1: 久太郎 ★ 2023/03/18(土) 09:18:27.96 ID:RPcJEKJA9
セルクル・ブルッヘの上田綺世は今季リーグ戦14ゴール目を挙げた。セルクル・ブルッヘは17日、ジュピラーリーグ第30節でヘンクと対戦。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ebed4b6ed4f24143be478a182e192e8e442427e
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ebed4b6ed4f24143be478a182e192e8e442427e
7: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 09:24:38.87 ID:oCbM90680
>>1
でもW杯では…
でもW杯では…
2: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 09:20:06.03 ID:/XipCK0x0
もう顔からして和製フィリッポ・インザーギなんよ
192: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 11:02:52.83 ID:1j8ko+/v0
>>2
ピッポは豪快ドカーンシュートとかないやろ
佐藤寿人こそ和製ピッポで
上田綺世はバティになれる
ピッポは豪快ドカーンシュートとかないやろ
佐藤寿人こそ和製ピッポで
上田綺世はバティになれる
3: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 09:20:53.67 ID:rrCaTudO0
ベルギーやスットコ程度で騒ぐな
プレミアで同じ得点、同じことしてから騒げ
プレミアで同じ得点、同じことしてから騒げ
172: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 10:54:43.78 ID:0oSy5JFd0
>>3
騒いでる奴なんて誰もおらんだろ
何を一々過剰に反応してるんだ?
騒いでる奴なんて誰もおらんだろ
何を一々過剰に反応してるんだ?
4: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 09:21:01.38 ID:5gygP0Us0
鹿島のときは隣りのオラついたやつの分まで申し訳なさそうな顔してた
142: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 10:42:07.41 ID:JgYYsW+b0
>>4
ただしプレースタイルは二人真逆なんだよなw
向こうが献身的に守備してポストしてアシストする
上田は前線でチャンスを待ちエゴイスティクにゴールを狙う
ただしプレースタイルは二人真逆なんだよなw
向こうが献身的に守備してポストしてアシストする
上田は前線でチャンスを待ちエゴイスティクにゴールを狙う
223: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 11:38:42.06 ID:L8bNv9fN0
>>142
これな
ドーモスイマセンスイマセンみたいな顔で美味しいところはいただく
これな
ドーモスイマセンスイマセンみたいな顔で美味しいところはいただく
5: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 09:21:27.92 ID:8qrZlIeY0
夏にステップアップは確実かな
代理人次第だけど
代理人次第だけど
6: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 09:24:16.36 ID:grtZxHTS0
14も取ればいい加減四大リーグいけるだろ
125: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 10:30:22.39 ID:uYgntjjC0
>>6
どうやろうな
五輪やワールドカップじゃ
うーん・・・って感じだったし
どうやろうな
五輪やワールドカップじゃ
うーん・・・って感じだったし
160: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 10:51:22.27 ID:4bk5IGxQ0
>>125
リーグと代表は別だから。
リーグと代表は別だから。
252: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 12:14:22.53 ID:24SB6Th40
>>6
鈴木優磨さん…
鈴木優磨さん…
286: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 13:19:15.46 ID:xpb/39n50
>>6
ベルギー過去12年シーズン得点王→その後
10-11 ペリシッチ(22歳)クラブ・ブルージュ→ドルトムント
11-12 ペルベ(27歳)→ビジャレアル(2部)
12-13 バッカ(26歳)クラブ・ブルージュ→セビージャ
13-14 ハルバウィ(29歳)→カタールSC
14-15 ミトロヴィッチ(20歳)アンデルレヒト→ ニューカッスル
15-16 ペルベ(31歳)→残留
16-17 テオドルチュク(25歳)アンデルレヒト→ウディネーゼ
17-18 ハルバウィ(33歳)→残留
18-19 ハルバウィ(34歳)→アル・アラビ・ドーハ
19-20 ムボカニ(34歳)→残留
J・デイヴィッド(20歳)ヘント→リール
20-21 オヌュアチュ(26歳)→残留 21-22後にヘンク→サウサンプトン
21-22 ウンダブ(25歳)ロイヤル・サンジロワーズ→ブライトン(レンタルバック)
上田が今季得点王になるほど活躍したと仮定して.....
