サッカー5chまとめブログ

PickUp!
おすすめ記事
最新記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2023年09月19日 13:00

1: ゴアマガラ ★ 2023/09/17(日) 23:35:59.55 ID:bJoPa8WF9
「中盤の高い位置にいる方が良いだろう」 9月16日に開催されたプレミアリーグの第5節で、遠藤航が所属するリバプールは、ウォルバーハンプトンと敵地で対戦。3-1で勝利を飾った。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=139321?mobileapp=1
 
139321_ext_04_0

以下は「【サッカー】「またミスを犯した」遠藤航は出番なし...マカリステルのアンカー起用を元英代表DFが批判! [ゴアマガラ★]」から



71: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 08:35:57.79 ID:VLDaYr900
>>1
はっきり言ってクロップは無能
選手の適正見極められてない
いつも成績が良いのは最初の数年のみ、そこ過ぎれば崩壊していく
それがクロップ、長期政権は無理



4: 名無しさん@恐縮です 2023/09/17(日) 23:38:43.30 ID:vTBG6C6u0
マカリステルってマカリスター(マックアリスター、M・アリスター)の事か
統一しろや



8: 名無しさん@恐縮です 2023/09/17(日) 23:41:51.87 ID:Jesmm3UZ0
>>4
国によって呼び方が変わる
mac alister
をつなげればマカリスター
離せばマク アリスター
日本人には幕張スターと聞こえる
ターはテルと読む奴もいる



13: 名無しさん@恐縮です 2023/09/17(日) 23:42:34.17 ID:xVxdr9si0
>>4
マックアリスターのほうがかっこいい



23: 名無しさん@恐縮です 2023/09/17(日) 23:49:49.41 ID:hWY2FrWP0
>>4
プレミアでやってるからマカリスターでいいよ



6: 名無しさん@恐縮です 2023/09/17(日) 23:39:48.40 ID:59AUOG610
ブライトンのときはマクアリスターだったのに



7: 名無しさん@恐縮です 2023/09/17(日) 23:40:29.51 ID:TmEybFB80
なんでアンカーで使ってるんだw



11: 名無しさん@恐縮です 2023/09/17(日) 23:42:25.27 ID:F375It4R0
>>7
遠藤が頼りないから



9: 名無しさん@恐縮です 2023/09/17(日) 23:42:01.21 ID:4WC8WB2G0
やっぱクロップですわ
10人の時しか使ってねーじゃん遠藤



12: 名無しさん@恐縮です 2023/09/17(日) 23:42:31.67 ID:ohnQwmfu0
まあスールシャールとソルスキアよりは分かりやすい



14: 名無しさん@恐縮です 2023/09/17(日) 23:43:09.76 ID:80ETC8Rj0
鎌田は2戦目には馴染んでたよ

遠藤もコンセプト共有からだよ



16: 名無しさん@恐縮です 2023/09/17(日) 23:44:05.51 ID:Jesmm3UZ0
流石に遠藤とはいえ幕張スターよりは上だろw



32: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 00:08:45.12 ID:b6TCgTFm0
>>16
大して変わらん



17: 名無しさん@恐縮です 2023/09/17(日) 23:44:07.16 ID:KC+D7COM0
遠藤もアンカータイプではないよね



18: 名無しさん@恐縮です 2023/09/17(日) 23:45:02.14 ID:Xaat/HoI0
なんのために移籍したんですか?



19: 名無しさん@恐縮です 2023/09/17(日) 23:47:05.53 ID:Jesmm3UZ0
幕張が中央で鎮座することでブライトンには流動性が見えなかったからな
本当に移籍してくれてありがとう



21: 名無しさん@恐縮です 2023/09/17(日) 23:49:21.13 ID:n/P8CRUY0
結局クロップって香川以外の日本人はまってないよね



22: 名無しさん@恐縮です 2023/09/17(日) 23:49:46.77 ID:u+ATg5Qh0
遠藤はベンチ要員。たまに出るとべた褒めされるがベンチのタキコース



24: 名無しさん@恐縮です 2023/09/17(日) 23:50:01.29 ID:4neXwJe70
この監督、反日か?
南野の時もそうだけど日本人選手を不当に扱っているとしか思えない



25: 名無しさん@恐縮です 2023/09/17(日) 23:52:07.08 ID:cv7c8Vy20
万年降格争いチームで守備に奔走するのを得意とする人がビッグクラブに行って何すんのよ
CLで強豪相手にするならそれなりに仕事はあるはず



