サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2023年09月14日 10:00

1: 征夷大将軍 ★ 2023/09/12(火) 19:02:51.05 ID:80HXemAl9
国際サッカー連盟(FIFA)は12日、インドネシアで開催されるU-17ワールドカップの組合せ抽選会について詳細を発表した。U-17日本代表は最上位グループのポット1に入っている。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://web.gekisaka.jp/news/worldcup/detail/?391881-391881-fl



以下は「【サッカー】アジア王者・日本がイングランドら抑えて「ポット1」入り!! U-17W杯のポット分けが決定 [征夷大将軍★]」から



29: 名無しさん@恐縮です 2023/09/12(火) 19:13:38.95 ID:+N2mAr810
>>1
話題性ゼロって虚しすぎるだろこれ



129: 名無しさん@恐縮です 2023/09/12(火) 20:47:53.21 ID:jPNETaXA0
>>1
アフリカとか本当に17歳以下で構成されてるんか?ナイジェリア最多優勝が怪し過ぎる



4: 名無しさん@恐縮です 2023/09/12(火) 19:04:55.24 ID:IpvVyuYF0
ブラジル メキシコ フランス スペイン って



5: 名無しさん@恐縮です 2023/09/12(火) 19:05:44.92 ID:IpvVyuYF0
ポット1か



6: 名無しさん@恐縮です 2023/09/12(火) 19:05:55.48 ID:lBh5M6iQ0
世代別Wcupで
ポット1は初かな?



11: 名無しさん@恐縮です 2023/09/12(火) 19:07:19.51 ID:hJhMIdL00
>>6
多分初



138: 名無しさん@恐縮です 2023/09/12(火) 23:41:51.63 ID:C+W3cjAX0
>>6
W杯という括りとは異なるが年代別大会のカテゴリーならリオ五輪でポット1になってる



7: 名無しさん@恐縮です 2023/09/12(火) 19:05:57.04 ID:cJGr554y0
日本のU17ワールドカップの最高成績は?
ベスト8くらい?



8: 名無しさん@恐縮です 2023/09/12(火) 19:05:59.96 ID:hA2mqr0X0
ポット分けをグループ分けと勘違いするやつ多すぎ問題



10: 名無しさん@恐縮です 2023/09/12(火) 19:06:22.15 ID:8LFX5TjA0
日本、マリ、アメリカ、ニューカレドニア

コレが一番楽な組み合わせかな



12: 名無しさん@恐縮です 2023/09/12(火) 19:07:25.93 ID:2hCXnaBu0
日本
アルゼンチン
アメリカ
ブルキナファソ
になってGL敗退



13: 名無しさん@恐縮です 2023/09/12(火) 19:07:31.15 ID:jw/dNjPJ0
これから抽選



16: 名無しさん@恐縮です 2023/09/12(火) 19:08:49.68 ID:cJGr554y0
アフリカ勢は避けたいな
普通に年齢詐称してそうだし



17: 名無しさん@恐縮です 2023/09/12(火) 19:08:57.30 ID:tlPYJrxH0
このぐらいの年代までの育成は世界一レベルだからな、こっから20歳ぐらいまでがJリーグの選手構成のバランスが悪すぎて勝てなくなる



113: 名無しさん@恐縮です 2023/09/12(火) 20:22:13.38 ID:Uo26g5Rt0
>>17
全く逆で草



18: 名無しさん@恐縮です 2023/09/12(火) 19:09:16.02 ID:F17ix8Df0
道脇は出られそうなの?



128: 名無しさん@恐縮です 2023/09/12(火) 20:40:57.55 ID:lAkHKOG+0
>>18
全治8週間だから間に合うが試合できるレベルまで戻るか微妙
チームのリーグ戦も終わってないから残って欲しいけど



19: 名無しさん@恐縮です 2023/09/12(火) 19:10:08.14 ID:ZLZ0BsRj0
今のU17って監督だれ?



