1: ラッコ ★ 2022/11/19(土) 07:10:44.50 ID:+cHB3Dsk9
サッカー本田圭佑が18日、テレビ朝日系「報道ステーション」に出演。W杯カタール大会に臨む日本代表が23日に戦うドイツ戦について、自身が考える戦略やキーマンなどを語った。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://www.daily.co.jp/soccer/wc2022/2022/11/18/0015820924.shtml
サッカーのワールドカップ(W杯)で活躍した本田圭佑(36)が17日、テレビ朝日の報道ステーションで、前夜のW杯前最後の日本の親善試合、カナダ戦に言及した。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://www.nikkansports.com/soccer/qatar2022/news/202211180001640.html
※別ソース
本田圭佑、W杯本番に向け日本代表に提言「カウンターを徹底的に狙うことが大事」キーマンには久保らの名 : スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20221118-OHT1T51304.html?page=1
※報道ステーションの映像より(本田圭佑が考える前線の4人)
鎌田大地(1トップ)
(フランクフルト/ドイツ1部)
三笘薫(左サイド) 久保建英(トップ下) 伊東純也(右サイド)
(ブライトン/イングランド1部) (レアル・ソシエダ/スペイン1部) (スタッド・ランス/フランス1部)
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://www.daily.co.jp/soccer/wc2022/2022/11/18/0015820924.shtml
サッカーのワールドカップ(W杯)で活躍した本田圭佑(36)が17日、テレビ朝日の報道ステーションで、前夜のW杯前最後の日本の親善試合、カナダ戦に言及した。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://www.nikkansports.com/soccer/qatar2022/news/202211180001640.html
※別ソース
本田圭佑、W杯本番に向け日本代表に提言「カウンターを徹底的に狙うことが大事」キーマンには久保らの名 : スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20221118-OHT1T51304.html?page=1
※報道ステーションの映像より(本田圭佑が考える前線の4人)
鎌田大地(1トップ)
(フランクフルト/ドイツ1部)
三笘薫(左サイド) 久保建英(トップ下) 伊東純也(右サイド)
(ブライトン/イングランド1部) (レアル・ソシエダ/スペイン1部) (スタッド・ランス/フランス1部)
以下は「【サッカーW杯】本田圭佑が考えるドイツ戦「布陣は1トップに鎌田、トップ下に久保、右に伊東、左に三笘で」「徹底的にカウンター狙いで」 [ラッコ★]」から
5: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 07:16:35.96 ID:7K+jIxqB0
>>1
結局はドイツ相手にカウンターしか出来へん言う事やろw
結局はドイツ相手にカウンターしか出来へん言う事やろw
453: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 12:29:53.43 ID:+qTKLWPf0
>>5
実際、負けないことを考えたらドン引きカウンターくらいしか無いしな
実際、負けないことを考えたらドン引きカウンターくらいしか無いしな
363: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 11:19:45.07 ID:7rt/DmeS0
>>1
やばいこれ俺の理想だわ
本田嫌いなのにやりやがるな
やばいこれ俺の理想だわ
本田嫌いなのにやりやがるな
389: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 11:36:14.13 ID:l2HDbNDM0
>>1
他の代表OBも鎌田三笘伊東純也で回せと言っている(ここしか得点取る匂いがしないと)
他の代表OBも鎌田三笘伊東純也で回せと言っている(ここしか得点取る匂いがしないと)
528: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 15:36:48.69 ID:eickjVUh0
>>1
考え方としては間違ってないと思うが
カウンター意識徹底するなら、柴崎、吉田、川島が邪魔にしかならんよな
流石に川島は出んと思いたいけど
考え方としては間違ってないと思うが
カウンター意識徹底するなら、柴崎、吉田、川島が邪魔にしかならんよな
流石に川島は出んと思いたいけど
576: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 17:06:06.48 ID:+H9HbAa20
>>1
何で久保だけタケ呼びなの?w
他はさん付けなのにw
何で久保だけタケ呼びなの?w
他はさん付けなのにw
590: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 17:32:46.90 ID:+55plVX30
>>576
2018年ワールドカップで久保はサポートメンバー入りしてて代表の練習の相手とかしてたらしいから面識あるんだよ
一方で一切面識ない鎌田三笘守田堂安はさん付けってことだと思うよ
2018年ワールドカップで久保はサポートメンバー入りしてて代表の練習の相手とかしてたらしいから面識あるんだよ
一方で一切面識ない鎌田三笘守田堂安はさん付けってことだと思うよ
3: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 07:13:24.47 ID:2KdUU2fK0
本田は監督として何の成果も出してないからなぁ
26: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 07:25:01.14 ID:MDRi+R2x0
>>3
選手としては?
選手としては?
