1: 砂漠のマスカレード ★ 2020/01/22(水) 07:06:52.29 ID:Q+vqQ0cu9
沖縄でキャンプを行なっている浦和レッズ。大槻毅監督のもと、3-4-3から4-4-2へのシステム変更に着手しており、レギュラー争いは横一線のスタートとなっている。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200122-00884240-sportiva-socc
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200122-00884240-sportiva-socc
以下は「【サッカー】浦和レッズ・杉本健勇が爆発の予感。 システム変更と心身変化で復活する 21試合2得点(2PK) 」から
63: 名無しさん@恐縮です 2020/01/22(水) 07:49:06.58 ID:mSz1XqpO0
>>1
2019年がワーストシーズンなんじゃなくて、単に2017年だけがフロックというか
まぐれ当たりの年だったんだな
あの年以外は毎年あんなもんだろ、去年の成績が本来の姿
2019年がワーストシーズンなんじゃなくて、単に2017年だけがフロックというか
まぐれ当たりの年だったんだな
あの年以外は毎年あんなもんだろ、去年の成績が本来の姿
9: 名無しさん@恐縮です 2020/01/22(水) 07:10:26.37 ID:HCRNppS20
CBに転向しろ今なら間に合う
123: 名無しさん@恐縮です 2020/01/22(水) 10:50:40.67 ID:hB8NPfdx0
>>9
ユースの時やってたから今すぐやれるよ
ユースの時やってたから今すぐやれるよ
12: 名無しさん@恐縮です 2020/01/22(水) 07:11:24.38 ID:faovB46d0
浦和はフロントがあほ
13: 名無しさん@恐縮です 2020/01/22(水) 07:11:24.92 ID:r5IWQcmn0
上田あやせ 対 杉本
どっちが活躍するか?
どっちが活躍するか?
155: 名無しさん@恐縮です 2020/01/22(水) 12:24:35.11 ID:eO9uPMVW0
>>13
上田綺世(21) 15試合4得点(1PK)
杉本健勇(27) 26試合2得点(2PK)
う~ん・・・
上田綺世(21) 15試合4得点(1PK)
杉本健勇(27) 26試合2得点(2PK)
う~ん・・・
14: 名無しさん@恐縮です 2020/01/22(水) 07:12:02.60 ID:v9CFCxb/0
芸能人気取りいらね
17: 名無しさん@恐縮です 2020/01/22(水) 07:15:05.54 ID:Jiy9AOm+0
モデルとヤリまくっているイメージしかない。
20: 名無しさん@恐縮です 2020/01/22(水) 07:17:38.09 ID:cvzdT12x0
代表で見たけど使えないって一目でわかった
24: 名無しさん@恐縮です 2020/01/22(水) 07:19:44.48 ID:i+4nVxSO0
>>20
体格いいし足早いからどの監督もとりあえず使おうとして、すぐ諦めるのがパターン化してる
体格いいし足早いからどの監督もとりあえず使おうとして、すぐ諦めるのがパターン化してる
21: 名無しさん@恐縮です 2020/01/22(水) 07:18:00.64 ID:gfxymjXh0
Jリーグだと外国人FWは毎年結果出さなきゃダメだけど
日本人FWは1年結果出せば5年は食っていけるイメージあるな
日本人FWは1年結果出せば5年は食っていけるイメージあるな
26: 名無しさん@恐縮です 2020/01/22(水) 07:20:16.77 ID:Re3rK67r0
そもそもベンチに入れるの?
