サッカー5chまとめブログ

PickUp!
おすすめ記事
最新記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2021年10月20日 00:00

1: Egg ★ 2021/10/18(月) 22:52:53.25 ID:CAP_USER9
元日本代表MF本田圭佑が自身の公式YouTubeを更新し、日本と海外における公園の利用方法の差に言及。公園の利用ルールに対する海外の声に耳を傾けながら、持論を展開している。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b35406a672315c7566b80afa8febf84427684b6


no title

以下は「【サッカー】<本田圭佑>「子供らが公園で遊んでたらうるさいって苦情がくるらしい」「どう考えたって苦情をいう大人は頭がおかしいよ」 [Egg★]」から



38: 名無しさん@恐縮です 2021/10/18(月) 23:03:31.27 ID:6+Fr2i7o0
>>1
公園でボール遊びは本当に危ないからやめてくれ
ボール遊びやりたいなら公共のグラウンドに行け
少年野球チームや少年サッカーチームは公共のグラウンドを占領すんな



97: 名無しさん@恐縮です 2021/10/18(月) 23:24:57.07 ID:a/sQIqlq0
>>1
TPOって知ってる?



203: 名無しさん@恐縮です 2021/10/19(火) 00:01:08.71 ID:zFIRMZSk0
>>1
公園のルールを批判する暇があるなら寄付してサッカー出来るグラウンド作れよ
金が無いならクラファンもあるぞ
知名度あるなら目標金額なんてすぐやろ(ハナホジー



239: 名無しさん@恐縮です 2021/10/19(火) 00:15:19.32 ID:m3yaHhaF0
>>1
いつの認識してるんだろ

子供はもう都会にしかいないの
都会なら狭い住宅事情なのうるさいと言われるのは当然のこと
昔と今じゃ住宅事情が違う



240: 名無しさん@恐縮です 2021/10/19(火) 00:15:21.98 ID:FDHKMe510
>>1
今の時代夜中働いて日中睡眠を取ってる人もいるからね

てか公園で大きな声って言っても限度が有るでしょ
周りが住宅なら子供達側も多少気を使うのは当たり前だし好き放題やらせたら気遣いの出来ない大人になる



243: 名無しさん@恐縮です 2021/10/19(火) 00:15:49.47 ID:HDs5qFwE0
>>1
こいつは時が止まってんのか?
公園でボール遊び禁止とか20年くらい前からじゃね?



281: 名無しさん@恐縮です 2021/10/19(火) 00:35:09.04 ID:XAt4RK6+0
>>1
本田さんご意見番になったのか
でもこれは同意



425: 名無しさん@恐縮です 2021/10/19(火) 02:34:41.93 ID:Qklo03ZC0
>>1
夜勤で昼間寝ないといけない
人にとっては、昼の公園の騒音で
邪魔されて寝れないと命にかかわるんだが。
本田は想像力ないから、夜勤のヒトの苦労とか解らないんだろうね。



463: 名無しさん@恐縮です 2021/10/19(火) 03:02:56.37 ID:jRJ+FmgR0
>>1
サッカーやってるアホはわからんのだろうけど、まじでうるさいんだわ
ボールとかやばい



470: 名無しさん@恐縮です 2021/10/19(火) 03:10:08.64 ID:U4IzqlhL0
>>1
これは全く同意だな
先日の大麻の話は全く同意できないが



494: 名無しさん@恐縮です 2021/10/19(火) 03:36:26.21 ID:7KOIeGcd0
>>1
子供には寛容でいなきゃな。でも、売人として大麻の話をしたお前はもう終りだ



513: 名無しさん@恐縮です 2021/10/19(火) 03:57:12.16 ID:kdmDPP2f0
>>1
ていうかこいつに庶民の暮らしが分かるの?



575: 名無しさん@恐縮です 2021/10/19(火) 05:05:10.94 ID:XZnc4MpY0
>>1
苦情どころか、去年は爪楊枝ばら撒いたバカもいたよね



661: 名無しさん@恐縮です 2021/10/19(火) 07:43:04.17 ID:gpcalVjO0
>>1
おい、本田圭佑
お前は馬鹿か?想像力皆無か?
うちは、公園の隣の隣に家があるのだが、うるさい時は物凄くうるさいぞ
特に春休みとか気候が良い時期、近所の中高生グループが追いかけっこだかドッチボールだかやってて大声で叫ぶ声が、長い時で4時間くらい続くんだぞ
せめて30分とかならまだ分かるが4時間だぞ。大声で叫ぶ声を聞かされ続けるんだぞ
度を越して酷いんだよ
あきらかに度を越してるわけ
もう一度書く、おい本田圭佑、お前馬鹿だろ?



