サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2019年10月24日 19:00

1: Egg ★ 2019/10/23(水) 23:39:57.29 ID:w6AsNU989
アジア・チャンピオンズリーグ ▽準決勝第2戦 広州0―1浦和=2戦合計0―3で浦和が決勝進出=(23日・広州)浦和が敵地で広州恒大に1―0で勝ち、2戦合計3―0として、日本勢単独トップを更新する3度目のアジア制覇に向けて決勝進出を決めた。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191023-00000141-sph-socc

浦和 今後の日程
https://amd.c.yimg.jp/amd/20191023-00000141-sph-000-5-view.jpg

以下は「【サッカー】<浦和レッズ>ACL決勝進出でJ1残留に最大の試練!8日間で上位陣(広島、鹿島、川崎)3連戦、4日後サウジで決勝第1戦 」から



67: 名無しさん@恐縮です 2019/10/24(木) 00:15:20.16 ID:7EulLfOc0
>>1
広島と川崎みたいな内弁慶のヘタレクラブから勝ち点剥奪して浦和に与えたらいいのに



4: 名無しさん@恐縮です 2019/10/23(水) 23:41:13.07 ID:HLM9WMe80
降格したら笑う



6: 名無しさん@恐縮です 2019/10/23(水) 23:41:32.60 ID:KjN67C8e0
これは確かに罰ゲーム



8: 名無しさん@恐縮です 2019/10/23(水) 23:42:45.43 ID:A2FBswyF0
J2でアジアトップとかイカス 



9: 名無しさん@恐縮です 2019/10/23(水) 23:42:52.61 ID:qQhLetLj0
クラブW杯とPOダブル期待してます



16: 名無しさん@恐縮です 2019/10/23(水) 23:43:30.76 ID:E0Tyny320
あまりにもひどい日程でワロタww



19: 名無しさん@恐縮です 2019/10/23(水) 23:44:33.39 ID:DVNRpk/T0
前半戦の取りこぼしのツケがきたな
日程君は常に容赦なし



20: 名無しさん@恐縮です 2019/10/23(水) 23:44:59.35 ID:A2FBswyF0
ACL出場クラブだけ開幕早めてお互いに試合消化してしまえばいいのに 



22: 名無しさん@恐縮です 2019/10/23(水) 23:46:24.46 ID:AKNSI/3/0
1試合捨てるしかない



25: 名無しさん@恐縮です 2019/10/23(水) 23:47:35.43 ID:E7LRHbBT0
天皇杯捨てておいてよかったな



26: 名無しさん@恐縮です 2019/10/23(水) 23:47:47.99 ID:kT3Cz8Ni0
面白すぎるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



27: 名無しさん@恐縮です 2019/10/23(水) 23:48:02.00 ID:6C8IaU/R0
3連敗あるな
だいたいこの時期にこの位置にいるのが問題
世代交代も出来てないし、来季は更に厳しそうだ



28: 名無しさん@恐縮です 2019/10/23(水) 23:48:23.78 ID:EgL3TENL0
強いのか弱いのかどっちやねん?



29: 名無しさん@恐縮です 2019/10/23(水) 23:48:43.77 ID:ZDuPec1P0
jは捨ててACL獲ろう。
そして来季は監督トゥーリオでJ2から出直せばファンも盛り上がる。



30: 名無しさん@恐縮です 2019/10/23(水) 23:49:06.47 ID:COrq/wC+0
サッカーは最低でも中5日ないとまじで死ぬぞ



32: 名無しさん@恐縮です 2019/10/23(水) 23:49:18.53 ID:Ltu9txdm0
ACLで負けた上に降格の、踏んだり蹴ったりコースかな



33: 名無しさん@恐縮です 2019/10/23(水) 23:49:26.88 ID:r/TYlSc80
修羅の道すぎて草も生えん…



34: 名無しさん@恐縮です 2019/10/23(水) 23:49:36.56 ID:diryBv7m0
勝ってる場合か



39: 名無しさん@恐縮です 2019/10/23(水) 23:52:54.58 ID:FSIXyBei0
よし、ターンオーバーや
レギュラー組はもうサウジに飛んでいいぞ



41: 名無しさん@恐縮です 2019/10/23(水) 23:53:33.26 ID:Gcuq9Uba0
もうちょっと日程どうにかならないの?
ACLで勝つのってJリーガー界にとってもすげえ大事じゃね?



45: 名無しさん@恐縮です 2019/10/23(水) 23:58:44.94 ID:VHB7NQuS0
これってJのレベルが高いの?
ACLのレベルが低いの?



46: 名無しさん@恐縮です 2019/10/23(水) 23:58:47.11 ID:vpNh1id90
リーグは捨てようやどうせ勝てん
下が負けると信じろ



51: 名無しさん@恐縮です 2019/10/24(木) 00:01:39.66 ID:gxUhnesS0
名古屋湘南磐田に抜かれることはないから大丈夫



54: 名無しさん@恐縮です 2019/10/24(木) 00:03:21.05 ID:5tf4bgfM0
常に降格がちらついてACLに集中できんわな



61: 名無しさん@恐縮です 2019/10/24(木) 00:09:40.56 ID:FcBpHviT0
これはな

あるでw



62: 名無しさん@恐縮です 2019/10/24(木) 00:11:07.93 ID:E32sdBm60
17位に回れば回避できるやろ



65: 名無しさん@恐縮です 2019/10/24(木) 00:14:16.08 ID:i85I7qS9O
入れ替え戦はさすがに大丈夫だろ



66: 名無しさん@恐縮です 2019/10/24(木) 00:14:54.83 ID:C2iroUFY0
マジでアジア王者目前から全てを失うシナリオが見えてきたな



