1とACLのダブルに一番近づいたのが2007の浦和なんだよな



27: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 02:14:50.79 ID:/0Z9/12w0
べつに2部に落ちても、また上がればイイだけだろ?
チームが無くなる訳じゃ無いんだから



30: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 02:16:51.50 ID:RxLf2E450
>>27
フロントが糞すぎて落ちたらジェフみたいに定着しちゃいそうだから落ちたくないんじゃねーかなw



28: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 02:16:09.99 ID:omzQRuJa0
そうだな
残留とACLの二冠は大変だろうが頑張れよ



29: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 02:16:16.19 ID:W/4QJN3T0
型式知らないけど良い線まで行ったら回避で良いんでない



31: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 02:17:22.77 ID:KDb6uNpF0
浦和のフロントがまともな補強出来ればな
やってることといったら補充程度だし



33: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 02:19:53.91 ID:hE2EqK5W0
今やアジアのクラブチームは日中の2強だからACLはもう少し手を抜いてもええんちゃう



38: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 02:28:51.30 ID:hA+qQyok0
出張族からすれば移動が体力消耗するのは理解できる
座ってるだけなのにめっちゃ疲れが溜まる
本当に大変だと思うわ
セカンドチームがJ1下位レベルのチームって作れないもんかね?
ローテーションして体力保存して欲しい



39: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 02:30:40.27 ID:D3Rsutqo0
入れ替え戦に回って大宮と対戦てのが一番盛り上がるんじゃないか?



40: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 02:31:10.29 ID:fMAOFcec0
残留はないにしてもACL決勝に残ったら翌シーズンのACL出場権を与えてもいいと思うよ
まぁJ2に落ちたらACLもクソもないが



41: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 02:34:35.50 ID:Jj2+pwoV0
前回みたいなスーパーゴールが決まるとは思えんが広州もそんな強くなかったしまあ勝てるだろ



42: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 02:36:24.60 ID:bB4DTyGq0
ACL優勝したら勝点+10とかにしてあげればいいと思うけど
浦和だけじゃなく他のACLに参戦してるチームにも
ACL辞退成績に応じて勝点+してあげるシステムにすればいいんじゃない?



46: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 02:40:02.50 ID:m2swXFbP0
もう既に世界に類を見ないシーズン通しての
得失点差がプラスで降格したクラブもあったし
Jリーグは本当魔境リーグだわ何が起きても驚かない



48: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 02:41:04.57 ID:c/EZSD0d0
CWC優勝してJ2降格がある



51: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 02:47:15.14 ID:omzQRuJa0
水戸や山形あたりと入れ替え戦したら負けそうなんだが



52: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 02:50:12.98 ID:QklOTw490
浦和がCWC出場してPOに回ったら12月29日がPOの決定戦になるんだよな

それで大宮がPOに出てきたら年の瀬のさいたまダービー
他サポでも楽しめる一戦になる



53: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 02:50:43.37 ID:28jtinRF0
二兎を追うってw
リーグは別に優勝争いしてるわけじゃねーだろw



60: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 03:04:31.31
2005年くらいだったか東京ヴェルディってクラブがあって、天皇杯優勝したけどチームがバラバラになって降格しちゃったよね。
J2に降格してもACLには出場してたみたい。



63: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 03:19:18.59 ID:HpkxhEZY0
スケジュールの問題がなあ。
ACL毎回捨てる川崎とか広島とか
最初からACL参加すんなよ。



64: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 03:33:39.08 ID:umsKk+L00
ACLが無くても弱いんだよなぁ
Jリーグは毎年順位が大きく入れ替わるのが面白さの1つだが
そろそろ優遇してでもリーグ内でのビッグクラブを作らなきゃいけない



66: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 03:36:35.84 ID:lSwGZKNH0
二兎を追うっていうのか?w
もう一方は残留じゃねえかw



71: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 04:06:09.58 ID:eRsNmlLM0
むしろACLがあるから強いチームに負担がかかって国内リーグがおもしろくなる
トップディビジョンは下位チームしか入れ替えがないわけだし
確かに日本のリーグは優勝は分からんが降格するチームはだいたい同じだから中位のチームもAL作って出たらいい



72: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 04:07:37.88 ID:RSTxgluV0
残留に集中した方がいいだろ



73: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 04:20:20.77 ID:d5jBoaiW0
一つ前で敗退した鹿島と、まだ1試合しか違わんじゃん浦和
で鹿島は首位だぞ
過酷なのは分かるが今季残留争いにまで落ちてるのは浦和の問題だろ



75: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 04:27:08.28 ID:MtaK/1ib0
今年の広島はしっかりグループ突破した上に
(結果的に)鹿島に道を譲るという日本勢への貢献度マックスだったね



76: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 04:30:18.04 ID:Q/dUDdA40
ACLで勝ち上がってるならこれぐらい認めるべきだろ
入れ替え戦自体、本当はどっちでもいいんだから



78: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 04:32:51.52 ID:y1lbbODk0
優勝したら残留はアリだと思ってた



85: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 04:45:16.84 ID:hcn8blWP0
まーでも浦和はセーフじゃね?
ここから全敗でもしない限り



86: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 04:48:43.04 ID:DytkItwt0
すげー前評判高かったよな
2チーム分の積極補強とは何だったのか



90: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 04:52:40.27 ID:Q/dUDdA40
ACLはJのブランドを高めるけどJの優勝は世間に波及しない
でも、他のリーグじゃそんな事やってない
でも、落ちたらJもアジアも笑いもの
本当にジレンマだな



95: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 04:58:12.30 ID:c/EZSD0d0
CWC優勝してJ2降格なんて夢だよな

海外厨ご自慢のCL王者ってJ2クラブと同レベル?ってなりかねん。



97: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 05:00:12.81 ID:+mJhm6dJ0
ACLによる過密日程でJ1優勝争いが難しいというのはもっともだけど
残留争いはさすがに言い訳にできない



98: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 05:02:01.66 ID:YwYc3AEk0
自動降格は磐田松本が引き受けてくれると思うんだけどなー
去年の磐田PO見てたら流石にPOでは負けないだろうから大丈夫でしょw



110: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 05:59:15.90 ID:UwNkcAZv0
ハンデがあるのは事実だが、それでJ2に落ちるのは恥
そういう意識が無いから、J1でヌルい試合ばっかやってんだろ



この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2019年10月22日 20:24 id:rNJNUQvR0
    甘えたこと言うな!もう少しテレビやらYouTube出るのやめたら結果出ると思うwww
  2. 2 ふざけた名無しさん 2019年10月22日 21:18 id:45iiGuMD0
    優勝争いしてないのに二兎を追うって意味が分からない。
    この記事アホだろ。
  3. 3 ふざけた名無しさん 2019年10月22日 21:32 id:QKq0.IfZ0
    心から浦和には落ちて欲しい
    マジで害悪でしかない
  4. 4 ふざけた名無しさん 2019年10月22日 23:58 id:B2T8spLg0
    槇野「優勝一生懸命やってるから残留させてくれないかな…優勝出来なくても(笑)」←
  5. 5 ふざけた名無しさん 2019年10月23日 02:01 id:55PPKbLT0
    鹿島を見習え
  6. 6 ふざけた名無しさん 2019年10月23日 02:31 id:BvwNcKrU0
    広島はともかく、川崎は今年は手抜いてないぞ。
    ガッチガチにいって負けた。
  7. 7 ふざけた名無しさん 2019年10月23日 08:34 id:UQ.m7aUs0
    槙野って字面見ただけでいらつくわ
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る