サッカー5chまとめブログ

PickUp!
おすすめ記事
最新記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2023年09月20日 21:00

スクリーンショット 2023-09-20 3.40.28

23: 名無しが急に来たので 2023/09/19(火) 20:58:30.37 ID:S9lM7M85
水内猛@mizuuchitakeshi1時間

来年度の天皇杯出られないという事は、ACLへの権利を一つ失うという事…
出場する大会が一つ無くなるという事… これはとても大きな事!選手がかわいそうです…



以下は「◆ボボボーボボーボボ レッズ本スレ◆ 」から



28: 名無しが急に来たので 2023/09/19(火) 20:58:55.11 ID:/VHnJad+
>>23
サポーターってなんだろうな



55: 名無しが急に来たので 2023/09/19(火) 21:05:15.53 ID:1ppGKEdt
>>28
ああいうことをやる奴らはサポーターじゃないだろ?
浦和を応援するふりをした浦和のアンチだよ



72: 名無しが急に来たので 2023/09/19(火) 21:10:34.68 ID:v5BSlIMT
>>55
近場に住んでるのに、年間数試合も現地行かずに
ここで実況してるお前らのことは、なんて呼べば良いんだろうな



87: 名無しが急に来たので 2023/09/19(火) 21:13:32.60 ID:4EOJqfWe
>>72
少なくとも黒服と違ってクラブに迷惑はかけてないと思うがな



29: 名無しが急に来たので 2023/09/19(火) 20:59:04.44 ID:MPdn1udq
>>23
本気これ



41: 名無しが急に来たので 2023/09/19(火) 21:01:17.65 ID:09xpg/Rn
>>23
天皇杯なんてなくても問題ないとか言ってるアホがここにわんさかいたけどなw



58: 名無しが急に来たので 2023/09/19(火) 21:06:29.30 ID:ScaiglkV
>>23
これなんよな
途中で負けるのは結果論でそもそもチャンスすらなくなるのとは訳違うわ



577: 名無しが急に来たので 2023/09/20(水) 00:06:12.29 ID:zbS5my3p
流石に今回は初めてクラブにメールしたよ。
黒服解散は当然の事として全席指定も見据えてほしいこと。
クラブとして何を守るのか間違えないでほしいということ。
これからもサポートするのでクラブの事を本当に考えて行動出来る方たちと共に歩みたいということ。



583: 名無しが急に来たので 2023/09/20(水) 00:11:08.80 ID:M39Aru2i
>>577
全席指定悪くないとは思うけど、今回も前回も前々回も全部アウェイで問題起きてるのよ



615: 名無しが急に来たので 2023/09/20(水) 00:33:43.27 ID:zbS5my3p
>>583
それはそうだけど、事件を起こすような輩予備軍みたいなのが普段のホームの試合から多少なりとも分散すれば効果はあるのかなって思っているんだよね。
個人的には別に歌とかいらないから新しい応援の仕方に変わればなあと思ってさ。
まあ意見は色々あるからね。
ただ今回は大事と思ったので自分の想いをクラブに直接伝えたかったんだよね。



618: 名無しが急に来たので 2023/09/20(水) 00:36:06.43 ID:J/J6CfGu
>>615
指定席にしてチケット代値上げして
アウェイに行くお金を削り取るのも悪くはないんじゃないの?



621: 名無しが急に来たので 2023/09/20(水) 00:44:09.02 ID:zbS5my3p
>>618
選手の事を考えると応援が少なくなるのは…とかも考えちゃうけどね。
でも暴動とかの原因は今回乗り込んでいった仲間内みたいな中途半端な規模の集団心理だと思うんだよね。
集団がもっと大きくなってそれが希薄になればまた違うかなぁって。



629: 名無しが急に来たので 2023/09/20(水) 01:00:22.85 ID:FjCTBMSR
>>621
今回みたいに結果的に選手に迷惑かけることになるよりはマシだよ



623: 名無しが急に来たので 2023/09/20(水) 00:45:50.71 ID:M39Aru2i
>>615
あいつらチームとかいうのを作ってるから指定にしても勝手に席移動し始めるからな、でも例えばゴール裏を指定にしてアッパーと同じぐらいの値段にすれば効果あるかもしれん
アウェイの場合うちのスタッフが権限がないのか数も少なく全く目立たないというのが問題だと思う
それこそスタッフ全員で仕切らないとダメだよ



