1: 首都圏の虎 ★ 2022/06/10(金) 08:18:21.42 ID:CAP_USER9
残りの試合で自身の強みを見せる必要がある。6月にパラグアイ代表とブラジル代表と戦った日本代表。まだ2試合しかテストゲームを消化していないが、早くも収穫はあった。それは堂安律と板倉滉の活躍だ。両者ともに日本代表ではそれほど地位を確立できていなかったが、堂安は右ウイングで板倉はセンターバックで高い評価を得ている。板倉は中盤でもプレイするなどユーティリティ性が光っており、残りの2試合はどこのポジションでプレイするのか。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://news.yahoo.co.jp/articles/0193e2068bd6df750582e3ac80c9a1dc27b20d51
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://news.yahoo.co.jp/articles/0193e2068bd6df750582e3ac80c9a1dc27b20d51
以下は「【サッカー】久保建英に残された時間は残り2試合 “日本の未来”が伊東、堂安と差別化できるポイントは? [首都圏の虎★]」から
62: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 08:54:33.91 ID:VpUE8PX/0
>>1
もう既に結果出てるじゃんw
もう既に結果出てるじゃんw
151: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 09:35:33.22 ID:Q6w4HBI30
>>1
まあ南野や伊東が最期のワールドカップだと考えたら久保ら若手は次のワールドカップから本番だよな。
まずは次大会に向けてしっかり準備したほうが良い。
まあ南野や伊東が最期のワールドカップだと考えたら久保ら若手は次のワールドカップから本番だよな。
まずは次大会に向けてしっかり準備したほうが良い。
188: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 09:48:37.98 ID:o3+139Xp0
>>1
単独での突破は久保の方が全然上だが
シュートや得点力は堂安
単独での突破は久保の方が全然上だが
シュートや得点力は堂安
5: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 08:20:16.84 ID:bK1VpuVV0
パリ五輪目指して頑張れ フル代表に居場所はない
9: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 08:25:00.47 ID:+3ywHOFE0
久保にチャンスメイクのアイデアがあるってイメージはフィジカル弱い選手はセンスがあるはずだというただの幻想じゃない?
10: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 08:25:26.76 ID:CkfNO//f0
トップ下で久保使うなら南野でいいんだよなあ
どうせ外れないだろうけど
どうせ外れないだろうけど
13: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 08:26:33.48 ID:HH7u/ID70
先発させるのか?
出すにしても途中交代じゃねえの
出すにしても途中交代じゃねえの
15: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 08:27:45.49 ID:rfC4iBPj0
>>13
堂安、伊東と来たから
そろそろ久保に先発回って来る頃かもね
堂安、伊東と来たから
そろそろ久保に先発回って来る頃かもね
14: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 08:27:29.83 ID:BfZd8U9s0
だいたいここ何年もこいつを持ち上げまくってたのは
なんなんだyいw
なんなんだyいw
18: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 08:29:52.49 ID:KnlLmgKS0
レアルからも売り飛ばされそうになってんな
この一年で評価変わりすぎ
この一年で評価変わりすぎ
19: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 08:30:42.48 ID:G9TImz4f0
堂安伊東はクラブで結果出してるから優先されるのはわかる。
くんさんはクラブで結果出してないし干されて然るべき。
くんさんはクラブで結果出してないし干されて然るべき。
20: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 08:31:11.68 ID:DJsbcInj0
23人なら現状は厳しいと思う
GK
権田シュミット川島
DF
吉田冨安伊藤谷口酒井長友山根中山
MF
板倉守田遠藤田中原口鎌田
FW
古橋堂安伊藤三笘南野
あと1人CF枠でどうせ大迫だろうな
GK
権田シュミット川島
DF
吉田冨安伊藤谷口酒井長友山根中山
MF
板倉守田遠藤田中原口鎌田
FW
古橋堂安伊藤三笘南野
あと1人CF枠でどうせ大迫だろうな
87: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 09:06:28.92 ID:w5UotwRr0
>>20
浅野か上田だな。古橋が微妙
浅野か上田だな。古橋が微妙
22: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 08:31:38.29 ID:DJsbcInj0
26人ならなんやかんや呼ばれると思うよ
29: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 08:35:12.40 ID:cs9gz0c70
>>22
23人ならほぼ落選だよな~
26人なら人気選手外したくないだろうし余裕で当選、グループリーグ3戦目で途中出場とかなりそう
23人ならほぼ落選だよな~
26人なら人気選手外したくないだろうし余裕で当選、グループリーグ3戦目で途中出場とかなりそう
23: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 08:31:40.85 ID:alr0xkAn0
