1: マングース ★ 2023/01/11(水) 23:01:10.47 ID:gbE00Ler9
まだまだアメリカではマイナースポーツなのだろうか。年々サッカーの注目度が高まっていると言われているアメリカ。カタール・ワールドカップ(W杯)では、ラウンド16でオランダ代表に敗れたものの、グループステージを突破した。 だが、アメリカでは四大スポーツという言葉があるように、アメリカンフットボール、バスケットボール、野球、アイスホッケーが根強く人気だ。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d8d53105e63882661568db964ffc236459e1f20

(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d8d53105e63882661568db964ffc236459e1f20

以下は「【サッカー】アメリカでサッカーは人気なし?代表ユニフォームが間違ってバスケコーナーに売られる現実「女子は4回W杯優勝しているのに」 [マングース★]」から
3: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 23:02:37.86 ID:9hHuPAur0
野球アメフトバスケだあそこは
627: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 05:08:09.71 ID:/uOoMskv0
>>3
アイスホッケーも
アイスホッケーも
6: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 23:03:28.12 ID:jk6EwC5q0
メッシクリロナの人気はバスケ選手並にあるんだろ
ヒスパニックにとってはもはや三大スポーツ
ヒスパニックにとってはもはや三大スポーツ
29: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 23:12:41.60 ID:p+WyrmpE0
>>6
ヒスパニックはヒスパニックだからサッカー見てるんだって言われるのいやだから
むしろ避ける傾向あるんだぜ
特に2世以降
ヒスパニックはヒスパニックだからサッカー見てるんだって言われるのいやだから
むしろ避ける傾向あるんだぜ
特に2世以降
35: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 23:15:18.74 ID:YCHn7elu0
>>29
なるほどな、ヒスパニックだからサッカーってステレオタイプを貼られたくない気持ち分かるわ
なるほどな、ヒスパニックだからサッカーってステレオタイプを貼られたくない気持ち分かるわ
7: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 23:03:59.43 ID:SAtlQzi20
バスケットボールの看板はかなり後方にあるな
巨大な売り場なのだろうか
巨大な売り場なのだろうか
8: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 23:04:09.22 ID:OuET6iaY0
女子はひいきされすぎ
ロンドン五輪と前回のW杯は酷かった
ロンドン五輪と前回のW杯は酷かった
9: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 23:04:18.94 ID:2f0gHMDQ0
アメリカ人が無得点とか1点や2点だけで満足できるわけがない
11: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 23:05:51.34 ID:a4ssMRYZ0
アメリカはサッカー強いイメージある
国全体で力入れれば金もあるし将来的にワールドカップ取れる
国全体で力入れれば金もあるし将来的にワールドカップ取れる
527: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 03:45:56.58 ID:LWZm6RXK0
>>11
アメリカはついこの前の森保日本にボコられ
ワールドカップでもオランダごときにボコボコにされたなのに何言ってんだアホ
アメリカはついこの前の森保日本にボコられ
ワールドカップでもオランダごときにボコボコにされたなのに何言ってんだアホ
14: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 23:06:27.96 ID:QdXC8wP10
アメリカはスポーツを「ゲーム」に改造してしまうからな
点が入らないと面白くないと言ってどんどん点が入る競技にしていく
人間を性悪説で見てどんどん細かいルールを増やしていく
そしてアメリカと少数の仲間たちだけでやる「ゲーム」に熱中する
点が入らないと面白くないと言ってどんどん点が入る競技にしていく
人間を性悪説で見てどんどん細かいルールを増やしていく
そしてアメリカと少数の仲間たちだけでやる「ゲーム」に熱中する
16: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 23:07:03.37 ID:ZhB0ahmA0
そもそもアメスポでファンがレプリカユニフォーム買って着る文化ってあるの?
