1: 伝説の田中c ★ 2023/05/23(火) 20:31:14.83 ID:67ZZrPHb9
FC東京所属のブラジル人FWディエゴ・オリヴェイラは、20日開催の明治安田生命J1リーグ第14節鹿島アントラーズ戦でDF関川郁万からファウルを受けてPKを獲得。自らPKを決めたが、ファウル判定の妥当性を巡って議論が白熱する中、同選手への誹謗中傷や差別投稿が物議を醸している。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://football-tribe.com/japan/2023/05/22/270726/
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://football-tribe.com/japan/2023/05/22/270726/
4: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 20:38:42.80 ID:gmL+P+st0
ダイバー?
5: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 20:38:56.32 ID:iP2uiWDs0
いつも揉めてんな
6: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 20:40:40.28 ID:vOOtGhlh0
ディエゴは綺麗なプレーするのにな
肘うちレアンドロじゃあるまいし
肘うちレアンドロじゃあるまいし
8: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 20:47:59.33 ID:H5/TYjox0
ディエゴオリヴェイラ叩けば叩くほど、あんな軽々しいプレイした関川が惨めになるだけだと思うけど
10: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 20:51:10.89 ID:W+wBe4Y90
関川がペナ内であんな軽率なプレーするのが悪いとも思うし
あんな接触で笛吹く審判もどうかと思うし
審判はあれで笛吹いたもんだからその後当たればファウル取って収拾つかなくなってしまった感がある
あんな接触で笛吹く審判もどうかと思うし
審判はあれで笛吹いたもんだからその後当たればファウル取って収拾つかなくなってしまった感がある
12: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 20:56:20.50 ID:MIA19Ial0
そういやジャッジリプレイで取り上げると聞いたな
13: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 20:56:51.32 ID:ROEoPq7O0
瓦斯なんかにいる外人が善人なわけないだろw
アマラオ除く
アマラオ除く
16: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 21:12:26.29 ID:cWV/Da3z0
ジャッジリプレイだと
視聴者投票ではファウル派30%、ノーファウル43%、ノーファウルでシミュレーションでイエロー27%
チョンテセはノーファウル
大久保はファウル
家本さんはノーファウルだと思うけど主審の判断も理解できるって意見
視聴者投票ではファウル派30%、ノーファウル43%、ノーファウルでシミュレーションでイエロー27%
チョンテセはノーファウル
大久保はファウル
家本さんはノーファウルだと思うけど主審の判断も理解できるって意見
18: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 22:05:52.78 ID:28wcv3vb0
まあどう見てもダイブだったからなw
大久保が言ってたけどボールが明らかに届かなかったから倒れたと
もしヘディングや胸トラ出来る位置にボールが飛んできたらあのくらいじゃ絶対倒れないって
大久保が言ってたけどボールが明らかに届かなかったから倒れたと
もしヘディングや胸トラ出来る位置にボールが飛んできたらあのくらいじゃ絶対倒れないって
19: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 22:11:10.62 ID:8XVAI79u0
VAR見てダイブ気づかない方が問題じゃね?w
20: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 22:46:12.44 ID:InV8YSV70
無能審判ほどFACT(と思われる事象)に縛られてしまう
いわゆる点でしか見られない訳で俯瞰で見るなんて到底無理な話だ
(*゚∀゚)っ話題の記事いわゆる点でしか見られない訳で俯瞰で見るなんて到底無理な話だ
この記事へのコメント