サッカー5chまとめブログ

PickUp!
おすすめ記事
最新記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2023年09月18日 22:00

スクリーンショット 2023-09-18 6.18.51

74: 名無しさん@恐縮です 2023/09/16(土) 15:58:29.34 ID:gGl4C8M20
イニエスタとデル・ピエロってどっちが凄かったんだろ?
やっぱりデル・ピエロの方が華という点でも上だと思うが



以下は「【サッカー】ドイツ・スペインに勝利した日本代表について デル・ピエロ氏 「安心してください日本は今のイタリアに勝てますよ」 [ゴアマガラ★]」から



98: 名無しさん@恐縮です 2023/09/16(土) 16:05:35.76 ID:8HGYnx5H0
>>74
イニエスタに失礼
デルピエロはしょせん客寄せパンダ



107: 名無しさん@恐縮です 2023/09/16(土) 16:07:10.54 ID:eQmsk5Mv0
>>74
イニエスタは代表でも必要不可欠だったけどデルピエロは代表だとスーパーサブって感じ



110: 名無しさん@恐縮です 2023/09/16(土) 16:08:42.22 ID:sXNa84Sa0
>>107
90年代後半はエースだったぞ
そこまで結果は出なかったけど



117: 名無しさん@恐縮です 2023/09/16(土) 16:10:08.17 ID:eQmsk5Mv0
>>110
まだその頃はバッジョだろ
ドイツ、アメリカ、フランス3大会連続でPKで散ったのが儚い



122: 名無しさん@恐縮です 2023/09/16(土) 16:11:08.67 ID:sXNa84Sa0
>>117
フランス大会のエースはデルピエロだよ
途中からバッジョと同時に使われたけど
最初からレギュラーなのはデルピエロ



123: 名無しさん@恐縮です 2023/09/16(土) 16:11:09.85 ID:eQmsk5Mv0
>>117
ドイツじゃなくてイタリアだった
あの大会評価低いけど準決勝の西ドイツvsイングランドはなかなかの名勝負だったな



180: 名無しさん@恐縮です 2023/09/16(土) 16:30:16.09 ID:wpxiIfxP0
>>74
デルピエロ好きだったけど代表ではそこまでじゃね?
トッティの方が序列上だった時もあるし絶対的な存在では無かったと思うけど



496: 名無しさん@恐縮です 2023/09/16(土) 18:24:04.55 ID:/zytNqbp0
>>74
どう考えてもデルピエロの方が上w
一瞬の輝きだけのイニエスタは評価低くて当然
年取ってから酷かったもん
デルピエロは年取っても大事なとこで活躍してた



509: 名無しさん@恐縮です 2023/09/16(土) 18:31:30.98 ID:XdvCE6Z10
>>496
EUROとCL優勝回数が違い過ぎるし、バロンドール程ではないがUEFAの年間MVPも獲ってるから、
普通にイニエスタのが上。シャビやイニエスタは歴代サッカー選手ランクで40位台までには間違いなく入ってる。
デル・ピエロは100位すらまず無理。



796: 名無しさん@恐縮です 2023/09/17(日) 17:03:57.92 ID:UmueHaAY0
>>74
普通にイニエスタの方が上
ただ歴代のバロンドールやタレント評価だとイタリアは世界のトップ3クラスの国だから
完全にイタリア>スペイン

世界中のジャーナリストの投票によって歴代最高の選手を決める
バロンドールドリームチーム、国籍別選出者数

8人 ブラジル (1st→3人 2nd→4人 3rd→1人)
5人 ドイツ  (1st→2人 3rd→3人)
4人 イタリア (1st→1人 2nd→3人)
4人 オランダ (2nd→2人 3rd→2人)
3人 アルへン (1st→2人 2nd→1人)
3人 スペイン (1st→1人 3rd→2人)
3人 フランス (2nd→1人 3rd→2人)
1人 ポルトガル(1st→1人)
1人 北アイル (3rd→1人)
1人 ソ連   (1st→1人)

