日本サッカー協会(JFA)は19日、規律委員会での決定として、月2日の天皇杯4回戦・名古屋-浦和戦 (CSアセット港サッカー場)で一部サポーターが暴動騒ぎを起こした件に関し、J1浦和に対して、24年度天皇杯の参加資格剝奪と、始末書の提出といった処分を発表した。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://www.daily.co.jp/soccer/2023/09/19/0016828630.shtml
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://www.daily.co.jp/soccer/2023/09/19/0016828630.shtml
以下は「【サッカー】 J1浦和にJFAが来年度の天皇杯参加剥奪の裁定 サポーター暴動問題で [朝一から閉店までφ★]」から
35: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 18:47:09.97 ID:1yHKL1180
>>1
サポーターのやったことなんてチームには何の責任もないのにとんでもなく強引な裁定だな
サポーターのやったことなんてチームには何の責任もないのにとんでもなく強引な裁定だな
62: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 18:51:09.67 ID:hS09h12r0
>>35
サポーターがやらかしたことはクラブが全責任を負うのがサッカーの歴史であり文化だよ。
ヘイゼルの悲劇を二度と繰り返さない為だよ。
サポーターがやらかしたことはクラブが全責任を負うのがサッカーの歴史であり文化だよ。
ヘイゼルの悲劇を二度と繰り返さない為だよ。
61: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 18:51:07.53 ID:nZUEMn3d0
>>1
100人がピッチに乱入して暴れまわってもこれだけwwwww
100人がピッチに乱入して暴れまわってもこれだけwwwww
99: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 18:54:21.44 ID:SoleOX170
>>1
大げさすぎ
浦和レッズは強くて人気がありファンもめちゃくちゃ多いからファンもちょっと気合が入りすぎてしまうことがあるってだけのことだろ
そもそもこの問題って一番悪いのは最初に挑発した名古屋サポーターじゃん
名古屋にはお咎めないのか?
とんだ茶番裁定だな
大げさすぎ
浦和レッズは強くて人気がありファンもめちゃくちゃ多いからファンもちょっと気合が入りすぎてしまうことがあるってだけのことだろ
そもそもこの問題って一番悪いのは最初に挑発した名古屋サポーターじゃん
名古屋にはお咎めないのか?
とんだ茶番裁定だな
223: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 19:08:39.18 ID:532ylXvu0
>>1
軽いわ、阿呆
+罰金は必須だろうがい❗
軽いわ、阿呆
+罰金は必須だろうがい❗
433: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 19:41:01.48 ID:EXYazVWg0
>>1
自業自得だな
浦和自体が甘過ぎなんだよ
自業自得だな
浦和自体が甘過ぎなんだよ
441: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 19:41:59.81 ID:zBU99O6V0
>>1
一軍半の半端プレイヤー、雪崩を打ってレンタル移籍希望へ。
チームの戦力は薄っぺらくなるね。
一軍半の半端プレイヤー、雪崩を打ってレンタル移籍希望へ。
チームの戦力は薄っぺらくなるね。
465: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 19:47:06.62 ID:BY3HUb7g0
>>1
ぜんぜん痛くも痒くも無いじゃんw
勝ち点剥奪ぐらいやれよ
ぜんぜん痛くも痒くも無いじゃんw
勝ち点剥奪ぐらいやれよ
4: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 18:44:05.97 ID:6FYxIGxv0
リーグの勝ち点も没収しろ!!!
6: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 18:44:24.93 ID:8zbd8Z1l0
来年度だけ?
