サッカー5chまとめブログ

PickUp!
おすすめ記事
最新記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2023年09月22日 07:00

no title

1: ゴアマガラ ★ 2023/09/21(木) 20:18:33.23 ID:mgJVLjW39
国際サッカー連盟(FIFA)は21日、最新のFIFAランキングを発表した。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://www.soccer-king.jp/news/japan/national/20230921/1811592.html


以下は「【サッカー】最新のFIFAランクが発表! ドイツ&トルコ撃破の日本は19位に浮上…2012年以来の10位台に [ゴアマガラ★]」から



19: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 20:28:50.29 ID:seL+vhk/0
>>1
普通に強いからなぁ
強豪国からしたら一番やりたくない相手だろうな



51: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 20:39:53.96 ID:5nX5Z1fL0
>>1
イングランド、アメリカ、イタリア、スイス、デンマーク
この辺は完全に過大評価だな



127: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 21:34:28.32 ID:S1DPhsb20
>>1
スイス毎回謎に高いな



145: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 21:40:12.49 ID:16UAX2Fd0
>>1
妥当なランキングだな
唯一おかしいのはアメリカのランク
concacaf大陸王者決定戦が2年に1回とかふざけたことやってやがるから必然的にランキングが上がりやがる



158: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 21:44:49.83 ID:28IddvKk0
>>1
上4つ以外は手が届くとこまできたか?



191: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 21:57:25.59 ID:aHWlRzLg0
>>1
アメシコ大幅に下げて11~12辺りに日本の方がしっくりくるな今なら



269: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 22:58:05.91 ID:nOZR0oPn0
>>1
日本低い方が
相手が舐めてくれたり
負けられないとプレッシャーになったりで
いいこと尽くめだろ



2: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 20:21:34.14 ID:4Q4rPxyX0
ドイツさん、、、、



3: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 20:22:29.03 ID:/rauFUdH0
次回ワールドカップはGL12組で共催国のアメリカカナダメキシコ除く上位9カ国に入ればポット1なのかな



4: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 20:23:00.80 ID:GxAzBJcE0
アジアカップ制覇したらポット2に行けるか?



90: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 20:51:55.37 ID:XjT4qT7d0
>>4
無理だな
そのあとどんどん下がるよ
たとえ勝ちまくってもな



5: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 20:23:33.19 ID:GycQ9gq30
ドイツ2回倒してる日本は14位以内でも良いだろ



6: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 20:24:03.04 ID:dymUOmnS0
アメリカポルトガルスイスドイツウルグアイデンマークに勝てるから実質13位だな



7: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 20:24:22.25 ID:ULppyl2n0
イタリアさん高すぎ
ユーロ優勝の貯金いつ消えるの



8: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 20:24:42.50 ID:cEf/w2660
韓国なんでそんなに高いんだよ



29: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 20:33:24.82 ID:cxKk9P5L0
>>8
あれでも一応決勝T行ってるから…



9: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 20:24:56.12 ID:TIFoaxuD0
ドイツより低いっておかしくね?



10: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 20:25:15.15 ID:cxKk9P5L0
アメリカの順位が毎回いい不思議



21: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 20:29:41.33 ID:mTmsSdxd0
>>10
2年ごとに地元でゴールドカップ開催してポイント稼ぎまくってる



76: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 20:46:23.39 ID:XuokoMIp0
>>10
アメリカってランキングを見たらいつも10位前後に居るけど、ストロングポイントもどんなサッカーをやってるのかもわからん



12: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 20:26:02.26 ID:NtwG+LoB0
12位くらいまで上がらないと

ドイツやスペインに申し訳ないぞ



13: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 20:26:16.31 ID:mfaimlFG0
モロッコって強いんだな



14: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 20:26:17.05 ID:LTYNnmVV0
アジアは舐められてるからな



16: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 20:27:04.75 ID:jhKK0FsJ0
Eloレーティングだと…日本の最新順位は14位だな



17: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 20:27:46.54 ID:NtwG+LoB0
ドイツ低すぎ

5位以下は大差ないような



18: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 20:28:30.82 ID:k/VG5tHu0
ベスト8とかベスト4とかの顔ぶれ見ると、やっぱW杯優勝は大変よなー



20: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 20:29:19.25 ID:Uk7QiV0P0
ネーションズリーグがある限り無理無理



22: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 20:30:33.35 ID:qc0Wc2+z0
PKランキングが100位くらいだからワールドカップは厳しい



26: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 20:32:10.66 ID:NobMf48c0
ワールドカップカップで死の組回避するために、日本はFIFAランク何位くらいに入ってるのがいいの?
ポッド1と2どっちがいいの?



31: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 20:34:00.92 ID:QIx8gtXn0
何でなったのか分からないが最高9位なんで別になんとも
そもそもFIFAランキングなんてもはやただの数字だからな
今はもうどこがどこに勝とうが驚かない時代に入った



32: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 20:34:03.35 ID:4CjVMdF60
ノルウェーはハーランドとウーデゴールいるのに圏外か



33: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 20:34:08.97 ID:fF6LsxFt0
ベスト16位以内なら常駐出来そうだな
FIFAランクを上げるコツとかないの?



