サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2019年11月25日 21:30

1: 伝説の田中c ★ 2019/11/24(日) 22:11:22.49 ID:xHSiOBkh9
サッカー日本代表のMF柴崎岳が所属するスペイン2部リーグ、デポルティボが、約40年ぶりとなる事実上の3部リーグ・2部Bへの降格が現実味を帯びてきた。降格を回避するためには、これまでの倍以上のペースで勝ち点を獲得しなければならない計算になる。20日までにスペインのスポーツ紙・アスが伝えている。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191120-00000114-dal-socc

以下は「【サッカー】柴崎が所属のスペイン2部リーグ・デポルティボ、3部落ちへ深刻危機 」から



10: 名無しさん@恐縮です 2019/11/24(日) 22:14:56.58 ID:w4tGOfVg0
柴崎が交代していなくなった後やベンチスタートの時の方が失点率高いのになぜか柴崎の評価が低い



11: 名無しさん@恐縮です 2019/11/24(日) 22:15:09.36 ID:VR9mYucx0
二部落ち戦力外が代表のレギュラー固定とか悪夢すぎて笑えない



15: 名無しさん@恐縮です 2019/11/24(日) 22:15:47.02 ID:XmvG6L/u0
三部落ち寸前のチームでベンチ外?
もう抜けちまえよ



16: 名無しさん@恐縮です 2019/11/24(日) 22:15:55.92 ID:8qrDAgtj0
リーガ合っていないんだから諦めればいいのに



20: 名無しさん@恐縮です 2019/11/24(日) 22:17:48.79 ID:GWlJK4zP0
スペイン3部って指宿が通用したレベルだろ?それなら日本だとJ2中位だわ。柴崎も本当はJ2レベル



21: 名無しさん@恐縮です 2019/11/24(日) 22:18:19.10 ID:HJUcihRY0
昇格の為の補強の目玉だった柴崎が全然駄目だもんな
移籍直後良かっただけであとはサポーターが呆れてるくらいずっとダメ



37: 名無しさん@恐縮です 2019/11/24(日) 22:30:27.34 ID:ohXDJN5g0
原口も3部降格だから代表サポは受け入れてやれよ



44: 名無しさん@恐縮です 2019/11/24(日) 22:33:34.36 ID:+C4J04Bk0
守備力がなさすぎるからな
寄せ切っても吹っ飛ばされるし



48: 名無しさん@恐縮です 2019/11/24(日) 22:34:39.93 ID:+rpgO0sw0
パス出して満足してるボランチなんか必要ない



59: 名無しさん@恐縮です 2019/11/24(日) 22:42:16.07 ID:31/SthN/0
いいから鹿島に帰って来い
お前の留学は失敗したんだ
現実を認めろ



65: 名無しさん@恐縮です 2019/11/24(日) 22:45:41.66 ID:lszPFVWQ0
欧州でやるならオランダやベルギーでやればよかったのに
スペインではもう無理だろ



68: 名無しさん@恐縮です 2019/11/24(日) 22:49:18.43 ID:/P/wQpB90
まぁ周りに依存するタイプだし球際弱いから降格クラブは無理よね
活躍できるのは本当に限られた環境だけ



69: 名無しさん@恐縮です 2019/11/24(日) 22:49:21.52 ID:AiLuaICY0
実力って言えばそうなんだろうけどなんか運がないというかクラブには恵まれないな柴崎



80: 名無しさん@恐縮です 2019/11/24(日) 22:59:54.12 ID:4k9tL9kO0
今の長谷部より下の能力だからなこれからも上積みなさそうだしJに帰ってきて余生を過ごしたほうがいいと思う



81: 名無しさん@恐縮です 2019/11/24(日) 23:00:25.17 ID:1O10IK7j0
ドイツ行けばよかったのに
清武くらいになれたんじゃねえの



82: 名無しさん@恐縮です 2019/11/24(日) 23:01:40.77 ID:R6U4mzD20
デポルティーボって、中田がセリエいってたころは、スペインリーグで優勝争い常連じゃなかった?
いつ二部にオチてたんだよ



86: 名無しさん@恐縮です 2019/11/24(日) 23:05:41.53 ID:kRr+jftW0
>>82
そう
稼いだ金を補強じゃなく育成に注ぎ込んだ結果一部二部を行ったり来たりするようになったが今期は更にこの有様



83: 名無しさん@恐縮です 2019/11/24(日) 23:02:32.27 ID:nXSIt/jg0
ロシア大会前はヘタフェでそこそこ出れてたのに、たった1年ちょっとでこの転落
しかも監督に冷遇されてるでもなく、自身のパフォーマンスでベンチにいるわけだし
言い訳できないだろ



91: 名無しさん@恐縮です 2019/11/24(日) 23:09:34.86 ID:9Obr+f290
柴崎とりあえずクラブ変えるか日本に戻るかしろよ
何かが足りてないのは事実なんだからさ
食事とかちゃんと管理してるのかねー不安
良い選手だけに潰したくない



95: 名無しさん@恐縮です 2019/11/24(日) 23:14:57.77 ID:2FkciuBA0
柴崎がやりたいポジで選んだのがここだったよな
そこで2部最下位で試合出れないとか
3部レベル以下ということか



108: 名無しさん@恐縮です 2019/11/24(日) 23:28:37.61 ID:0Kmsll+10
柴崎すら2部でベンチのスペインで普通に1部で試合出てる高校生久保ってやっぱり凄いんじゃね?