726: 名無しさん@恐縮です 2021/10/19(火) 08:32:45.38 ID:X48SIMJh0
>>1
あれだめこれだめで公園利用者追い出して次に集まってくるのは何しでかすか何言ってるか分からない移民の集団だよ 夜中に大勢でハロウィンパーティーやってたよ 



730: 名無しさん@恐縮です 2021/10/19(火) 08:35:31.10 ID:a6nZKC7d0
>>726
むしろ黙ってたら、無法状態になって、そうなる
いつのまにか夜は浮浪者のテントが増えていく



787: 名無しさん@恐縮です 2021/10/19(火) 09:47:12.73 ID:Sg2zUb9A0
>>1
仕事が夜勤で寝てる人もいるんだよ
自分の生活リズムでしか頭にないんだろうな



851: 名無しさん@恐縮です 2021/10/19(火) 11:15:32.86 ID:Vz+Ti0+W0
>>1
いや頭おかしいのはおまえだ
みんながみんなおまえのように余裕のある生活なんて送ってねーんだよ
貧しくてストレスばかりの生活を送ってて、他者を思いやる余裕がない人がたくさんいるんだ
全部てめーの物差しで測って、頭おかしいとか決めつけてんじゃねーよ



860: 名無しさん@恐縮です 2021/10/19(火) 11:20:16.71 ID:yXzlof5t0
>>851
日本よりはるかに貧しい国だって心に余裕持って生きてる人達はたくさんいるけどな
そもそも子供が元気なのは当たり前のこと



866: 名無しさん@恐縮です 2021/10/19(火) 11:25:22.49 ID:HhSmnAHe0
>>1
俺もマンションのバスケゴールでバスケしてたらうるさいって苦情きたことある



6: 名無しさん@恐縮です 2021/10/18(月) 22:54:07.46 ID:DH6tYgxP0
オッサン世代も近所のジジババにうるさいって怒られながら遊んでたやろ



85: 名無しさん@恐縮です 2021/10/18(月) 23:20:26.72 ID:AuHhIOwp0
>>6
それな
昔は直接注意もできたけど
今は直接注意したら事案だから
警察直行でややこしくなる



211: 名無しさん@恐縮です 2021/10/19(火) 00:03:56.35 ID:+ywFXmkR0
>>6
公園で花火してたら金属バット持ったオッサンが殴り込んできた。
もちろん全員一斉にダッシュ。
昔も今もそんなに状況は変わらんと思うけどね。



268: 名無しさん@恐縮です 2021/10/19(火) 00:28:34.99 ID:N5h/RthA0
>>6
むしろ昔の方が住宅地で普通に野球やらサッカーやってたからな
今は意外と整備された運動公園や公的なグランドなんかあって、やろうと思えば安全な場所で遊ぶ環境が整っている
まあもちろん首都圏と地方都市では違うだろうけど



577: 名無しさん@恐縮です 2021/10/19(火) 05:10:19.75 ID:bsD4QDh60
>>6
今他人の子供を叱ったら親が乗り込んで来たり警察沙汰になったりするからな
だったら最初からトラブルのもとは禁止しておいた方が良い、となるわけだ



586: 名無しさん@恐縮です 2021/10/19(火) 05:35:58.32 ID:P3gBmpYk0
>>577
その通り
行政も企業もトラブルが嫌だからモンスターペアレントやクレーマーには先回りして対策して平伏するしかないんだよね
その結果が今の公園であるわけだ
公園を管理しているのはまず行政だから
公務員はリスクが大嫌いな生き物だからね
市民の御所望通り子供に対する危険を取り除き公園は安全安心になりました、その代わり子供たちは自由を失いました
我々のサービスに満足して頂けましたか、幸福は義務ですよ



7: 名無しさん@恐縮です 2021/10/18(月) 22:54:09.99 ID:uLKjxp2h0
これはズルいよな
本田はそういうところに住まないから言えるだけ



