サッカー5chまとめブログ

PickUp!
おすすめ記事
最新記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2023年09月21日 17:00

1: ゴアマガラ ★ 2023/09/19(火) 23:06:59.25 ID:RnFrbxEt9
盛り上がりを見せるサウジアラビアリーグの裏には意外な現実もあったようだ。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e36822aeb906be2914ac0e17ddf0b2962a698b0

スクリーンショット 2023-09-21 3.52.24


以下は「【サッカー】スタジアムは”ガラ空き”…サウジリーグに意外な現実か。ヘンダーソンら所属アル・イテファクの試合観客数が1000人以下に [ゴアマガラ★]」から



60: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 23:34:09.28 ID:Q6n6V5zL0
>>1
人気チームと不人気チームの格差が激しいんだろな。王族のチームはどこも人気あるし。浦和がACLでやったチームは6万入ってたし



167: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 00:14:50.71 ID:oMnddriQ0
>>1
視聴率はめちゃくちゃ良いらしいやん。クーラー効いた部屋で見るスタイルなんだろ



175: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 00:19:16.28 ID:8qriaqtl0
>>1
視聴率はめちゃくちゃ高いんだよね。普通に40%こえ当たり前



360: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 08:54:41.82 ID:988e2ezk0
>>1
アルナスルとアルヒラルの試合は1万人超えてるから
スター選手がいるときだけ試合見に来る感じか



2: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 23:07:41.38 ID:FL2WQ/h30
カタールもガラガラ



3: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 23:08:14.99 ID:HecycoGv0
上位4チーム以外ガラガラやて言われてたけどさすがに…



4: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 23:08:39.75 ID:mc9VnRY00
JFL並



5: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 23:08:51.50 ID:KN7al1d90
JFLもガラガラだったな



6: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 23:09:13.57 ID:vUFSR47S0
イスラムの奴らって根本的にサッカー好きじゃねぇよな
てめぇらのチカラの誇示、ブランドと変わらん
だから代表でも明らかに劣勢だとすぐ諦めるし



7: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 23:10:05.04 ID:NPzcT3rb0
確か中東って暑すぎるからスタジアムで
観戦しないで家で観てるんだよな
ただ最終予選の代表戦やACL決勝
みたいな大一番だけは観に行くみたい



61: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 23:34:11.33 ID:UwiqMTlD0
>>7
そしてすぐ帰るw



8: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 23:10:25.39 ID:mc9VnRY00
今は代表も弱いしな



9: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 23:11:29.32 ID:tfWB40f30
オイルが出る限り観客なんて飾り



10: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 23:11:45.03 ID:clP8HOht0
イランも満員になるのはペルセポリスとかだけだろ



13: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 23:12:16.29 ID:ycUK1TJL0
暑いから外で見ないんだろ



17: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 23:13:58.10 ID:17srwZcI0
そんなに金あるなら報酬払って海外から観客を呼び寄せればいいじゃん



19: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 23:14:20.81 ID:c+iHhPIk0
大金貰ってガラガラのスタジアムでプレーする選手の心境や如何に



20: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 23:14:23.00 ID:H222/rVX0
人気クラブと不人気クラブの差が激しいんか?それでもガラガラだが


観客が1,000人を切ったという衝撃的なニュースだが、アル・イテファクはこれまでの6試合で1万4,000人以上のサポーターの前でプレーしたことがない模様。同クラブの観客数は以下の通り。
第1節 vs アル・ナスル(H)| 13,656人
第2節 vs アル・ハゼム(A)| 1,024人
第3節 vs アル・カリージ(H)| 4,200
第4節 vs アル・ヒラル(A) | 13,656人
第5節 vs ダマック(H) | 2,281人
第6節 vs アブハーバ(A)| 976人



120: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 23:57:41.07 ID:uhqIineK0
>>20
ナスルとかヒラルとかクラブワールドカップで名前聞くとこはまぁ客入るんだな



131: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 00:02:19.98 ID:V3OIyU6L0
>>20
アルイテファク人口9万人の田舎のチームなんだよ



153: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 00:09:37.97 ID:TshZqqY30
>>131
人口9万で1万ってすごくないか?1000でもすごいと思うけど。
女性はそもそもスタジアム立ち入り禁止だろ。



21: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 23:16:42.73 ID:NhRui+e50
観客も雇え



317: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 05:15:56.15 ID:c8ONX3ji0
>>21
カタールは出稼ぎ外国人のバイトサポート雇ってたな
W杯でも雇ってた。同じTシャツ着たカタールサポーター。Tシャツからタトゥー見えてたけどあんなカタール人、中東人いないw



23: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 23:17:08.23 ID:QdAHhCQv0
富豪の金持ちしかいないから昔からサッカーあんま見ないよ
なんせ観にきたら特典で客に宝くじや現金あげたりしてるからな



25: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 23:19:14.50 ID:j5vytsgR0
意外でも何でもないだろ



26: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 23:19:16.79 ID:COZ+uDin0
どうせ全チームが王宮の傘下に入るんだろw



28: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 23:20:54.74 ID:Eqbww6uX0
こんな歪なこといつまでも続かないだろうな



29: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 23:21:38.29 ID:NlA+HIjY0
WEリーグと対して変わらんやんけ



