1: れいおφ ★ 2023/09/24(日) 07:33:06.15 ID:mAqNiGtV9
リバプールなどで活躍した元イングランド代表FWのスタン・コリモア氏が英メディア『CaughtOffside』のコラムで、チェルシーで燻るミハイロ・ムドリクについて言及した。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea4c64997fc3a4732b5df773d561eef0da88a259

(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea4c64997fc3a4732b5df773d561eef0da88a259

以下は「【サッカー】移籍金162億円加入も未だ無得点・・・チェルシーのウクライナ代表FWムドリク、恩師率いるブライトンへのレンタル案も [れいおφ★]」から
4: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 07:38:33.76 ID:FF8boQ+C0
前線要らんねん
5: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 07:39:27.36 ID:mZOSHIk/0
爆弾押し付けるのやめろよ
6: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 07:39:30.11 ID:dwwmDZXk0
12位には理由がある
7: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 07:40:35.13 ID:zVdP4BQG0
ムクドリさんかリシャルリソンさんか
258: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 13:04:44.57 ID:pFR7zes10
>>7
リシャルリソンはこの前1G1Aしたけど
リシャルリソンはこの前1G1Aしたけど
8: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 07:40:59.51 ID:zK0DAAUf0
アーセナルに行けてれば違ったと思うけどな
まあ運も必要だよね
まあ運も必要だよね
167: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 10:14:35.05 ID:A8CuyFcp0
>>8
そもそも出れない
そもそも出れない
9: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 07:42:19.85 ID:Jozg8dKQ0
令和のアフォンソアウベスだなw
209: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 10:47:55.83 ID:yJkpmjdh0
>>9
あいつはエールでめっちゃ点取ってたから…
あいつはエールでめっちゃ点取ってたから…
10: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 07:48:56.31 ID:xK6yBH2V0
足は速いけど頭がね
165: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 10:14:22.19 ID:MY1BTkq00
>>10
筑波大で論文書かせる必要がある
筑波大で論文書かせる必要がある
11: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 07:49:09.27 ID:n19bu/3a0
ポジション違えど、三苫や久保がこいつより移籍金下とかさあ
ほんとヨーロッパと南米の選手ってだけで倍ぐらい移籍金が違うとかさ舐めてるわなあ
ほんとヨーロッパと南米の選手ってだけで倍ぐらい移籍金が違うとかさ舐めてるわなあ
13: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 07:52:34.63 ID:r4kphs/f0
金満お笑いクラブが多すぎるプレミア
14: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 07:53:00.67 ID:LujguWPy0
チェルシーから獲得するならムドリクじゃなくてカイセドとククレジャとコルウィル
15: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 07:53:49.77 ID:6+Bk/IQB0
162億って過大評価にもほどが過ぎる
16: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 07:54:56.54 ID:PFqDX0TV0
アントニーとムドリクでトレードしなさい
17: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 07:57:23.19 ID:96Jz3+5Q0
青田買いが馬鹿げている
18: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 07:57:26.83 ID:hKLPO0UZ0
ムドリクフィーバーは滑稽だったな
フィジカル足りない判断も悪い猪小僧で、どう見ても即戦力には見えなかった
バカな移籍金ふっかけてシャフタールも信用落としただろうな
フィジカル足りない判断も悪い猪小僧で、どう見ても即戦力には見えなかった
バカな移籍金ふっかけてシャフタールも信用落としただろうな
36: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 08:21:45.92 ID:LFzyS+lX0
>>18
シャフタールが信用落とすは笑うわ
チェルシーが馬鹿なだけな
シャフタールが信用落とすは笑うわ
チェルシーが馬鹿なだけな
37: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 08:24:38.25 ID:wXt9Zfmi0
>>36
そうだわなw
シャフタールは相手が欲しいって言うから限界まで金を吊り上げただけで、ビジネスとしては大成功したと見られるわなw
そうだわなw
シャフタールは相手が欲しいって言うから限界まで金を吊り上げただけで、ビジネスとしては大成功したと見られるわなw
39: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 08:28:29.40 ID:LujguWPy0
>>36
あえて触れてないのかもしれないがムドリクに関してはチェルシーの前にシャフタールの言い値を
払おうとしたけどアドオンがふざけすぎてて会長怒らせて停滞したからチェルシーに掻っ攫われていった
アナルというクラブも存在するぞ
あえて触れてないのかもしれないがムドリクに関してはチェルシーの前にシャフタールの言い値を
払おうとしたけどアドオンがふざけすぎてて会長怒らせて停滞したからチェルシーに掻っ攫われていった
アナルというクラブも存在するぞ
19: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 07:59:45.45 ID:Rtt/dp1f0
今のチェルシー決定機決められる選手いないイメージ。もう名ばかりビッグシックスやろ
21: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 08:01:25.42 ID:ymmaplZx0
チェルシー弱いじゃん
活躍できないよ
活躍できないよ
22: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 08:01:43.33 ID:4DMC74PH0
移籍前にムドリクと三苫の比較動画を見たが、圧倒的に三苫の方が上。
23: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 08:02:27.77 ID:Uqk+Yyxb0
せいぜい50億くらいの価値だろ
チェルシーがアホみたいに払いすぎだわ
チェルシーがアホみたいに払いすぎだわ
25: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 08:03:30.06 ID:PgTdelDI0
ドネツクなんかでなんで162億の契約ができるんだ??
ELとかで活躍したとか??
ELとかで活躍したとか??