7: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 18:44:28.85 ID:4BE/eBZn0
連続出場記録途絶えて新参クラブみたいになるのかw
45: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 18:49:10.85 ID:lUTY3aat0
>>7
コロナ禍でJ1が2チームしか出られない回があったから
その時に連続出場は途切れてる
コロナ禍でJ1が2チームしか出られない回があったから
その時に連続出場は途切れてる
9: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 18:44:41.88 ID:L+p1qXxu0
未来永劫無観客試合でいいじゃん
10: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 18:44:44.44 ID:5ihoehsE0
浦和に恩恵しかないじゃん
12: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 18:44:56.00 ID:RQdeB7pm0
リーグ戦に専念できる
13: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 18:45:01.11 ID:9OYgK18E0
J3に落とせよ
14: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 18:45:07.36 ID:TzCzqTtK0
来年だけでなく令和年度中にした方が
良いと思います
良いと思います
174: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 19:03:01.27 ID:ppSD7/ac0
>>14
天皇杯だからそれが良いな
天皇杯だからそれが良いな
15: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 18:45:14.39 ID:0ARNGnta0
天皇賞とリーグは主催が違うんだっけ
だからリーグの勝ち点没収は無理らしい
だからリーグの勝ち点没収は無理らしい
33: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 18:47:02.03 ID:mmvIwZdk0
>>15
そもそもサポーターが原因での勝ち点没収は難しい
八百長とかフロントがなんかやらかしたとかないと
そもそもサポーターが原因での勝ち点没収は難しい
八百長とかフロントがなんかやらかしたとかないと
16: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 18:45:18.66 ID:SUBC0Y410
来年だけとか甘いな。
永久でもいいし、少なくとも向こう5年くらい剥奪にしないと。
永久でもいいし、少なくとも向こう5年くらい剥奪にしないと。
19: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 18:45:40.07 ID:/uOM0oQn0
天皇杯ならほぼノーダメージだろ
50: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 18:49:35.68 ID:4EZ9dOe10
>>19
今年のACL優勝した時の出場権は天皇杯優勝で獲得してなかった?
そういう意味ではノーダメってこともないかと
今年のACL優勝した時の出場権は天皇杯優勝で獲得してなかった?
そういう意味ではノーダメってこともないかと
20: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 18:45:45.86 ID:a9QxIc9O0
え?そんだけ?
21: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 18:45:51.84 ID:NPhC4qmt0
永久でいいだろ。暴力団だしやってること
22: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 18:45:57.01 ID:nsh1Y/eF0
ずいぶん軽い処分だな
浦和のこれまでを鑑みれば、チーム解散や1年間公式戦無観客とかまでいってもおかしくなかろうに
浦和のこれまでを鑑みれば、チーム解散や1年間公式戦無観客とかまでいってもおかしくなかろうに
25: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 18:46:05.35 ID:birB+bfX0
たった1年とか大甘裁定すぎてワロタ
最低3年、できれば5年はやらんと
最低3年、できれば5年はやらんと
28: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 18:46:22.60 ID:rBDwOMQw0
甘々な処分としか思えないが
30: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 18:46:27.91 ID:40q0gyzZ0
怪我人出てないんだからこんなもんだろ
34: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 18:47:05.56 ID:R8SAAY8Y0
ご褒美じゃん
37: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 18:47:25.62 ID:mDtmUbU50
今シーズン全試合無観客試合じゃねえのかよ
随分甘々な裁定やな
随分甘々な裁定やな
53: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 18:49:42.57 ID:Vb/BpW6+0
>>37
何言ってんだ?
Jリーグの運営は別だぞ
日本サッカー協会が運営しているのは代表戦と天皇杯
協会が取り決めできるのは天皇杯のみ
Jリーグやリーグカップは運営元が違う
何言ってんだ?
Jリーグの運営は別だぞ
日本サッカー協会が運営しているのは代表戦と天皇杯
協会が取り決めできるのは天皇杯のみ
Jリーグやリーグカップは運営元が違う
86: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 18:53:22.32 ID:rBDwOMQw0
>>53
協会に登録してるチームではあるから資格停止とかまで踏み込めばリーグへの参加も休止しなきゃならんのでしょ
協会に登録してるチームではあるから資格停止とかまで踏み込めばリーグへの参加も休止しなきゃならんのでしょ
38: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 18:47:45.68 ID:DE/AC3lP0
各球団フーリガン対策はしっかりやらないとな
39: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 18:48:12.29 ID:Kroz5FlJ0
いや結構重いやろコレは
実益面はともかく世間体の悪さは前例に無い程恥ずかしいレベル
実益面はともかく世間体の悪さは前例に無い程恥ずかしいレベル
40: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 18:48:17.34 ID:Rg3ZeI6P0
天皇杯出なくていいならリーグ戦に集中できるし移動の疲労もないしご褒美やん
43: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 18:48:45.54 ID:ySrsjYoU0
暴力行為隠ぺいしようとしたくせに処分甘いな
47: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 18:49:26.76 ID:cSx5hEvl0
観客入れるの禁止にしたら?
