サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2020年04月14日 19:00

1: jinjin ★ 2020/04/13(月) 23:40:43.78 ID:cfca6nab9
三浦知良が語る「新型コロナ」の日々「僕らは自分たちの力を、もう少し信じていい」 すべての行動が制限されるわけでない緊急事態宣言は「緩い」という声がある。
でもそれは、日本人の力を信じているからだと僕は信じたい。きつく強制しなくても、一人ひとりのモラルで動いてくれると信頼されたのだと受け止めたい。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200411-00037184-bunshun-soci

以下は「【サッカー】三浦知良「緊急事態宣言は緩いという声がある。でもそれは、日本人の力を信じているからだと僕は信じたい。」 」から



61: 名無しさん@恐縮です 2020/04/13(月) 23:54:17.23 ID:yLAPcBYP0
>>1
しかし自宅待機の軽症者がシビレ切らして表に出たら終わりやん…



70: 名無しさん@恐縮です 2020/04/13(月) 23:57:40.88 ID:YnYrLRLB0
>>1
FKを蹴る人間は中田で決まってたのに監督の指示を無視して強引に蹴ったあんたが言うことか?
フォア・ザ・チームは名ばかりで己のエゴむき出しのやつの言葉なぞ信用できるか



152: 名無しさん@恐縮です 2020/04/14(火) 00:48:41.22 ID:tmfqVrmg0
>>70
あれからだいぶ経った
三浦もやっと大人になったということだろう



104: 名無しさん@恐縮です 2020/04/14(火) 00:11:56.39 ID:7nPTrmJt0
>>1
受け止めるのは結構だが一定数のバカがいるのが現実



134: 名無しさん@恐縮です 2020/04/14(火) 00:24:20.51 ID:IJ9sr4ah0
>>1
岡田監督を風呂で蹴ったりしてたら外されたカズ



205: 名無しさん@恐縮です 2020/04/14(火) 05:28:45.78 ID:H85EzYbv0
>>1
精神論だろ
サッカーも常に全力出せば勝てるのに負けるのは選手の怠慢だってこと言われたらキレるだろ
そういう精神論はいらんのだよ



12: 名無しさん@恐縮です 2020/04/13(月) 23:43:55.67 ID:o9uTrrWS0
同じことを本田が言うとバカっぽいが、カズなら何となく
いいこと言った感じに聞こえる不思議



25: 名無しさん@恐縮です 2020/04/13(月) 23:46:37.42 ID:I2yNdb4H0
長友よ、これが響く言葉ってやつだ



31: 名無しさん@恐縮です 2020/04/13(月) 23:47:25.17 ID:Ab6nUwWk0
カッコよすぎワロタwww
他の人が言っても全く響かないがキングが言うと納得してまう



36: 名無しさん@恐縮です 2020/04/13(月) 23:48:05.47 ID:IEr+WuE20
いや違いますよ
憲法改正するのがめんどくさいんです



38: 名無しさん@恐縮です 2020/04/13(月) 23:48:43.59 ID:dX3hP2jm0
なんか、言葉にできない何かを代弁してくれた。もんじゃ食お。



50: 名無しさん@恐縮です 2020/04/13(月) 23:51:03.11 ID:ugrL08Ef0
カズもなんとかイッチョ噛みしたいんやけど、
なんて言ったらいいか分からんから精神論に走っとるんやなw



51: 名無しさん@恐縮です 2020/04/13(月) 23:51:18.69 ID:gE6Zu+tu0
カズはポジティブでいいな



53: 名無しさん@恐縮です 2020/04/13(月) 23:52:08.20 ID:eeaa9kdF0
致命的にリーダーシップないな



54: 名無しさん@恐縮です 2020/04/13(月) 23:52:28.52 ID:AI59u5C90
さすがカズさん
単なる政治家の悪口とかは言わない



59: 名無しさん@恐縮です 2020/04/13(月) 23:53:48.80 ID:7Bgjzsvf0
夜系だけ潰して、あとは程々にやっていくで良かったはずなのに

この感じだと向こう3年くらいは本格的に景気悪くなりそうだな



60: 名無しさん@恐縮です 2020/04/13(月) 23:54:02.16 ID:NnJJe/oB0
カズは結構達観してるとこあるな
この人はこれでいいと思う



65: 名無しさん@恐縮です 2020/04/13(月) 23:55:32.04 ID:tV8z1iJN0
カズさん朝通勤を一度体験してください



68: 名無しさん@恐縮です 2020/04/13(月) 23:57:09.20 ID:TZwzoodE0
カズはいつも男らしい
サッカーのプレーもフェアで大袈裟に痛がったりしなかったから大好き



74: 名無しさん@恐縮です 2020/04/13(月) 23:58:59.67 ID:kSt25tE40
確かにそうだと思う
電車に乗るとほぼ100%マスクしてる
こんな国他にある?



