所属するバイエルンと「新契約は交わさない」と公言したポーランド代表FWロベルト・レバンドフスキ(33)がバルセロナに移籍することが確実となった。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5624ffdef561906ac9f8ae359168cd89813d47e
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5624ffdef561906ac9f8ae359168cd89813d47e
以下は「【サッカー】レバンドフスキ、バルセロナと3年契約で合意報道 バイエルンはリバプールのFWマネ獲得へ始動 [久太郎★]」から
2: 名無しさん@恐縮です 2022/05/15(日) 17:17:32.91 ID:YtHBwgnI0
金あるんか
4: 名無しさん@恐縮です 2022/05/15(日) 17:18:30.32 ID:WRXuf0f90
レバ辞めとけ~
5: 名無しさん@恐縮です 2022/05/15(日) 17:19:43.09 ID:PI21w0LP0
レバ合わなそー
レアルタイプやろ
レアルタイプやろ
6: 名無しさん@恐縮です 2022/05/15(日) 17:20:32.36 ID:TAEXI46o0
いくらトップのFWとはいえ夏に34歳になる選手に3年契約って大丈夫か?
7: 名無しさん@恐縮です 2022/05/15(日) 17:20:51.18 ID:ZUo36JSX0
バルサって感じではないよなあ
ユニも似合わなさそう
ユニも似合わなさそう
9: 名無しさん@恐縮です 2022/05/15(日) 17:21:46.62 ID:Ds/Q7HvV0
金ないくせにアホなの?
デヨング売却報道あるし、デンベレは出ていくしオワコンクラブ
デヨング売却報道あるし、デンベレは出ていくしオワコンクラブ
10: 名無しさん@恐縮です 2022/05/15(日) 17:22:10.18 ID:IBsiyDTV0
ハーランドかムバッペを取り逃すバルサが悪いわな
11: 名無しさん@恐縮です 2022/05/15(日) 17:22:12.56 ID:qEYW7LqQ0
バイエルンだから輝くのでは
12: 名無しさん@恐縮です 2022/05/15(日) 17:22:27.54 ID:4v5JFsRL0
マネがリヴァプールを出る理由が見当たらないし
リヴァプールがマネを売る理由も見当たらない
飛ばしだな
リヴァプールがマネを売る理由も見当たらない
飛ばしだな
14: 名無しさん@恐縮です 2022/05/15(日) 17:23:48.48 ID:L3j/liBf0
>>12
マネ売るとかクロップがブチ切れそう
マネ売るとかクロップがブチ切れそう
13: 名無しさん@恐縮です 2022/05/15(日) 17:23:17.41 ID:73O+x78x0
バイヤン「デンベレはいらんで」
15: 名無しさん@恐縮です 2022/05/15(日) 17:24:02.14 ID:W3/cBsPc0
バルサ向きじゃないな
ただのストライカータイプだし
ただのストライカータイプだし
16: 名無しさん@恐縮です 2022/05/15(日) 17:24:04.38 ID:rGmGtVjo0
もう前の選手要らんやろ何考えてンだマジで
17: 名無しさん@恐縮です 2022/05/15(日) 17:24:30.19 ID:JlvQovQr0
5大でブンデスだけのキャリアじゃ箔が付かねえしな
18: 名無しさん@恐縮です 2022/05/15(日) 17:24:36.43 ID:XwWcKyXE0
ワロタ
色々動くな
最大がエンバペのレアル移籍だろww
色々動くな
最大がエンバペのレアル移籍だろww
85: 名無しさん@恐縮です 2022/05/15(日) 17:51:25.61 ID:YFxaydsa0
>>18
最大も何もエンバベがマドリーは決まってるじゃん
もう3年前からマドリー行きたいって熱望してんだから
最大も何もエンバベがマドリーは決まってるじゃん