48: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 18:49:26.22 ID:3KxZaCXX0
カップ戦なんて罰ゲームなんだからむしろご褒美だろ
49: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 18:49:34.56 ID:sFzp5h8O0
天皇杯出られなくたって余裕だろとか言ってる人は甘い。
全国各地に応援しに行ってるガチ目なサポーターには、天皇杯無くなるってマジでキツい処置だから。
全国各地に応援しに行ってるガチ目なサポーターには、天皇杯無くなるってマジでキツい処置だから。
51: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 18:49:35.28 ID:0vVI2kgI0
まあ無難な対応か
55: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 18:50:08.85 ID:3XIKsC5m0
この程度で良かったじゃん
来年2回戦で負けたって思えばなんのことはなくね?
来年2回戦で負けたって思えばなんのことはなくね?
56: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 18:50:14.78 ID:bPBLHm1V0
J2に落としても浦和は客は入るんだしJ2に降格させれば良かったのに。
57: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 18:50:17.35 ID:UHlHqsD10
びっくりするくらい軽くてわろた
66: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 18:51:25.20 ID:a4H+zTjc0
>>57
こんなに温い裁定でもサポは暴れるんだぞ
こんなに温い裁定でもサポは暴れるんだぞ
65: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 18:51:18.27 ID:ydd18bdd0
甘いと言うが賞金や入場料、グッズ収入とか諸々でけっこうなダメージやろこれは
リーグ戦だったらどんな裁定になるんだろ
リーグ戦だったらどんな裁定になるんだろ
121: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 18:56:48.38 ID:clP8HOht0
>>65
そのダメージ受けるのは協会だし
勝ち抜いて賞金得る前に大半が今回のように負ける
そのダメージ受けるのは協会だし
勝ち抜いて賞金得る前に大半が今回のように負ける
68: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 18:51:46.44 ID:3fn80A7J0
あんだけ暴れて停止たった1年かよ軽すぎる
70: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 18:51:54.34 ID:nh96NXcj0
そういうのむしろ喜びそうだけどな
別に浦和のファンではなく海外の真似して悦に浸ってるだけの連中だから
罰金とか取れないの?
それが一番堪えると思うけど
別に浦和のファンではなく海外の真似して悦に浸ってるだけの連中だから
罰金とか取れないの?
それが一番堪えると思うけど
71: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 18:52:02.16 ID:uG5FFUCu0
そんなの何のダメージにもならんだろ
むしろラッキーなくらいだろ
むしろラッキーなくらいだろ
この記事へのコメント
だいたい名古屋スタジアムでの話だというじゃないか。
警備責任は追及されないのか? どっちかというとそっちの方が大問題だと思うがな。
どちらにせよ、クラブ側がサポーター全員を管理することなんてできないから、むちゃくちゃな裁定だね。
憧れてプロ選手になろうとしたり、プレーに感動したり。
サッカーなんかやったことない、運動音痴で欧州南米の物まね合唱するだけの奴らが
そんなみんなの夢や楽しみを奪ってやがるぜ。いいのか日本サッカー。
常に良いサポーターだったら重い軽い議論にはなるが
常に評判の悪いのに世間体とか笑っちゃうわ
2部3部からやり直せ
不人気チームならそれほど大きな打撃はないけど
浦和はリーグトップクラスの観客動員力があるしある程度は何試合かは確実に勝ち進む可能性が高い
天皇杯に出れないという事はその売り上げがゼロになるんだからかなり痛いだろ
天皇杯の収益は協会に入るから痛いのは協会だけでクラブはノーダメ
反社の発想そのものだな、いや反社の方が世間のメンツ気にするから
それ以下か
クラブ側が毅然とした対応をせずナアナアだから暴力サポ達に舐められてる構図
これだけの処分食らっても暴力サポ達を警察に突き出せないならまた暴力沙汰が起こる
次やらかしたら(本当は期限付きでも生温いけど)期限付きJリーグ追放でいいよ
客席は常にカメラで監視され、少しでも怪しい行動をすると逮捕される
手荷物は持ち込み禁止、着席の義務、試合中の離席禁止
要は、おとなしく席に座って試合を見ること以外は禁止
Jリーグも、そろそろプレミア基準を採用するべきか
浦和レッズは自浄作用ない
これからも暴力沙汰起こすだろ
反省してまーすってテキトーにポーズとってるだけ
反省ゼロやんそりゃ処罰甘いって言われるわ
上にも書いてあるが反省の色がないやんw
意味の無い裁定
もっと重い処分にした方が反省するよw
JFAの権限だけじゃ無理だったか