89: 名無しさん@恐縮です 2020/04/14(火) 00:05:20.60 ID:1Hahj2xx0
震災の頃ならこれでメッセージとしてOKだったんだけどなぁ
社会の分断は深刻だ



92: 名無しさん@恐縮です 2020/04/14(火) 00:06:26.13 ID:1jQvRxtW0
まあたぶん本心ではそう思ってないだろ
それでもこういう振る舞いをするべきだと判断したように思える



93: 名無しさん@恐縮です 2020/04/14(火) 00:06:56.61 ID:qcRQRxLs0
お前が現役Jリーグが緩すぎだろ



99: 名無しさん@恐縮です 2020/04/14(火) 00:09:30.34 ID:95MeGTDV0
カズはいつもかっこつけてばっかり
でも
今回はそれでいい気がするw



101: 名無しさん@恐縮です 2020/04/14(火) 00:09:42.83 ID:4T45+IBW0
君なら大丈夫、こんな時こそ外でサッカーをしよう
ともし言ってもなんとなく乗り切れてしまうカズ



103: 名無しさん@恐縮です 2020/04/14(火) 00:10:20.44 ID:nhyQpKmA0
なんか凄いなこの人

岡田に外されてから何か変わったなw



121: 名無しさん@恐縮です 2020/04/14(火) 00:18:47.91 ID:9Wcvu3Ox0
いや、憲法の縛りで出来ないからだよ・・・



122: 名無しさん@恐縮です 2020/04/14(火) 00:18:58.37 ID:pzUQj1G90
カリスマあるやつが言うとなるほどって思ってしまう
政治家が言うと反発しちゃうんだけどね



130: 名無しさん@恐縮です 2020/04/14(火) 00:21:49.02 ID:ZHso9GwU0
首相批判してる人よりも心に響いた。
ええこというわ。



140: 名無しさん@恐縮です 2020/04/14(火) 00:31:00.27 ID:Em5yT6Dd0
カズ、すごくいいこと言うわ・・・
ダルビッシュにもこういうこと言ってほしい



146: 名無しさん@恐縮です 2020/04/14(火) 00:39:03.47 ID:IoBOjYrH0
いや政治家が責任を負いたくないからですよw



156: 名無しさん@恐縮です 2020/04/14(火) 01:03:09.10 ID:uSbuHUQIO
さすがカズ相変わらず温いな、そんなんだからw杯出れなかったんだぞ



166: 名無しさん@恐縮です 2020/04/14(火) 01:28:33.79 ID:Pjxq8Pg00
文章に危機感が足りない



167: 名無しさん@恐縮です 2020/04/14(火) 01:28:37.49 ID:ErQVl6ox0
加茂川時代にさんざん岡ちゃんイジメといてあの時外されるの分かってただろ!



176: 名無しさん@恐縮です 2020/04/14(火) 02:22:55.40 ID:IjN6nQ6s0
日本を背負った事のある人は違うな
いつも前向きで素晴らしい



186: 名無しさん@恐縮です 2020/04/14(火) 03:40:31.66 ID:6+fGhH3PO
良いこと言ってるけどな
実際休業要請キツくし始めたら金銭面で問題が噴出し始めたし
もっともっとキツく縛れという声が多いのには驚きを禁じ得ない



187: 名無しさん@恐縮です 2020/04/14(火) 03:42:17.89 ID:P7DKr4VCO
実際甘いだろが
いたらんこと散歩やマラソン許したせいで買い出しに家族連れで来たり公園で井戸端したりヨガしたり
どこぞじゃ禁止区域で潮干狩りする奴らもおったな
不要不急を理解出来んバカが多くて呆れ返るわ



188: 名無しさん@恐縮です 2020/04/14(火) 03:44:31.41 ID:31Ui9ccY0
信用してようがしてまいが
緩かろうが厳しかろうが
やろべきことは同じなんだけどな



200: 名無しさん@恐縮です 2020/04/14(火) 05:06:26.82 ID:JKVm5UKJ0
嘘だと分かっていてもカズならまあいいかと思える。



204: 名無しさん@恐縮です 2020/04/14(火) 05:13:26.14 ID:/6WbBG450
あーあ
こういうとき専門家じゃない人間は黙っとき



206: 名無しさん@恐縮です 2020/04/14(火) 05:29:17.69 ID:VUw0wk9m0
カズは、アスリートの社会的な影響力を、正しく理解している人。
若い頃に南米に行って身に付けた感覚だろう。



214: 名無しさん@恐縮です 2020/04/14(火) 06:55:31.36 ID:/fiSvSi10
というよりも、
コロナごときは人類の敵ではない
とバレてしまった
が正解。
若者たちを見てればわかるはず。



226: 名無しさん@恐縮です 2020/04/14(火) 08:55:49.73 ID:Hu+Oka890
これよ!!!
俺は、テレビのワイドショーでも、下らんコメンテイターたちがそれぞれごじゃごじゃしたことばっか言ってるが、このカズの言葉を言う奴はおらんのか?・・といつも思ってた。
ここは日本なんだよ、俺たちは日本人なんだよ。日本人が災害の時にいつも世界から絶賛されるのがその規律のすばらしさとか、秩序とか、道徳観念、倫理観念・・・・だろう?!
強制じゃなくても、我々日本人ならできるでしょう?・・・・やりましょうよ!ってなんでもっとテレビに出てる奴らは言わんのか?
俺はこれを言って欲しかったんだよ。やっぱカズは最高だ!これなんだよ、これ!



