サッカー5chまとめブログ

PickUp!
おすすめ記事
最新記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2023年05月25日 23:00

nakata

74: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 13:02:18.93 ID:2QekYT6o0
うっかりトッティを越えそうになった中田程のインパクトはない
ありゃチーム全体が焦ったからな



以下は「【サッカー】止まらない久保建英が強烈ゴラッソで決勝弾!圧巻の今季9点目でソシエダをアルメリア戦勝利に導く★2 [久太郎★]」から



78: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 13:05:10.54 ID:KLVkeEWz0
>>74
中田こん棒ですか
好きな選手でよく見てたが

雑感では見た感じ
中田より通用してる
ユーべキラーだっった中田
MOM会の久保



207: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 13:49:30.05 ID:e6bVSNe80
>>78
ユーベキラーの真実
vsユベントス0勝w



91: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 13:08:46.30 ID:hLrr8wPg0
>>74
いうて中田はペルージャ時代のが良かったやろ



119: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 13:19:19.90 ID:N3vZW1Tw0
>>74
時代的にも見てた人にはそうだろうね
中田たちが切り開いた後に若い世代が続いてるんだし
だから中田のほうが凄かったとか言う必要無いのよ



123: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 13:20:45.79 ID:uz3c0qV50
>>74
自分もペルージャ時代から観てましたが、久保も三笘かなり凄いことやってるよ。



242: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 14:04:48.41 ID:4K6p1pcP0
>>74
中田は別格だと思う。
これから中田以上の活躍する選手はいくらでも出てくるだろうけどもパイオニアとしての価値が孤高だと思う。今活躍してる選手は育成ノウハウが既に確立していて才能さえあればレールに乗っていれば大成できるようになってるけど中田の頃は選手時代アマチュアだったような監督やコーチが間違った指導をしてる中、自力で何が正しいか判断して才能を伸ばさないといけなかったわけで今の選手とは難易度が桁違いに違うと思われる。



268: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 14:16:34.18 ID:AEh/ohQk0
>>242
中田が別格とか言ってるのはおっさんだけだと思う
数字としてそもそも別格ではない上にアタッカーとして年間活躍した期間も短かったし
数字で結果出せてたのペルージャ時代くらいでしょ?
パイオニアとしては評価できるけど3年5年と継続して久保や三笘が活躍するなら間違いなく上だよ



609: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 18:21:37.97 ID:+X070MlI0
>>268
別格だよ
雨のサンドニでヴィエラ、プティ、ジダン、テュラム、デサイー相手にあんなことできる奴は現れてない
後輩たちもチームとしては列強に勝ったりして優秀だけどあの中田は別格。
もちろん久保くんや三笘、香川が超えてったところはたくさんある。



622: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 18:31:50.57 ID:AEh/ohQk0
>>609
あんなことできるってただの親善試合でしかも0ゴールじゃん
当時周りのレベルが低かったから別格扱いだっただけで
別に中田を下げるつもりもないけど無闇に持ち上げる気はさらさらないな



338: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 14:41:59.11 ID:5vMmsBft0
>>242
わしは数年前に古いビデオの整理で
アトランタ五輪予選からフランスW杯までの中田のプレーを
改めて見たんだが
あいつだけ動きが現代サッカーなんだよね
当時でも止めて蹴るが大事、
判断とポジショニングが大事とは言われてたけど
情報がないから具体的に何が最適解か
やってる方も見てる方もよくわかってない時代だった
そういう時代下で中田だけが今のサッカーと変わらない動きをしてた
宇宙人みてぇな奴だよ
当時はフィジカルフィジカル言われてたけど恐ろしく頭が良かったのだろう



341: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 14:43:31.49 ID:KLVkeEWz0
>>338
中田は異常にボールとられなかったからなぁ
シュートもパンチあったし
ドリブルの姿勢もよかった



