1: ぜかきゆ ★ 2019/12/04(水) 05:19:04.27 ID:3URFF7MV9
J3盛岡の来季監督に元日本代表DFの秋田豊氏(49)が就任することが3日までに分かった。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191204-00000007-spnannex-socc
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191204-00000007-spnannex-socc
3: 名無しさん@恐縮です 2019/12/04(水) 05:20:52.38 ID:EoCFqNwo0
よくやった
解説聞かなくて済む
解説聞かなくて済む
7: 名無しさん@恐縮です 2019/12/04(水) 05:27:01.66 ID:PsbsaB/H0
J3だって昇格させるの大変だぞ
8: 名無しさん@恐縮です 2019/12/04(水) 05:28:17.61 ID:8cbtq4Z30
監督としては無能の極みだぞ?
9: 名無しさん@恐縮です 2019/12/04(水) 05:29:02.78 ID:ODw6N+5h0
盛岡の選手、御愁傷様だす
12: 名無しさん@恐縮です 2019/12/04(水) 05:34:50.08 ID:4j8hXzfl0
J3でもかなりきついんじゃないか
15: 名無しさん@恐縮です 2019/12/04(水) 05:37:32.56 ID:8cbtq4Z30
>>12
J3の中ではカネを集めたとしても監督が秋田な時点で昇格とか何か無理そうと言うね
J3の中ではカネを集めたとしても監督が秋田な時点で昇格とか何か無理そうと言うね
14: 名無しさん@恐縮です 2019/12/04(水) 05:36:24.24 ID:+pIN17o+0
盛岡J2に上がる気ないの?
16: 名無しさん@恐縮です 2019/12/04(水) 05:37:43.03 ID:yKIUHsXv0
なぜ秋田は、J1の監督のオファーがないのか
17: 名無しさん@恐縮です 2019/12/04(水) 05:38:18.48 ID:R0pSr2dk0
秋田もJ3だし紛らわしいな
20: 名無しさん@恐縮です 2019/12/04(水) 05:39:57.49 ID:+Vewqkhx0
秋田豊しは鹿島アントラーズだよね。大岩剛とは入れ違いなんか。それにしても監督、指導者として全国を渡り歩いているね。
21: 名無しさん@恐縮です 2019/12/04(水) 05:41:51.16 ID:L55vrM1U0
このクラブ勝つ気ないだろうw
22: 名無しさん@恐縮です 2019/12/04(水) 05:45:28.94 ID:J/hCHi110
プロとしてしっかり闘う集団になるといいね
24: 名無しさん@恐縮です 2019/12/04(水) 05:48:24.34 ID:pRtpWDQk0
勉強して成長してるかも
26: 名無しさん@恐縮です 2019/12/04(水) 06:02:55.19 ID:p1O3ftqp0
秋田が秋田の監督になったのかと思ったら盛岡かよ
27: 名無しさん@恐縮です 2019/12/04(水) 06:06:55.95 ID:Lk5HV/2+0
カトQとか秋田とか見ていると、例え頭が良くても
それを言語化して伝える能力がないと話にならない
というのがよく分かる
それを言語化して伝える能力がないと話にならない
というのがよく分かる
30: 名無しさん@恐縮です 2019/12/04(水) 06:21:49.51 ID:Qve8NEGu0
岩手は県民でも存在を意識してる人はわずかだろうし
ここで有名監督を連れてきて注目度を上げる、てのはありだと思う
どうせスタの問題で昇格できないし
ここで有名監督を連れてきて注目度を上げる、てのはありだと思う
どうせスタの問題で昇格できないし
31: 名無しさん@恐縮です 2019/12/04(水) 06:22:32.78 ID:pFNfrTlO0
鹿島で10番付けた男が何で鹿島の監督になれないんだ
