1: 砂漠のマスカレード ★ 2019/12/16(月) 17:08:01.80 ID:8HMPkTDb9
ジュビロ磐田は16日、元日本代表MF田口泰士が、契約満了に伴ってチームを退団することを発表した。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191216-01009597-soccerk-socc
https://soccer.yahoo.co.jp/jleague/players/detail/900106/131
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191216-01009597-soccerk-socc
https://soccer.yahoo.co.jp/jleague/players/detail/900106/131
2: 名無しさん@恐縮です 2019/12/16(月) 17:13:11.98 ID:yuZzWSOe0
名波さんを信じた結果
3: 名無しさん@恐縮です 2019/12/16(月) 17:13:52.62 ID:g2GWa7Mb0
新降格の申し子
15: 名無しさん@恐縮です 2019/12/16(月) 17:22:06.06 ID:Yk21tJD10
>>3
ベテラン降格請負人の今野や伊野波に比べたら田口とかまだまだよ
ベテラン降格請負人の今野や伊野波に比べたら田口とかまだまだよ
49: 名無しさん@恐縮です 2019/12/16(月) 18:17:45.74 ID:OXCQbS1G0
>>15
今野は落としても律儀に残留して1年で復帰させてるからまだ良いとして
伊野波、お前はダメだ
今野は落としても律儀に残留して1年で復帰させてるからまだ良いとして
伊野波、お前はダメだ
75: 名無しさん@恐縮です 2019/12/16(月) 19:35:27.16 ID:NqrojdXE0
>>3
名古屋では残留して1年でのJ1昇格に貢献してるから降格請負人はというのは可哀想かと。
いい選手だけどグロインペイン持ちなのがなぁ。
名古屋では残留して1年でのJ1昇格に貢献してるから降格請負人はというのは可哀想かと。
いい選手だけどグロインペイン持ちなのがなぁ。
4: 名無しさん@恐縮です 2019/12/16(月) 17:14:21.74 ID:G+s9jMZR0
数年前までは、どこのJ1でも戦力なりそうな選手だったのに・・・
5: 名無しさん@恐縮です 2019/12/16(月) 17:14:38.17 ID:cIVEmd0m0
田口なら獲るJ1あるんじゃね?
9: 名無しさん@恐縮です 2019/12/16(月) 17:18:32.14 ID:mY8z0rVT0
元名古屋のバンディエラが…
今から戻ってきてもいいぞ
J2に落ちた時すぐ移籍せず昇格まで我慢してくれたことにサポは恩義を感じているからな
今から戻ってきてもいいぞ
J2に落ちた時すぐ移籍せず昇格まで我慢してくれたことにサポは恩義を感じているからな
12: 名無しさん@恐縮です 2019/12/16(月) 17:19:33.98 ID:t+gK5Lxk0
高給選手軒並み首だからジュビロ経営やばいんじゃね?
17: 名無しさん@恐縮です 2019/12/16(月) 17:23:57.80 ID:G+s9jMZR0
>>12
特定選手のことじゃないが
実績ある高給ベテランでも監督の戦術をやる気ないしコンディションも悪化してるしでコスパ低いってケースあるからなぁ
言うこと聞くやる気ある若手主体でやりたいって監督すらいるし
特定選手のことじゃないが
実績ある高給ベテランでも監督の戦術をやる気ないしコンディションも悪化してるしでコスパ低いってケースあるからなぁ
言うこと聞くやる気ある若手主体でやりたいって監督すらいるし
18: 名無しさん@恐縮です 2019/12/16(月) 17:24:10.73 ID:3yr57R7B0
>>12
監督がいらん選手は基本だす方針らしいよ
とくに高給なら率先して出して若手使うんだと
名波のせいで使う若手がいねーだろというオチ
監督がいらん選手は基本だす方針らしいよ
とくに高給なら率先して出して若手使うんだと
名波のせいで使う若手がいねーだろというオチ
13: 名無しさん@恐縮です 2019/12/16(月) 17:21:17.99 ID:Z5IHMkVt0
正直移籍失敗だったよな
14: 名無しさん@恐縮です 2019/12/16(月) 17:21:23.53 ID:lvqWPTlG0
田口は見た目のワイルドDQN感と違って
フィジカル弱いから加齢に弱いタイプだよな
フィジカル弱いから加齢に弱いタイプだよな
16: 名無しさん@恐縮です 2019/12/16(月) 17:22:22.45 ID:jgGAn/7N0
能力は高いのかもしれないけど、死ぬほど走ったりはしてくれなそう
19: 名無しさん@恐縮です 2019/12/16(月) 17:25:42.96 ID:dh06lWiM0