162: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 08:23:41.32 ID:JVSFM9jO0
>>26
ワールドカップ3大会連続点とってるな
ワールドカップ3大会連続点とってるな
4: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 07:15:55.08 ID:eFOFusxD0
点とることだけ考えるならベスト。負けた状態で後半なるならこれかなあ。
6: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 07:17:07.44 ID:1OjCS6Pk0
俺なら3バックで久保と上田のツートップにするわ
後半途中からは4バックで三苫左ウイングに入れる
上田 久保
鎌田 伊東
長友 遠藤 柴崎 酒井
板倉 吉田 冨安
シュミット
後半途中からは4バックで三苫左ウイングに入れる
上田 久保
鎌田 伊東
長友 遠藤 柴崎 酒井
板倉 吉田 冨安
シュミット
29: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 07:25:44.05 ID:nkNlNmq70
>>6
1人多いぞ
1人多いぞ
214: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 08:50:40.52 ID:pymHcVwc0
>>29
なんか守備できないやつばっかなのに不思議な安定感あるから
よくみたら12人w
まあにわかがフォーメーション書き込む位はもりあがってきてるということか
なんか守備できないやつばっかなのに不思議な安定感あるから
よくみたら12人w
まあにわかがフォーメーション書き込む位はもりあがってきてるということか
250: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 09:24:48.84 ID:BbLHCGoH0
>>29
1人多くても
ドイツには勝てないだろな
1人多くても
ドイツには勝てないだろな
41: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 07:33:04.84 ID:N9utXYGL0
>>6
3バックはこないだの残り5分しかやってないから長い時間は連携重視の森保ではグダグダになりそう
カナダ戦では完全に攻撃的になってたから3バックは最後の勝負くらいに考えてるんじゃないかな? 見事なカウンター食らったが
3バックはこないだの残り5分しかやってないから長い時間は連携重視の森保ではグダグダになりそう
カナダ戦では完全に攻撃的になってたから3バックは最後の勝負くらいに考えてるんじゃないかな? 見事なカウンター食らったが
138: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 08:10:07.61 ID:KqiRYjKg0
>>6
攻撃時に足枷にしかならない長友はさすがにそこには置けない
攻撃時に足枷にしかならない長友はさすがにそこには置けない
297: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 10:00:21.05 ID:0AMBUraq0
>>6
俺ならこうするかな
前田 上田 久保
相馬 鎌田 伊東
長友 遠藤 柴崎 酒井
板倉 吉田 冨安
シュミット
俺ならこうするかな
前田 上田 久保
相馬 鎌田 伊東
長友 遠藤 柴崎 酒井
板倉 吉田 冨安
シュミット
323: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 10:25:40.94 ID:nkNlNmq70
>>297
2人多いわ!
2人多いわ!
324: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 10:26:52.78 ID:nkNlNmq70
>>323
いや3人か
もうラグビーの人数でいいよ
いや3人か
もうラグビーの人数でいいよ
7: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 07:17:33.27 ID:oNjcfj9s0
キーパーがなあ
8: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 07:17:55.88 ID:mMosffTp0
監督してたカンボジア代表?はどうしたんだよ
9: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 07:17:56.98 ID:LcV8w/mO0
>カウンターを徹底的に狙う
ポゼッションにこだわった本田らしくない見解だな
ポゼッションにこだわった本田らしくない見解だな
55: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 07:40:29.63 ID:0q6yfiBc0
>>9
本田がいるとカウンターができなかったんだよな
必ず本田のところでボールが止まって、テレビでは「ここで本田がタメを作ります」とか意味不明な解説してたw
本田がいるとカウンターができなかったんだよな
必ず本田のところでボールが止まって、テレビでは「ここで本田がタメを作ります」とか意味不明な解説してたw
57: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 07:41:20.87 ID:Mzq/ismI0
>>55
ためを作ると言っていたなら前線に他の選手が上がって来るのを待っていた状態では?
ためを作ると言っていたなら前線に他の選手が上がって来るのを待っていた状態では?
