1: バグダッドの夜食 ★ 2019/12/21(土) 08:20:20.75 ID:aCmgP6Ix9
「キャロルの大失敗例を忘れてはいまいか?」日本代表FW南野拓実のリバプール移籍は、お隣の韓国でも大々的に報じられた。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=67992
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=67992
以下は「【サッカー】<お隣韓国では>「日本列島は大騒ぎ!」「成功は保証できない」南野拓実のリバプール移籍決定に韓国メディアは… 」から
594: 名無しさん@恐縮です 2019/12/21(土) 19:09:32.06 ID:8RiWSZGl0
>>1
南野「うっさいんじゃボケ!」
南野「うっさいんじゃボケ!」
629: 名無しさん@恐縮です 2019/12/21(土) 20:48:40.46 ID:GA6dz7Sg0
>>1
殆ど騒がれてないと思う
何でだろう
NMDとか銘打ってスタァ作ってんのに
殆ど騒がれてないと思う
何でだろう
NMDとか銘打ってスタァ作ってんのに
650: 名無しさん@恐縮です 2019/12/22(日) 02:55:03.80 ID:vnhli+890
>>1
韓国の方がよほど騒いでるわ
日本のメディア全然報道しないし
韓国の方がよほど騒いでるわ
日本のメディア全然報道しないし
5: 名無しさん@恐縮です 2019/12/21(土) 08:23:40.04 ID:DtxO2nbZ0
前の三人に変わる選手なんて居ないんだからローテーションに組み込まれるだけで凄いんだよ
6: 名無しさん@恐縮です 2019/12/21(土) 08:24:47.03 ID:Mav2zf0c0
移籍金10億だから1ヶ月回収できそう
日本のスポンサーも沢山付くだろうし
ロナウドの130億の移籍金も1年で回収できたしね
日本のスポンサーも沢山付くだろうし
ロナウドの130億の移籍金も1年で回収できたしね
7: 名無しさん@恐縮です 2019/12/21(土) 08:25:50.43 ID:wrl91Wh70
ファンヒチャンじゃなく南野が選ばれたのが悔しいんだろ
14: 名無しさん@恐縮です 2019/12/21(土) 08:29:44.21 ID:nF21FsNb0
妬みと僻みは一級だな
23: 名無しさん@恐縮です 2019/12/21(土) 08:35:30.85 ID:D2hfb9OL0
キャロルはCFだしその頃はプレスもまともにできてないし移籍金もキャロルのが段違いに高いし
移籍金払った移籍と言う以外共通点ないな
そもそもキャロルはトーレス出した後釜だし比較するならトーレス
移籍金払った移籍と言う以外共通点ないな
そもそもキャロルはトーレス出した後釜だし比較するならトーレス
32: 名無しさん@恐縮です 2019/12/21(土) 08:41:34.65 ID:jITurXyJ0
南野はジャニーズよりイケメンなのに地味なんだよなw
扱いが久保も地味。冨安も地味。
安部がバルサ昇格しても控え目な扱いになるだろう。
扱いが久保も地味。冨安も地味。
安部がバルサ昇格しても控え目な扱いになるだろう。
37: 名無しさん@恐縮です 2019/12/21(土) 08:43:11.75 ID:m6Cl+5Bn0
ビッグクラブに行っても試合に出れなきゃ意味がないのわかってるから大騒ぎなんかせんで
38: 名無しさん@恐縮です 2019/12/21(土) 08:43:57.23 ID:jITurXyJ0
八村や渋野より確実に騒がれてない。
格上のクラブに行かれて嫉妬してるんじゃねえよ。
格上のクラブに行かれて嫉妬してるんじゃねえよ。
39: 名無しさん@恐縮です 2019/12/21(土) 08:44:48.86 ID:0n8KLQfN0