25: 名無しさん@恐縮です 2023/09/12(火) 19:12:16.82 ID:tgcoOjG80
>>19
ゴリさん



23: 名無しさん@恐縮です 2023/09/12(火) 19:11:09.17 ID:ifyPWcBm0
ポット2が外れしかいない



24: 名無しさん@恐縮です 2023/09/12(火) 19:12:01.25 ID:6vVG4dYi0
まぁポット2の当たり韓国を引けないからあんまりアドバンテージ無いな



26: 名無しさん@恐縮です 2023/09/12(火) 19:12:30.97 ID:yEkuNwc10
いいね
フル代表でもこうなりたい



27: 名無しさん@恐縮です 2023/09/12(火) 19:12:56.73 ID:Zp+oSD0Z0
何でいつもU世代は強いのにフル代表になったら並になるんだろ
それでも昔に比べて大分強くなったけどさ



31: 名無しさん@恐縮です 2023/09/12(火) 19:14:47.78 ID:6vVG4dYi0
>>27
強豪国の本物の才能はこういう大会すっ飛ばすからじゃね?U17はそうでもないけど、U20五輪あたりはもうバリバリ一線でやってる奴がいるし



36: 名無しさん@恐縮です 2023/09/12(火) 19:16:28.19 ID:Awv/2mX40
>>27
日本のアンダー代表言うほど強くないぞ



37: 名無しさん@恐縮です 2023/09/12(火) 19:17:14.26 ID:LqaZKZwv0
>>27
アジア予選すら突破できなかった時期があったのに何言ってんだ?



39: 名無しさん@恐縮です 2023/09/12(火) 19:17:40.18 ID:RW4ZscSt0
>>27
別に日本はアンダー世代が強豪なわけじゃないんだが



76: 名無しさん@恐縮です 2023/09/12(火) 19:39:32.10 ID:EfXexZOw0
>>27
これ過去18回開催でナイジェリアが5回で最多優勝してる大会



79: 名無しさん@恐縮です 2023/09/12(火) 19:42:16.79 ID:7KRYgUyU0
>>27
小野とかの黄金世代がワールドユース(U20)で準優勝しただけでU17もU20もベスト4さえ無いよ
五輪はアンダー付いてるけど大人の大会だし



84: 名無しさん@恐縮です 2023/09/12(火) 19:47:28.90 ID:7ApOS4C+0
>>27
並にタコ殴りされて史上初の解任した国を責めるのはやめろ



130: 名無しさん@恐縮です 2023/09/12(火) 20:48:40.82 ID:AwgJ4GuB0
>>27
アンダー世代よりもA代表の方が世界大会で安定して結果出してるぞ。アンダーは普通にアジアで敗退することも多々あったが、A代表では考えられないだろ?



28: 名無しさん@恐縮です 2023/09/12(火) 19:13:35.34 ID:IpY5Rnvy0
もはやヨーロッパなんて雑魚だよな
南米アフリカだな怖いのは



30: 名無しさん@恐縮です 2023/09/12(火) 19:14:00.61 ID:wF/oPgx80
アジア予選で10番を背負い同年代では別格のフィジカルと運動量にパスセンスと対人守備能力もあるFC東京とプロ契約をした佐藤龍之介君の出来が全てだな
U17のメンバーも高円宮杯プレミアの対戦チーム選手達も「あいつは別格」と言うのが佐藤君



42: 名無しさん@恐縮です 2023/09/12(火) 19:17:59.75 ID:ifyPWcBm0
>>30
名和田もアジア大会別格だった



32: 名無しさん@恐縮です 2023/09/12(火) 19:14:49.69 ID:E5FXSB/90
ニューカレドニアって、オセアニア枠2国も出るんだ
オージー戻りなよ



33: 名無しさん@恐縮です 2023/09/12(火) 19:14:58.44 ID:mCCTPo6S0
日本は2030には強豪国の仲間入りしてるだろな
ベスト8飛び越えてベスト4か決勝くらいまではいきそう



34: 名無しさん@恐縮です 2023/09/12(火) 19:15:43.23 ID:ekF/sM//0
日本ってサッカーに力入れてないのに強豪国の仲間入りにしてきたよな

もし日本がサッカーに力入れてたらどんだけ世界中から日本人すごいって言われてたのか
もったいないことしてるなあ



44: 名無しさん@恐縮です 2023/09/12(火) 19:18:18.76 ID:O77A3oJw0
>>34
力は入れてるよ
マスコミが勝手に野球洗脳報道しているだけでw



83: 名無しさん@恐縮です 2023/09/12(火) 19:46:38.90 ID:ePX6mZvH0
>>34
金も人材もメディアまで野球一つに独占されてるからな
他のスポーツすべての敵よ



43: 名無しさん@恐縮です 2023/09/12(火) 19:18:00.92 ID:op+BdDEW0
ジュビロの後藤はこの世代ではないんだっけ?