22: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 23:10:23.94 ID:B6MJ8Shq0
>>16
白人の女の子がサッカー女子代表のユニを着てるのはよく見かけた
白人の女の子がサッカー女子代表のユニを着てるのはよく見かけた
416: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 02:19:29.72 ID:r8ImRQIX0
>>16
むしろアメスポのユニフォームの売り方を他のスポーツが真似たんだろ
サッカーはアメリカワールドカップよりも前には名前なしユニフォームが基本だった
むしろアメスポのユニフォームの売り方を他のスポーツが真似たんだろ
サッカーはアメリカワールドカップよりも前には名前なしユニフォームが基本だった
19: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 23:08:42.03 ID:qr1x1z6v0
アメリカさん「勝てないから嫌い」
24: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 23:10:40.21 ID:IWVDLl6R0
>>19
アメリカに勝つのはアメリカじゃなきゃ納得しない
これがアメリカさん
アメリカに勝つのはアメリカじゃなきゃ納得しない
これがアメリカさん
538: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 03:53:33.56 ID:LWZm6RXK0
>>19
アメリカも実質ベスト16が精いっぱいだからな
1回だけベスト8行ったけど同じ北中米のメキシコ相手
メキシコも長らくベスト16止まり続いてるし
アメリカも実質ベスト16が精いっぱいだからな
1回だけベスト8行ったけど同じ北中米のメキシコ相手
メキシコも長らくベスト16止まり続いてるし
23: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 23:10:37.20 ID:5ew2O2E+0
次ワールドカップだし客もすげえ増えてるし人気だけなら2番目くらいになりそうだな
31: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 23:12:49.89 ID:l96cUHZQ0
ヒスパニックの移民が大量に増えてるんで、それに比例してサッカー人気も上がってるらしい。
39: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 23:16:14.92 ID:KwD4va8M0
>>31
サッカーファンのメイン層は白人だよ
サッカーファンのメイン層は白人だよ
32: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 23:13:18.39 ID:fNAiLioC0
欧米人ほど体大きかったらフットボールかバスケに行くわな
33: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 23:13:30.42 ID:DyQ7Ohld0
アメリカ代表より
プレミアのチームの方が人気ある
中国に似てる
プレミアのチームの方が人気ある
中国に似てる
37: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 23:15:49.01 ID:/7Z4eCp+0
アメリカ女子サッカーの裾野は拡がってる。
学生の人気スポーツの一つになったしな。
学生の人気スポーツの一つになったしな。
43: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 23:17:23.42 ID:H/+SHmd40
でもワールドカップの視聴率は、メジャーリーグのワールドシリーズより遥かに高いのはナイショなw
52: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 23:20:35.52 ID:tvQRW5Tn0
ワールドカップ中アメリカのTwitterトレンドベスト10全部サッカー埋め尽くして今さらこんなアホみたいな釣りニュース出されてもなぁ
56: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 23:22:03.88 ID:tvQRW5Tn0
2026アメリカワールドカップは、死ぬほど盛り上がるからまあ見とけ
58: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 23:22:32.74 ID:46rLIhGO0
自分たちで発案したスポーツ以外は盛り上がらないイメージ
62: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 23:22:58.76 ID:MCRAkCHM0
アメリカでサッカーとかオカマスポーツだと言ってたぞ
65: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 23:24:40.39 ID:10naLW4E0
>>62
30年ぐらい前からタイムスリップしてきた方かな?
30年ぐらい前からタイムスリップしてきた方かな?