597: 名無しさん@恐縮です 2021/10/19(火) 05:59:43.40 ID:f3haoPqE0
>>7
無意味に金切り声で絶叫しあったり

滑り台の滑るところを両足の踵でガンガン打ちつける馬鹿ガキを

本田の家の玄関前に転送したいわ



8: 名無しさん@恐縮です 2021/10/18(月) 22:54:48.21 ID:0g/n/DHr0
うるせえもんはうるせえんだよ馬鹿
子供だからとかで許されるわけじゃねーんだよ馬鹿



699: 名無しさん@恐縮です 2021/10/19(火) 08:10:29.96 ID:cLdlFB9J0
>>8
線路の側に住んでうるせえから電車止めろってのが通るか?
公園や学校の側に住めばうるさいのは決まってんだから嫌なら住むな、住むなら文句言うな



10: 名無しさん@恐縮です 2021/10/18(月) 22:55:45.24 ID:eMXonn/W0
遊ぶなら校庭に行け馬鹿
うるさくて眠れないんだよ



12: 名無しさん@恐縮です 2021/10/18(月) 22:56:42.08 ID:P+UtUtOt0
日本のほとんどの公園はすごく小さいし、
家屋敷地もすごく小さい



13: 名無しさん@恐縮です 2021/10/18(月) 22:56:48.32 ID:xjwh1j9z0
実際問題公園で遊ぶガキの声はジェット機の騒音より大きいからな。
ここで「禁止なんでひどい!」とか言ってる奴の99%は公園の隣に住むと気が狂うぜ?



614: 名無しさん@恐縮です 2021/10/19(火) 06:48:38.34 ID:QnfMgsNe0
>>13
うちは公園の前だが遊んでるな~ぐらいにしか思わん。お前の家の壁が薄いだけだろう



15: 名無しさん@恐縮です 2021/10/18(月) 22:57:24.11 ID:MUDDFJ/M0
うるさいよ、特にサッカー
バウンドするボールのうるささといったらもう



830: 名無しさん@恐縮です 2021/10/19(火) 10:53:58.75 ID:UcGgZ5bY0
>>15
夜20時くらいに公園で1人でサッカーボール蹴ってると音が煩いって警察呼ばれた事あるわ
足技の練習で失敗してイラッとして壁当てのシュートして3回くらいパーンと鳴らしたのがまずかったんだと思うけど
それ以来リフティングの練習でも靴によっちゃパンパン音が鳴るから気を使ってしまうわ…



16: 名無しさん@恐縮です 2021/10/18(月) 22:57:37.96 ID:1dy0gjxf0
たまにはマトモなこと言うんだなw



17: 名無しさん@恐縮です 2021/10/18(月) 22:58:10.29 ID:G2vfwgBH0
そして集うグランドゴルフ部の老人たち



20: 名無しさん@恐縮です 2021/10/18(月) 22:58:42.36 ID:MM/XWsEf0
住宅地のど真ん中にある公園で奇声やらガチ球技は迷惑
あれはせいぜいゴムボールとかで遊ぶレベルの公園だわ



21: 名無しさん@恐縮です 2021/10/18(月) 22:58:58.86 ID:8hQ0jlgE0
公園なんだから仕方ないが
時間にもよるな



25: 名無しさん@恐縮です 2021/10/18(月) 22:59:44.52 ID:/RBmNh4Y0
現代社会はいかの周りに迷惑をかけないで生活するかを問われているからね
難しい問題ではある



31: 名無しさん@恐縮です 2021/10/18(月) 23:01:57.45 ID:t4HQYXQm0
昔のドラえもんだかサザエさんは毎週野球のボールが飛んできて窓ガラス割られてるおじさんがいたよね
現実世界でそうなったらたまらんわ



32: 名無しさん@恐縮です 2021/10/18(月) 23:02:18.09 ID:bxwZ6YAz0
どういう公園かによるんじゃないか
悲鳴みたいな奇声が続く公園とかあるからな



34: 名無しさん@恐縮です 2021/10/18(月) 23:03:00.25 ID:WIu+eMr10
でも広さを優先的に場所選びしてたら公園の数がめちゃくちゃ限られてこないか?
田舎ならともかく都会は無料で広大な公園は無理ゲー