マジで通用しないと思うんだが
後から批判しそうで心配
後から批判しそうで心配
40: 名無しさん@恐縮です 2019/12/21(土) 08:44:52.32 ID:jG7wjl8O0
試合に出てゴール決めてくれないとテレビで絵にならないからな。
サッカーは厳しいわ。
せめてアシスト、起点映像とか情けなさ過ぎる。
サッカーは厳しいわ。
せめてアシスト、起点映像とか情けなさ過ぎる。
42: 名無しさん@恐縮です 2019/12/21(土) 08:45:53.11 ID:Ef54qK8a0
レアルマドリードとかマンUとかは知ってても
一般の人からするとリバプールって有名なの?この程度
一般の人からするとリバプールって有名なの?この程度
43: 名無しさん@恐縮です 2019/12/21(土) 08:46:25.19 ID:/27tbfIm0
10億だぞ
失敗したってどうしたことのない移籍金
お買い得だから買ったにすぎない
即戦力ではない金額だろ
失敗したってどうしたことのない移籍金
お買い得だから買ったにすぎない
即戦力ではない金額だろ
47: 名無しさん@恐縮です 2019/12/21(土) 08:47:28.31 ID:v4CtDSXf0
20代~40代はウイイレの影響でリバプールが名門ってことぐらいは知ってそう
50: 名無しさん@恐縮です 2019/12/21(土) 08:48:31.60 ID:Xitvg1mY0
良くわからんけど、韓国からするとかなり羨ましい移籍なの?
レアル行くとか言われてた凄い若手韓国人がいるんじゃなかった?
レアル行くとか言われてた凄い若手韓国人がいるんじゃなかった?
51: 名無しさん@恐縮です 2019/12/21(土) 08:48:41.92 ID:1moNwrEN0
そんなに大騒ぎしてるっけ?
スポーツコーナーでは取り上げてるけど、大騒ぎって程じゃないし
ってか韓国っていちいちこっち見すぎで気持ち悪い
スポーツコーナーでは取り上げてるけど、大騒ぎって程じゃないし
ってか韓国っていちいちこっち見すぎで気持ち悪い
59: 名無しさん@恐縮です 2019/12/21(土) 08:51:22.99 ID:Mav2zf0c0
セビージャでは絶対的なゲームメイカーだったラキティッチもバルサでは黒子に徹して汗かき役こなしているわけで
南野もフィルミーノの後釜としてCFで大活躍なんて思わない方がいいな
南野もフィルミーノの後釜としてCFで大活躍なんて思わない方がいいな
71: 名無しさん@恐縮です 2019/12/21(土) 08:55:04.19 ID:8vsu5lrz0
大騒ぎしてるか~?
期待半分、不安半分って所だろ
期待半分、不安半分って所だろ
81: 名無しさん@恐縮です 2019/12/21(土) 08:58:21.79 ID:w2GlKDlL0
南野なんて日本でも地味で人気ない
まだ久保の方が有名
まだ久保の方が有名
86: 名無しさん@恐縮です 2019/12/21(土) 09:00:53.26 ID:KFfmEu1N0
控え一番手だからターンオーバーで必ずチャンスは与えられるからな
初めはターンオーバー要員だけどでかい試合でスタメンはれるようにがんばってほしいわ
初めはターンオーバー要員だけどでかい試合でスタメンはれるようにがんばってほしいわ
105: 名無しさん@恐縮です 2019/12/21(土) 09:13:36.60 ID:V1RZNtHw0
すごいけど、なんかいろいろと慣れて大歓喜って感じでもないな
108: 名無しさん@恐縮です 2019/12/21(土) 09:15:19.64 ID:G5nDJAjW0
移籍で騒ぐ時代は過ぎたんだよ
淡々としてるしもちろん期待してる
淡々としてるしもちろん期待してる
121: 名無しさん@恐縮です 2019/12/21(土) 09:22:00.11 ID:wijXdU2x0
失敗例のないチームなんてないでしょ