439: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 15:45:08.91 ID:V8atC2H50
>>242
世界選抜でキャプテンマークつけるような日本人選手はなかなか出てこないと思う



(*゚∀゚)っ話題の記事

この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2023年05月25日 23:22 id:0mliqEg80
    海外のジダンのドキュメンタリーでローマ時代の中田がふつうに出てきた
    ジズーに立ちはだかった日本人的な
    当時はアジアで最初のスーパースターって紹介されてた
  2. 2 ふざけた名無しさん 2023年05月25日 23:24 id:qDpSL5Rg0
    中田は過大評価
  3. 3 ふざけた名無しさん 2023年05月25日 23:48 id:5.Ii3qbd0
    なーんでこういう不毛な言い争いするかね
    キャリアが終わってから比較するならまだしも久保なんてまだ中田がペルージャ行った年齢だぞ
    あくまで21歳時点での比較をしちゃうと圧倒的に久保の方が上だし、だからといって当時の時代背景考えて海外で通用した日本人なんていなかったというの込みでローマで優勝を経験している中田もすごいし、なんか優劣つけて意味あるんかアホらしい
  4. 4 ふざけた名無しさん 2023年05月25日 23:49 id:Acsam4qb0
    三笘の出現でようやく中田超える奴が出てきたかもな
  5. 5 ふざけた名無しさん 2023年05月25日 23:51 id:FGkeJLJf0
    過大評価だとは思わんけど、結局ペルージャ時代がピークだったよね
    後は基本トッティの控えだったけど、ローマのスクデット獲得にちょびっと貢献して、以後フェードアウト
    代表でもピークは早かったし、本人も全盛期が過ぎたのを悟ってあっさり引退したよね
  6. 6 ふざけた名無しさん 2023年05月25日 23:58 id:bIjWxdgN0
    ほんまサカ豚ってジジイばっかなんやな
    トッティだの中田だの何年前の人間やねん
  7. 7 ふざけた名無しさん 2023年05月26日 00:02 id:mZoYSdhi0
    何か久保アンチが本人アンチしずらくなったからかソシエダいまいちとか中田のがとかもうアホすぎる。
  8. 8 ふざけた名無しさん 2023年05月26日 00:10 id:NNrXDQy00
    中田は絵に描いたような努力型の選手で、あまり器用なタイプでもなかった
    基本の ”止めて蹴る” をとことん練習し、後はフィジカルを鍛えて世界に挑んだ
    優秀だったのはむしろ頭脳の方だったんだろうけど、代表でも後輩世代が台頭後は、テクニシャン揃いの若手とはサッカー観が合わず浮いていた感があった
    でもボール保持時の背筋の伸びた立ち姿は、他の名手同様の美しさがあったね
    黄金世代以前では、姿勢が美しかったのは中田と小倉くらいだった
  9. 9 ふざけた名無しさん 2023年05月26日 00:13 id:NNrXDQy00
    ※6
    本場のジジィは、それこそペレだのジーコだのマラドーナだのを熱く語るだろうよ
    ニワカ自慢する方がキショいわ
  10. 10 ふざけた名無しさん 2023年05月26日 00:14 id:cSiRnHPr0
    中田は移籍金33億とかで
    トレード無しなら40億だったからなー