29: 名無しさん@恐縮です 2020/01/22(水) 07:22:39.78 ID:h8HR634R0
万能タイプって突出したものが無いってことだったんか
32: 名無しさん@恐縮です 2020/01/22(水) 07:23:36.70 ID:pR8oiV0s0
ニーキュッパの男
34: 名無しさん@恐縮です 2020/01/22(水) 07:24:40.87 ID:+Bh1fMFD0
杉本を活かすなら水沼宏太を獲っとけよ
40: 名無しさん@恐縮です 2020/01/22(水) 07:28:12.05 ID:k9jdKU++0
とにかく使いづらい印象しかない
42: 名無しさん@恐縮です 2020/01/22(水) 07:28:38.23 ID:OwjfcAA30
FWをどういった役割でどういう風にしたとき機能するか理解せず
点という結果しか見てないやつばかりだから
点とった時期もポストや体張るのは山村の役割
そもそも浦和が獲った理由が不明
点という結果しか見てないやつばかりだから
点とった時期もポストや体張るのは山村の役割
そもそも浦和が獲った理由が不明
43: 名無しさん@恐縮です 2020/01/22(水) 07:32:41.67 ID:dSqwN5ZB0
期待し過ぎ
2017年に20得点以上挙げた記録はあるけど
それ以外の年はJ1で年間5得点くらいしか挙げられていないからね
2017年に20得点以上挙げた記録はあるけど
それ以外の年はJ1で年間5得点くらいしか挙げられていないからね
44: 名無しさん@恐縮です 2020/01/22(水) 07:34:41.62 ID:rxanbdUQ0
大迫タイプだと思うじゃん
ポスト嫌競るの嫌サイドでオサレプレーやりたいとか誰が使うかよ
ポスト嫌競るの嫌サイドでオサレプレーやりたいとか誰が使うかよ
46: 名無しさん@恐縮です 2020/01/22(水) 07:36:36.66 ID:kEE922gT0
周りが動いてくれないと点取れないからな
一人で活躍できるタイプじゃない
一人で活躍できるタイプじゃない
47: 名無しさん@恐縮です 2020/01/22(水) 07:37:32.87 ID:M+A5Rp9c0
システム変更か…
握手券でも出すのか?
握手券でも出すのか?
57: 名無しさん@恐縮です 2020/01/22(水) 07:45:25.80 ID:D1OtJmny0
とりあえずその長い揉み上げ剃れ
58: 名無しさん@恐縮です 2020/01/22(水) 07:45:28.98 ID:UIM77hH70
一緒にトレーニングする奴間違えてる。ユニを石鹸でヌルヌルにするようになるぞ
60: 名無しさん@恐縮です 2020/01/22(水) 07:46:33.33 ID:Aq95Jsip0
未完の大器ってイメージだったけど、ただの器の小さい奴だったな
64: 名無しさん@恐縮です 2020/01/22(水) 07:50:22.82 ID:MfhFGLEG0
>格闘家の秋山成勲と一緒にトレーニング
wwwwwwww
wwwwwwww
69: 名無しさん@恐縮です 2020/01/22(水) 07:56:00.15 ID:esnx6k4O0
> スタンドからは「何だよ、このザマは」「SNSをやっている暇があったら練習しろ」「おまえたちはJFL以下だ」と心無い罵声が飛んだ。
> 後半46分にPKを外したFW杉本健勇は、声を荒らげるサポーターとにらみ合うなどスタジアムは一触即発の物々しい雰囲気に包まれた。
ニーキュッパが爆発ねぇ…
> 後半46分にPKを外したFW杉本健勇は、声を荒らげるサポーターとにらみ合うなどスタジアムは一触即発の物々しい雰囲気に包まれた。
ニーキュッパが爆発ねぇ…
70: 名無しさん@恐縮です 2020/01/22(水) 07:56:27.51 ID:L6MJEj9N0
本質的には左ウィングの選手なので、相手を背負ったり激しい競り合いをすることを求めると露骨に決定力が落ちるタイプ
堅守速攻型のチームで前を向いてプレーできれば今でもある程度得点できるはず
堅守速攻型のチームで前を向いてプレーできれば今でもある程度得点できるはず
72: 名無しさん@恐縮です 2020/01/22(水) 08:00:35.70 ID:e+0XKSJK0
不発弾のまま仙台あたりに移籍しそう
73: 名無しさん@恐縮です 2020/01/22(水) 08:02:07.25 ID:eS7k0wSR0
2得点(2PK)は草
298円でも高いわ
298円でも高いわ
84: 名無しさん@恐縮です 2020/01/22(水) 08:15:46.53 ID:pU2VB5Of0
興梠の囮になっとけば浦和はマシになる
85: 名無しさん@恐縮です 2020/01/22(水) 08:16:40.00 ID:XuCd1p2X0
こいつより興梠さんの給料上げてやれ
87: 名無しさん@恐縮です 2020/01/22(水) 08:20:00.32 ID:Rad2kUPe0
こいつが点とれてたのは山村さんのおかげ
88: 名無しさん@恐縮です 2020/01/22(水) 08:23:19.49 ID:JI2oAXXt0
レッズに来たから腐るのか…
それとも、腐ってる奴らが寄ってくるのか…
それとも、腐ってる奴らが寄ってくるのか…
94: 名無しさん@恐縮です 2020/01/22(水) 08:35:48.88 ID:OFm4JUxu0
コウロキに勝ってるの体格だけなのに
それを全く生かせてない
C大阪は何を教えてたんだ?
