1: 征夷大将軍 ★ 2023/03/23(木) 20:13:12.76 ID:lt1XeXGS9
テレビアニメ『キャプテン翼』の続編『キャプテン翼シーズン2 ジュニアユース編』が、テレビ東京系6局ネットにて、10月より放送されることが決定した。2018年放送のシーズン1以来、5年ぶりの新作となり、世界を舞台に主人公の大空翼が、中学世代の日本代表チームで仲間とともに世界のライバルたちに挑む物語が展開される。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://www.oricon.co.jp/news/2272528/full/
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://www.oricon.co.jp/news/2272528/full/
142: 名無しさん@恐縮です 2023/03/23(木) 21:19:16.81 ID:Emqjvv6p0
>>1
なにィ
なにィ
148: 名無しさん@恐縮です 2023/03/23(木) 21:20:41.28 ID:4llkGDJl0
>>1
子供「ジュニアユースって何?U-15W杯のこと?」
子供「ジュニアユースって何?U-15W杯のこと?」
164: 名無しさん@恐縮です 2023/03/23(木) 21:33:58.24 ID:cbJ4AOmG0
>>1
続編かぁ
原作はそのへんからインフレに岬が取り残されて弱体化するから面白くない
続編かぁ
原作はそのへんからインフレに岬が取り残されて弱体化するから面白くない
2: 名無しさん@恐縮です 2023/03/23(木) 20:14:01.58 ID:WzL9A2Ep0
ルルーシュの高笑いが聞こえてくるようだ
3: 名無しさん@恐縮です 2023/03/23(木) 20:14:08.53 ID:eBx8l9lO0
ルルーシュナイダーか
4: 名無しさん@恐縮です 2023/03/23(木) 20:14:55.06 ID:zaAWCed80
地平線の向こうからゴールが迫り上がってくる、というのは、今はもう流石にないかな
6: 名無しさん@恐縮です 2023/03/23(木) 20:15:52.26 ID:HeUQYxkB0
いくら強すぎるからって両腕破壊はやりすぎだよね
あと嫌われ役とか印象的なシーンが多い
あと嫌われ役とか印象的なシーンが多い
9: 名無しさん@恐縮です 2023/03/23(木) 20:17:21.87 ID:/LCqawNq0
行き場の無くなった松山がDFをやらされるという悲劇
16: 名無しさん@恐縮です 2023/03/23(木) 20:19:29.73 ID:jHiIDapZ0
>>9
ふらのの別件バウアー
ふらのの別件バウアー
31: 名無しさん@恐縮です 2023/03/23(木) 20:29:35.06 ID:RlLoXIbY0
>>9
更に三杉もDFにされる
更に三杉もDFにされる
43: 名無しさん@恐縮です 2023/03/23(木) 20:32:38.69 ID:VpGYze+v0
>>9
若島津は後にFWをやるんだか。。
若島津は後にFWをやるんだか。。
44: 名無しさん@恐縮です 2023/03/23(木) 20:34:11.02 ID:JHKG8YsX0
ヘルナンデスは子どもでもすぐかませになるだろう事は分かったよね
>>9
今では呼びすてだしなw
>>9
今では呼びすてだしなw
10: 名無しさん@恐縮です 2023/03/23(木) 20:17:35.38 ID:q8WJYTiv0
深夜に中学生編までやってたの見てたわ
だいぶ間空いたな
だいぶ間空いたな
14: 名無しさん@恐縮です 2023/03/23(木) 20:18:54.60 ID:KlJXj+EV0
いまさらキャプ翼て
時代はブルーロックなんよ
2023年 オリコン シリーズ別コミック売上 ※残り36週
*1位 *5,538,719 ブルーロック
*2位 *3,624,495 チェンソーマン
*3位 *3,415,757 スラムダンク
*4位 *3,028,746 呪術廻戦
*5位 *2,818,802 ONE PIECE
*6位 *2,125,735 東京卍リベンジャーズ
*7位 *1,533,921 僕のヒーローアカデミア
*8位 *1,243,452 SPY×FAMILY
*9位 **913,729 キングダム
10位 **863,780 転生したらスライムだった件
11位 **707,601 魔入りました!入間くん
12位 **609,829 ぼっち・ざ・ろっく!
13位 **607,794 怪獣8号
14位 **563,814 アオアシ
15位 **529,012 薬屋のひとりごと
16位 **503,330 ハイキュー!!