    現在のレートで換算したら
    100億は余裕で越えてるからなー
  11. 11 ふざけた名無しさん 2023年05月26日 00:25 id:Y0mUkXsd0
    >>3
    べつにのどっちの方が上とか凄いとか喋ってもよくね?何がいけないのかわからない。
    その過程でどちらかをバカにしたり変に下げたりすることを指摘するなら分かるが
  12. 12 ふざけた名無しさん 2023年05月26日 00:32 id:Km1K5tGY0
    >>9
    ジジイイライラで草
    更年期障害始まってますよ
  13. 13 ふざけた名無しさん 2023年05月26日 00:37 id:sh3zmGda0
    >>6
    やねん(笑)
    そんなもんサッカー見てるなら常識やねん(笑)
  14. 14 ふざけた名無しさん 2023年05月26日 00:41 id:Km1K5tGY0
    >>13
    ジジイめっちゃ反応するやん
    よっぽど図星刺されて悔しかったんやなジジイ
  15. 15 ふざけた名無しさん 2023年05月26日 00:45 id:.6IjbiFb0
    中田ヒデはとにかくボディバランスが凄かった。
    全然倒れないし、相手にあたり負けしなかった。
    フランスでの0ー5で負けた試合でも1人だけ別格だった
    当時は1人だけ別世界にいる感じだったから
    今の時代で見てみたかった選手だね
  16. 16 ふざけた名無しさん 2023年05月26日 00:45 id:MGno6STq0
    生で見てたけどいきなり当時超一流ぞろいのユーベ戦に出てきてあのダービッツを吹っ飛ばして普通にサッカーしてる中田見て自然と涙出てきたし当時当たられても倒れずに前に進むドリブルとかある意味世界一と思ってたでも久保への期待はそれ以上やし世界一にもなれる選手やと思う!
  17. 17 ふざけた名無しさん 2023年05月26日 00:49 id:snIm9LeI0
    残念ながら、中田はレジェンドではなく本田枠
    セルフプロデュースとマスコミの使い方と、運が良かっただけ

    サッカーが『どれだけボールを奪われないか』という競技なら、世界最高峰だったかもな
    実際は世界の誰もとれない見当外れのパスを連発するロストマシーン
    奇跡の一年目以外の成績は極めて凡庸。活躍期間も短い
    代表歴でも全ての面で中村俊輔にダブルスコアで負ける

    パイオニア面も香川
    中田から現在に続いてる訳じゃないないし、実績歴史を言うなら奥寺
  18. 18 ふざけた名無しさん 2023年05月26日 00:58 id:NNrXDQy00
    ガキんちょが一人迷い込んでるな
    世間的には、無知は恥であり、無知は罪でもある
    まぁ、無知が許されるのはガキんちょの特権だから、いつまでもガキで居ることだね
  19. 19 ふざけた名無しさん 2023年05月26日 01:02 id:FCD2fwap0
    >>6
    やめたれw
  20. 20 ふざけた名無しさん 2023年05月26日 01:14 id:.6IjbiFb0
    あの当時は海外で活躍するのが珍しかったからな
    とはいえ、中田の活躍は凄かったな。
    香川真司の活躍も凄かったしな
    久保もこれからでしょ
    やっと今年は活躍したって感じだから
  21. 21 ふざけた名無しさん 2023年05月26日 01:25 id:lS.D8MZT0
    今の基準だとかなり下手ってかできない事多すぎ
    攻撃はからっきし
    昔を美化する見る目無しが日本の弱さの原因
  22. 22 ふざけた名無しさん 2023年05月26日 01:59 id:cSiRnHPr0
    キムテ臭いコメントが多いな
  23. 23 ふざけた名無しさん 2023年05月26日 02:10 id:V4kplStK0
    >>21
    昔を美化するのなんて海外でもあるが?
    よくある歴代ベストイレブンにペレやらディステファノやらレフヤシンやら普通に入ったりするだろ
  24. 24 ふざけた名無しさん 2023年05月26日 02:32 id:Km1K5tGY0
    ジジ臭いコメントが多いな
  25. 25 ふざけた名無しさん 2023年05月26日 02:48 id:6OnKvf1T0
    まあ若い子にはパイオニアの凄さってのが伝わり辛いんだと思うよ。それが分かる人はカズだったり奥寺、中田のことを一目置くのよ。そういうのがいつか分かる時がくるはず、多分だけど。
  26. 26 ふざけた名無しさん 2023年05月26日 02:49 id:sh3zmGda0
    >>14
    落ち着いてじいさん(笑)一言二言書いただけでめっちゃ反応とは言わないよ