流石にガーナとチュニジアorチリに結果出せなかったら落選でいいよ
結果出せない攻撃の選手を誰が使うというのか
結果出せない攻撃の選手を誰が使うというのか
27: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 08:34:10.35 ID:MIN+9tWo0
同時に起用して組み合わせを試すという発想が森保に欠如してるし
何のためのやる試合なのか分からん
何のためのやる試合なのか分からん
36: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 08:40:42.20 ID:TNuatFkG0
>>27
スタメン組しか使えないでしょと見せつけるためだけの試合。控えに活躍されると困る
スタメン組しか使えないでしょと見せつけるためだけの試合。控えに活躍されると困る
28: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 08:34:42.88 ID:t8FeA4e60
始まってもないのに終わったて言われる不思議な人
33: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 08:38:01.67 ID:/8uygWE60
久保は今まで機会与えてもダメだっただろ
上田を使えよ
上田を使えよ
34: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 08:39:09.98 ID:uP/L5bmN0
ハンカチ王子枠
35: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 08:40:10.42 ID:wcMpnYRH0
久保さん守備ができなさすぎ、走れなさすぎ。
数字がつかなさすぎ。
パリ五輪に出るレベルに落ちたよね。
数字がつかなさすぎ。
パリ五輪に出るレベルに落ちたよね。
38: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 08:40:59.43 ID:N1aneXKX0
ゴール決めてないからインパクトがない
39: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 08:41:46.13 ID:OXxkBz600
監督が元々そんなに使う気ないんだから本人の頑張りあまり関係ないやろ
41: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 08:42:51.64 ID:/tAy3giX0
トルシエジャパンの時の茸コースやな
42: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 08:43:09.51 ID:ICYRM3lZ0
一瞬のヒラメキとかわけわからない要素で評価するなよ
103: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 09:17:08.16 ID:JX/XdEaB0
>>42
パスのひらめきの良さとか見たことないし
むしろ、全部味方のマイナスにしか出せない遅れたパスしか見たことないし
パスのひらめきの良さとか見たことないし
むしろ、全部味方のマイナスにしか出せない遅れたパスしか見たことないし
43: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 08:43:53.48 ID:xIsrWAEv0
堂安はむしろ使えないことがハッキリしたのでは
44: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 08:45:06.60 ID:JW0VcvH80
u21で経験積んだ方がいいんじゃね
45: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 08:46:11.53 ID:Dvs6XFe90
堂安入れるぐらいなら久保でも構わんけどな
48: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 08:48:51.84 ID:8ZRc47tQ0
やる前からこんなにワクワクできない代表は初めてだなあ
ズタボロだった南ア前でもこんな気分にはならなかった
ズタボロだった南ア前でもこんな気分にはならなかった
49: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 08:49:02.26 ID:XQ4EJccA0
久保も森安への不満を周囲に漏らしてるという情報あるし最終的に外されるもあるな
50: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 08:49:02.78 ID:OXxkBz600
EL優勝の鎌田はともかく堂安に関しては急な掌返しの理由がよくわからなかったけど
そういえば移籍先の事なんかで森保にアドバイス受けてたりしたみたいだから
何かそういう心情的な物かもね
そうじゃなければ大人の事情か
プレーの質自体は外される前と何も変わってないもんな
そういえば移籍先の事なんかで森保にアドバイス受けてたりしたみたいだから
何かそういう心情的な物かもね
そうじゃなければ大人の事情か
プレーの質自体は外される前と何も変わってないもんな
51: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 08:49:03.42 ID:wAyc5doA0
久保がスターになると思っていままで取材とか頑張ってたんだろうな。
あてが外れたな
あてが外れたな
52: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 08:49:31.90 ID:u1UErHqY0
>ポジショニングやパスのアイデアは絶品
アシスト0なのに?
アシスト0なのに?
57: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 08:51:57.86 ID:alr0xkAn0
久保はよく才能があるって言われるけど、そもそも何をもって才能があるというのか?
いつまで経っても結果を出せないのであればそれは本当に「才能がある」と言えるのか?
結果に反映できないならただの凡才としか思えないのだが
いつまで経っても結果を出せないのであればそれは本当に「才能がある」と言えるのか?