10: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 07:18:48.03 ID:BKdd3fV60
日本ってワントップ機能したことないイメージなんだけど
11: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 07:19:39.43 ID:59GwBHOA0
まぁFW陣(南野含む)が変なのしかいないから
アリと言えばアリな布陣
アリと言えばアリな布陣
446: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 12:19:33.37 ID:4Q4wumwV0
>>11
選手の個性を考えるとゼロトップじゃね。
選手の個性を考えるとゼロトップじゃね。
12: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 07:20:06.36 ID:H/5u5HnP0
久保はまだ代表無理だね、あとこないだの試合みたら堂安が良くない
14: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 07:20:28.15 ID:4bJJKa7Y0
南アフリカ大会と同じ戦法だなぁ。本人FWで良かったって思ってたんだな
15: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 07:20:43.29 ID:9gaYN3is0
鎌田はワントップというよりゼロトップみたいな使い方がいいんじゃないかとJリーグ時代から思ってた
16: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 07:21:28.00 ID:tSOLsoNt0
南野「正解じゃない」
18: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 07:22:56.06 ID:MHHVqXCG0
ポイチそんな博打する訳ないだろ
19: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 07:23:05.45 ID:59GwBHOA0
大迫と本田みたいなフィジカルが強い奴じゃないと日本のワントップは無理だからな
ただ、鎌田もそつなくこなしてくれそうな雰囲気はある
ただ、鎌田もそつなくこなしてくれそうな雰囲気はある
21: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 07:23:21.30 ID:Qp7/KfUU0
仲良くない年下選手に「さん」を付けるのはいいが、ベテランをおっさんと呼ぶのはやめろ
22: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 07:23:23.37 ID:CLhDHXki0
鎌田は一列目だと活きない
常に前向けるポジションのほうが視野とテクを活かせる
常に前向けるポジションのほうが視野とテクを活かせる
23: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 07:23:34.54 ID:qCmZO7eh0
南アフリカも本田の急造ワントップでカウンター狙いで結果的にベスト16に行けたね
あの時も今も絶対的なFWが不在というのは同じ
ただ森保には岡田のような戦術は取れないだろうな
あの時も今も絶対的なFWが不在というのは同じ
ただ森保には岡田のような戦術は取れないだろうな
24: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 07:24:28.06 ID:9POszjDW0
ありだな
怪我明けかつシュート入らなくなった浅野や
そもそもシュート入らない前田をトップで使うよりはるかにいい
怪我明けかつシュート入らなくなった浅野や
そもそもシュート入らない前田をトップで使うよりはるかにいい
32: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 07:26:51.93 ID:Dyez55G50
鎌田のワントップなんて機能するわけないのに
ゼロトップとか言ってるバカ連中は戦術を成熟できるクラブと代表の違いを勘違いしてる
ゼロトップとか言ってるバカ連中は戦術を成熟できるクラブと代表の違いを勘違いしてる
341: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 10:56:24.59 ID:ajYeOzCR0
>>32
大会前ボロボロで苦肉の策0トップで予選突破した南ア大会の成功体験を語ってるんでしょ
まあ今の予選突破はおろか1勝も危うい状況だから理解はできるわ
大会前ボロボロで苦肉の策0トップで予選突破した南ア大会の成功体験を語ってるんでしょ
まあ今の予選突破はおろか1勝も危うい状況だから理解はできるわ
35: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 07:29:32.86 ID:LyM2/W6P0
カナダ戦面子はコスタリカ戦要員として鎌田ワントップよりは
FW前田or上田で左に久保or三笘のがキープレイヤーの消耗が少ない
戦術三笘伊東久保で負けたなら森保JAPANでやりたかった事は残せる
FW前田or上田で左に久保or三笘のがキープレイヤーの消耗が少ない
戦術三笘伊東久保で負けたなら森保JAPANでやりたかった事は残せる
36: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 07:30:41.63 ID:TGyJbXwuO
鎌田の運動量とフィジカルの強さ考えたらありっちゃありな布陣だな
左に三笘で中央に久保だと低い位置での守備に少し不安があるから遠藤と守田がコンディション万全で使えるのが前提だけど
少なくとも釣男とか城みたいに批判するだけの連中よりはまともな意見だ
左に三笘で中央に久保だと低い位置での守備に少し不安があるから遠藤と守田がコンディション万全で使えるのが前提だけど
少なくとも釣男とか城みたいに批判するだけの連中よりはまともな意見だ
37: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 07:31:27.14 ID:YXomU6AR0
全盛期のホンダはボール収まってたし、ためも作れてた。
今そういうやつが前にほしいな
今そういうやつが前にほしいな
38: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 07:31:58.43 ID:Q0uP86GG0
鎌田がトップやりにくいらしいから無理だろ
2列目は人数揃ってるからどうでもいい
問題はボランチ
サイドの選手がボランチ介護してるからどうしようもない
2列目は人数揃ってるからどうでもいい
問題はボランチ
サイドの選手がボランチ介護してるからどうしようもない
39: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 07:32:21.85 ID:31Js73+R0
アメリカ戦のような布陣で行くような気がするなぁ
45: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 07:35:53.20 ID:N9utXYGL0
>>39
怪我人以外はオレもそうなると思う、オレにも分かることだからドイツにしっかり分析されてるわなw
怪我人以外はオレもそうなると思う、オレにも分かることだからドイツにしっかり分析されてるわなw
54: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 07:40:09.42 ID:MHHVqXCG0
>>39
気がするじゃなくて確定なんよ
気がするじゃなくて確定なんよ
43: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 07:34:29.48 ID:YXomU6AR0
本当にチーム戦術として進歩ないし、チャレンジもしないどころか指示も不明瞭。時間を無駄にした4年だったな
47: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 07:36:25.86 ID:3PYSxZXU0
南アの岡ちゃんの時の成功体験が忘れられないんだろう
(*゚∀゚)っ話題の記事
この記事へのコメント
欧州、南米、北中米カリブ海、アジア、オセアニアでプレーしてGKとCB以外プロでポジションこなしてきた経験は大きい
戦術大国イタリアで3年半の経験もある
プレースタイルも戦術理解度の高さはあったから将来楽しみ
ボールキープして時間作ったり マークずらしたり
ためつくったりってプレイを知りもしないのか