サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2019年10月24日 20:30

1: Egg ★ 2019/10/22(火) 20:02:39.80 ID:kAa9qzN79
清水エスパルスのFWドウグラスは19日のJ1第29節のサンフレッチェ広島(1-2)戦で、相手の意表を突く直接FKでゴールを挙げた。壁の下を抜ける技ありの“コロコロFK”は海を渡ったスペインで“逆パネンカ”として話題となっているようだ。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191022-00224726-soccermzw-socc 
19日の広島戦の前半31分、ドウグラスの“技ありシュート”が決まる 
https://amd.c.yimg.jp/amd/20191022-00224726-soccermzw-000-1-view.jpg 
【動画】「逆パネンカを発明」「天才的な技法」とスペイン紙称賛 清水FWドウグラスの“技ありシュート”が決まった瞬間

https://www.football-zone.net/archives/224726/2?utm_source=yahoonews&utm_medium=rss&utm_campaign=224726_6 

以下は「【サッカー】<清水エスパルスFWドウグラスは>「逆パネンカ」を発明!意表を突くFKゴールにスペイン紙注目「天才的な方法」と技術を称賛 」から



3: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 20:04:04.72 ID:AbwscuBZ0
いや、、ワールドカップで日本代表がやられたろ。。
そんなに珍しいものでは無い。。



4: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 20:08:01.07 ID:YVolZZnJ0
たまにあるやつだよね
スペイン人が初見とも思えんし誤訳だろうか



6: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 20:09:41.18 ID:L0K4Jk4v0
これよりマリノスのマテウスのFKの方がヤバかった



7: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 20:11:12.92 ID:Vr3dbag80
別に珍しいものでも無いと思うんだが…



8: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 20:13:05.68 ID:qfuYRC0r0
川島「飛ぶなって言ったろ!」



10: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 20:21:18.06 ID:DrtZPCep0
柏の背中があと1メートル長かったら防がれてた



67: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 22:18:56.87 ID:U38psK6v0
>>10
意表をついたみたいになってるけど、柏は下抜かれるのケアしてたし
広島はちゃんと対応してたな



11: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 20:21:19.74 ID:HoIRE/2T0
コロコロ具合が良かったんじゃね
よく見るのはもうちょっとスピードある



13: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 20:22:40.34 ID:vl4xVx3n0
ドウグラスはいい選手だよなぁ



15: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 20:23:50.34 ID:W5u+jvw70
北川も海外で早速怪我するくらいなら今シーズンまでエスパルスにいたらよかったのに



18: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 20:24:52.31 ID:/UQPt72B0
こんな感じのFKをJリーグで何回か見たことあるけど
スペインだと珍しいんだろうか



47: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 21:26:07.93 ID:UC5Tn0dt0
>>18
メッシが決めたことあるからスペイン人が知らないってことは無い



22: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 20:29:13.39 ID:6v5GS87f0
バルサ戦でブロゾビッチがジャンプした壁の下に寝転んで阻止しようとしたのは笑った
スアレス、メッシは壁下狙うのよくやるから



23: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 20:30:53.11 ID:hz8dySqu0
エドゥーのFKに比べたらなんて事ないな
お前ら知らんだろうけど



25: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 20:33:21.83 ID:cpOt3OHp0
パネンカって元はどういう意味?



29: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 20:37:00.02 ID:mqyTcqVD0
>>25
チェコかどっかの選手名
そいつがチップキックでPKを決めたことに由来



38: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 20:56:33.73 ID:35y9iJCk0
>>29
しかもユーロの決勝の最後のキッカーでそれやって優勝したから伝説



88: 名無しさん@恐縮です 2019/10/23(水) 00:20:43.41 ID:FOr//+1EO
>>38
しかも相手GKがマイヤー



37: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 20:55:58.55 ID:35y9iJCk0
川島がやられたやつじゃん



39: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 20:58:33.47 ID:jDsKUtnd0
松井みたいに寝とかないと



40: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 20:59:17.98 ID:N/YYykqk0
これ対策で壁の下に選手一人転がしとくチーム増えるのかな



44: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 21:13:31.86 ID:La0xAguf0
よくあるじゃん
止められてるのもたまに見るし



45: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 21:18:03.77 ID:wUD0TuGP0
一昨年あたりに柏のクリスティアーノも同じの決めてたような



46: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 21:25:27.81 ID:/bsooKdX0
ウイイレでアドリアーノ使って壁下撃ったら大体入るやつやな



48: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 21:29:32.76 ID:27zPfHhc0
俺が初めて観たのはバルサのロナウジーニョだったと思うんだが?…