36: 名無しさん@恐縮です 2021/10/18(月) 23:03:17.77 ID:YKwIk6io0
狭量な大人にはなりたくないものだ



41: 名無しさん@恐縮です 2021/10/18(月) 23:04:09.74 ID:yc6G+SWw0
小さいこどもが騒ぐ位許容しようや



43: 名無しさん@恐縮です 2021/10/18(月) 23:04:25.46 ID:rv4eMZUp0
この流れは変わらないよ。他人を思いやる気持ちとかもっともなこと言うと、かならずベクトルの違う反対側の意見でも思いやる気持ちないのはお前の方だって秒で返ってくる時代だからな。

騒音問題はさらに殺人事件にも発展してるケース多いし、思いやりだのの前にその事件の発生を未然に抑える抑止力として公園で煩くするなという風潮ができたんだわ。



46: 名無しさん@恐縮です 2021/10/18(月) 23:05:19.41 ID:w9BI7WFS0
日本は狭いんだからこれは解決しないだろう
ド田舎の子供でそのへんで遊べるような子達はやりたい放題やってるよ
それはド田舎に生まれた特権でしょ
アメリカでも都会で遊んでる子はいないだろう



58: 名無しさん@恐縮です 2021/10/18(月) 23:07:55.66 ID:Ah82yy+n0
ネット民は異常に子供の声を嫌がるけど何で?あと生活音に敏感すぎると思う