もう3年前からマドリー行きたいって熱望してんだから
19: 名無しさん@恐縮です 2022/05/15(日) 17:24:36.81 ID:vpfvxuKm0
マネも「レアルマドリー行きたい!」って言ってたし出て行っても不思議じゃないな
20: 名無しさん@恐縮です 2022/05/15(日) 17:25:10.28 ID:tMxwjCpQ0
何故かデンベレ押し付けてくるバルサ
21: 名無しさん@恐縮です 2022/05/15(日) 17:25:15.06 ID:k6GIhoqZ0
レアルじゃなくてバルサなのか
22: 名無しさん@恐縮です 2022/05/15(日) 17:25:27.16 ID:MH3jftcU0
バイエルンはレバのかわりにマネは無理だろ
タキがバイエルン入りする流れだな
タキがバイエルン入りする流れだな
91: 名無しさん@恐縮です 2022/05/15(日) 17:54:10.38 ID:Y8oBeC9s0
>>22
宇佐美以上に要らねえ笑
宇佐美以上に要らねえ笑
23: 名無しさん@恐縮です 2022/05/15(日) 17:26:14.49 ID:V2GD76FZ0
オーバメヤンでええやん
25: 名無しさん@恐縮です 2022/05/15(日) 17:27:02.19 ID:N7Ym3gvV0
バルサにとってはかなりいい補強だな
資金繰りで苦しい当座を凌ぐには十分以上の選手だし、その数年の間に次の大スターを育てられるかだな
資金繰りで苦しい当座を凌ぐには十分以上の選手だし、その数年の間に次の大スターを育てられるかだな
26: 名無しさん@恐縮です 2022/05/15(日) 17:27:22.94 ID:cNDvZmwE0
レアルじゃベンゼマがいるから出れんよ
38: 名無しさん@恐縮です 2022/05/15(日) 17:30:00.51 ID:0zGHN/Ih0
>>26
まあな、賢い選択だよな
まあな、賢い選択だよな
27: 名無しさん@恐縮です 2022/05/15(日) 17:27:28.60 ID:rGmGtVjo0
ブスケツとピケとアウベスとアラバとテアシュテーゲンの後釜を探せよ
28: 名無しさん@恐縮です 2022/05/15(日) 17:27:48.25 ID:h2nkfzhn0
オバメどうすんねん
36: 名無しさん@恐縮です 2022/05/15(日) 17:29:13.16 ID:0zGHN/Ih0
>>28
サイドでいいでしょ
それよりレバに払える金あんのか
そろそろ劣化してきてるぞ
サイドでいいでしょ
それよりレバに払える金あんのか
そろそろ劣化してきてるぞ
34: 名無しさん@恐縮です 2022/05/15(日) 17:28:58.32 ID:8qMFixm80
メッシスアレスの先の無い年寄り首にしたのは大成功だったなバルセロナ
いつまでも老害でしかない年寄りなんて抱えてたら世代交代なんて無理だからな
いつまでも老害でしかない年寄りなんて抱えてたら世代交代なんて無理だからな
35: 名無しさん@恐縮です 2022/05/15(日) 17:29:05.41 ID:1BO06h3l0
レバにオバメ、ドルトムントエースコンビかよ
42: 名無しさん@恐縮です 2022/05/15(日) 17:31:39.41 ID:R45Z+WDR0
ルイスディアスが仕事してくれるから
マネは出してもええやろ
マネは出してもええやろ
43: 名無しさん@恐縮です 2022/05/15(日) 17:32:06.03 ID:/l61oeMS0
30越えたらいつガクンと落ちるかわからんよな
44: 名無しさん@恐縮です 2022/05/15(日) 17:32:10.60 ID:GWoKhTRS0
バイエルン「これだからバルサは」
45: 名無しさん@恐縮です 2022/05/15(日) 17:32:24.40 ID:cUasJWGK0
まだ33か。🍙みたいに活躍しそうだな数年は。
46: 名無しさん@恐縮です 2022/05/15(日) 17:32:36.66 ID:uj6pru+m0
バルサの補強はバルサスタジオが予定通り2億ユーロで売却できるか次第だろ