17位 **485,637 ミステリと言う勿れ
18位 **451,527 終末のワルキューレ
19位 **436,079 アオのハコ
20位 **417,062 THE FIRST SLAM DUNK re:SOURCE
時代はブルーロックなんよ
2023年 オリコン シリーズ別コミック売上 ※残り36週
*1位 *5,538,719 ブルーロック
*2位 *3,624,495 チェンソーマン
*3位 *3,415,757 スラムダンク
*4位 *3,028,746 呪術廻戦
*5位 *2,818,802 ONE PIECE
*6位 *2,125,735 東京卍リベンジャーズ
*7位 *1,533,921 僕のヒーローアカデミア
*8位 *1,243,452 SPY×FAMILY
*9位 **913,729 キングダム
10位 **863,780 転生したらスライムだった件
11位 **707,601 魔入りました!入間くん
12位 **609,829 ぼっち・ざ・ろっく!
13位 **607,794 怪獣8号
14位 **563,814 アオアシ
15位 **529,012 薬屋のひとりごと
16位 **503,330 ハイキュー!!
17位 **485,637 ミステリと言う勿れ
18位 **451,527 終末のワルキューレ
19位 **436,079 アオのハコ
20位 **417,062 THE FIRST SLAM DUNK re:SOURCE
48: 名無しさん@恐縮です 2023/03/23(木) 20:36:42.43 ID:P2hUkw060
>>14
ブルーロックもシュナイダーみたいなドイツのラスボスいるよな
作者間違いなく影響されてるよね
ブルーロックもシュナイダーみたいなドイツのラスボスいるよな
作者間違いなく影響されてるよね
17: 名無しさん@恐縮です 2023/03/23(木) 20:19:59.77 ID:66TMmSlF0
このリメイク版はよく出来てた
18: 名無しさん@恐縮です 2023/03/23(木) 20:20:02.98 ID:CTowc4+K0
youtubeをほとんどの人が倍速で見る時代に、
「地平線の向こうのゴールに向かって長時間のドリブル」なんて昔みたいなことはやれんぞ
テンポはよくしてくれよな
「地平線の向こうのゴールに向かって長時間のドリブル」なんて昔みたいなことはやれんぞ
テンポはよくしてくれよな
19: 名無しさん@恐縮です 2023/03/23(木) 20:20:20.50 ID:mO5oNi2c0
今U23?もうA代表なんかな?
34: 名無しさん@恐縮です 2023/03/23(木) 20:30:18.84 ID:9y1ceNng0
>>19
まだ
現在マドリッドオリンピック セミファイナル
まだ
現在マドリッドオリンピック セミファイナル
20: 名無しさん@恐縮です 2023/03/23(木) 20:20:23.82 ID:WYnyk+JN0
まずはデッサンを学べ
22: 名無しさん@恐縮です 2023/03/23(木) 20:23:11.57 ID:0cPZDxoq0
5年前にやっていたのは見てないけど、明和の監督の酒飲み設定が無難なのに変わっていたらしいってのは
どこかでレス見た
どこかでレス見た
26: 名無しさん@恐縮です 2023/03/23(木) 20:24:29.85 ID:66TMmSlF0
>>22
お茶に変わってた
お茶に変わってた
23: 名無しさん@恐縮です 2023/03/23(木) 20:23:21.13 ID:QjFWnWv/0
続編てジュニアユース編なのか
漫画では一番面白かったけどテレビでやってなかったのか
漫画では一番面白かったけどテレビでやってなかったのか
24: 名無しさん@恐縮です 2023/03/23(木) 20:23:45.55 ID:9ypI0p870
ファミコンのⅡをアニメ化しろよ
25: 名無しさん@恐縮です 2023/03/23(木) 20:24:11.57 ID:MnRv7QH10
ボールの上に乗ってスススーってのは出てくるの?
27: 名無しさん@恐縮です 2023/03/23(木) 20:25:14.18 ID:0cPZDxoq0
最初の週刊連載時の中盤以降から後半の部分?
28: 名無しさん@恐縮です 2023/03/23(木) 20:27:28.12 ID:66TMmSlF0
>>27
そうっすね
単行本でいうと25巻から最終37巻まで
そうっすね
単行本でいうと25巻から最終37巻まで
29: 名無しさん@恐縮です 2023/03/23(木) 20:27:30.45 ID:GVxBK2f/0
国際Jr.ユース編でブラジルを出さなかったのはワールドユース編をやるのが決まってたからなん?