この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2021年10月20日 00:39 id:hnR8R2PG0
    夜勤がどうこうとか言ってる奴いるけど公園の近くに住んでるくせにそんな職に付いてる方が悪いよな
  2. 2 ふざけた名無しさん 2021年10月20日 00:51 id:aVgq.Ls.0
    わがままな年寄りだらけやな
  3. 3 ふざけた名無しさん 2021年10月20日 00:54 id:pGMpSHvs0
    大麻を合法化しろって言うやつは頭がオカシイよ
  4. 4 ふざけた名無しさん 2021年10月20日 00:58 id:0G2AJx330
    超少子高齢化社会で且つ人口密度世界一の日本(東京)においてはある種自然だよ
  5. 5 ふざけた名無しさん 2021年10月20日 01:05 id:.4C6wdkZ0
    その頭おかしい大人が沢山いるとしたら子供を遊ばせるのは危険やろ
    日本の大人は頭おかしいから公園で遊べない
    それでいいやん
    ずっとビッグマウスだから狼少年みたいな扱いやぞ
  6. 6 ふざけた名無しさん 2021年10月20日 01:06 id:Q.gmx90y0
    公園は遊ぶ場所だしうるさくていいだろ
    ここで本田叩いてるお前らだって公園で鬼ごっこやかくれんぼくらいやったろ?
    それともハブられてやったことないの?
    それよか老人たちの朝のラジオ体操を規制しろよ
    朝っぱらからうるせーんだよ
    あとリコーダーとかピアニカを必修から外せよ
    夜間に窓全開で家練するクソガキうるせーんだよ
  7. 7 ふざけた名無しさん 2021年10月20日 01:24 id:9LIxQDQ30
    公園の騒音をイメージできなかった馬鹿どもが、夜勤者を想像しろとか言ってて草生える。実家ならしゃあないが馬鹿親を恨みな。
  8. 8 ふざけた名無しさん 2021年10月20日 01:29 id:qZJcrSSU0
    夜勤とかいう底辺COwwwwww
  9. 9 ふざけた名無しさん 2021年10月20日 01:35 id:HtjqYRxn0
    夜勤うんぬん言ってるヤツらの方がイカれてるわ
    昼間に公園で子供が遊ぶのは当然だろ
  10. 10 ふざけた名無しさん 2021年10月20日 02:08 id:bhAWnaTV0
    こんな事でギャーギャー言ってんのはプライドばかりが高くなんのイメージも湧かないカスばっかやから
    騒音のストレスで早く死ねばええ
  11. 11 ふざけた名無しさん 2021年10月20日 02:18 id:bhAWnaTV0
    ほんで逝く時は1人で逝けよなー
    お前ら他人巻き込みがちやからな
    ほんとろくでもねー
  12. 12 ふざけた名無しさん 2021年10月20日 02:48 id:6PH5wJBD0
    大麻の話は大反対だが
    これは大いに同意
    夜勤の人間は耳栓しろ
  13. 13 ふざけた名無しさん 2021年10月20日 02:50 id:RCraU1UA0
    子供はうるさいもんだし元気があっていい事だよ、
    夜中に車吹かしたりそこで大声で話したり騒ぐ人のがまじで迷惑😅
  14. 14 ふざけた名無しさん 2021年10月20日 03:04 id:4U.Vc3f00
    耳栓でもして寝ろ。いい大人が恥ずかしい。
  15. 15 ふざけた名無しさん 2021年10月20日 03:14 id:Lc6vBScv0
    子供の声がって言ってるやつ、別にサッカーじゃなくても公園に子供はいるだろ…
  16. 16 ふざけた名無しさん 2021年10月20日 03:32 id:Uy2omdpf0
    ※欄の連中もうるさくされたら発狂するんだろうな
    どいつもこいつも騒音トラブル甘く見すぎだわ
  17. 17 ふざけた名無しさん 2021年10月20日 03:33 id:fvxpF1w60
    いいから黙っとけよ(笑)
  18. 18 ふざけた名無しさん 2021年10月20日 04:28 id:lriJcJvq0
    >>13
    自分に子どもできたとたんこういうこと言い出すのほんまクソ うっさくて勉強もできないんじゃ
  19. 19 ふざけた名無しさん 2021年10月20日 04:40 id:cOmGWEUM0
    >>18
    確かにヘッドホンしたろ!とか閃かないんなら勉強もできへんのやろなあ
  20. 20 ふざけた名無しさん 2021年10月20日 04:40 id:IwvprIAi0
    でも試合の時はレジェンドって持ち上げるんだろお前ら
  21. 21 ふざけた名無しさん 2021年10月20日 05:38 id:a32EfEzo0
    有給取ってからわかったが近くに公園あると子供の声凄いよな。毎日家にいる年寄りならクレーム入れるだろうな。でもやっぱり外へ出掛けろ老害とは思うが。
  22. 22 ふざけた名無しさん 2021年10月20日 06:38 id:9akiUdBI0
    気になるところに住んでる方が悪いとしか思わんな
  23. 23 ふざけた名無しさん 2021年10月20日 06:53 id:oNjMi.sL0
    公園というパブリックに対して自宅や職業のプライベートで反論はちょっと…
  24. 24 ふざけた名無しさん 2021年10月20日 08:05 id:86Q63Dyi0
    夜勤で寝ないと命にかかわるって何で公園の近くに住んでるんだよw
    引っ越せよ
  25. 25 ふざけた名無しさん 2021年10月20日 08:07 id:VH2lNt900
    本田が100%正しい。
  26. 26 ふざけた名無しさん 2021年10月20日 10:06 id:.t8UeYVL0
    公園ってうるさくなるところでしょ。夜はともかく昼間まで注意されるいわれはない。
  27. 27 ふざけた名無しさん 2021年10月20日 10:23 id:3GX732Lc0
    なんだよ、本田圭佑の言う通り、頭のおかしい大人がワラワラ湧いてくるじゃん笑
  28. 28 ふざけた名無しさん 2021年10月20日 11:56 id:koNF1ijG0
    夜勤がーとか言ってるのが頭おかしいわw
  29. 29 ふざけた名無しさん 2021年10月20日 12:55 id:udhlPOw10
    文句言っていいのは公園が後からできた時だけだろ。

    公園近くに引っ越してきて文句言うとか頭おかしいだろ
  30. 30 ふざけた名無しさん 2021年10月20日 12:56 id:udhlPOw10
    >>18
    こんな時間にこんなところでコメントしてる時点でお前勉強してねえだろ
  31. 31 ふざけた名無しさん 2021年10月20日 13:57 id:Ap1K.9vI0
    夜勤してる奴が悪いとか開き直ってもトラブルは解決せんわな
    痛い目見ないとわからない人には何言っても無駄だもんな
  32. 32 ふざけた名無しさん 2021年10月20日 20:15 id:goa2yq.90
    うるさいのが嫌なら公園付近に住むな。
    ある日いきなり公園ができたわけでもあるまいし。
  33. 33 ふざけた名無しさん 2021年10月24日 17:01 id:.cvgXnCu0
    コメント見てるとあー言えばこーいうって奴ばっかりで辟易する
    まともな大人って少なくなったし本当に日本って劣化したんだな
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る