サッカー5chまとめブログ

PickUp!
おすすめ記事
最新記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2020年04月09日 17:00

1: 伝説の田中c ★ 2020/04/03(金) 20:40:47.10 ID:3AolbwRd9
チャールトンは新型コロナウイルス(COVID-19)によってクラブにとって最も重要な仲間の1人を失うことになった。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200327-00372309-usoccer-socc

以下は「【サッカー】チャールトン、1076試合連続観戦の伝説サポが新型コロナ犠牲に…38歳の若さで逝去… 」から



2: 名無しさん@恐縮です 2020/04/03(金) 20:41:54.56 ID:gqHlQg/H0
38で死ぬのかよ…



5: 名無しさん@恐縮です 2020/04/03(金) 20:44:07.33 ID:mlnBKGOz0
38歳で死ぬとか日本じゃ考えられないな



7: 名無しさん@恐縮です 2020/04/03(金) 20:45:08.61 ID:arXKZz3d0
16歳から毎試合ってよく金あったな アウェーとか移動だけでも金かかるだろうに



10: 名無しさん@恐縮です 2020/04/03(金) 20:45:42.69 ID:CfQOtwO60
三都主がキャップ数足りなくて追い出されたクラブ



16: 名無しさん@恐縮です 2020/04/03(金) 20:47:32.08 ID:cXY4FwXu0
伝説サポが早死にって戦術君みたいなもんか



17: 名無しさん@恐縮です 2020/04/03(金) 20:50:52.08 ID:XN7GUprm0
基礎疾患あったのかどうか知りたいな



20: 名無しさん@恐縮です 2020/04/03(金) 20:53:51.08 ID:ICCnGke40
ボビー・チャールトンかと思ってびっくりしたやつノシ



23: 名無しさん@恐縮です 2020/04/03(金) 20:55:59.08 ID:MC8V85fC0
>>20
もう亡くなってるし・・・と思ってたらまだ存命だった事に驚き



68: 名無しさん@恐縮です 2020/04/04(土) 02:37:28.97 ID:2ib2j1ME0
>>23
たしか兄もまだ生きてるよな



21: 名無しさん@恐縮です 2020/04/03(金) 20:53:58.71 ID:TIUV10wo0
誰が死ぬかに焦点当ててるけど何才だろうが肺炎舐めてたら普通に死ぬ



22: 名無しさん@恐縮です 2020/04/03(金) 20:55:12.28 ID:TCxEh6oG0
38歳かよ
日本なら年齢性別は明らかにされていませんで済まされる一大事



33: 名無しさん@恐縮です 2020/04/03(金) 21:13:17.85 ID:ginh9yNR0
確かに全力さんが感染したら悲しいな
他の有名サポはどうでもいい奴らしかいないが



35: 名無しさん@恐縮です 2020/04/03(金) 21:15:12.17 ID:pa1EX6lH0
喫煙者だったんだろ
イングランドのフットボールなんてパブでタバコ吸いながら見るものだからな



41: 名無しさん@恐縮です 2020/04/03(金) 21:26:36.26 ID:NFEHBghL0
日本で例えるならラガーさんクラス



48: 名無しさん@恐縮です 2020/04/03(金) 21:39:10.75 ID:mSrxH8nV0
30代でもコロナで逝くのか



50: 名無しさん@恐縮です 2020/04/03(金) 21:41:39.15 ID:PRjIy2Ki0
なんかイギリスはイタリアと違って若い人(40歳以下)も亡くなってるね



51: 名無しさん@恐縮です 2020/04/03(金) 21:43:41.13 ID:WmcOND0u0
ボビー・チャールトンが死んだかと思った。紛らわしい。



54: 名無しさん@恐縮です 2020/04/03(金) 21:50:13.28 ID:/7UaYiX/0
またCSに戻ってきていたのか



57: 名無しさん@恐縮です 2020/04/03(金) 22:15:34.79 ID:il/7Ypol0
2003年の12月にホームのチェルシー戦観に行ったなあ。圧勝だった。なかなかプレミアに戻って来れないね



58: 名無しさん@恐縮です 2020/04/03(金) 22:20:25.83 ID:Y1BXvfMf0
トップリーグにいることが珍しいクラブだから



60: 名無しさん@恐縮です 2020/04/03(金) 22:37:56.75 ID:/7UaYiX/0
>>58
プレミア居たのは奇跡だったと思うし、正直不相応だった



62: 名無しさん@恐縮です 2020/04/03(金) 22:45:14.33 ID:4m3QguuY0
38も駄目か



63: 名無しさん@恐縮です 2020/04/03(金) 23:26:29.87 ID:52hS13JW0
松本人志が馬鹿にする人かな
応援する人



73: 名無しさん@恐縮です 2020/04/04(土) 09:37:29.26 ID:cBGhMX8V0
サポの前でお別れイベントまでした三都主の移籍がポシャった件が意味不明だったな

チャールトン、契約する前に普通確認するだろビザ要件くらい



74: 名無しさん@恐縮です 2020/04/04(土) 09:40:13.90 ID:4ZpqZGK80
欧米は日本や韓国が騒いでた時何してたのよ。
中国からの距離の問題ではなく、人の行き来の問題なのに



76: 名無しさん@恐縮です 2020/04/04(土) 09:42:07.96 ID:tNloypeH0
サブカルがない国ってほんどに時間潰すものがサッカーだけなんだな



80: 名無しさん@恐縮です 2020/04/04(土) 10:57:47.81 ID:Ww272/Z+0
>>76
サブカルチャーは下層民が受け入れない(受け入れられない)だけ。
わずかでも金かかるからね
イギリスは超階層社会だから・・・
労働者階級は酒飲んでサッカー見て暴れるだけだ



87: 名無しさん@恐縮です 2020/04/04(土) 16:07:52.36 ID:QkWVKi+AO
>>76
存在そのものがサブカルなサッカークラブがドイツ2部にあるらしい



79: 名無しさん@恐縮です 2020/04/04(土) 09:55:59.29 ID:S0iK1y1f0
カービッシュリーが監督だった頃のチャールトンはなんか印象に残ってるな…



83: 名無しさん@恐縮です 2020/04/04(土) 11:27:00.91 ID:VdCh1Yj80
画像見たけど、太ってたから糖尿病とか持ってたのかな?



89: 名無しさん@恐縮です 2020/04/05(日) 11:52:47.03 ID:OLAdefJC0
俺より若い…
キツいな



この記事へのコメント

コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る