1: それでも動く名無し 2022/04/21(木) 11:51:33.41 ID:7WELNHCK0
ギリシャとか?🥺
以下は「【疑問】サッカー日本代表の強さってヨーロッパでいうとどこや?🤔 」から
2: それでも動く名無し 2022/04/21(木) 11:52:07.10 ID:7WELNHCK0
オーストリア?🤔
3: それでも動く名無し 2022/04/21(木) 11:53:26.75 ID:7WELNHCK0
ノルウェー?🤔
4: それでも動く名無し 2022/04/21(木) 11:53:56.58 ID:zPr8Y6om0
オランダ
6: それでも動く名無し 2022/04/21(木) 11:54:49.24 ID:7WELNHCK0
>>4
強すぎやろ🧐
強すぎやろ🧐
5: それでも動く名無し 2022/04/21(木) 11:54:33.88 ID:7OHcqNC1d
マルタ
7: それでも動く名無し 2022/04/21(木) 11:54:57.78 ID:7WELNHCK0
>>5
そんなに弱くない😠
そんなに弱くない😠
8: それでも動く名無し 2022/04/21(木) 11:55:47.67 ID:7OHcqNC1d
じゃあキプロス
9: それでも動く名無し 2022/04/21(木) 11:56:09.87 ID:7WELNHCK0
>>8
そんなに弱くない😠
そんなに弱くない😠
10: それでも動く名無し 2022/04/21(木) 11:56:13.97 ID:1GsKBgUh0
北マケドニア
13: それでも動く名無し 2022/04/21(木) 11:57:42.03 ID:7WELNHCK0
>>10
イタリアは勝てんかったけど日本がやれば普通に勝てそう
イタリアは勝てんかったけど日本がやれば普通に勝てそう
11: それでも動く名無し 2022/04/21(木) 11:57:02.59 ID:UbExRZwKd
ポット3や4におるヨーロッパの国と同じぐらいやろね
12: それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ 2022/04/21(木) 11:57:19.48 ID:WZbgHrav0
北マケドニアはマジで同レベル
14: それでも動く名無し 2022/04/21(木) 11:57:52.00 ID:7OHcqNC1d
ガチでいうとフィンランドや
この記事へのコメント
プレーオフにはまわれるくらいの力はあるでしょ
と思いたい
日本を弱いと言ってる人は自虐で過小評価しすぎ
ペリシッチ、クラマリッチ、ブロゾビッチとかモドリッチ以外にも良い選手多いぞ。
そして何よりみんなのアイドル、ロブレン
クロアチアはまだ格上やろ。ロシアはW杯2位だし、バルサやマドリーのレギュラーもおる
今は逆じゃね
個々のメンツだと同格の相手でも、チーム戦になると負けるんよ
W杯や親善試合見るに意外とベルギーとタメくらいイメージ。
ただ日本が相性良いだけだからかも知れないけど。
北マケドニアのメンバーは辺境中の辺境が大半だぞ
さすがに格下や
いつの時代を生きてるんだ笑
マドリーには居るけどバルサには居ないでしょ。近年のクロアチア代表でバルサレギュラーはラキティッチしか居ないと思うけどロシア大会で代表引退してるしクラブも結構前にセビージャに移籍してる。
連続出場を続けてる経験の蓄積が大きくて、欧州の中堅国強豪国相手でも何故か向こうが浮足立ったりする
前回のベルギー相手の対戦とか普通に考えたらどう考えてもベルギーのほうが格上なのに、そういう総合力で何故かいい勝負になってしまってる
まあ結局地力の差が出て負けたわけだけど、本来あんなにいい勝負できる相手じゃないのに大接戦になったのはそういう経験の差が関係したりするわけだ
北マケドニアにすら勝てん。負けもせんだろうが
相手が攻撃的にくるなら
イタリアドイツスペインフランスイングランドポルトガル相手でも勝負になる
ただ、なぜかオランダにだけは勝てる気がしないが