それが解決しなきゃサラリーキャップあってレヴァンドフスキ登録できない
それが解決しなきゃサラリーキャップあってレヴァンドフスキ登録できない
47: 名無しさん@恐縮です 2022/05/15(日) 17:33:03.38 ID:R45Z+WDR0
バルサさんシティからギュンドガンも獲ろうぜ
48: 名無しさん@恐縮です 2022/05/15(日) 17:33:33.06 ID:mZm9bWGU0
香川の元相方大出世じゃんw
52: 名無しさん@恐縮です 2022/05/15(日) 17:36:05.93 ID:FjeAuzpK0
>>48
ドル時代はカガシンから「邪魔」「ヘタクソ」と叩かれまくってましたw
ドル時代はカガシンから「邪魔」「ヘタクソ」と叩かれまくってましたw
58: 名無しさん@恐縮です 2022/05/15(日) 17:39:16.39 ID:m5otVLd90
>>52
カガシンとかユナイテッドでペルシでさえ邪魔扱いしてた奴等じゃん
カガシンとかユナイテッドでペルシでさえ邪魔扱いしてた奴等じゃん
75: 名無しさん@恐縮です 2022/05/15(日) 17:47:41.00 ID:BLH6NLD00
>>48
レバとオーバメヤンはバルサ、ギュンドアンはシティ、どうしてこうなった。
レバとオーバメヤンはバルサ、ギュンドアンはシティ、どうしてこうなった。
49: 名無しさん@恐縮です 2022/05/15(日) 17:34:57.37 ID:GWoKhTRS0
オーバメヤンも32とかだろ?
バルサ金ないから
こういう選手取っていくんだろうが
数年で厳しくなるのを抱えると
末期だからな
バルサ金ないから
こういう選手取っていくんだろうが
数年で厳しくなるのを抱えると
末期だからな
50: 名無しさん@恐縮です 2022/05/15(日) 17:35:16.21 ID:cUasJWGK0
リバポはマネの代わりはいると思う人はいるだろうが、常に決定的チャンスを作ったり大事な試合で決めたりしてんのマネだからな。
高値で売るタイミングとしてはベストだけど戦力的にはあれほどクレバーな選手は殆どいないので判断難しいだろうね。
高値で売るタイミングとしてはベストだけど戦力的にはあれほどクレバーな選手は殆どいないので判断難しいだろうね。
51: 名無しさん@恐縮です 2022/05/15(日) 17:36:05.08 ID:KJ295zKr0
昔ながらのCFWってイメージだがバルサに合うのかな
54: 名無しさん@恐縮です 2022/05/15(日) 17:37:12.70 ID:CQMUR04P0
メッシスアレス放出でレヴァオバで世代交代完了や
56: 名無しさん@恐縮です 2022/05/15(日) 17:39:00.89 ID:QwFP6vRi0
ブンデスですから結構動くね
ハーランドはマンC、レバンドフスキはバルサか
ただ、両方ともチームスタイルに合ってなさそうではあるのよね
ハマればいいけど
ハーランドはマンC、レバンドフスキはバルサか
ただ、両方ともチームスタイルに合ってなさそうではあるのよね
ハマればいいけど
60: 名無しさん@恐縮です 2022/05/15(日) 17:40:00.12 ID:2RruYiH70
取るの5年遅いだろ
61: 名無しさん@恐縮です 2022/05/15(日) 17:40:29.88 ID:anGgxUMl0
FWも大事だけどゲームを作れるダニアウベスみたいな選手がいないと
低迷バルサに戻ると思うわ
低迷バルサに戻ると思うわ
74: 名無しさん@恐縮です 2022/05/15(日) 17:47:23.56 ID:AudMShDT0
>>61
オバメ、レバときたらそこにゲッツェがいいな
チャンスメイクも出来るし
オバメ、レバときたらそこにゲッツェがいいな
チャンスメイクも出来るし
64: 名無しさん@恐縮です 2022/05/15(日) 17:43:19.24 ID:108Fpfx60
バルサは何だかんだリーグで勝ててるんだな
この記事へのコメント
あの頃と今のバルサは本当によく似ている