84: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 20:49:33.83 ID:ws+6XZRA0
>>33
毎年アジアカップ開催すればいい



34: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 20:34:16.94 ID:dcR9I2gi0
北中米に係数与えすぎなんだよ
突破の楽さはアジア以下だろ



35: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 20:34:32.11 ID:E0tUaGKo0
あれ?前回W杯陰の優勝国サウジアラビアが入ってないんかい



54: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 20:40:50.15 ID:9qd3zZNb0
>>35
サウジはアルゼンチンに勝った時の監督を引き抜かれて今ボロボロだよ
ここ5試合くらいずっと負けてる



36: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 20:34:42.70 ID:lDsiDKze0
スペインとドイツ2回倒したんだから15位が妥当だろ



37: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 20:35:09.45 ID:B/csKos/0
イタリアってずっとWCに出てないけど
そんなに強いのか?



46: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 20:38:17.72 ID:UUmbbJh90
>>37
二年前のEUROで優勝している。



56: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 20:41:08.70 ID:5nX5Z1fL0
>>37
弱いよ
本当に強ければ北マケドニアに負けるとかあり得ない



38: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 20:35:09.61 ID:SfBboeJw0
ベルギー強いのやな



43: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 20:37:05.64 ID:FQsnOa+u0
まさかの日本がポッド2でドイツがポッド3の時代が来ちゃう?



48: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 20:39:03.00 ID:LDpK8p9h0
モロッコ13位?、、、



52: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 20:40:00.68 ID:9Y++jilT0
>>48
去年のワールドカップ4位だったろ



94: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 20:53:42.61 ID:C0cFuJIR0
>>48
こないだこワールドカップ見てないんか?
強かったやんけ



57: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 20:41:12.99 ID:TOh2+PMl0
約210ぐらいの国の中で19位って普通に考えたら凄い順位だよな。今後も10位~20位をなんとかキープしてほしいぜ



58: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 20:41:18.66 ID:oB18hBqr0
スイスって強いか?



324: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 23:39:19.82 ID:cC5KCx2y0
>>58
日本と同格くらいと踏んでる
今は日本の方がタレント多いから優位だろうけど、欧州中堅レベルが適当かと



60: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 20:41:57.94 ID:JOYKxvPc0
ニワカは日本が昔ひとけた台だったの知らないんだ
記憶ではカズやゴンや井原らレジェンドがいた日本サッカーの全盛期で8位くらいだった



77: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 20:46:53.15 ID:7ZjMb5OU0
>>60
それ試合の重要度、相手の強さに関係なく、勝敗で得られる勝ち点のみで順位上がる欠陥システムだったから、試合やりまくった日本が実力関係なく9位になっただけで、システムが変更されて2年後には62位まで下がりましたよ



83: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 20:49:24.82 ID:SmdExTy40
>>60
FIFAランキングの算出がその時から3回くらい変更されてる



66: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 20:44:02.20 ID:VGi7COaN0
こうやって見るとまだまだ上がいるという印象



68: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 20:44:34.19 ID:8buuwOuw0
勝つ相手関係ないの?
イランなんか一生雑魚相手にしか試合してないのに日本と大差無いし意味わからん
(*゚∀゚)っ話題の記事

この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2023年09月22日 07:30 id:StLO9yZN0
    ユーロ優勝はそら評価されるだろ
    だからアジアカップ大事
    優勝のがしたら次のワールドカップ終わるまで20位以下になってしまう
  2. 2 ふざけた名無しさん 2023年09月22日 07:34 id:StLO9yZN0
    日本が負けたコロンビアやウルグアイは16位17位だし妥当じゃないの
  3. 3 ふざけた名無しさん 2023年09月22日 07:35 id:StLO9yZN0
    >>68
    まあイランは未だ無敗だからね
  4. 4 ふざけた名無しさん 2023年09月22日 08:43 id:LpR9AwvP0
    >>1
    欧州はユーロだけでなくネーションズリーグもあるからな。常に1.5倍ポイント稼ぎできて欧州内だけでやり取りしてる訳だから高くなるのが当然なんだよな。
    スレ中にある通り北中米は2年ごとでゴールドカップやってるし、なんならアフリカも2年毎にネーションズカップやってる。
    こんな常識的なことも分からないとか余程サッカーに興味ない奴らばかりなんだろうな
  5. 5 ふざけた名無しさん 2023年09月22日 09:01 id:gf.ArKGb0
    日本は格下相手にも安定して取りこぼしをするからこの順位やぞ。このところみんな慢心しすぎ。
  6. 6 ふざけた名無しさん 2023年09月22日 11:38 id:yuE4O5.70
    そりゃ一年前にサウジやオマーンに負けてるしな
  7. 7 ふざけた名無しさん 2023年09月22日 11:40 id:SbbDLvdc0
    もうねFIFAランク順のリーグ戦しろよ
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る