32: 名無しさん@恐縮です 2019/12/04(水) 06:25:00.81 ID:+4Re0WuZ0
w杯出場経験もある元日本代表選手でもそんな仕事ないんだな
J3で監督なんて
J3で監督なんて
49: 名無しさん@恐縮です 2019/12/04(水) 07:12:53.27 ID:t71NxYZ/0
>>32
柱谷もそうだけど無能でもオファーあるのは
元代表で有名だからだよ
柱谷もそうだけど無能でもオファーあるのは
元代表で有名だからだよ
35: 名無しさん@恐縮です 2019/12/04(水) 06:38:21.48 ID:shnoRmS90
あれだけ鹿島大好きアピールしてるのに鹿島からはお呼びがかからないんだな
まぁ鹿島のファンイベントとかにはしょっちゅう呼ばれてるけど
まぁ鹿島のファンイベントとかにはしょっちゅう呼ばれてるけど
38: 名無しさん@恐縮です 2019/12/04(水) 06:42:21.33 ID:UwYAtYlu0
小笠原満男が良い
39: 名無しさん@恐縮です 2019/12/04(水) 06:48:05.62 ID:bwJrxUxCO
>>38
まだS級持ってないから無理
まだS級持ってないから無理
44: 名無しさん@恐縮です 2019/12/04(水) 07:06:51.84 ID:43OYSeLi0
盛岡始まる前から2020年おわっちゃったよ
でもJ3は降格ないからいいのか
でもJ3は降格ないからいいのか
47: 名無しさん@恐縮です 2019/12/04(水) 07:10:54.44 ID:t71NxYZ/0
J3は降格もないんだから
未知数の若手監督にチャンス与えればいいのに
未知数の若手監督にチャンス与えればいいのに
48: 名無しさん@恐縮です 2019/12/04(水) 07:12:25.00 ID:peDPWFoL0
今年断トツの最下位だし、現在18試合だか勝ち星なしなので、なかなかこれより悪くはならないんじゃない?
51: 名無しさん@恐縮です 2019/12/04(水) 07:16:23.48 ID:O59LzNHb0
解説が陰気でつまらなかったんで助かるわ
53: 名無しさん@恐縮です 2019/12/04(水) 07:24:33.23 ID:RFBz/qXq0
ヌーノは結果出してるみたいだし牧内にワンチャンあげたらどうか
54: 名無しさん@恐縮です 2019/12/04(水) 07:25:58.92 ID:2MZ1TE5j0
ガタイもあるし顔も怖い。サッカーやっててこんなんが前に立ちはだかったら素直にボール渡すわw
55: 名無しさん@恐縮です 2019/12/04(水) 07:26:23.02 ID:8H2zhYhQ0
知名度で考えるなら秋田は分かるよ
63: 名無しさん@恐縮です 2019/12/04(水) 07:58:41.50 ID:EzlPwFmX0
何となく精神論しか言わなさそう
67: 名無しさん@恐縮です 2019/12/04(水) 08:04:45.14 ID:EzlPwFmX0
ハーフタイムで、気持ちで負けずにぶつかっていこう!とか言いそう
69: 名無しさん@恐縮です 2019/12/04(水) 08:07:24.81 ID:m3TwelHM0
eスポーツ選手の指導もしてて笑った
絶対無意味
ゲームシステム把握してるゲーマーに指導して貰ったほうがいい
絶対無意味
ゲームシステム把握してるゲーマーに指導して貰ったほうがいい
71: 名無しさん@恐縮です 2019/12/04(水) 08:12:51.81 ID:q3L4cz860
>>69
いや寧ろeスポーツ界隈で根性論特化の指導者は稀有かもしれない
いや寧ろeスポーツ界隈で根性論特化の指導者は稀有かもしれない
70: 名無しさん@恐縮です 2019/12/04(水) 08:11:55.04 ID:XObKUiKd0
今まで駄目だったからってまた駄目とは言えないl
駄目だったところは修正し革新的な采配を考えてるはず
新生秋田監督のスタートだ!
駄目だったところは修正し革新的な采配を考えてるはず
新生秋田監督のスタートだ!