過去の移籍の失敗例もってきていうのはおかしい
過去の移籍の失敗例もってきていうのはおかしい
122: 名無しさん@恐縮です 2019/12/21(土) 09:22:03.39 ID:LIjzgmqF0
大手に移籍なんて今までもいっぱいあったしな
そこで活躍できるかといえば
そこで活躍できるかといえば
130: 名無しさん@恐縮です 2019/12/21(土) 09:29:22.10 ID:QokFopCs0
岡崎が当時弱小クラブだった頃のレスターに行ったときの移籍金が14億なんだよな
リヴァプールにおける十億とか何の期待もされてないに等しいだろ
リヴァプールにおける十億とか何の期待もされてないに等しいだろ
134: 名無しさん@恐縮です 2019/12/21(土) 09:31:16.67 ID:Xii1YE2B0
世間が騒いでないから、逆にやってくれそう。
145: 名無しさん@恐縮です 2019/12/21(土) 09:38:10.46 ID:vHEII87J0
韓国は日本の選手の移籍まで関心持ってくれてるんだな
151: 名無しさん@恐縮です 2019/12/21(土) 09:40:42.25 ID:YNmeiE2s0
A代表が勝てばいいのよ
なので監督が重要
大丈夫か?
なので監督が重要
大丈夫か?
162: 名無しさん@恐縮です 2019/12/21(土) 09:47:50.10 ID:c6r4hKAC0
メディアが思ってるよりも騒がないのは
今のリバプールの一員になる凄さをシンプルに理解してないだけなんじゃないの?
例えば一般の認識だとリバプールとバルサレアル比べたら
明らかに反応が違ってくるはずだから
別にそこまで騒がないっていうのには驚かないけど
今のリバプールの一員になる凄さをシンプルに理解してないだけなんじゃないの?
例えば一般の認識だとリバプールとバルサレアル比べたら
明らかに反応が違ってくるはずだから
別にそこまで騒がないっていうのには驚かないけど
176: 名無しさん@恐縮です 2019/12/21(土) 09:57:07.87 ID:ARwryc/n0
久保レアルの時は確かに騒がれた
が、リバプールは日本ではそれ程のチームでは無いのだ
が、リバプールは日本ではそれ程のチームでは無いのだ
197: 名無しさん@恐縮です 2019/12/21(土) 10:12:08.88 ID:NP3/FQw20
サッカー好き以外は殆ど知らないし興味が無いと思う。
活躍してなんぼかな。
お隣の国と違ってイケメンだし、人気は出ること間違いない。
活躍してなんぼかな。
お隣の国と違ってイケメンだし、人気は出ること間違いない。
203: 名無しさん@恐縮です 2019/12/21(土) 10:20:17.08 ID:53gBjMAZ0
ビッククラブで試合にでてタイトルとらんと騒がん
207: 名無しさん@恐縮です 2019/12/21(土) 10:25:34.81 ID:X7xBhJtI0
南野自身の知名度が低いからな
221: 名無しさん@恐縮です 2019/12/21(土) 10:32:06.87 ID:VPObSVuS0
俺は応援してる側だがそれでも日本人がプレミアで活躍する気がしないな
225: 名無しさん@恐縮です 2019/12/21(土) 10:32:57.22 ID:Sp0zJ0KS0
>>221
岡崎がチームのすき間にピッタリはまって活躍したから夢はある
岡崎がチームのすき間にピッタリはまって活躍したから夢はある
228: 名無しさん@恐縮です 2019/12/21(土) 10:36:17.16 ID:OJUii75s0
騒いでないよ
くんさんみたいに凄いってメディアが報道してくれてないんだから
くんさんみたいに凄いってメディアが報道してくれてないんだから
230: 名無しさん@恐縮です 2019/12/21(土) 10:36:51.52 ID:xAuNS1++0
どこが騒いでるだ?
