1: ぜかきゆ ★ 2019/11/25(月) 04:54:50.21 ID:6pRW9eRC9
J2京都の元日本代表DF田中マルクス闘莉王(38)が今季限りで現役を引退することが24日、明らかになった。柏に大敗した現役ラストの一戦は味方との接触で負傷し、前半45分でピッチを退き、病院に直行した。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191125-00000002-spnannex-socc
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191125-00000002-spnannex-socc
97: 名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 09:38:07.81 ID:89v6kHnF0
>>1
ドイツワールドカップに闘莉王が選出されていればオーストラリアのパワープレーに耐えられたかもしれないな
闘莉王と松井大輔選出しなかったジーコは愚将
ドイツワールドカップに闘莉王が選出されていればオーストラリアのパワープレーに耐えられたかもしれないな
闘莉王と松井大輔選出しなかったジーコは愚将
3: 名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 04:57:38.68 ID:TdWGYSom0
ラストゲームが13-1っていうのもなあ
5: 名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 04:58:51.37 ID:tDljrIuv0
10年W杯南ア大会では昨年限りで現役を引退したDF中沢佑二氏とともに4試合2失点
凄いじゃん
凄いじゃん
60: 名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 07:35:02.82 ID:vpWx/sLt0
>>5
守備に人数かけてたからね。
その2人だけじゃボロボロだったから。
守備に人数かけてたからね。
その2人だけじゃボロボロだったから。
6: 名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 04:59:59.70 ID:bhfpDQrs0
代表キャップ意外と少ないんだな
70試合くらい出てるイメージだった
70試合くらい出てるイメージだった
81: 名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 08:03:19.12 ID:Y/Ve3/cK0
>>6
全盛期の06ドイツ大会ジーコに嫌われて出てないからな
全盛期の06ドイツ大会ジーコに嫌われて出てないからな
7: 名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 05:00:43.56 ID:CM314REH0
お疲れさま
J1昇格してまた闘莉王見たかったけどね
J1昇格してまた闘莉王見たかったけどね
9: 名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 05:03:50.31 ID:oVwYt7S70
闘莉王と中澤のセンターバック良かったな。
お疲れ様でした。
お疲れ様でした。
11: 名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 05:08:57.48 ID:lPzMLoEV0
104点ってすごいな。
鈴木師匠の5倍以上取ってる。
鈴木師匠の5倍以上取ってる。
16: 名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 05:22:00.99 ID:11/kIF5s0
104点も取ってたのか
単純にスゲーわ( ´∀`)
単純にスゲーわ( ´∀`)
17: 名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 05:23:15.63 ID:wGseU0600
南アはライン下げてアンカーに阿部入れるまではガバガバ守備だったんだけど
終わりよければ全て良しで中澤釣男は堅守だったという印象になってる
終わりよければ全て良しで中澤釣男は堅守だったという印象になってる
26: 名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 06:03:48.84 ID:hVBB0WvK0
年齢的にブラジル大会も呼ばれておかしくなかったのに
29: 名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 06:08:12.06 ID:/4Fm72690
二度目の引退やな
31: 名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 06:15:08.09 ID:5O2XFRbO0
帰化選手の中で最も日本サッカーに貢献してくれた選手だね。
ありがとうお疲れ様楽しませてくれたよ本当に
ありがとうお疲れ様楽しませてくれたよ本当に
32: 名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 06:19:10.40 ID:c5vTUrGc0
日本に帰化と言ってもブラジルは二重国籍認めてるから単にパスポートが2冊になるだけ。だからいつまでもブラジル人なので何ら変わりはない
36: 名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 06:28:29.44 ID:nb8dED1d0
水戸の時の一人で守って攻めてた印象が強い
39: 名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 06:35:52.84 ID:wHRXmfGU0
中澤闘莉王の組み合わせを評価してる人のことは信用しない
43: 名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 06:46:20.90 ID:Gddpmmpp0
13失点で心切れたか
44: 名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 06:50:12.44 ID:tDI0QTJJ0
釣男いたらこんなスコアにならんよう鼓舞しただろうに
病院直行てことは後半会場にいなかったんだね
少し納得した お疲れ様
病院直行てことは後半会場にいなかったんだね
少し納得した お疲れ様
46: 名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 06:55:37.92 ID:7ExmZZin0
どうやったらDFが104点も取れるんだよ
47: 名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 06:57:31.16 ID:kd7AsmIU0
釣男が交代してなければ一三点まではいかなかっただろう。
51: 名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 07:15:22.48 ID:ccbaOvKi0
また復帰しそう
2回辞めてるよな
2回辞めてるよな
56: 名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 07:30:20.53 ID:oKWMpw/J0