30: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 23:22:07.90 ID:RLCuWUYs0
谷口がチャントもないし、、。と言ってた。

でもリーグとしては実力ある奴いるしなあ



33: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 23:23:15.28 ID:H222/rVX0
カタールリーグ7年前の記事。W杯後は客入るようになったんだろうか

'22年W杯開催地カタールの無気力。サッカー熱は皆無、観客はサクラ。
https://number.bunshun.jp/articles/-/829397



123: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 23:58:01.68 ID:qSBxZ7AJ0
>>33
塩谷がいた頃のUAEはファンの熱量すごかったけど今どうなんだろうな
病室まで押し掛けるなんてのはやり過ぎだとは思うが熱意だけは中東一なのかもしれん



34: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 23:23:18.37 ID:jTQWpveH0
これ昔から有名な話だろ
みんな家で見るのがサウジのサッカー文化



38: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 23:24:38.66 ID:isizdXHD0
金の無駄使い
まあオイルマネーが有り余ってるし問題無しか



40: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 23:25:21.28 ID:bYcQ6SyA0
そもそも入場料収入なんかあてにしてないだろ



379: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 10:40:54.02 ID:mkWERaku0
>>40
現地で見たい!って熱量が無いのは良くない
テレビで見るのなら国内に呼び寄せた意味そんなにないし



42: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 23:25:52.03 ID:029cbWb90
「シーズンが始まるのは8月末から。試合は夜行われますが、それでも40℃近い気温です。選手も大変ですが、観客も大変。王室やセレブリティの方は、冷房が効いたガラス張りの部屋から観戦します」



327: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 06:10:55.47 ID:tyPAMCZI0
>>42
グラディエーターみたいな世界観



47: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 23:27:57.93 ID:Eqbww6uX0
アホみたいな給料もらって客いないスタジアムで試合って複雑な気分だろうな



56: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 23:31:51.76 ID:Q6n6V5zL0
ロナウドの試合はいつも満員に近い



58: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 23:33:09.23 ID:XO8xXJLC0
海外厨しか喜ばんロートルなんかよりイキのいい若手に夢を見たいし応援したいんだよ



62: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 23:34:19.89 ID:FjVvHi2M0
暑いとか言うけど空調効いたスタジアムじゃないの?
オイルマネーの使い所どうなってんだ



66: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 23:37:08.62 ID:oqOrPLVu0
>>62
オイルマネーの使い道
※税込み表記
サッカー選手の年俸ランキング
1位 622億円 ロナウド
2位 620億円 ベンゼマ
3位 580億円 ネイマール 
4位 310億円 カンテ
5位 180億円 エムバペ

野球選手の年俸ランキング
1位 62億円 シャーザー
1位 62億円 バーランダー
3位 58億円 ジャッジ
4位 55億円 レンドン
5位 53億円 トラウト



69: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 23:37:57.99 ID:zMbRm4c00
>>62
サウジ族はサッカー自体には興味ないんでしょ
国VS国に興味があるだけで

多数の働かされてる外国人は行かないでしょスタジアム



75: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 23:40:13.12 ID:Mreh9hBH0
>>69
カタールW杯観に来てたカタールの客全然応援とかしないで物静かに観てんのな
あれが金持ちの佇まい



82: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 23:42:16.59 ID:1O/CUsho0
>>75
サウジ戦を見てる向こうの人達は結構騒いでたぞw
漢ばっかりだけどw



68: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 23:37:22.54 ID:tLPvUaKR0
日本として90年代のサウジアラビアは結構つよかったのにな
でも改めて当時のサッカー見るとなーんも戦略見えなくて繋げる意識もないしビルドアップってなんやねんてサッカー



71: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 23:38:55.15 ID:1O/CUsho0
>>68
90年台初頭はタイとか結構ライバルじゃなかったw
タイに勝つだけで割と取り上げられてたし、今じゃ引き分け以下でもヤバいでしょ



70: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 23:38:22.10 ID:mDtmUbU50
1000人も満たない環境でどうやってモチベーションを上げろと



72: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 23:39:43.35 ID:VLq79KiQ0
金を持て余した王族の道楽なんだから
ビジネスとして成立してるかどうかは大した問題でないと考えられる



73: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 23:39:54.46 ID:pXYYhhu50
サウジ王族の資産は270兆だからな
サッカー数兆突っ込んだってゴミみたいなもんだよ
しかも石油がある限りお金増え続けるしね



74: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 23:40:04.65 ID:dMzRaWso0
サウジて日中50℃近くになるんだよw
金持ち連中は家で見るてカタールでプレーしてた中島が言ってたろ
(*゚∀゚)っ話題の記事

この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2023年09月21日 17:46 id:KFlK3W9b0
    スポーツウォッシングは国外の為だから観客動員はどうでもよくて、こうやって連日のようにサウジリーグの報道がある時点で大成功
    たった数ヶ月でサウジと言えばサウジリーグを最初に思い浮かべる人は全世界で増えたはず
    これがスポーツウォッシング
  2. 2 ふざけた名無しさん 2023年09月21日 19:49 id:vlttSaNn0
    税リーグ見習ってサクラ使えよww
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る