結果に反映できないならただの凡才としか思えないのだが
67: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 08:56:57.86 ID:OXxkBz600
>>57
ラ・リーガだとここまででそれなりに評価は受けてるし
そんな日本人はあまりいなかったから日本人的には非凡とは言えるだろ
それに君が言ってる結果って多分GAの数字だけに特化してるでしょ
ラ・リーガだとここまででそれなりに評価は受けてるし
そんな日本人はあまりいなかったから日本人的には非凡とは言えるだろ
それに君が言ってる結果って多分GAの数字だけに特化してるでしょ
60: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 08:52:56.33 ID:/tAy3giX0
オリンピックは久保におんぶに抱っこだったしあそこで森保の信頼を得てトントン拍子にフル代表エースになるものだと思ってたわ
ほんとどうなるか分からんもんだな
ほんとどうなるか分からんもんだな
70: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 08:58:35.36 ID:alr0xkAn0
>>60
オリンピックなんてただの世代別代表だしそこで活躍したからってA代表でも活躍できる保証はないわ
結局そこから成長力がなかったってことだろ
オリンピックなんてただの世代別代表だしそこで活躍したからってA代表でも活躍できる保証はないわ
結局そこから成長力がなかったってことだろ
176: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 09:44:43.88 ID:KW3SKHMq0
>>70
一応フォローすると久保はパリ五輪世代だからな
23以下とはいえ東京五輪である程度活躍出来ただけでも上出来だよ
一応フォローすると久保はパリ五輪世代だからな
23以下とはいえ東京五輪である程度活躍出来ただけでも上出来だよ
61: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 08:53:23.73 ID:uOyJtSEo0
タケは自分のイメージでしかプレーできないからダメダメなんだろw
かといって自己完結できるわけでもないからなw
かといって自己完結できるわけでもないからなw
64: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 08:55:34.94 ID:alr0xkAn0
中田、中村、本田、香川
この人たちは結果を出してきたからこそ人気が出たが、久保って何も結果出してないのに何故か持ち上げられてるよね
結果を出せない選手のどこがいいのか教えてほしいわ
この人たちは結果を出してきたからこそ人気が出たが、久保って何も結果出してないのに何故か持ち上げられてるよね
結果を出せない選手のどこがいいのか教えてほしいわ
74: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 09:00:26.88 ID:OXxkBz600
>>64
最近数字的には尻すぼみだけど
ラ・リーガ1年目は数字的にもデビュー若手としては大した結果残してるよ
レアルで次エースと期待されてるヴィニシウスでもその数字抜くのに数年かかった
最近数字的には尻すぼみだけど
ラ・リーガ1年目は数字的にもデビュー若手としては大した結果残してるよ
レアルで次エースと期待されてるヴィニシウスでもその数字抜くのに数年かかった
84: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 09:05:55.22 ID:/1+913e+0
>>74
代表含めてでしょ
久保はクラブ一年目だけで、それ以外はクラブでも代表でも満足な結果残せてない
代表含めてでしょ
久保はクラブ一年目だけで、それ以外はクラブでも代表でも満足な結果残せてない
66: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 08:55:55.32 ID:xTt96sC90
久保はプレスかわすのが上手い
狭いスペースでプレーできる
狭いスペースでプレーできる
69: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 08:58:23.09 ID:RG2g+Eka0
差別化は伊東が通用しなかった場合に堂安とセットで使うと言うことぐらいだろう
伊東が通用しないときはだいたいスペースがない時でその時に狭いスペースで崩せる2人同時起用
個人での差別化というか戦術面での差別化
伊東が通用しないときはだいたいスペースがない時でその時に狭いスペースで崩せる2人同時起用
個人での差別化というか戦術面での差別化
72: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 09:00:02.21 ID:Ye8TAcIe0
久保にA代表は早すぎた
下部代表で活躍させて自信つけさせた方が良かったかもね
下部代表で活躍させて自信つけさせた方が良かったかもね
75: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 09:00:53.90 ID:uND6zMp60
いや久保くんは凄いよ
でも18の頃からあんま変わってない
でも18の頃からあんま変わってない
80: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 09:03:30.89 ID:OXxkBz600
>>75
デュエルとかのスタッツ的には今季も個人最高記録は伸ばしてるんだけどね
GAは伸びなかったね
デュエルとかのスタッツ的には今季も個人最高記録は伸ばしてるんだけどね
GAは伸びなかったね
79: 名無しさん@恐縮です 2022/06/10(金) 09:03:02.26 ID:VHhigps50
結果だすしかない。ただそれだけ
この記事へのコメント
結果出せてないから久保は当然ちゃ当然なんだけど
インサイドハーフでなんか1試合も出てねぇじゃん
攻撃アイデアの多彩さと足元の技術は伊東より上
堂安はシュート、伊東はスピードと調子の良さがあるから一概に久保が上とは言えないけど、少なくとも長所がないってことはない。
今日はインサイドハーフだが?
よわw