・1年だけの無双
・若くない
・ベルギー上位クラブ所属でない
・ヨーロッパ大会で活躍してない
↓
得点王でも4大からはオファーないだろうな
ベルギー過去12年シーズン得点王→その後
10-11 ペリシッチ(22歳)クラブ・ブルージュ→ドルトムント
11-12 ペルベ(27歳)→ビジャレアル(2部)
12-13 バッカ(26歳)クラブ・ブルージュ→セビージャ
13-14 ハルバウィ(29歳)→カタールSC
14-15 ミトロヴィッチ(20歳)アンデルレヒト→ ニューカッスル
15-16 ペルベ(31歳)→残留
16-17 テオドルチュク(25歳)アンデルレヒト→ウディネーゼ
17-18 ハルバウィ(33歳)→残留
18-19 ハルバウィ(34歳)→アル・アラビ・ドーハ
19-20 ムボカニ(34歳)→残留
J・デイヴィッド(20歳)ヘント→リール
20-21 オヌュアチュ(26歳)→残留 21-22後にヘンク→サウサンプトン
21-22 ウンダブ(25歳)ロイヤル・サンジロワーズ→ブライトン(レンタルバック)
上田が今季得点王になるほど活躍したと仮定して.....
・1年だけの無双
・若くない
・ベルギー上位クラブ所属でない
・ヨーロッパ大会で活躍してない
↓
得点王でも4大からはオファーないだろうな
8: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 09:25:38.59 ID:x7zKQXM00
ハマる選手は慣れとか関係なくハマるんよな
9: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 09:25:51.19 ID:O3O7VfZz0
スイカ軍団のエースだな
10: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 09:26:31.16 ID:9c2CxIes0
W杯の前から好調だったよなあ
あのコスタリカ戦はなんだったんだろう
あのコスタリカ戦はなんだったんだろう
221: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 11:35:55.51 ID:/BMI4hJW0
>>10
古橋と一緒で
点決めることしかできない
ポストは今でも全くだめ
古橋と一緒で
点決めることしかできない
ポストは今でも全くだめ
241: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 12:01:21.16 ID:lQ4JqHtR0
>>221
おっ、わかってるな
試合展開によっては置物になってしまうってことや
おっ、わかってるな
試合展開によっては置物になってしまうってことや
248: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 12:11:54.50 ID:nRHMibTA0
>>10
てか2列目のコバンザメを重宝しすぎなんだよ
両WG伊東三笘の4-3-3でいい
このシステムなら自然とFWに得点取らせる戦術になる
てか2列目のコバンザメを重宝しすぎなんだよ
両WG伊東三笘の4-3-3でいい
このシステムなら自然とFWに得点取らせる戦術になる
11: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 09:26:43.00 ID:G3Nzsy1T0
使い方次第でこんだけ点取れるんだが
代表は大迫がなんでもできたせいで点取る以外のタスクめちゃくちゃ求められてなあ
代表は大迫がなんでもできたせいで点取る以外のタスクめちゃくちゃ求められてなあ
16: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 09:28:49.70 ID:XXOM9E7i0
>>11
代表の上田に関してはいくらでもチャンスあったのに単純にシュート外してきただけだろう
代表でももう少し点取れれば落ち着くんだろうが
代表の上田に関してはいくらでもチャンスあったのに単純にシュート外してきただけだろう
代表でももう少し点取れれば落ち着くんだろうが
279: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 12:53:16.77 ID:i56ZbnhL0
>>11
要は森保が無能ってことに尽きる
要は森保が無能ってことに尽きる
12: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 09:26:59.70 ID:eCGc9IMT0
持ってるものがすごいから諦めきれないんだよなあ
13: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 09:27:10.41 ID:eanNu/U60
移籍当初はボールが来ねえクソクラブだやべえぞと言われてたのにやりますねえ!