66: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 23:25:17.15 ID:MCRAkCHM0
バスケコーナーに売られてるのがサッカー代表ユニw
68: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 23:25:32.63 ID:GL6xtMnL0
ちなみにお金だけを見るとアメスポとは驚くほど差がある
こういうの見てるとまだまだアメリカサッカーは上がってきてないと思うわ
逆に言えばアメリカのスポーツ市場という伸び代があるけどそれを活かせるかどうか
市場規模
1兆7000億 NFL
1兆3500億 MLB
1兆500億 NBA
8500億 NHL
820億 MLS
こういうの見てるとまだまだアメリカサッカーは上がってきてないと思うわ
逆に言えばアメリカのスポーツ市場という伸び代があるけどそれを活かせるかどうか
市場規模
1兆7000億 NFL
1兆3500億 MLB
1兆500億 NBA
8500億 NHL
820億 MLS
77: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 23:28:46.97 ID:EPGzYPdC0
>>68
4大スポーツは世界の頂点だけどMLSだけはそうじゃないからなあ、そこ不利だよね
有望なアメリカ人サッカー選手もヨーロッパリーグに行ってまうわけだし
4大スポーツは世界の頂点だけどMLSだけはそうじゃないからなあ、そこ不利だよね
有望なアメリカ人サッカー選手もヨーロッパリーグに行ってまうわけだし
70: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 23:26:51.92 ID:PgAsCtPU0
バスケにしても野球にしてもアメリカのチームに各国の選手が集まるけど
サッカーに関してはアメリカの選手はヨーロッパのチームに行く訳だからな〜
サッカーに関してはアメリカの選手はヨーロッパのチームに行く訳だからな〜
75: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 23:28:18.11 ID:TSJELVqF0
アメフトコーナーに置いたらフットボールで紛らわしい
野球コーナーに置いても客層違いすぎて売れない
消去法でバスケコーナーに置いたんだろうな
野球コーナーに置いても客層違いすぎて売れない
消去法でバスケコーナーに置いたんだろうな
76: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 23:28:21.68 ID:RWmI7Fjp0
アメリカは自分たちが一番じゃないスポーツは認めないくらいプライドの高い国だからな。
アメリカがサッカー大国になるには、世界中の一流サッカー選手がアメリカでプレーするという図式を作る必要がある。
自国リーグが世界一にならないと、アメリカはへそ曲げてやる気なくすから。
アメリカがサッカー大国になるには、世界中の一流サッカー選手がアメリカでプレーするという図式を作る必要がある。
自国リーグが世界一にならないと、アメリカはへそ曲げてやる気なくすから。
81: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 23:29:44.71 ID:10naLW4E0
>>76
でもイギリスプレミアリーグが大人気らしいぞw
でもイギリスプレミアリーグが大人気らしいぞw
80: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 23:29:28.58 ID:YX7qGEsv0
アメリカでサッカーやるには小さいうちからクラブチームに行くから金がかかる
その辺の空き地でボール蹴って遊ぶとかアメリカではありえないしw
その辺の空き地でボール蹴って遊ぶとかアメリカではありえないしw
93: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 23:35:48.69 ID:DJ4/7fM90
こんなの関係者がわざとやったに決まってるだろw
バスケって人気落ちてそうじゃないw
バスケって人気落ちてそうじゃないw
106: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 23:38:27.39 ID:pNry+GvO0
サッカーはアルゼンチンとか見てると民度が低すぎて
先進国のアメリカとは合わないのかもな
先進国のアメリカとは合わないのかもな
110: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 23:39:33.83 ID:DJ4/7fM90
アメフトが一番人気なのは
言われなくてもわかるが
アメリカでも確実にサッカーは流行るでしょうね。
サッカーはアメリカの哲学と自由を好む
知性にもマッチしてますし。
ただ、アメリカはイギリスの真似事をするのが
大嫌いなのでそれだけが弊害かなw
私も渡米前にちょっとは
アメリカ文化を学んだんですよ。
言われなくてもわかるが
アメリカでも確実にサッカーは流行るでしょうね。
サッカーはアメリカの哲学と自由を好む
知性にもマッチしてますし。
ただ、アメリカはイギリスの真似事をするのが
大嫌いなのでそれだけが弊害かなw
私も渡米前にちょっとは
アメリカ文化を学んだんですよ。
124: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 23:44:52.38 ID:fko52zts0
本田さんが何回も
逆アポしてたよな
入れなかったけどw
逆アポしてたよな
入れなかったけどw
125: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 23:45:10.04 ID:9IAmwYA80
学園を舞台にしたアメドラでもサッカーやってる男は全く出てこないな
普通アメフト、バスケだがたまにベースボールもいる
普通アメフト、バスケだがたまにベースボールもいる
133: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 23:48:08.13 ID:IVuJMXt90
>>125
アメリカの学校はジョックを頂点とした階層社会
男子のジョックはアメフト
女子のジョックはチアリーディングが頂点
アメリカの学校はジョックを頂点とした階層社会
男子のジョックはアメフト
女子のジョックはチアリーディングが頂点
128: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 23:46:30.01 ID:zUJX73fE0
ラテン系移民が増えたし、スーパーリーグできたし、前回のワールドカップよりはマシじゃないのか?
