1: Egg ★ 2021/08/25(水) 12:16:57.15 ID:CAP_USER9
月の国際試合で26カ国に遠征予定のプレミアリーグ19クラブの約60人の選手に適用。イングランド・プレミアリーグは現地時間24日に、9月のインターナショナル・マッチウィークで英国政府の定める「レッドリスト」に含まれる国へ渡航する場合について、代表チームへの招集を拒否すると発表した。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc28d405d1bf0f91fd56f75942dcb527cbcb5adf

(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc28d405d1bf0f91fd56f75942dcb527cbcb5adf

以下は「【サッカー】<プレミアリーグ>レッドリスト国への選手派遣を拒否!W杯各大陸予選への影響必至... [Egg★]」から
2: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 12:18:25.72 ID:HPuzuuyX0
いやイギリス自体が…
3: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 12:26:37.74 ID:OCheBogQ0
選手感染したら試合出来ないからな
開幕どのリーグでもあったけどゴール後観客席行くのは禁止にしとけ
見てて心配になる
開幕どのリーグでもあったけどゴール後観客席行くのは禁止にしとけ
見てて心配になる
4: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 12:28:38.86 ID:4mjXGIYv0
結局、このようにリーグが調子にのるようになってくる。いずれはW杯にも出さん、とかなるかもしれない。まぁアメリカの大リーグみたいなもんだな。
ヨーロッパ人は自分のクラブ優先でそれでいいんだろうけど、その他の国の自分らはFIFA応援しないと、全ての利益がヨーロッパリーグにいってしまう。
ヨーロッパ人は自分のクラブ優先でそれでいいんだろうけど、その他の国の自分らはFIFA応援しないと、全ての利益がヨーロッパリーグにいってしまう。
5: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 12:28:48.63 ID:jN7M7K0m0
南野いらんからw
16: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 12:41:57.97 ID:bQlmJThM0
>>5
森保J ゴール
南野 16
大迫 15
伊東 5
鎌田 4
今のところは必要
森保J ゴール
南野 16
大迫 15
伊東 5
鎌田 4
今のところは必要
31: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 13:28:17.71 ID:VuqA1m2K0
>>16
いや、リバプールにって意味じゃない?現状活躍してないので。。
いや、リバプールにって意味じゃない?現状活躍してないので。。
6: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 12:33:15.68 ID:aZ3RlBvV0
イギリスはもちろんレッドリスト入ってるよな
7: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 12:34:06.86 ID:qseg3YH80
お前がレッドリスト定期
8: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 12:36:33.50 ID:hSh+YncX0
EURO観戦許可して感染者出しまくった癖になにいってるんやろか
いかんせん英国との取引再考するところもでるんとちゃう
いかんせん英国との取引再考するところもでるんとちゃう
11: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 12:37:52.94 ID:1rDFSdql0
FIFAはもう招集拒否を認めないって決めたのに独自で拒否するのか
対応としてはFAの方が正しいんだろうが勝手に決めたのは横暴だろ
対応としてはFAの方が正しいんだろうが勝手に決めたのは横暴だろ
12: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 12:39:50.23 ID:VTPw5ISB0
サラーとか代表捨てたら一族郎党が心配になる
13: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 12:40:06.18 ID:MCT9TsBU0
イギリスからは来ないでくださいw
15: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 12:41:50.38 ID:p3pkqKUb0
これは…リシャルリソンはパリ・サンジェルマン移籍だな。
17: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 12:47:24.79 ID:wB4nN/WF0
イギリス自体が相当やばいじゃん
明らかに日本以上
明らかに日本以上
20: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 12:50:59.39 ID:U+EYaGGO0
>>17
でもこの間プレミアリーグ見たらスタジアムはマインに近い感じで埋まってたぞ
それもノーマスクでがやがや騒いでた
日本じゃあり得ない光景だった
でもワクチン接種が進んでからノーマスクの老人増えたな
でもこの間プレミアリーグ見たらスタジアムはマインに近い感じで埋まってたぞ
それもノーマスクでがやがや騒いでた
日本じゃあり得ない光景だった
でもワクチン接種が進んでからノーマスクの老人増えたな
22: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 12:52:43.36 ID:59Z59D0G0
FIFAはイングランドに制裁すべきだな
カタールW杯予選出場を認めないとか
カタールW杯予選出場を認めないとか
24: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 12:55:53.08 ID:gfxK61ec0
だれかそのレッドリスト国教えて下さい
27: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 13:00:14.80 ID:kH33C7620
25: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 12:57:18.08 ID:kH33C7620
Red、Amber、Green
<A>
A:イラン
A:韓国
A:UAE
A:イラク
A:シリア
A:レバノン
<B>
A:日本
G:オージー
A:サウジ
A:中国(UAE)
R:オマーン
A:ベトナム
レッドはオマーンだけ。 オマーンvs日本(11/16)が引っかかる。
対象は南野、古橋。 まあ2か月以上先だからわからん。
<A>
A:イラン
A:韓国
A:UAE
A:イラク
A:シリア
A:レバノン
<B>
A:日本
G:オージー
A:サウジ
A:中国(UAE)
R:オマーン
A:ベトナム
レッドはオマーンだけ。 オマーンvs日本(11/16)が引っかかる。
対象は南野、古橋。 まあ2か月以上先だからわからん。
32: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 13:31:46.10 ID:kH33C7620
ああこれ、UKが主体じゃなくてFA主体の措置か。
>>25の古橋は間違い。SPLが追従しなければ対象外。
>>25の古橋は間違い。SPLが追従しなければ対象外。
26: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 12:57:29.04 ID:bQlmJThM0
プレミアだと予選の勝点変わってくるレベルの選手達だろ
これはかなり問題だぞ
これはかなり問題だぞ
28: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 13:03:52.67 ID:kH33C7620
オージーの方が引っかかる選手が多いはずだが、
オージーのオマーンアウェーは来年だからどうなってるかわからん。
オージーのオマーンアウェーは来年だからどうなってるかわからん。
29: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 13:11:02.04 ID:5BFObwic0
南米大打撃だな
30: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 13:24:32.63 ID:qbwLCQQU0
オマーンとのアウェー戦は南野不可能だな
35: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 13:36:33.45 ID:Hp24O8Uc0
拒否する権限ないだろ
37: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 13:40:48.93 ID:xFBPstVp0
南野は試合に出れるところに移籍しろよ
38: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 13:44:21.95 ID:l4hsMkFy0
もう南米は全チーム予選免除で良いよ。
40: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 13:57:41.58 ID:nUC4CTIr0
今回W杯はいきなり本戦でいいんじゃないの
トーナメント方式で各地でやってベスト32だけ開催国でやりゃ
トーナメント方式で各地でやってベスト32だけ開催国でやりゃ
41: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 14:03:34.52 ID:/7+q/lpV0
FIFAが折れる案件だったんじゃないかな?
43: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 14:07:36.58 ID:l4hsMkFy0
アジア予選はもうカタールで短期集中セントラル開催で良いよ。日本でやるのはコロナリスクあるしよ。
この記事へのコメント
罰則としてイングランドはW杯予選の勝ち点減点でいいんじゃね
高い給料払ってるのに何回も離脱されたら困るわな
これに関してはFIFAの方が狂ってる
選手の保有権はクラブにあるし高い給料払ってんのもクラブなのに代表招集したせいで2週間隔離でその間のクラブの試合出れませんとか話にならん
極論言えば、隔離期間の選手の給料を代表かFIFAが負担する気があるんかって話