120: 名無しさん@恐縮です 2019/11/24(日) 23:49:03.55 ID:hPLidLBf0
もう日本に戻ってきた方がいいだろw
柴崎は暗すぎてスペインじゃ無理なんだろ



130: 名無しさん@恐縮です 2019/11/24(日) 23:57:17.38 ID:HsaKstzd0
通用しないっていうけど最初のチームでは主力だったよな
使い方とチームメイトが悪いんじゃないか?実際柴崎いなくてもボロカスじゃねえか



135: 名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 00:03:46.60 ID:YpoUkf4w0
パスしか引き出しないもん
ドリブルや守備出来ないから対策されて終わり



136: 名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 00:15:25.13 ID:fWo7D6KX0
この前の代表の試合でもCBとうまくコミュニケーションとれてなかったし
試合中に他の選手に声掛けてるイメージが無い
ボランチは技術だけじゃなくてその辺がいるんじゃないの



139: 名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 00:30:05.48 ID:pHGOepB60
悲しいな劣化してるプレイも見た目も
Jでも厳しいかもよ



148: 名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 01:21:06.94 ID:d4LxOMhr0
柴崎ってスペインでくすぶってから異常に代表愛を全面に出すようになったよな



151: 名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 02:21:39.80 ID:j+XDb8cC0
日本人て個の能力だとスペイン3部レベルなんじゃね?
JリーグMVPがスペイン2部の方がレベル高いて言ってたの納得だわ



152: 名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 02:45:45.02 ID:U1j9Jxas0
柴崎っていつも行くチーム間違ってるな
最初は行ったらほぼアフリカだしw



154: 名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 02:55:58.50 ID:RaFi5m/z0
日本代表でなければサッカー選手と呼んで良いのかも怪しい状態。



156: 名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 03:06:27.71 ID:McwFy5/a0
アタッカーとしては物足りないから仕方なく後ろ目のポジに下げられてるだけで
ボランチとしての適性があるからそこに居るというわけじゃないんだよなー



157: 名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 03:08:08.82 ID:yUmxOY/Y0
柴崎が戦力外っていうか活きる土壌がないから使えないだけでしょ
流石に代表の主力が2部最下位で通用してないと言ってる奴は病気でしょ



170: 名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 04:20:20.22 ID:2nIXj11R0
>>157
スペイン2部だとテクニックは確かに柴崎のが遥かに上だがそのテクニックを活かす
フィジカルや気持ちの強さはスペイン2部の選手たちに遥かに負けてんだよ
相手の長所を消して自分を活かす能力ってーのかな
そこで負けてるんだ



173: 名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 07:42:27.67 ID:Q7AWw0te0
>>170
求められるのは上手さよりも強さというか
まぁそういうことっすよね



159: 名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 03:19:02.69 ID:dKcryC1l0
正直スペイン2部とか川崎や鹿島が乗り込めば余裕で優勝できる気がする



161: 名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 03:22:46.51 ID:wY8arGrN0
柴崎がいなくても変わらないんだからこれはもうチームの問題



162: 名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 03:23:31.32 ID:6jIVOHoP0
海外じゃボランチ特に2枚置くシステムでは使えないと判断されてるのに代表では不動なのがヤバい



163: 名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 03:23:58.94 ID:iuS1cSNe0
決して真野ちゃんがサゲマムとは言わないが、それにしてもタイミング的にあそこから急落中なのはなんともはや



176: 名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 09:10:42.25 ID:NOIY5f3N0
今の代理人との関係を解消して別の代理人にお願いする方がいいかもしれないな
日本に戻ってくることになったとしても
佃だったっけ、正直代理人に振り回された3年間だったな



180: 名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 09:49:24.37 ID:EoGXVEf+0
とりあえず、代表からは外れてほしい
守備全くする気がない中島と、ただ下がるだけの柴崎がいると
周りの負担半端ないでしょ



181: 名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 10:07:15.63 ID:02fU+Fj60
ロシア杯でプレーした後も世界のクラブから声かからなかった時点でな
岳はどのリーグに行っても厳しいんだと思う



184: 名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 10:15:32.87 ID:aXC1kicn0
2部でA代表に選ばれるとか
海外のクラブにいるだけで選出する依怙贔屓はやめよう
電通絡みだから仕方ないのか



185: 名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 10:18:36.05 ID:A4Ywl7N50
宇佐美がガンバに戻って元気を取り戻したように
柴崎も鹿島に戻った方が良いのでは



187: 名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 10:29:22.09 ID:ZCyoGlGv0
柴崎は鹿島に戻ったほうがいいんじゃないか?なんか海外じゃ通用しない。



191: 名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 11:20:02.93 ID:QSjH2WdS0
>>187
ガンバの遠藤みたいに国内で頑張って代表って時代じゃないのかねぇ…



188: 名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 10:57:50.58 ID:aTZEWhG30
性格的にもね 
不安障害なった時点で合わなかった
支えてくれる人欲しくて結婚したが
好転しなかった



189: 名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 10:59:36.64 ID:+67LapsJ0
結局フィジカル弱いやつは海外じゃ使えないんだな



190: 名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 11:09:13.10 ID:rNqxOGDa0
前回のワールドカップ見たら期待ししまうよなー



この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2019年11月26日 01:21 id:UlMIQAZ20
    42試合で勝ち点50が残留の目安って何チーム降格すんだよw
  2. 2 ふざけた名無しさん 2019年11月26日 08:44 id:uSsiM5QR0
    柴崎フィジカル弱くねーだろ
    節穴だな
  3. 3 ふざけた名無しさん 2019年11月26日 23:23 id:dcpfo9pO0
    柴崎はテネリフェで活躍して一部昇格貢献しただろ
    テネリフェの監督は偉く気に入って中島も目を付けられてたらしいし
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る