49: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 21:30:08.95 ID:v+8XOsPk0
アル・アインでPK外して王族にチームを追われてトルコ行ったけどパッとしなかったな
広島でCWC戦ってた時が一番輝いてた



51: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 21:36:38.04 ID:uswywSUv0
今年のJ1だと松本山雅の岩上に磐田のカミンスキーがやられてた
W杯で川島がやられた時にカミンスキーの奥さんがTwitterで「川島がミスをした!」みたいに吠えていたんだよ
でもGKなのはあなたの旦那であってあなたじゃないんだし、旦那だってこれから何があるか分からないんだから滅多な事は言わないほうが…って当時思っただけに「やっぱり」感があった



52: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 21:40:26.21 ID:91cxzlWG0
PKみたいな駆け引きもf kの面白さ



53: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 21:44:34.05 ID:DA+rJUgL0
なお試合は清水の勝利で、、、はなかった



54: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 21:46:44.97 ID:2JfxN0tr0
スペイン人はリトバルスキー知らんの?



56: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 21:50:36.06 ID:71QvAZvs0
こんなのに引っかかるなんて情けないなあw



57: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 21:53:04.81 ID:jM1wkXdn0
こいつがいるのに弱い清水



59: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 21:57:54.69 ID:A3PP9FW4O
遠藤のコロコロPKのがインパクトあった



60: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 21:58:00.95 ID:nmm/4hPz0
選手一人が横になってそういうゴール防いだ動画なら見たことあるわ



65: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 22:16:27.33 ID:MHth/qcl0
>>60
最近それやるチーム多いな。
このFKも当然すべきだった。
海外サッカー見てないのかって思うわ。



73: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 22:29:33.19 ID:BmUIA+sh0
>>65
Jでもやってるチームあるよ
清水の選手がそれで相手のFK阻止した時はマーメイドディフェンスって呼んでた



62: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 22:04:48.01 ID:a+eyjX/E0
リティのが、先



66: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 22:18:06.41 ID:U38psK6v0
おれがJで初めてこのFK見たのは、バデアの左だったな



68: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 22:20:37.69 ID:yOzZX/8u0
俺の初見はキングファハド杯でキングカズがアルゼンチン相手に決めたヤツだな
多分ミスキックがたまたま入っただけだろうけど



69: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 22:22:21.68 ID:ymAweHlx0
こういう形でJが海外でとりあげられるのはとても良いことだと思うぜ~
それはそうとドウグラス大杉問題
この試合も量クラブにドウグラスがいて二人とも得点したな
広島には以前にも他のドウグラスがいたしドウグラスだらけやな
あいつがドウグラスでこいつもドウグラスとかドウグラスまじドウグラス( ・ω・)



74: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 22:30:09.73 ID:6JWjd5uC0
距離があるフリーキックでインステップのグラウンダーで壁の下をぶち抜くのはよくあるけど、今回みたいなインサイドは珍しいんじゃないかな



77: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 22:42:59.10 ID:GysjusMC0
よく見るとか言ってる人いるけどあの蹴り方はちょっと珍しい気もする



78: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 22:45:05.17 ID:oiS8gLjz0
こういうのは練習でやってんのかな



80: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 22:51:58.07 ID:Vgy64trh0
ただの壁の下のシュートじゃん  インステップ気味の蹴り方が珍しいってこと?



83: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 23:06:22.37 ID:EPkMfLvG0
今回の凄さは、柏がスライディングして下をカバーに入ってるんだけど、
そのカバーも外してドグが、コースを狙ったキックだったって事

清水降格したら、広島に帰って来てほしいな



84: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 23:16:53.35 ID:Q8FOISAa0
よくあるやつだろ
代表戦で中田ヒデのFKが印象に残ってる



85: 名無しさん@恐縮です 2019/10/22(火) 23:19:19.86 ID:47wwwRRg0
コロンビアのキンテロ
あれがロシアW杯2位に選ばれてて疑問だった
ポルト中島の試合を見てたら実況が
日本戦でゴールを決めたキンテロも背負った10番って言ってて
どの日本人サッカー選手より上手そうだったのに
欧州では駄目だったのかと思った



91: 名無しさん@恐縮です 2019/10/23(水) 01:45:09.56 ID:n15Jg8kO0
ドウグラス多すぎだろ
日本のシンジみたいな感じか



93: 名無しさん@恐縮です 2019/10/23(水) 02:44:27.16 ID:l/0xB1oK0
これ広島は壁がジャンプするのに合わせて柏がそこにスライディングで穴を塞いでるんだよな
ドウグラスがタイミングを外したのか雨でスライディングが滑りすぎたのか行きすぎてその外側をボールが抜けていった



この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2019年10月25日 03:15 id:KYvI6Zk10
    ドウグラスはガチでうまい
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る