137: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 23:48:39.02 ID:+9LYEiwg0
興味持たれてないのにアメリカってランキングだと15位あたり、W杯だとだいたいベスト16行くよな
これってなかなか凄いことだわな
これってなかなか凄いことだわな
139: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 23:49:14.06 ID:MCRAkCHM0
アメリカでサッカーと言えば女がするスポーツ
142: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 23:49:47.49 ID:t9JGF63l0
そもそもアメリカなんて様々なジャンルのコミュニティーで分断されてるからなぁ
サッカーはその最たるものだろうけれど、比較すればバスケやアメフトほうが幅広く受け入れられてるということだろうねえ
サッカーはその最たるものだろうけれど、比較すればバスケやアメフトほうが幅広く受け入れられてるということだろうねえ
154: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 23:52:41.72 ID:uu2qHN+G0
メリケン「グッバイサッカーまた4年後な👍」
168: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 23:55:30.52 ID:IvFTSL5Y0
アメリカ人が本気でサッカーをやったら、
なぜ点数が入らないのかを話し合うためにタイムを求めるよ
(*゚∀゚)っ話題の記事なぜ点数が入らないのかを話し合うためにタイムを求めるよ
この記事へのコメント
野球よりハードル低いし男女混合でやれるから地域のサッカークラブがめちゃくちゃ多い
だからこういう扱いされるんだよ
ワールドカップはNBAファイナルやワールドシリーズより視聴率は高かったけど、オリンピックのカーリングも日本シリーズより視聴率は高い、だからと言ってカーリングは野球より人気だって言う馬鹿はいない。
今年の人気調査で野球抜いて3位だったけど焼豚おじいちゃんは現実見えてないんやな(笑)
市場規模ではアメフト>野球=バスケ>ホッケー>サッカー
調査ではすでに30代以下ではサッカーは一番人気だから
ここ10年くらいで急にお金周りが良くなって世界的な選手が増え始めるかも
野球はヤバい20代で見てる人が8%とかでサッカーは確か30%とかそんなん
本当にここ10年くらいで今の30代が40代になると地殻変動が起きる
ホッケーはすでに観客動員数でMLS以下になったりしてかなり人気落ちてる
っていうか4大に数えるには小規模すぎるって昔から言われてたぐらい、アメフトバスケ野球とは差がある
元々アメリカよりカナダが主戦場のスポーツだしな
だから報道量が少ない。なので大手メディアや広告代理店とのコネも無い為、大きく金が動かない。その為、W杯の様な大きなイベントでは盛り上がるけど、その時の一過性-。
この辺、W杯に出場出来る以前の日本サッカーと似てるし、今の日本でもそう言う傾向に
あるよね。
日本は大きなプロ競技が野球のみで12球団のみだったので、まだ伸びる、定着する余地があったが、4大スポーツが盛んなアメリカではかなり厳しいね。
日本もそうだけど、大手メディアの影響力が減るにつれてサッカーの市場が伸びる余地も出て来るけど、基本的には欧州5大リーグ進出へのステップアップリーグだろう。
伸び代あるのがサッカーやからどんどん投資が集まるわ。まずはプレミアに金集めて見易い時間に面白い試合増やして国内人気を高める。
高まったら後はそこから徐々に国内に資金移して現役のスター選手連れてくればアメリカが世界No.1リーグの出来上がり。利益ウハウハやわ
アメリカ人の面白味は世界と違うと思う
他のリーグは欧州行くための予備リーグにすぎないし
習い事の競技人口とプロスポーツとしての人気はまた別でしょう