26: 名無しさん@恐縮です 2023/09/17(日) 23:53:00.29 ID:YQYAMYZ80
構想外なんだろうな。南野と一緒で二度と使う事はないだろう。



29: 名無しさん@恐縮です 2023/09/17(日) 23:59:05.13 ID:psIKz4Wn0
カップ戦なら出れるやろ



33: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 00:10:52.48 ID:fi23GxFk0
アンカーってのがチームに合ってない感じしたけどな
仮に遠藤入っても中空くでしょ



34: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 00:13:28.37 ID:2yoTOQk10
なんでクロップは頑なにマクアリを後ろで使うんだ本当に



35: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 00:15:58.03 ID:XG05sPS80
今のマクアリは遠藤より劣ってる



39: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 00:23:56.85 ID:ydctFG5U0
そもそもベンチ要員で獲ったんだから出番なくて当然



40: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 00:24:12.78 ID:TvjtVK5C0
前で使えば中央で鎮座して普通に邪魔だから



41: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 00:27:18.06 ID:rziJzlmb0
まあはっきり言ってその域に達してる選手ではないんだよね
プレミアでプレイさせられる強度の選手ではない



42: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 00:28:16.57 ID:XG05sPS80
アンカーならマクアリより遠藤だな
マクアリはブライトンでもIHに近い役割だった



61: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 03:17:08.33 ID:tz/Vbltl0
>>42
今の時代アンカーはボール捌けて、運べるのが重宝されるからマカリにそれ求めてるけど、それを出来ないなら遠藤使うしかないよねって話だしな
マカリにファビーニョ的なの役割求めて、遠藤にはミルナー的な便利屋としての能力求めてそう



43: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 00:30:12.00 ID:dF/7xURS0
開幕後にプレミア移籍は難しいからな、まあ今月でどれだけ馴染むかだな



44: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 00:42:32.77 ID:JoLaaIHl0
途中出場すらないってことは遠藤見限られたのか



46: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 01:12:34.43 ID:79YUbh4G0
これは本当にそう思う
監督がアホ



48: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 01:43:40.72 ID:tQXT03gI0
前半はウルブズにやられまくってたからな
よく1-0で終わったって感じ
ブライトンにいた時は3倍増しで良く見えてたのかも



49: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 01:45:01.69 ID:3Zb8Woty0
マクアリってリバポでも右にばっかパス出してるの?



50: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 01:46:10.51 ID:z89cLVGd0
アリステルはアンカーの選手じゃないからな



51: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 01:48:38.35 ID:m1QQvkEE0
どうした遠藤



52: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 02:12:19.02 ID:G1jN4L750
ボリビア戦にほぼフル出場して南米から戻ったアンカーが本職じゃない選手
>
トルコ戦に途中出場して中東から戻ったアンカーが本職の選手

残念ながら今のとこの評価はこうなんだろうな
そしてこれは覆らないと思う
ファビーニョも最初使われなかったと言う人もいるけど
あの頃とは違ってアンカーできる選手いないしな



53: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 02:14:56.74 ID:WtqTmyfb0
クソップさぁ使わないならもう日本人を取るなよ



54: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 02:16:45.80 ID:+l5bPSyy0
結局パニック倍だったのか



56: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 02:40:37.32 ID:0UHjRasD0
幕張とカイセド2人ともブライトン抜けてイマイチになってない?



57: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 02:41:35.41 ID:qZn+ftaV0
なんかベンゲル思い出すな



58: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 02:41:40.58 ID:f4yF07lB0
即戦力として年寄り遠藤をとったのに
適応が遅いから仕方なくだろ
半年後か一年後か知らんが
アンカーの本命が来る前に立場を確立しないと
南野は半年後にジョタが来て終わった



64: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 03:59:43.17 ID:tRBliyBi0
クロップが日本人選手を散々褒め殺しして出番なし

いつかのデジャヴやね



65: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 04:07:24.83 ID:3ihfoMo10
どういうこと?
マカリスターがミスしても、本職じゃないから擁護したってこと

でもどうせ、日本人の遠藤が
本職でないポジションでミスしたら、ものすごく叩かれる?