14: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 09:27:35.25 ID:ciNX0itp0
A代表で活躍できたら認める
活躍できないなら認めない
活躍できないなら認めない
186: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 11:00:33.61 ID:GBIScF6b0
>>14
代表は三笘ですら活躍できないからな
代表は三笘ですら活躍できないからな
17: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 09:29:42.87 ID:ck+ck1gs0
森保に付き合うと「使えない選手」の烙印を押されてキャリアを損なうからな
うまく回避してステップアップしてもらいたい
うまく回避してステップアップしてもらいたい
18: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 09:31:13.40 ID:4zR3Q4i70
セルティックで雑魚相手に無双するのとベルギーの中位チームで14点取るのでは雲泥の差だろ
19: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 09:31:13.60 ID:u1R58u7f0
ポストが出来ないと代表じゃ使えないけどどうなん
ワールドカップは酷かった
ワールドカップは酷かった
22: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 09:34:46.62 ID:GVdEWam20
>>19
結論出てるじゃん
代表はポストか鬼プレスが出来ないと機能しない
だから上田や古橋は合わない
結論出てるじゃん
代表はポストか鬼プレスが出来ないと機能しない
だから上田や古橋は合わない
267: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 12:35:18.19 ID:z9nf9T8n0
>>22
世界的にみて日本が思う潰れながらポストプレーってもはや無理ゲー
持って2、3秒
あとはドッシリ構える振りしてフリックして再度自分が貰うイメージと実際の動きが出来るかどうかでしょ
ポストに当ててからどうするかってやるよりウイングがゴリゴリ圧掛けて中がフッと緩んだ瞬間に刺すように球入れるってのを良く観る
世界的にみて日本が思う潰れながらポストプレーってもはや無理ゲー
持って2、3秒
あとはドッシリ構える振りしてフリックして再度自分が貰うイメージと実際の動きが出来るかどうかでしょ
ポストに当ててからどうするかってやるよりウイングがゴリゴリ圧掛けて中がフッと緩んだ瞬間に刺すように球入れるってのを良く観る
280: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 12:54:04.81 ID:gsPd8iac0
>>267
上田の問題点はむしろその動きが出来ないところ
ポストプレーそのものは今の代表でもそこまで重要じゃない
上田の問題点はむしろその動きが出来ないところ
ポストプレーそのものは今の代表でもそこまで重要じゃない
21: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 09:33:51.01 ID:PrQbHZLB0
今シーズン終了後に移籍だろうな
24: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 09:37:56.61 ID:lEkKoLS20
>なお、上田は今季、公式戦32試合に出場し、15ゴールを記録している。
序盤全然フィット出来なかったけどフィットし始めた10月くらいからカウントすると
リーグ戦19試合で12点取ってる
序盤全然フィット出来なかったけどフィットし始めた10月くらいからカウントすると
リーグ戦19試合で12点取ってる
31: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 09:40:22.31 ID:XXOM9E7i0
>>24
フィットってか監督変わった
前の監督が酷すぎた
フィットってか監督変わった
前の監督が酷すぎた
32: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 09:42:07.11 ID:ht8KeeH90
>>24
チームメイトが俺が俺がの糞ミドルばかり打っていて裏抜けした上田を見てなかったからね。
上田はポストプレーしたりプレーの幅が広がった時期でもあるが。
チームメイトが俺が俺がの糞ミドルばかり打っていて裏抜けした上田を見てなかったからね。
上田はポストプレーしたりプレーの幅が広がった時期でもあるが。
132: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 10:35:51.96 ID:FhjA1F0E0
>>24
でもその前半で凄くプレーの幅が広がったと思う
鹿嶋でのプレーたまに見てたけど成長してる
ベルギーではポストとか下がってビルドアップ参加したりとか色んなタスクこなしてて凄かった
でもその前半で凄くプレーの幅が広がったと思う
鹿嶋でのプレーたまに見てたけど成長してる
ベルギーではポストとか下がってビルドアップ参加したりとか色んなタスクこなしてて凄かった
25: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 09:38:21.78 ID:+PCb9ApH0