退団発表の川又大久保田口ってどのみち今年で契約満了だったんだよな
腐ったミカンになってた可能性
腐ったミカンになってた可能性
28: 名無しさん@恐縮です 2019/12/16(月) 17:38:02.00 ID:K9pd4R3A0
>>19
フベロ就任後スーパーサブ扱いだったけど大久保のプレーはよかったよ
名波の時は組織的じゃなくて困惑していたな
フベロは残すと思っていた
フベロ就任後スーパーサブ扱いだったけど大久保のプレーはよかったよ
名波の時は組織的じゃなくて困惑していたな
フベロは残すと思っていた
20: 名無しさん@恐縮です 2019/12/16(月) 17:26:11.82 ID:5iSvWjPF0
ジュビロパチスロ3の一人か
あと2人もどうせ出番ないんだから首切れよ
あと2人もどうせ出番ないんだから首切れよ
24: 名無しさん@恐縮です 2019/12/16(月) 17:30:44.19 ID:dh06lWiM0
川又田口は永井と明暗分けたな
30: 名無しさん@恐縮です 2019/12/16(月) 17:41:05.87 ID:wBHs9nZd0
>>24
なんかの記事で永井は夜9時前には寝て、
練習には2時間前にきて準備しているというのをみたな
結局普段のオフの時間の使い方が差を生んでいるんだろうなと思う
なんかの記事で永井は夜9時前には寝て、
練習には2時間前にきて準備しているというのをみたな
結局普段のオフの時間の使い方が差を生んでいるんだろうなと思う
27: 名無しさん@恐縮です 2019/12/16(月) 17:34:55.96 ID:mQMI/yOs0
ここはフロントが癌だからなぁ…
32: 名無しさん@恐縮です 2019/12/16(月) 17:43:27.14 ID:8dCaGBu20
>>27
なんだよなあ……
ビジョンが全然見えねえ……
なんだよなあ……
ビジョンが全然見えねえ……
61: 名無しさん@恐縮です 2019/12/16(月) 18:41:52.00 ID:VuqE/3F2O
>>27
浦和よりは
浦和よりは
31: 名無しさん@恐縮です 2019/12/16(月) 17:41:28.26 ID:O5Ror1G80
和製シャビだから神戸でイニエスタとコンビを組んでくれ
38: 名無しさん@恐縮です 2019/12/16(月) 17:53:51.82 ID:oLvYs8E/0
降格請負人の高給取り今野を金かけて取るとかアホかと
43: 名無しさん@恐縮です 2019/12/16(月) 17:57:48.36 ID:DfVXS3GS0
調子の波有り過ぎ
性格クズ
ギャンブラー
昭和のスターやな
性格クズ
ギャンブラー
昭和のスターやな
44: 名無しさん@恐縮です 2019/12/16(月) 17:57:53.89 ID:lxypsuJO0
両足使えて視野めっちゃ広いし展開力あるしシュートもいいもん持ってるけど守備が軽いんだよな
インタビューで「代表に戻りたいか?」って聞かれて「普通にサッカーで食ってければそれで十分」って否定してたしなんか色々ともったいない選手
インタビューで「代表に戻りたいか?」って聞かれて「普通にサッカーで食ってければそれで十分」って否定してたしなんか色々ともったいない選手
52: 名無しさん@恐縮です 2019/12/16(月) 18:19:29.39 ID:8i2TM4t90
>>44
磐田の試合みるとまず目に入るのが田口のプレーだったんだが性格があれなのか
頭の形と髪型は中田ヒデに似てるのに性格は似なかったんだな
磐田の試合みるとまず目に入るのが田口のプレーだったんだが性格があれなのか
頭の形と髪型は中田ヒデに似てるのに性格は似なかったんだな
78: 名無しさん@恐縮です 2019/12/16(月) 19:40:04.36 ID:NqrojdXE0
>>44
田口は良くも悪くも沖縄の人間。
「なんくるないさー」な気質。
田口は良くも悪くも沖縄の人間。
「なんくるないさー」な気質。
92: 名無しさん@恐縮です 2019/12/16(月) 20:43:29.64 ID:POR0p1Zc0
>>44
今話題の田中碧も似たようなタイプだし、あんま期待出来んな。
今話題の田中碧も似たようなタイプだし、あんま期待出来んな。
46: 名無しさん@恐縮です 2019/12/16(月) 18:08:05.31 ID:i6wx9zwj0
田口はいるだろ
J2ナメすぎじゃないの
J2ナメすぎじゃないの
47: 名無しさん@恐縮です 2019/12/16(月) 18:10:01.61 ID:dh06lWiM0
田口は名古屋時代の鹿島戦でのゴラッソ覚えてるわ
ソガハタが微動だにしなかったやつ
ソガハタが微動だにしなかったやつ
51: 名無しさん@恐縮です 2019/12/16(月) 18:18:31.76 ID:K9pd4R3A0
田口が名古屋から磐田に移籍した時は驚愕したわ
もっといいとこ行けただろと
もっといいとこ行けただろと