72: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 11:28:25.76 ID:vIZeDXOE0
>>65
適正考えてない起用をしてるクロップ批判だろ



66: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 04:35:43.89 ID:dxatUraL0
遠藤はただのターンオーバー要員だし



70: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 07:44:15.55 ID:+fCL4yvs0
単純にコンディションの問題だろ
ドイツ戦とトルコ戦でてんだし休ませるのは普通だろ



73: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 12:36:58.40 ID:80k0cbR50
クロップはモティベータータイプだから
そのハッパに選手が飽きてくると言うか
底が浅いところ見破られると統率力なくなる
戦術コーチを一定の周期で変えないと駄目
ファーガソンのように



75: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 16:29:43.80 ID:KnL3B/400
クロップって分かりやすいよな
選手の評価は耳障りのいい事言っといてあからさまに干す

やってる事は凄えエグい

この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2023年09月19日 13:30 id:RzpUOcgd0
    ニワカが騒いでるが遠藤もアンカーではないからな。
    それなら広く色々とやれるマッカを選択するだろとは思うが、いくらなんでもボリビア帰りのマッカにそこやらせるなよとは思う
  2. 2 ふざけた名無しさん 2023年09月19日 13:55 id:1ccL.U6h0
    ✕ヘンド、ファビの後釜
    ◯ミルナー、チェンバ、ケイタの後釜

    これが現実や
  3. 3 ふざけた名無しさん 2023年09月19日 14:06 id:XV.NL.Dh0
    クロップのマネジメントって根底は人依存な感じやから、チームのムラ社会で認められてないやつを厚遇はできんのやろな。

    南野の時もそうやったけど、2~3試合お手並み拝見のチャンスを与えて、その時にチームの主力から認められなければ序列は落とすって感じなんやろ。

    まぁ悪く言えば猿山の管理やが、香川みたいに一旦ムラ社会で認められれば怪我してもチームを離れてもスランプになっても気にかけてもらえる。
  4. 4 ふざけた名無しさん 2023年09月19日 14:29 id:w2OYSY8D0
    クロップって名将では無い気がする
  5. 5 ふざけた名無しさん 2023年09月19日 14:32 id:t2ERjMSj0
    遠藤が自分は6番とかインタビューで言うからややこしくなった感じ
  6. 6 ふざけた名無しさん 2023年09月19日 14:52 id:GEKYRfz00
    次のクロップの遠藤に関するコメント予想
    「ワタは真のプロフェッショナル」
    「ワタは非常に調子がいい」
    「ワタは監督にとって夢のような選手」
    *リバプールで遠藤は下の名前で呼び捨てされている。
    しかも省略されて。(南野は愛称で呼ばれていた。)
  7. 7 ふざけた名無しさん 2023年09月19日 15:07 id:qMtE9PNS0
    流石に現在3位で開幕から4勝してるチームの監督批判は遠藤目線過ぎる。
    初戦は10人スタートからだったけどデュエル含めてまぁまぁ良かったから次戦はスタメン起用だった。
    ただ2戦目の印象が悪くてデュエル負け、前向けない、パスもらう位置が悪いとかで後半すぐに交代させられてそこで見切られたって感じ。
    現状だと逃げ切りのシーン以外では安心してパス出せるマクアリの方が絶対に良い。
    あと、マクアリがベンチに下がってもクロップの隣に座って真剣にコミュニケーション取ってるのに対して遠藤は後ろの席で座ってるだけだし、熱意の面でもちょっと遅れてるからクロップはこのままマクアリ使うと思うよ。
  8. 8 ふざけた名無しさん 2023年09月19日 15:12 id:elygqx5q0
    遠藤のアンカー随分前に見たけど全然ダメだったわ
    多分アンカーよりダブルボランチの選手だな
  9. 9 ふざけた名無しさん 2023年09月19日 15:16 id:5gPXq37Q0
    リバポの中盤がイケイケばかりだしな
    身体能力がずば抜けて高いアフリカンみたいなのじゃないとアンカーとして機能しなそう
  10. 10 ふざけた名無しさん 2023年09月19日 15:22 id:MUHtBic.0
    こんなふざけた起用してるのになぜか今のところ結果は出してるリバポ
    マクアリと遠藤のダブボラなら2人とも活きそうなんだけどな
  11. 11 ふざけた名無しさん 2023年09月19日 16:24 id:Jm.xAFso0
    強いチームなら8
    弱いチームなら6
    が重宝される
  12. 12 ふざけた名無しさん 2023年09月19日 18:14 id:yc4NYuix0
    日本人はたとえベンチやベンチ外でも真面目にやってくれるから獲るんだろ。
    でもたまに使われるくらいでもシュツットガルト時代よりサラリーが上がっているならいいと思うがね。
  13. 13 ふざけた名無しさん 2023年09月19日 18:17 id:.egmzJjf0
    >>1
    きっしょ
    なーにがボリビアマッカだよ
    もう一度言うぞ?きっしょ
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る