チャンス少ないチームで14点も取ってて凄いよ
今日の相手は首位チームだし
今日の相手は首位チームだし
30: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 09:40:14.71 ID:ht8KeeH90
>>25
しかも序盤はチームメイトが全然上田にパス出さなかったからな
監督が試合のビデオを根気よくチームメイトに見せて、いかに上田がフリーで抜け出していてそこにパス出せば得点のチャンスがあるかと説いていったから今がある
しかも序盤はチームメイトが全然上田にパス出さなかったからな
監督が試合のビデオを根気よくチームメイトに見せて、いかに上田がフリーで抜け出していてそこにパス出せば得点のチャンスがあるかと説いていったから今がある
26: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 09:38:26.20 ID:rwCgMu5J0
いいゴール
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
47: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 09:45:47.93 ID:wVWYdWPz0
>>26
呼び込んだとこにパスが来てしっかり受けてすぐさまシュート
美しい
呼び込んだとこにパスが来てしっかり受けてすぐさまシュート
美しい
147: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 10:43:05.29 ID:8EmC6/Cb0
>>26
トラップからシュートまでめっちゃ速くなってんね
トラップからシュートまでめっちゃ速くなってんね
222: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 11:37:16.74 ID:/BMI4hJW0
>>147
jでもやってた
jでもやってた
191: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 11:02:31.29 ID:b68KYNqy0
>>26
呼び込みからトラップまで完璧だな。
代表でも一点取れたら量産出来そう。
呼び込みからトラップまで完璧だな。
代表でも一点取れたら量産出来そう。
294: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 13:47:09.23 ID:+aLja3rn0
>>26
自信持ってプレー出来るようになったんだな
自信持ってプレー出来るようになったんだな
28: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 09:39:34.14 ID:uv8UiYKu0
12試合0得点
なんで代表ではこんなゴミになるんだよ
なんで代表ではこんなゴミになるんだよ
50: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 09:46:31.69 ID:U1dUbaKS0
>>28
パサーがいないから
パサーがいないから
66: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 09:52:27.79 ID:kD9aeVV40
>>28
ポストやチェイシング守備をやらされるからだろうね
裏抜けで得点取るのとでは、普段のポジショニングが全く違う
ポストやチェイシング守備をやらされるからだろうね
裏抜けで得点取るのとでは、普段のポジショニングが全く違う
91: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 10:05:19.63 ID:vpZ9nTlB0
>>28
代表には合ってないとしか…
鹿島でもセルクルでもワントップでもツートップでもシャドーの位置でも結果出しまくってるのに
代表でだけ結果出せないのはやはり使われ方の問題か
代表には合ってないとしか…
鹿島でもセルクルでもワントップでもツートップでもシャドーの位置でも結果出しまくってるのに
代表でだけ結果出せないのはやはり使われ方の問題か
93: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 10:07:05.77 ID:rhfmHaUk0
>>91
単純にゴールのチャンス自体は代表でもあるしギリギリ入ってないの多いんだよね
1点取れれば変わって来そうなんだけど
単純にゴールのチャンス自体は代表でもあるしギリギリ入ってないの多いんだよね
1点取れれば変わって来そうなんだけど
115: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 10:23:10.12 ID:rzg1rk4B0
>>28
古橋と一緒かな
パスこないと生きない
(*゚∀゚)っ話題の記事古橋と一緒かな
パスこないと生きない
この記事へのコメント
3: 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 09:20:53
ベルギーやスットコ程度で騒ぐな
プレミアで同じ得点、同じことしてから騒げ
・・・・このザコなんでこんなに偉そうなん?
年老いたママにナポリタンでも作ってもらっとけよ、昭和生まれの50過ぎ(笑)
キーパーからのロングボールの競り合いにもほとんど負けない
ただ、普通のフィジカルコンタクトではよく競り負ける。ここがサコと大きく違う所
体の当て方教わればまだまだ化けそう