以下は「【DAZN】ソシエダvsアルメリア【タケメン】★1 」から
761: それでも動く名無し 2023/05/24(水) 03:55:24.34 ID:rqwuXby50
>>750
前田がもう20cm身長あったらな
前田がもう20cm身長あったらな
769: それでも動く名無し 2023/05/24(水) 03:56:20.08 ID:UA/aom4x0
>>761
期待のデカい若手が何人も控えている
期待のデカい若手が何人も控えている
765: それでも動く名無し 2023/05/24(水) 03:55:40.81 ID:2dWZjhbh0
>>750
DFWとしては世界一だからいいだろ
DFWとしては世界一だからいいだろ
766: それでも動く名無し 2023/05/24(水) 03:55:45.28 ID:uMv3w1SH0
>>750
贅沢言わんからファーガソン欲しい
贅沢言わんからファーガソン欲しい
770: それでも動く名無し 2023/05/24(水) 03:56:26.78 ID:byK97Rfn0
>>766
贅沢すぎるんだよなぁ
贅沢すぎるんだよなぁ
793: それでも動く名無し 2023/05/24(水) 03:58:24.12 ID:zfsvCe1i0
>>766
あれ19歳とか嘘やろ
あれ19歳とか嘘やろ
799: それでも動く名無し 2023/05/24(水) 03:58:43.30 ID:X9Sa33zZ0
>>793
まだ高校三年生の年代やで
まだ高校三年生の年代やで
800: それでも動く名無し 2023/05/24(水) 03:58:44.10 ID:z3MXYmyC0
>>793
まだ18やぞ
まだ18やぞ
776: それでも動く名無し 2023/05/24(水) 03:56:58.58 ID:XoxhiFGE0
>>750
三笘久保伊東
三笘伊東久保
これのどっちかでええと思うわ
伊東も久保も真ん中できるし得点力もあるしチャンスメイクもできてプレスもうまい
三笘久保伊東
三笘伊東久保
これのどっちかでええと思うわ
伊東も久保も真ん中できるし得点力もあるしチャンスメイクもできてプレスもうまい
777: それでも動く名無し 2023/05/24(水) 03:57:06.75 ID:umuAb5KC0
>>750
結局ボランチがね
結局ボランチがね
787: それでも動く名無し 2023/05/24(水) 03:57:48.72 ID:zfsvCe1i0
>>750
点は取れんしポストも出来んしドリブルパス下手やけど守備だけはガチ
点は取れんしポストも出来んしドリブルパス下手やけど守備だけはガチ
850: それでも動く名無し 2023/05/24(水) 04:03:48.33 ID:yWwZvtAe0
>>750
モナコ王の帰還
モナコ王の帰還
(*゚∀゚)っ話題の記事
この記事へのコメント
見せ場はコロコロ転がる位だぜ
クラブでこれだけ結果出してる以上悪いのは監督としか言えん
代表の方が活躍できてるの伊東くらいやろ
上田、古橋、三笘、久保、伊藤とかクラブで調子良い選手がほぼ全員代表だと叩かれてる時点でなあ
岡崎、高原、全盛期大迫レベルのがいれば
フィジカル強い国と戦ったら簡単に潰されちゃうのがまだまだ弱み
三笘は一瞬のスピードがあるから距離取らせられるからあれだけ自在に翻弄できる
雑に攻撃時は開いておけって言うだけでなんとかなるし
クラブで活躍どころか今やラリーガの顔になってる選手だから、ふつうは代表でも中心に据えてチーム作るはずだけどね
結局足速い選手を並べた行ってこいサッカーしかできない。
一発で試合展開を変化させられるのは得点
どうせCFに合わせた戦術なんてやらへんのや
アジアレベルならそれでいいんじゃない?
けどW杯で勝つならば、君の言う行ってこいサッカーになるから、行ってこいサッカーを突き詰めるしかないんじゃない?
これが一番良い
強い代表は、調子の良い選手で組んだ時
結局、その時にならないと、メンバーがはっきりしない
板倉と浅野の2人だけでドイツから点を取った、ああいうプレーが強い
あれも結局、2人が怪我してた時に、一緒にリハビリして仲良くなって
それがきっかけで、ホットラインが成立した
それを森保が汲み取って、あのゴールが生まれた
戦術じゃない、代表は組み合わせなんだ
もうそれくらいしか書けることないのか?
くやしいのうwww
それじゃ「ベスト16までしか無理」って、選手が口を揃えて言ったんだよなー
その上で森保続投&名波で良いのか?ってのは注目されてるとこや
伊東サイドから崩され続けたのに?
香川 2部クビ
岡崎 シーズン1G
武藤 シーズン1G
乾 シーズン5G3A(キャリアハイ)
うーん🤔
この前の代表戦で三笘抑えたコロンビアのSBはマジョルカの控えだぞ
久保は同じDFリーガであっさりふっ飛ばしてたが
かといって打ち合えば負けるじゃん
グループステージ敗退確定じゃん
23試合で1ゴールだっけか。これ中々よ
それ20歳までの成績だよね
ヴィニシウス21試合2G
ウーデゴール45試合2G
ロドリゴ12試合1G
ベリンガム20試合1G
ムシアラ20試合1G
こいつらを外せなんていうブラジル人やドイツ人やイングランド人いると思う?
いない
馬鹿過ぎる、久保建英が左サイド押さえ込んでたから伊東純也側から攻撃されてただけ。何を見てるんだ。