53: 名無しさん@恐縮です 2023/09/12(火) 19:24:55.58 ID:GZZTMsrz0
>>43
後藤は1学年上 

エースストライカーの道脇負傷がイタイな 間に合うかどうか



45: 名無しさん@恐縮です 2023/09/12(火) 19:19:05.78 ID:CANmNOa60
日本がポット1とか隔世の感があるな

フル代表でもせめてポット2で



58: 名無しさん@恐縮です 2023/09/12(火) 19:26:40.05 ID:op+BdDEW0
>>45
次のW杯はpot1と2で24チームあるから余裕で入れると思われ



78: 名無しさん@恐縮です 2023/09/12(火) 19:41:36.83 ID:IijOFQ4j0
>>58
アジアカップの結果次第ではまだわからないんじゃ



48: 名無しさん@恐縮です 2023/09/12(火) 19:20:21.44 ID:7KRYgUyU0
この年代のポット分けはあんまりあてにならんからな



49: 名無しさん@恐縮です 2023/09/12(火) 19:21:47.96 ID:Awv/2mX40
アフリカが明確な出生届ないから年齢ごまかし放題で
一時期はアンダー大会はオリンピックはじめアフリカ無双だったからな
今はそこまででもない



51: 名無しさん@恐縮です 2023/09/12(火) 19:23:27.48 ID:AhQAEWWG0
>>49
手首のMRIでバレるんだっけ



54: 名無しさん@恐縮です 2023/09/12(火) 19:25:28.12 ID:TSSDbYQO0
年代別とはいえ、鳥肌立つな…



56: 名無しさん@恐縮です 2023/09/12(火) 19:26:10.38 ID:nO4I91nL0
野球「ポット?」
サッカー「抽選のとき、予選で強豪国同士が当たらないようにするためです」
野球「抽選?」



65: 名無しさん@恐縮です 2023/09/12(火) 19:30:17.45 ID:DcRdn/QQ0
インドネシアがなぜ



69: 名無しさん@恐縮です 2023/09/12(火) 19:31:36.32 ID:p+pNXbX80
>>65
開催国だから
(*゚∀゚)っ話題の記事

この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2023年09月14日 10:36 id:Dquk7hVB0
    ヨーロッパとか南米というよりベスト16以上の国と定期的に試合したい、モロッコとかクロアチアあたり
  2. 2 ふざけた名無しさん 2023年09月14日 11:44 id:dwSyc5YJ0
    このu17はリモージュ国際でフランスポルトガルにボコられてたな
  3. 3 ふざけた名無しさん 2023年09月14日 11:52 id:32AyUGCQ0
    どうせなら楽な組より死の組と呼ばれるような激戦区に入ってしびれるような戦いが見たいな。こないだのU-17アジアカップはロアッソとヴェルディの子が印象に残ってるわ
  4. 4 ふざけた名無しさん 2023年09月14日 13:32 id:oxI2yKKk0
    何でニワカはアンダー日本代表が強いとかいうとんでもない勘違いしてるんだ?
    しかもずっと訂正され続けてるのにいつまでも居なくならないし…
  5. 5 ふざけた名無しさん 2023年09月14日 14:13 id:e9AIendM0
    まあアジア勢の中では結果を残してるがな
    ポット1は驚き
  6. 6 ふざけた名無しさん 2023年09月14日 15:24 id:0T.1uxzh0
    アンダー日本代表は最近はめぼしい結果出してないよ
  7. 7 ふざけた名無しさん 2023年09月14日 16:31 id:2MPwqGcR0
    ポット1に入った1番初めは日韓W杯やろ
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る