72: 名無しさん@恐縮です 2019/12/04(水) 08:15:36.74 ID:wIevHRu80
秋田の評論はデフェンスに同情気味でオフェンスに甘い
73: 名無しさん@恐縮です 2019/12/04(水) 08:19:08.42 ID:8X2cLv990
降格ないけど、下位は確定
75: 名無しさん@恐縮です 2019/12/04(水) 08:38:37.86 ID:NBo4NMQK0
鹿島に来なくてよかったー
77: 名無しさん@恐縮です 2019/12/04(水) 09:00:35.15 ID:M/1qRoDk0
戦術理解度が低いのに代表まで上り詰めた最後のセンターバックだな
たぶん今では代表に呼ばれないと思う
槙野ですら秋田よりはるかに戦術理解度は高い(ただし手癖は悪い)
たぶん今では代表に呼ばれないと思う
槙野ですら秋田よりはるかに戦術理解度は高い(ただし手癖は悪い)
78: 名無しさん@恐縮です 2019/12/04(水) 09:01:55.93 ID:uLOgE6v7O
まだ若い割に考え方が老害
83: 名無しさん@恐縮です 2019/12/04(水) 09:26:26.64 ID:xKpwj1bo0
W杯出場者が監督としてなかなか上手くいってないよねえ。ドーハ組の森保が代表監督なったけど名波が失敗、井原や相馬あたりも
秋田も期待されてだけに失望が大きかった。宮本が今後どれだけやれるかだね
秋田も期待されてだけに失望が大きかった。宮本が今後どれだけやれるかだね
87: 名無しさん@恐縮です 2019/12/04(水) 09:38:10.11 ID:jXoxLGVi0
他サポとしてはあの解説聞かずに済む朗報だが盛岡サポはご愁傷さますぎるな
監督の重要性は今年の北九州見てりゃ分かるだろうに、よりによって秋田とか
監督の重要性は今年の北九州見てりゃ分かるだろうに、よりによって秋田とか
88: 名無しさん@恐縮です 2019/12/04(水) 09:42:08.01 ID:gHh4grm/0
盛岡は補強あったとはいえ元々社会人リーグレベルなんだから金出して11人皆を変えるぐらいしないとダメだろ
91: 名無しさん@恐縮です 2019/12/04(水) 10:25:21.49 ID:xLYC167G0
・有料のDAZNで秋田の解説に当たると腹立たしい人
体感だと柏と湘南の試合に多い
・盛岡除くJ3クラブサポ
大歓迎なのはこのあたりだろう
体感だと柏と湘南の試合に多い
・盛岡除くJ3クラブサポ
大歓迎なのはこのあたりだろう
92: 名無しさん@恐縮です 2019/12/04(水) 10:26:14.97 ID:RPCUWCCT0
秋田監督がキヅールの中に入って采配したらうけるかな?
94: 名無しさん@恐縮です 2019/12/04(水) 10:46:03.72 ID:D0LdGJph0
秋田は戦力不足のチームより、戦力充実してるが選手不和みたいなクラブの方が向いてるぞ
例えるなら浦和やセレッソや神戸みたいな
例えるなら浦和やセレッソや神戸みたいな
97: 名無しさん@恐縮です 2019/12/04(水) 11:05:21.98 ID:yoex9Moo0
戸田とか岩政にオファーしろよ
こいつ等に解説と現場では勝手が違うところを認識してもらわないと
こいつ等に解説と現場では勝手が違うところを認識してもらわないと
107: 名無しさん@恐縮です 2019/12/04(水) 12:17:13.27 ID:dUMQHlnG0
これひょっとしてNOVAの社長が秋田ファンなの?
109: 名無しさん@恐縮です 2019/12/04(水) 13:08:28.62 ID:t1//Uf6r0
ぶっちぎりの最下位で失うものも何もないしのびのびと指揮が出来るな!
110: 名無しさん@恐縮です 2019/12/04(水) 13:10:25.49 ID:7JSNp8Iu0
N高サッカー部顧問でウイイレおしえてたんじゃないの?w
この記事へのコメント