228: 名無しさん@恐縮です 2020/04/14(火) 08:57:42.39 ID:vIvklgZ80
すっかり忘却の彼方だが、思い出サッカー留学でイタリアに行ってたな



229: 名無しさん@恐縮です 2020/04/14(火) 08:57:52.74 ID:7GWANSJf0
強制力を強くしたら今度は軍足の音が聞こえるぞーって批判しだすので



230: 名無しさん@恐縮です 2020/04/14(火) 08:57:58.65 ID:bO6vzvV00
残念ながら、そうじゃない日本人が増えたってことだよ



242: 名無しさん@恐縮です 2020/04/14(火) 11:03:16.54 ID:A89SWziN0
人権人権って言うやつがいて要件が厳しくなっただけじゃないのか



この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2020年04月14日 19:09 id:ibesUslB0
    おいおい今時政権擁護とか大丈夫かよw
    今日日ゲーム実況者ですら安倍批判だぞw
  2. 2 ふざけた名無しさん 2020年04月14日 19:27 id:UMK0cn.w0
    批判とか置いといて、自分たちが出来ることをやるってのは、原始的で大事なことだと思うけどなあ。
    政権批判はストレス解消には効果があるかもしれないけどね
  3. 3 ふざけた名無しさん 2020年04月14日 19:54 id:0rtYk17i0
    これだから老害は
  4. 4 ふざけた名無しさん 2020年04月14日 19:58 id:zKt.y8R70
    精神論はもういいよ
    いつまで馬鹿みたいなこと言ってんだ?
  5. 5 ふざけた名無しさん 2020年04月14日 20:22 id:qQsOas0A0
    言っても言ってもやらないから出されたと受け取れる人が少ないんだよね
  6. 6 ふざけた名無しさん 2020年04月14日 20:49 id:TlkPVBpf0
    海外在住選手からの上から目線の「日本は緩い」コメントよりよっぽど心に響くね。流石だわ。
  7. 7 ふざけた名無しさん 2020年04月14日 21:04 id:iS.OZo3v0
    性善説もいいが多くの人命がかかってるとこでそれは責任逃れ、偽善でしかない。
  8. 8 ふざけた名無しさん 2020年04月14日 21:19 id:d2XJjqNK0
    これを機に自宅待機してくれる奴が増えるなら喜ばしいし、すごく無粋なことを言ってるってのは分かってるんだけど、この日本人の力って、言い方を変えれば異端者を排除する同調圧力ってことでしょ?
    最近日本人を否定するときによく使われる同調圧力を、こういうときばっかりいいように使われると、なんだか釈然としない
    なんか物事のいい面ばかりを見ているような気がして気持ち悪い
    自分がひねくれているだけなのかな
  9. 9 ふざけた名無しさん 2020年04月14日 23:54 id:Jdr0LJ4o0
    同調圧力なんてマスクしただけで差別される欧米のほうが酷いって今回の騒動でバレてるんだが
  10. 10 ふざけた名無しさん 2020年04月15日 00:18 id:cq22fhMx0
    ええ、それはちょっと違う。
    単に政府がうまく機能してないだけやで。。。
  11. 11 ふざけた名無しさん 2020年04月15日 02:24 id:C.ECdWmw0
    そんなのクソの役にも立たない
    必要なのは実際に感染拡大を抑える実績のある方法をとれるかだよ
    こんなのじゃ100%拡大するだけ
    さっさと言い訳だらけの、リーダーシップの欠片も無い安倍を処分しろ
  12. 12 ふざけた名無しさん 2020年04月15日 07:46 id:57h30w6o0
    日本人のモラルの高さは有名だけど、日本人の危機意識の低さも尋常じゃないからな。
  13. 13 ふざけた名無しさん 2020年04月15日 09:14 id:tcXCSAMM0
    ※7
    自分や家族の命がかかってるのに政府のせいにしてるのは責任逃れじゃないんですかね?
  14. 14 ふざけた名無しさん 2020年04月15日 11:44 id:Hj9LFmMa0
    マジレスさせてもらうけど、コロナに罹ってる奴の3分の一は外国人
    日本人を信じても外国人がコロナばらまくからwww
  15. 15 ふざけた名無しさん 2020年04月15日 15:01 id:nGOd.yHw0
    日本人の力を信じているからだと僕は信じたい

    そりゃあ国民の責任だからっていう理由で逃れられるからな
    あほか
  16. 16 ふざけた名無しさん 2020年04月15日 16:05 id:RbSqqEpz0
    ただのおっさんの願望じゃん
  17. 17 ふざけた名無しさん 2020年04月15日 17:52 id:xhCdoj8x0
    国民はアホなんだから絶対家にいろ!って独裁しないとだめなんだよ
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る