テレビのスポーツニュースなんかフィギュアばっかりだったぞ
南野が可哀想になるくらいもう少し騒いでもいいだろってレベル
テレビのスポーツニュースなんかフィギュアばっかりだったぞ
南野が可哀想になるくらいもう少し騒いでもいいだろってレベル
233: 名無しさん@恐縮です 2019/12/21(土) 10:38:51.98 ID:IXecqse50
今回の移籍は
日韓の選手が同じチームにいて同じ試合に出て
南野だけが引き抜かれたという
かなりレアなケースだからな
韓国が嫉妬するのも仕方ない
日韓の選手が同じチームにいて同じ試合に出て
南野だけが引き抜かれたという
かなりレアなケースだからな
韓国が嫉妬するのも仕方ない
239: 名無しさん@恐縮です 2019/12/21(土) 10:41:26.79 ID:sOlGA3Km0
本田はミラン入団会見で発した
「リトルホンダ」
がその年の流行語に選出
やっぱインパクトは凄かったな
「リトルホンダ」
がその年の流行語に選出
やっぱインパクトは凄かったな
240: 名無しさん@恐縮です 2019/12/21(土) 10:42:08.50 ID:FXiPoeVz0
まあ上手くいく事を望むだけだわ
とにかくプレミアは、やりにくいイメージしかないからな
とにかくプレミアは、やりにくいイメージしかないからな
261: 名無しさん@恐縮です 2019/12/21(土) 10:56:01.60 ID:ARwryc/n0
もはや「入団しただけ」ではマスコミも騒げないんだって
マンチェスター・U ACミラン レアルマドリーって過去例があるんだから
マンチェスター・U ACミラン レアルマドリーって過去例があるんだから
266: 名無しさん@恐縮です 2019/12/21(土) 11:01:40.70 ID:NDJ2OMed0
>>261
内容を見ればそれらの時とは違って有力な選手として獲得されてるのは分かりそうだけどなあ
たしかに香川が駄目だったトラウマはあるかもしれないけど
あいつにしたってファーガソンの1年目はコケたわけじゃないし
内容を見ればそれらの時とは違って有力な選手として獲得されてるのは分かりそうだけどなあ
たしかに香川が駄目だったトラウマはあるかもしれないけど
あいつにしたってファーガソンの1年目はコケたわけじゃないし
284: 名無しさん@恐縮です 2019/12/21(土) 11:23:43.50 ID:bpIO9DY70
イケメンですまんな
288: 名無しさん@恐縮です 2019/12/21(土) 11:28:05.67 ID:e6+Bz+f90
南野とか、あと久保、堂安、冨安とか冗談でなくサッカーファンを別にすれば日本人よりも韓国人の方が知っていて注目していたりしてな。
295: 名無しさん@恐縮です 2019/12/21(土) 11:35:39.32 ID:bttpMV3D0
日本人はそんなに騒いでないのに。
よほど悔しいと見えるw
よほど悔しいと見えるw
296: 名無しさん@恐縮です 2019/12/21(土) 11:35:50.68 ID:3JiDd/GS0
リバプールというクラブの今の強さ、格、バリュー
そのあたりを日本の世間が正確に把握してないのを日本のメディアもわかってるし、どっちかと言えば日本のメディアもわかってないから大騒ぎしてないだけ
今回の韓国の報道も一部のみ反応
そのあたりを日本の世間が正確に把握してないのを日本のメディアもわかってるし、どっちかと言えば日本のメディアもわかってないから大騒ぎしてないだけ
今回の韓国の報道も一部のみ反応
298: 名無しさん@恐縮です 2019/12/21(土) 11:37:35.83 ID:3JiDd/GS0
正直、クラブの格よりもそこで活躍してから大騒ぎするほうが健全
この記事へのコメント
騒いでんのは嫉妬半島民だけよ。日本マスゴミガン無視しとるしな。
てか、こっちみんなよ敵国