  27. 27 ふざけた名無しさん 2023年05月26日 02:59 id:q3A6xggo0
    >>4
    三笘は年齢的に中田超えは無理や。
    並ぶとしたら来年にでもニューカッスル辺りに移籍してプレミア制覇くらいしないとあかん。
  28. 28 ふざけた名無しさん 2023年05月26日 03:01 id:q3A6xggo0
    >>26
    自分がおっさんだからって相手を爺さんにするのは流石に無理あるやろ。明らかにお前よりコメ主の方が若いぞ。
  29. 29 ふざけた名無しさん 2023年05月26日 03:02 id:q3A6xggo0
    >>9
    中田持ち出すのも十分老人やから安心しろ。お前は老人や。
  30. 30 ふざけた名無しさん 2023年05月26日 03:05 id:q3A6xggo0
    >>18
    お前何回も書き込み過ぎやろ笑

    お前が上の方で暴れてる老人なのバレバレだって笑
  31. 31 ふざけた名無しさん 2023年05月26日 03:25 id:Km1K5tGY0
    >>26
    コメから加齢臭が隠し切れてねえぞおっさん🤭
  32. 32 ふざけた名無しさん 2023年05月26日 03:49 id:OA3Hn9yE0
    ビーレフェルト尾崎がシューマッハからゴール決めたときのインパクト
  33. 33 ふざけた名無しさん 2023年05月26日 05:27 id:PVw1nFMR0
    まず当時のセリエAはラグビーのようなタックルの応酬だったわけ
    久保なんて当時いたらぶっ飛ばされてるのが思い浮かぶわ(笑)
  34. 34 ふざけた名無しさん 2023年05月26日 05:58 id:Ncxxrpvj0
    過去の選手と今の選手を比べて、過去の選手がトータルで優れている可能性はあまり無いと思う。
    唯長所の部分や残した実績、後の影響で中田以上のレジェンドは正直難しいと思う。
    比較が楽しいのは分かる。今の応援してる選手が凄いって言いたいのも我々おっさんが中田のが凄いってのも。その選手を好きで楽しみにしてたから。
    顔真っ赤に怒るに近い反論も分かる、けど煽るのもプレーを試合通して見てない人が下げるのも良く無い。
    個人的には中田の唯一無二はフィジカル、これは日本人以外でも見た事無い。ちゃんと見た事無いけどトラオレとかなのかな?
    からのキープ力。明確に中田よりキープ力が有り上手いと思ったのはジダン。正直1段階上の選手だった。ジダンは怪我してる時以外ボール取られるのほぼ見なかった。
    楽しみにしてるのは久保が中田の10ゴールを超えるか?
    その後所属チームを優勝させる活躍が出来るか?を楽しみに観てる。
    ドリブルは久保が圧倒的に上。
    パスセンスは中田かな、唯超える可能性は有る。
    走力久保。スタミナ久保かな?
    守備はドロー中田も上手かったし、意識も結構あった。
    シュート力はまだ中田かな、唯久保も結構あるので超えるかも。
    リーグレベルは当時はセリエがプレミアなので、リーガだとちょっと劣るけど守備のカチカチは良い勝負。
  35. 35 ふざけた名無しさん 2023年05月26日 07:05 id:iro8fiUU0
    >>11
    3の文章を見ても分からないお前のような奴がいるから下らない争いが無くならないんだろうね
  36. 36 ふざけた名無しさん 2023年05月26日 07:07 id:L2smISSF0
    >>25
    中田を大した事ないって言っている若者は何言っても分からないと思うよ。w