630: 名無しが急に来たので 2023/09/20(水) 01:00:34.33 ID:5S7B9Pb1
>>615
1番黒服連中が嫌がるのは面が割れることと、個人で責任負わされることだよ
前者は至る所にカメラを配置する、ゴール裏にスタッフ紛れ込ませて撮影する
後者はクラブが今回の件でもそうだけど弁護士に相談して個人賠償請求することだよ



(*゚∀゚)っ話題の記事

この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2023年09月20日 21:04 id:glXH0Qbx0
    来年からルヴァン杯もトーナメントになるし、控え選手の公式戦の機会がガクッと減るね
    浦和の黒服達のせいで
  2. 2 ふざけた名無しさん 2023年09月20日 21:08 id:qolHKBtN0
    >>1
    それでもクラブは黒服が大事だからね、自業自得だね
  3. 3 ふざけた名無しさん 2023年09月20日 21:21 id:k0UuGG380
    クラブがチームを守らなかっただけだわな
  4. 4 ふざけた名無しさん 2023年09月20日 21:33 id:EokIHZTK0
    スポーツやったことない運動音痴にプロクラブが翻弄されてるよ。
  5. 5 ふざけた名無しさん 2023年09月20日 21:37 id:LV9sjA000
    罰が軽いって言ってるやついて笑う、クラブ解体でもされたら満足すんのか
    これはとんでもねえ重い罰だよ、見せしめと言ってもいいレベル
  6. 6 ふざけた名無しさん 2023年09月20日 21:42 id:je84ZPbD0
    さすが人権の国(笑)
  7. 7 ふざけた名無しさん 2023年09月20日 22:17 id:KJXzeXov0
    浦和以外のJサポは浦和にはJリーグにも出てきてほしくないんだよ気付いてくれよ
  8. 8 ふざけた名無しさん 2023年09月20日 22:24 id:2lo.dSjx0
    こういう制裁しちゃうと他サポになりすまして暴れりゃそのチームを大会から締め出せるわけだ
    あーあ協会もひどい悪手をうっちゃったね
  9. 9 ふざけた名無しさん 2023年09月20日 23:35 id:sIyBNnKW0
    >>5
    私設自警団みたいな輩放っといてるクラブなんか無くても構わんだろ
  10. 10 ふざけた名無しさん 2023年09月20日 23:38 id:sIyBNnKW0
    >>8
    個々の観客は入れて、組織されたサポーターは今後入れなければいい
    暴れたやつは即逮捕

    日本の応援団文化ってヤツぁつくづくクンだよ
  11. 11 ふざけた名無しさん 2023年09月21日 00:04 id:rkxFTJVu0
    >>5
    笑われるのはお前だよ
    事の深刻さが分かってない
    思考が幼すぎるし知能が低すぎる
    親にまともに躾されなかったんだな、可哀想
  12. 12 ふざけた名無しさん 2023年09月21日 06:30 id:yl9ZTHpF0
    >>8
    ア○の劣頭サポかな?
  13. 13 ふざけた名無しさん 2023年09月21日 08:37 id:17yzCIwA0
    選手獲得にもマイナスな影響及ぼすだろうな
    浦和レッズが長年クソサポーター放置してたから
    自業自得
    ざまぁみろ
  14. 14 ふざけた名無しさん 2023年09月21日 14:03 id:.2H.5VEC0
    【罰が軽いって言ってるやついて笑う、クラブ解体でもされたら満足すんのか
    これはとんでもねえ重い罰だよ、見せしめと言ってもいいレベル】
    だから「見せしめ」だし「とんでもねえ重い罰」になるようなことをしたんだよ
    そろそろ理解しろよ
    「選手が可哀想」そうだな、でもそれだけのことを浦和を応援している方々がやっちまったんだよ
    「一部」という言葉ではもう逃げられません。
    普通の人にしてみれば「浦和のサポーターはチンピラ」です。
  15. 15 ふざけた名無しさん 2023年09月22日 00:16 id:DzDUin8L0
    擁護する奴の少ないことといったら。
    文化だ12番目の選手だとイキり散らかしても、もともと受け入れられるもんじゃなかったってことか。
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る