闘莉王がPK蹴りたがって外して
オシムが「収穫は誰にPKを蹴らせてないけないか分かったことだ 苦笑」
って頃の代表が一番好きだったなあ
オシムが「収穫は誰にPKを蹴らせてないけないか分かったことだ 苦笑」
って頃の代表が一番好きだったなあ
58: 名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 07:32:57.81 ID:QvGwJx940
撤回して富山に
59: 名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 07:34:39.32 ID:CTGXIVCv0
なんつうラストゲームだよ、、
これだけのキャリアの選手にはもっと別の引退試合用意してあげて
これだけのキャリアの選手にはもっと別の引退試合用意してあげて
61: 名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 07:35:22.29 ID:Sm9NpY000
まだやってたとはしらなかっただ
63: 名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 07:35:40.14 ID:0/4lfTj50
あのままガソリンスタンドで終わった可能性もあるのについてるなあコイツ
日本に来たのがラッキーだったな
日本に来たのがラッキーだったな
64: 名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 07:38:48.70 ID:ff+gBJ3L0
カズは来年もヤル気満々です
69: 名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 07:41:44.49 ID:r1ndNknL0
身長188くらいのイメージだったわ
あんま変わらん大迫よりかなりデカく見えるのはなんでだろう
あんま変わらん大迫よりかなりデカく見えるのはなんでだろう
71: 名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 07:44:00.33 ID:nmLdYPvQ0
動き回るのは無理だけど、空中ではまだまだ戦えてた気がするのだが。
73: 名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 07:47:30.76 ID:j9e0yXQq0
13点は、さすがの吊男でも心を折るには十分だったかw
もし吊男が監督ならスクールウォーズしてたくらいの屈辱だけど
当事者だもんな
もし吊男が監督ならスクールウォーズしてたくらいの屈辱だけど
当事者だもんな
76: 名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 07:49:37.55 ID:174NJ+We0
スポーツ選手で初めてKFCのcmに抜擢された快挙は忘れない...
77: 名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 07:49:58.58 ID:r7gq0eSJ0
広島で若年層のコーチしてくれんかなぁ。縁はあると思ってるが
80: 名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 08:02:48.50 ID:j5jKZ5Bu0
博多華丸がネタを出来なくなるな
田中!マルクス!闘莉王!
田中!マルクス!闘莉王!
82: 名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 08:03:59.08 ID:i1cI8uJ90
イングランド相手に2得点した男
87: 名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 08:20:46.42 ID:dm/3bvXf0
対戦相手としてはこの上なく嫌いだったけど
味方にしたらこの上なく心強い選手でした
お疲れ様でした
味方にしたらこの上なく心強い選手でした
お疲れ様でした
96: 名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 09:31:32.52 ID:0aRB8t0+0
2000年の開幕戦で鹿島相手にゴールしたのは忘れられないよ!お疲れ様でした
99: 名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 10:07:35.36 ID:JNmytjpu0
お疲れ様でした
日本代表になってくれてありがとう
日本代表になってくれてありがとう
101: 名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 10:20:18.81 ID:KyNVK91y0
指導者の資格取るのかな
102: 名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 10:27:25.41 ID:Y+lt5ga70
日本代表の最弱ポジションの1つだったセンターバックが釣男と中澤でパワーアップしたよな
104: 名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 10:45:19.86 ID:46AUOEqJ0
確か南ア大会パラグアイ戦で、実は最後のキッカーは闘莉王だったんだよな
駒野が外してなきゃ、闘莉王が最後外して終わってたパターンもありそうw
岡ちゃんも完全に勘で選んだって暴露してたしね
駒野が外してなきゃ、闘莉王が最後外して終わってたパターンもありそうw
岡ちゃんも完全に勘で選んだって暴露してたしね
105: 名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 10:49:44.48 ID:COz3CvtV0
名古屋でピクシーや楢崎と居るイメージが一番強いかな
新婚で牧場経営に専念するはずだったのに復帰して奥さん怒ってたっけ
流石にブラジルに帰るんだろうな
元代表と名古屋と浦和の選手中心で引退試合やって欲しい
新婚で牧場経営に専念するはずだったのに復帰して奥さん怒ってたっけ
流石にブラジルに帰るんだろうな
元代表と名古屋と浦和の選手中心で引退試合やって欲しい
110: 名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 11:09:51.28 ID:BWArTnIg0
闘莉王、中澤のコンビは代表の歴史に残る活躍だった
112: 名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 11:16:36.12 ID:vQi5qoKV0
浦和名古屋京都と迷クラブばっかりで大変だったな
指導者になりたいらしいけど、この3つはどれも適切なメンターがいない
指導者になりたいらしいけど、この3つはどれも適切なメンターがいない
113: 名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 11:23:02.19 ID:fdb6brWn0
確か故郷では勝ち組の象徴のガソリンスタンドを経営してんだよな
安泰だな
安泰だな
この記事へのコメント
つまりそういうことだ
お疲れさまでした。ありがとう
バモトゥーリオ!俺たちと共に。