69: 名無しさん@恐縮です 2019/10/24(木) 00:18:59.25 ID:CF+KdPwH0
もう大丈夫だろう
鳥栖湘南松本でしよ?ダントツビリもいるし問題ない



72: 名無しさん@恐縮です 2019/10/24(木) 00:22:45.81 ID:FcBpHviT0
浦和はこういうの慣れてるから大丈夫だろう

しかしこういうの並のクラブだとアワアワするだろうな
初めての経験だと

真面目な話こういう経験も含めて川崎フロンターレにはまだまだACL優勝は無理だと思う



73: 名無しさん@恐縮です 2019/10/24(木) 00:25:46.95 ID:uHctb8qs0
湘南・名古屋 「ふふふ、わしら最近絶不調だぞ。これから先は知らんがなw」



74: 名無しさん@恐縮です 2019/10/24(木) 00:29:16.68 ID:VHclUaAM0
ACL優勝したらリーグ勝ち点3 くらいくれてやっても文句出ないだろうに



75: 名無しさん@恐縮です 2019/10/24(木) 00:29:26.52 ID:yYquhK1R0
ACL優勝してJ1降格する偉業を見たいわ

そんなことあったら日程に関して協会も動くかもしれんし頼むぞ浦和



79: 名無しさん@恐縮です 2019/10/24(木) 00:32:10.49 ID:+6w+frin0
もう今年は無理だろうけど
来年からACL優勝は降格免除でいいじゃん
ルールに入れとけよ



83: 名無しさん@恐縮です 2019/10/24(木) 00:36:22.89 ID:FCV4Zd0r0
ACLも1stは西川出れないんだろ?
浦和の控えGK知らんけど詰みだろ



89: 名無しさん@恐縮です 2019/10/24(木) 00:42:40.22 ID:4+MkQ03Q0
しかも、アホなのは決勝の1stレグはアウェーだから
中東までの長距離移動も決まってるのに
百歩譲ってホームならまだ許せるけど、アウェーでこの日程組む頭の固さは驚愕レベルだわ



92: 名無しさん@恐縮です 2019/10/24(木) 00:44:31.81 ID:yxW6BI+X0
真面目に、何かしらの優遇措置はしてあげられないのか(´・ω・`)



93: 名無しさん@恐縮です 2019/10/24(木) 00:45:57.80 ID:2HZiWVJU0
外国人枠撤廃とまでいかなくても大幅に緩和しないとどこのクラブであっても
層がペラペラになってリーグとの両立は難しいだろ



100: 名無しさん@恐縮です 2019/10/24(木) 01:04:43.06 ID:zpjF0Ypm0
浦和も広島も川崎も代表いないから代表期間に試合すればよくね?

11月13日と11月17日



128: 名無しさん@恐縮です 2019/10/24(木) 06:57:46.02 ID:mTEUScpa0
>>100
A代表はいなくてもU22代表はいるからね。
橋岡、大迫、田中と。



101: 名無しさん@恐縮です 2019/10/24(木) 01:07:04.18 ID:WJzQG4mW0
>ACL決勝に進んだことでJ1の日程が変更され、上位陣の広島、鹿島、川崎と29日から8日間で3試合をこなした上に
日程は配慮してこれなの?ひどすぎない
もうACLベスト○以上は自動的に残留って規則にしてあげれば?Jリーグの価値高めてるんだから



113: 名無しさん@恐縮です 2019/10/24(木) 03:49:01.08 ID:cN0MSoaI0
例えJ2に落ちたとしても
浦和にはACL職人としてこれからも頑張って欲しい



120: 名無しさん@恐縮です 2019/10/24(木) 06:13:40.37 ID:7INBQ77B0
逆に世界にJのレベルの高さを示すチャンスだ



122: 名無しさん@恐縮です 2019/10/24(木) 06:44:14.01 ID:RI35VM3+0
三連戦が全てACL出場チームってのがな
偶然なのか、ACLの日程を加味した結果なのか
まあ日程くんは今まで色んなドラマを作ってきたから、今回も期待するぞ



135: 名無しさん@恐縮です 2019/10/24(木) 07:31:46.50 ID:wtqULTEH0
ホンダに勝って天皇杯残ってたらどうなっていたんだろ



154: 名無しさん@恐縮です 2019/10/24(木) 08:44:12.14 ID:9I7d2Xo40
そのためにベンチやユースに良い選手がいるだろ。



この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2019年10月24日 20:09 id:8nlrFB690
    落ちろ!
  2. 2 ふざけた名無しさん 2019年10月24日 20:14 id:pHC5I8ch0
    j2落ちたらどうすんの?浦和や鹿島以外にアジアでの勝ち方知るクラブなんてほとんどないじゃん。降格は免除でもええやろ。
  3. 3 ふざけた名無しさん 2019年10月24日 20:35 id:.gqdbAS70
    二兎を追う者は一兎をも得ず
  4. 4 ふざけた名無しさん 2019年10月24日 20:42 id:izXqlpie0
    弱いものは落ちる
    強いものは残る
    ただそれだけ
  5. 5 ふざけた名無しさん 2019年10月24日 21:40 id:a4lWKe2U0
    優勝して降格免除よりは、名誉ACL参加チームとしてj2に降格しても、ACLに参戦してもらうべき。
  6. 6 ふざけた名無しさん 2019年10月25日 18:27 id:x4rwNF8j0
    アジア経験豊富なはずの広島&川崎がクッソ弱すぎるのが悪い
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る