    今の選手達よりも個人能力高かったエリートリーグのセリエAでジダンらと名を連ねてパイオニアとしてプレイしていたのがどれだけ凄いかのか理解出来ないんだよ。
  37. 37 ふざけた名無しさん 2023年05月26日 07:11 id:iro8fiUU0
    久保はこれからの選手
    比較するなら引退した後やろ
  38. 38 ふざけた名無しさん 2023年05月26日 08:15 id:KASyaeO80
    >>24
    いや、単にサッカーわからない焼豚がスレ立てしてるから、他を知らんだけでしよ。
  39. 39 ふざけた名無しさん 2023年05月26日 08:15 id:z4CR9wUD0
    どんな分野でも誰かを叩き棒にして誰かを下げる奴はファンではない
    良いところを列挙するまでに留めとけ
  40. 40 ふざけた名無しさん 2023年05月26日 08:50 id:iimkSR.40
    >>38
    いきなりの焼豚扱いw
    どんだけ被害者意識強いねんw
    サカ豚がアホ言われるのはそういうとこやでw
  41. 41 ふざけた名無しさん 2023年05月26日 09:54 id:sh3zmGda0
    >>31
    自演連投ハート連打お疲れ様w
    コメントから年齢読み取る能力持ってるマヌケはお前だけだよw
    で、仮に俺がおっさんでお前が若者だとしてそれがどうしたんだwwそんなしょうもない事で赤の他人とマウント取り合う事が出来るお前の脳みその小ささに笑えるよ🤭
  42. 42 ふざけた名無しさん 2023年05月26日 09:57 id:MNMTHHhp0
    ノウハウのない中で自分で考えて行動して技術や理論を世界で通用するレベルまで持ってこれるってとんでもないことだと思うわ。そういう人にこそ後進の指導に当たって欲しいんだけどなー
  43. 43 ふざけた名無しさん 2023年05月26日 10:03 id:Km1K5tGY0
    >>41
    この必死さがこいつがジジイである事を自白してるようなもんだよな
    そのまま血管切れてくたばれやジジイ
  44. 44 ふざけた名無しさん 2023年05月26日 10:18 id:PikHHw5z0
    >>27
    おっさんが過去の栄光でしこしこしててきついな
  45. 45 ふざけた名無しさん 2023年05月26日 10:33 id:KHFZ3H9f0
    中田って歴史修正されすぎだろ
    まぁ正確に言うと中田本人じゃなくて中田信者に言ってるんだけど
    ちょっとデータみたらこの成績で信者は中田使ってイキってるの?って毎度驚愕する
  46. 46 ふざけた名無しさん 2023年05月26日 10:44 id:sh3zmGda0
    >>43
    だから自白したとしてそれがどうしたんだよw
    必死とジジイしか言わないじゃんwそれが武器なの?ww
  47. 47 ふざけた名無しさん 2023年05月26日 10:50 id:Km1K5tGY0
    >>46
    お前がジジイじゃなきゃここまでしつこく絡んで来ないやろ
    いちいち必死に草生やして痛々しすぎんだろこのジジイ
  48. 48 ふざけた名無しさん 2023年05月26日 10:56 id:Y0mUkXsd0
    >>35
    ちゃんと読んだら おかしな指摘してたのは俺だったな笑
    フワッと読んだことを謝りたいね
  49. 49 ふざけた名無しさん 2023年05月26日 11:14 id:L2smISSF0
    >>45
    当時のセリエAは最高峰(選手達が集まる)のリーグで、守備が固くて攻撃は少人数で攻める戦術だったって知らないニワカコメ多いよね。