それを全く生かせてない
C大阪は何を教えてたんだ?
95: 名無しさん@恐縮です 2020/01/22(水) 08:36:48.03 ID:+nLagonD0
セレッソで20点くらい取った時でも敵として怖くないって言われてたからな
96: 名無しさん@恐縮です 2020/01/22(水) 08:38:23.90 ID:H8zDz1XU0
心が弱いタイプはどうにもならんよ
97: 名無しさん@恐縮です 2020/01/22(水) 08:39:34.04 ID:SnGmwkug0
J2でさえいくつかのクラブは自前の外国籍選手連れてきとんのに
浦和は何をやってんの?何選手かとられた身にもなれよや
浦和は何をやってんの?何選手かとられた身にもなれよや
105: 名無しさん@恐縮です 2020/01/22(水) 09:16:53.98 ID:uVl8pdYb0
2980が爆発するときはスキャンダル関係だと思う
106: 名無しさん@恐縮です 2020/01/22(水) 09:21:10.62 ID:qwLBhSKs0
これがフォワードだと言うから驚きだ
112: 名無しさん@恐縮です 2020/01/22(水) 09:45:35.83 ID:81NRjawG0
杉本のポテンシャル、山中の左足、柏木のプルプル
今年はこれで勝負かけるしかない
今年はこれで勝負かけるしかない
116: 名無しさん@恐縮です 2020/01/22(水) 09:55:50.55 ID:Bi/gzksR0
レオナルドも来たんだし杉本なんてベンチ入りも無理だろ
ルヴァン予選くらいしか出番無いのでは
ルヴァン予選くらいしか出番無いのでは
121: 名無しさん@恐縮です 2020/01/22(水) 10:41:23.39 ID:bu8vzthe0
もっと活躍してくれれば
っていうか移籍してくれればと思ってる
っていうか移籍してくれればと思ってる
124: 名無しさん@恐縮です 2020/01/22(水) 10:53:25.75 ID:QErA6Mpa0
スタメンでフル出場してナンボの選手
浦和は我慢して使ったほうがいい
浦和は我慢して使ったほうがいい
125: 名無しさん@恐縮です 2020/01/22(水) 10:55:55.00 ID:SqeXyuom0
CFでポストプレーや裏抜けなどをもっと改善する方がまだありえるだろ
大昔やってたCBに復帰コンバートより
大昔やってたCBに復帰コンバートより
132: 名無しさん@恐縮です 2020/01/22(水) 10:59:55.99 ID:fznJFWJq0
万能タイプw
セレッソで点取れてたシーズンでも
点取る以外は何もしてなかっただろw
セレッソで点取れてたシーズンでも
点取る以外は何もしてなかっただろw
147: 名無しさん@恐縮です 2020/01/22(水) 12:17:14.22 ID:4N59pomm0
興梠、柏木を切らなければ得点不足は解消しないし
槙野を切らなければクロスからの失点は減らない
槙野を切らなければクロスからの失点は減らない
150: 名無しさん@恐縮です 2020/01/22(水) 12:21:44.86 ID:cFliS6wy0
杉本も柿谷も1年だけ良かっただけの選手だよな
まあ柿谷は点取らなくても上手い事は上手いけど
まあ柿谷は点取らなくても上手い事は上手いけど
154: 名無しさん@恐縮です 2020/01/22(水) 12:24:04.18 ID:utclnFad0
監督交代無しだしレオナルド獲ったしACL無いし出番なんてある訳ねえじゃん
ルヴァン要員でしょ
ルヴァン要員でしょ
159: 名無しさん@恐縮です 2020/01/22(水) 12:50:17.09 ID:vxVES73z0
西日本からの選手がレッズに来ると
サッカー選手としてというより芸能活動やコネ作りに力入れるイメージ
サッカー選手としてというより芸能活動やコネ作りに力入れるイメージ
この記事へのコメント
セレッソでは山村が身体を張って介護してたやろ。山村もいなかった昔なら永井龍とかが身体を張ってた