107: 名無しさん@恐縮です 2019/12/17(火) 00:06:50.01 ID:ffiTNbzE0
>>51
よりによって隣のライバルクラブに行くなよとは思ったな
よりによって隣のライバルクラブに行くなよとは思ったな
55: 名無しさん@恐縮です 2019/12/16(月) 18:29:14.61 ID:B3EHiOFR0
永井と川又結構言われてるけど
永井しか武器ないと思うくらい頑張ってたし、川又は後半干され気味だったし出て行かれてもそんなに怒る気にならなかった
永井しか武器ないと思うくらい頑張ってたし、川又は後半干され気味だったし出て行かれてもそんなに怒る気にならなかった
56: 名無しさん@恐縮です 2019/12/16(月) 18:30:13.44 ID:Lhhq1Qow0
代表に選ばれるところまではいい選手だなと思ってたけど
そのあと調子に乗ったのか伸び悩んだな
そのあと調子に乗ったのか伸び悩んだな
57: 名無しさん@恐縮です 2019/12/16(月) 18:36:36.58 ID:P+rJZAQh0
まだ10代のときに豊田スタジアムで現地で見て
「プレーは軽いけど、落ち着いてるし上手いなぁ」と思った記憶がある
身体が完成すればいい選手になると思ったが、今見ても印象が同じなんだよなぁ
「プレーは軽いけど、落ち着いてるし上手いなぁ」と思った記憶がある
身体が完成すればいい選手になると思ったが、今見ても印象が同じなんだよなぁ
58: 名無しさん@恐縮です 2019/12/16(月) 18:38:33.60 ID:mY8z0rVT0
来季のジャビロのスタメン大幅に若返りそうだな
フベロの若手育成能力に期待したい
フベロの若手育成能力に期待したい
59: 名無しさん@恐縮です 2019/12/16(月) 18:40:02.16 ID:mY8z0rVT0
J1昇格POのジェフ戦のハンドゴールがキャリアのハイライトになるのね
62: 名無しさん@恐縮です 2019/12/16(月) 18:44:33.24 ID:GtSDJz0P0
名波が目玉として補強した選手殆ど戦力外じゃねーか
65: 名無しさん@恐縮です 2019/12/16(月) 19:07:52.43 ID:Iovg7+EQ0
降格争いのチームならまだ需要あるだろ
年俸払えるか知らんけど
年俸払えるか知らんけど
71: 名無しさん@恐縮です 2019/12/16(月) 19:24:08.32 ID:rTYb+zaM0
こいつは要らんけど大岩は監督として名古屋に戻って欲しい
73: 名無しさん@恐縮です 2019/12/16(月) 19:30:49.87 ID:uKi2bXwH0
高校サッカーで見たときめっちゃセンスある思ったな
もう30なのが驚きだわ
もう30なのが驚きだわ
79: 名無しさん@恐縮です 2019/12/16(月) 19:46:23.52 ID:vJfpM8qX0
名波ってプレイヤーとしての実力は認めるけど、
監督してはしったかばっかりだよな。
YOUTUBの中ではさも正論述べてるけど
監督してはしったかばっかりだよな。
YOUTUBの中ではさも正論述べてるけど
85: 名無しさん@恐縮です 2019/12/16(月) 20:13:00.96 ID:TstQAYJ50
ジュビロのフロントって名波が明かした熱い?引き留め劇のせいで
駄目なイメージをすんげー強めたよね
駄目なイメージをすんげー強めたよね
111: 名無しさん@恐縮です 2019/12/17(火) 00:23:28.79 ID:xIEdwj3m0
7~8年前、Jリーグでデビューした時は
天才肌でコイツすげーわと思った
以後、劣化して並以下の選手になってしまったが・・・・・・・
天才肌でコイツすげーわと思った
以後、劣化して並以下の選手になってしまったが・・・・・・・
114: 名無しさん@恐縮です 2019/12/17(火) 00:50:20.98 ID:s2NBvZch0
風間がCBで使ってから調子があまり良くないとか聞いたけど、フル稼働だったのね
シミッチが序盤の出来をキープできるなら田口の出る幕なさそうだな
シミッチが序盤の出来をキープできるなら田口の出る幕なさそうだな
117: 名無しさん@恐縮です 2019/12/17(火) 06:06:05.28 ID:k8OJijR60
スタメンもほぼ確定してる川辺が帰ったの何でって思ったけど、
ジュビロの雰囲気が最悪だったんだな。
ジュビロの雰囲気が最悪だったんだな。
118: 名無しさん@恐縮です 2019/12/17(火) 07:51:01.85 ID:a/af1D5+0
この選手に関して詳しいデータ見ていないので実はよく知らないのだが
年齢も20代だしJ1レベルの動きがある鰡なのでどこかが引き取るだろうね。
うちは鰡十分に若手いるからイラネw
年齢も20代だしJ1レベルの動きがある鰡なのでどこかが引き取るだろうね。
うちは鰡十分に若手いるからイラネw
この記事へのコメント
名古屋に帰ってきてほしいけどフロント陣がアレだから帰ってはこないだろうな