    香川だろうが本田だろうが久保だろうが当時のセリエAで活躍は無理って断言出来る。
    単独突破出来る三苫でギリギリってとこ。
  50. 50 ふざけた名無しさん 2023年05月26日 11:50 id:SdRJ8bFO0
    久保くんって呼び方がもう時代について行けてない感ある
  51. 51 ふざけた名無しさん 2023年05月26日 12:23 id:HWov3QHR0
    >>36
    もう「今の選手達よりも個人能力高かったエリートリーグのセリエA」とか言ってる時点でやべえわ
  52. 52 ふざけた名無しさん 2023年05月26日 12:32 id:YRCTWOxZ0
    >>48
    間違いは誰にでもあるさ
    それに気づいて非を認めるのはなかなか出来る事じゃないと思うよ
  53. 53 ふざけた名無しさん 2023年05月26日 12:45 id:dHzfSmqW0
    中田なんて残留争いクラブだったペルージャ以降はスタメンすら取れてないやんけwwww
  54. 54 ふざけた名無しさん 2023年05月26日 12:58 id:5TIpS9mB0
    まあ当時のプレミアですら通用しなかった時点で三笘より下
  55. 55 ふざけた名無しさん 2023年05月26日 15:08 id:7jvjl9PB0
    >>51
    お前がヤバいよw
    ロナウドやジダンやネドベドやサラスやバティやマルディーニやネスタとか超える選手今いるの?
    (いるわけねーだろアホw)
  56. 56 ふざけた名無しさん 2023年05月26日 16:20 id:gZsUirCs0
    >>40
    てめぇのようなガラパゴス認識がいるから焼き豚よほざかれんだよ
  57. 57 ふざけた名無しさん 2023年05月26日 16:44 id:kEqBGxoz0
    >>33
    それは時代錯誤というやつだ
    中田も久保も、自分の時代のサッカーでのプレーを考えてトレーニングしてるんだから
  58. 58 ふざけた名無しさん 2023年05月26日 22:50 id:sh3zmGda0
    >>47
    まだ必死とジジイを武器に戦ってて草
    誰も効かないと思うよそれw自分が言われて嫌だから使ってるのか知らんけどw
  59. 59 ふざけた名無しさん 2023年05月27日 00:21 id:qLelwJkt0
    >>27
    思い出補正強すぎるぞおじいちゃん👴
  60. 60 ふざけた名無しさん 2023年05月27日 00:24 id:qLelwJkt0
    >>55
    おじいちゃんお薬の時間ですよ👴
  61. 61 ふざけた名無しさん 2023年05月27日 05:42 id:qCfnFdfa0
    >>58
    まだいたのかジジイ
    はよ棺桶入れや
  62. 62 ふざけた名無しさん 2023年05月27日 14:38 id:OI87.fNI0
    >>60
    反論になってないよ。
    (性格悪い奴は誹謗中傷で来るお決まりパターン🤣)

    オレの勝ちやな。Win!
  63. 63 ふざけたオッサン 2023年05月28日 04:49 id:7ysfUl5.0
    中田英寿をリアルで観てたやつは絶賛。現在、久保や三笘に熱狂してる若い人は中田知らんから絶賛されると否定したい。オッサンVS若い人の構図w

    プレミアで通用しなかったとコメントあるが、セリエAで長年戦い日本代表の往復で世界中飛び回り精神と肉体を酷使してきた状態の28歳のときにプレミアに渡った中田なのでね。
    中田がプレミアで通用したかどうかはローマ在籍時代の2000年UEFAカップでのリヴァプールとの対戦を見ると推し測れる。アンフィールドでのフィジカル溢れる中田のプレーは感動する。あのフィジカルは久保にも三笘にもない。
  64. 64 ふざけた名無しさん 2023年05月29日 10:40 id:zsiBNjDk0
    時代が違うのに比較する意味がない。
    中田も凄いでおk
    どっちか貶めないといけないの?不毛すぎる。
  65. 65 ふざけた名無しさん 2023年05月30日 07:13 id:7336jdHE0
    分かりやすい移籍金という指標があるだろ
    中田20年以上前の選手で物価全然安いのに実際に発生した移籍金40億だぞ
    リィデュガーに遊ばれて持ち上げられてボール取られてる久保君は全然超えてないよ
  66. 66 ふざけた名無しさん 2023年05月30日 14:27 id:HRJ.sCYJ0
    >>44
    いやお前もおっさんだろ?
  67. 67 ふざけた名無しさん 2023年05月30日 14:29 id:HRJ.sCYJ0
    >>61
    オマエもしつこいからジジイだな
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る