38: 名無しさん@恐縮です 2023/03/23(木) 20:31:33.16 ID:ZxQ4RPxb0
>>29
そのあと一度完結するからそれはない
純粋に翼が旅立つ先なのだから
その前に倒しちゃってどうすんのという話だろ
そのあと一度完結するからそれはない
純粋に翼が旅立つ先なのだから
その前に倒しちゃってどうすんのという話だろ
32: 名無しさん@恐縮です 2023/03/23(木) 20:30:05.93 ID:S1OBqWz90
https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaHBBM1o5SFE9PSIsImV4cCI6bnVsbCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--b4352189c27c6f47da7593a73e6b4cccd50bca08/1635451214.jpg


39: 名無しさん@恐縮です 2023/03/23(木) 20:31:45.58 ID:gpBT4GC30
>>32
色々とすごいな…
色々とすごいな…
58: 名無しさん@恐縮です 2023/03/23(木) 20:40:11.86 ID:pOQi48cp0
>>32
懐かしいな
これじゃないけど、小学生のころスカイラブハリケーンとかやろうとしたわ
懐かしいな
これじゃないけど、小学生のころスカイラブハリケーンとかやろうとしたわ
84: 名無しさん@恐縮です 2023/03/23(木) 20:49:40.39 ID:gNFUcijB0
>>32
持ちこたえろw
持ちこたえろw
111: 名無しさん@恐縮です 2023/03/23(木) 21:06:01.19 ID:9OOW+d9w0
>>32
子供の頃若島津の三角飛びに度肝を抜かれたわ
子供の頃若島津の三角飛びに度肝を抜かれたわ
134: 名無しさん@恐縮です 2023/03/23(木) 21:16:07.22 ID:x5EVAhCd0
>>32
コラかなんかだろ?
コラかなんかだろ?
135: 名無しさん@恐縮です 2023/03/23(木) 21:16:38.67 ID:/n7K+LqQ0
>>134
大真面目の原作
大真面目の原作
172: 名無しさん@恐縮です 2023/03/23(木) 21:43:19.52 ID:rJ5DpDgE0
>>32
ここまでしてようやくゴールできたミューラーが、続編では
ここまでしてようやくゴールできたミューラーが、続編では
33: 名無しさん@恐縮です 2023/03/23(木) 20:30:14.40 ID:ZxQ4RPxb0
これはマジで「生きててよかった」ってニュースだな
JY編はずっと実現しなかったからな
数年前の再アニメ化は非常に良かったから
あれくらいだったら素晴らしい
いやーうれしい!!!
JY編はずっと実現しなかったからな
数年前の再アニメ化は非常に良かったから
あれくらいだったら素晴らしい
いやーうれしい!!!
35: 名無しさん@恐縮です 2023/03/23(木) 20:30:37.01 ID:2LIM4dAt0
いつになったらリアル日向小次郎みたいなFWが出てくるんだ?
41: 名無しさん@恐縮です 2023/03/23(木) 20:32:26.01 ID:S1OBqWz90
42: 名無しさん@恐縮です 2023/03/23(木) 20:32:32.31 ID:HKTh5RCw0
スカイラブハリケーン←ただの打点の高いヘディングシュートなだけでは?
47: 名無しさん@恐縮です 2023/03/23(木) 20:36:19.86 ID:S1OBqWz90
54: 名無しさん@恐縮です 2023/03/23(木) 20:39:50.83 ID:JHKG8YsX0
>>47
森崎くんw
森崎くんw
95: 名無しさん@恐縮です 2023/03/23(木) 20:55:19.05 ID:PHG0dG010
>>47
初めて見た
腹痛いww
初めて見た
腹痛いww
223: 名無しさん@恐縮です 2023/03/23(木) 22:30:31.32 ID:vefuRIsz0
>>47
おもろすぎやろw
おもろすぎやろw
49: 名無しさん@恐縮です 2023/03/23(木) 20:37:04.49 ID:66TMmSlF0
この再アニメ化は
たぶん原作と旧アニメ版がめちゃ好きなヤツが作ってる
たぶん原作と旧アニメ版がめちゃ好きなヤツが作ってる
50: 名無しさん@恐縮です 2023/03/23(木) 20:37:47.52 ID:iTrxMSo10
前回2018だったか…
間空き過ぎだな
間空き過ぎだな
66: 名無しさん@恐縮です 2023/03/23(木) 20:42:48.30 ID:hRwwQ0wy0
>>50
ワールドカップ 前にやるかと思ってたな。
ワールドカップ 前にやるかと思ってたな。
51: 名無しさん@恐縮です 2023/03/23(木) 20:37:49.80 ID:zaAWCed80
この作者は、連載始めた頃はサッカーのことはよくわからなかったそうで。
結局、マンガがヒットするかどうかは、設定の緻密さやリアリティってのは、二の次三の次なんだな
結局、マンガがヒットするかどうかは、設定の緻密さやリアリティってのは、二の次三の次なんだな
152: 名無しさん@恐縮です 2023/03/23(木) 21:23:53.85 ID:4llkGDJl0
>>51
だからサッカーのルールに囚われず、自由な発想で描けた
サッカーのルールを覚えて以降は凡作
(*゚∀゚)っ話題の記事だからサッカーのルールに囚われず、自由な発想で描けた
サッカーのルールを覚えて以降は凡作
この記事へのコメント
まぁ割とまじで2をアニメ化したほうがヒットすると思うぞ
ルルーシュのノンファイヤーを聞いてみたいが
ワールドユース以降は忘れろ
女子「ブルーロックのキャラカッコいい」
もう古すぎ