フランスフットボールが12月に主催する「歴代ドリームチーム」において各ポジション
ごとの候補者リストに名を連ねた計110人を国別&年代別に分類

欧州 80人
イタリア 16 ドイツ 13 オランダ 12 スペイン 8 イングランド 7 フランス 7 ハンガリー 4
ポルトガル 3 旧ソ連 2 旧ユーゴスラビア 1 旧チェコスロバキア 1 スコットランド 1
ウェールズ 1 北アイルランド 1 ルーマニア 1 ブルガリア 1 デンマーク 1

南米 27人
ブラジル 20 アルゼンチン 5 ウルグアイ 2

アフリカ 3人
カメルーン 2 リベリア



この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2023年09月18日 22:43 id:tdnS6eP20
    デルピエロ好きだが、やはり代表だとスーパーサブに降格した感が否めないよね。
    98年W杯ではケガは影響でバッジョにエースの座を奪われ2000年のEUROはトッティが活躍して
    デルピエロは戦犯になっちゃったからね( ;∀;)

    ユーベはCL決勝で弱すぎるのも評価下げる要因になるよ。
    確かにユーベでは歴代ナンバーワン選手なんだけど、イニエスタに比べると落ちるかな。
  2. 2 ふざけた名無しさん 2023年09月19日 00:10 id:WYDHtEHG0
    トロフィーの数、バロンドール最高順位、W杯優勝した時の立ち位置、どれ取ってもイニエスタの方が上じゃないか?
  3. 3 ふざけた名無しさん 2023年09月19日 00:33 id:Ij4UrnJe0
    バロンドールに関しちゃイニエスタの時代はただの人気投票でバルサ票が集まってただけだったしそこで比べるのは違くね
  4. 4 ふざけた名無しさん 2023年09月19日 00:42 id:o7MAqYbr0
    デル・ピエーロ大好きだけどイニエスタ相手は分が悪いわ。
  5. 5 ふざけた名無しさん 2023年09月19日 00:59 id:LoGSCzFT0
    ポジションも年齢も違うのになんで急にイニエスタとの比較なの?
  6. 6 ふざけた名無しさん 2023年09月19日 01:17 id:SS6LIWmL0
    ポジション違うから比べにくいけど、総合的にはイニエスタかな
    イニの方がクラブでも代表でも絶対的スタメンだったし、結果も残してる。長らく活躍し続けたしね。

    デルピは18.9くらいからユーベで結果出し始めてチームのエースとして君臨してたけど、20代前半だったかな?全十時靭帯を断裂か損傷か忘れたけど、やっちゃって
    そこからは以前のようにはいかなかったけど、それでもシュートが上手くて結果はある程度残してた印象だね
  7. 7 ふざけた名無しさん 2023年09月19日 01:32 id:0SUHxEV90
    デルピはあの時代のアタッカーにしては年老いてからも欧州トップでやれてたのは凄い、今だと珍しくないけど
  8. 8 ふざけた名無しさん 2023年09月19日 01:44 id:6XcSC4.B0
    イニエスタ歴代でもトップ30には入りそうなくらいの選手なのにJリーグに来たからか過小評価されてる気がする
  9. 9 ふざけた名無しさん 2023年09月19日 03:03 id:0ZPsq1N90
    デルピエロはW杯、CLを取ってて当時リーグランク1位の国で優勝してる
    これでもイニエスタのが上、全部やってる上にユーロも2回取ってる
  10. 10 ふざけた名無しさん 2023年09月19日 06:03 id:.hlxz7g60
    最後のやつはなぜ唐突に長文でずれた話し始めたんだ?
    やべえオタクだな
  11. 11 ふざけた名無しさん 2023年09月19日 12:03 id:3gsebj7C0
    まぁデル・ピエロはイタリアのスターらしく華があるからな
  12. 12 ふざけた名無しさん 2023年09月19日 14:50 id:5gPXq37Q0
    ポジションもプレースタイルも全然違う二人を比較する意味
  13. 13 ふざけた名無しさん 2023年09月19日 15:16 id:MUHtBic.0
    あの強かった頃のユベントスの10番だし名選手には違いないけど比べる相手が悪い
  14. 14 ふざけた名無しさん 2023年09月19日 18:20 id:.EonrSaA0
    >>7
    Bで得点王になった翌年にAでも得点王になってた記憶がある。
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る