30: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 08:13:23.37 ID:VNNkaM9U0
>>25
ウクライナ応援キャンペーンの一環だろう
ウクライナ応援キャンペーンの一環だろう
26: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 08:04:05.22 ID:wXt9Zfmi0
しっかしチェルシーはどんだけの金を無駄にしたんだ?w
元監督のポッターにも金を払い続けてるんだろ?w
CLにも行けなかったのにw
元監督のポッターにも金を払い続けてるんだろ?w
CLにも行けなかったのにw
253: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 12:27:57.00 ID:Plra29qX0
>>26
カイセドもイマイチだし、飴に行くと皆ダメになるの不思議
カイセドもイマイチだし、飴に行くと皆ダメになるの不思議
27: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 08:05:05.85 ID:aoizFYeT0
ブライトンBチームから正式にブライトンの一員とか大出世じゃん
28: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 08:07:19.82 ID:dsZqZF6l0
プレミアは大した事ない選手を高く買いすぎ
45: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 08:36:50.36 ID:aoizFYeT0
>>28
プレミアがじゃなくてチェルシーがだろ
長期間の契約年数にして年数で割った額を減価償却で落とせるんだってさ
プレミアがじゃなくてチェルシーがだろ
長期間の契約年数にして年数で割った額を減価償却で落とせるんだってさ
29: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 08:08:34.37 ID:VqiW04Sp0
ほんとこの選手に関してはチェルシーがバカとしか言いようがない
31: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 08:13:26.05 ID:xMZxK64K0
あれ?欧州ではうまいより強い速いが評価されるんじゃなかった?
32: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 08:13:57.05 ID:hKLPO0UZ0
結果的にトロサールを安く買えたアーセナルの勝利だな
まあムドリクはまだ成長すると思うけど
上手くいってないチェルシーへ行ったのが不運だった
まあムドリクはまだ成長すると思うけど
上手くいってないチェルシーへ行ったのが不運だった
33: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 08:17:38.99 ID:g1FgXV+80
速くて足元が上手いだけだったな
今は戦術眼とか頭使わない選手は使えないし視野狭いんだよ劣化版アザール
今は戦術眼とか頭使わない選手は使えないし視野狭いんだよ劣化版アザール
34: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 08:20:06.98 ID:OQkxYC/60
足が速いだけでサッカーのやり方を知らない脳筋
35: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 08:20:17.99 ID:7ZWLvK020
ウクライナ代表ですらまだノーゴールなのか
何を評価されてここまで高騰したのかわからん
ウクライナ侵攻とかが歪んだ形で影響してんのかね
何を評価されてここまで高騰したのかわからん
ウクライナ侵攻とかが歪んだ形で影響してんのかね
38: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 08:28:10.07 ID:2oXLuPy80
三苫との比較論争も終戦だな
未だにノーゴールとか話にならんわ
未だにノーゴールとか話にならんわ
40: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 08:29:45.11 ID:6ksdeVqq0
圧倒的に頭悪いよなこいつ
ブライトン行っても上手くいかんやろ
突っ込んでロストしての繰り返し
三笘みたいに無理ならはたくとかできない子
こいつとエンシソは過大評価
ブライトン行っても上手くいかんやろ
突っ込んでロストしての繰り返し
三笘みたいに無理ならはたくとかできない子
こいつとエンシソは過大評価
41: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 08:31:34.87 ID:A8u/7JsN0
そもそもなんで162億円の値段がついたんだ?
おかしいだろ
おかしいだろ
42: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 08:33:42.48 ID:XOd5KDZ/0
日本人て過小評価されてるよな
ウクライナなんてワールドカップ優勝した事ないし日本よりランキング下
162億とか過大評価しすぎた
こいつがこの程度なら久保建英は200億になるはず
ウクライナなんてワールドカップ優勝した事ないし日本よりランキング下
162億とか過大評価しすぎた
こいつがこの程度なら久保建英は200億になるはず
55: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 08:45:31.64 ID:VzIEbJI60
>>42
久保は海外サポから「なんて安さだ!」「すぐに久保の代理人に電話しろ」って言われてるね
久保は海外サポから「なんて安さだ!」「すぐに久保の代理人に電話しろ」って言われてるね
60: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 08:48:32.55 ID:m0EjxKux0
>>42
それを言ったらハーランドのいるノルウェーどうなるんだよ
それを言ったらハーランドのいるノルウェーどうなるんだよ
43: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 08:35:08.54 ID:DqYJ7L580
三笘の控えでちょうどいいじゃん
少し休ませろよ
少し休ませろよ
44: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 08:35:31.95 ID:XOd5KDZ/0
若い足速い高速ドリブラー て争奪戦起きたからチェルシーのオーナーがアメリカ人
だから勝てる移籍金を払ったから高騰した
ウクライナリーグなのに
だから勝てる移籍金を払ったから高騰した
ウクライナリーグなのに
46: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 08:37:42.40 ID:XOd5KDZ/0
日本人は過小評価されてる
三苫久保建英が去年活躍してもオファー無し
三苫久保建英が去年活躍してもオファー無し
50: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 08:42:49.35 ID:nU2xdVmp0
アルテタも評価してたんだろ?
不思議だわ
不思議だわ
51: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 08:43:35.79 ID:k1xE6K6A0
アーセナルと争奪戦になったからこんな値が付いた
上手さより一瞬の速さだけで評価される
現代サッカーの駄目な部分だね
上手さより一瞬の速さだけで評価される
現代サッカーの駄目な部分だね
68: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 08:56:55.45 ID:Is98mf6e0
>>51
いやムドリクのケースは元々シャフタールはこれぐらいの移籍金設定しててアーセナルなちょっとでも値切ろうと交渉してたタイミングで何故かチェルシーが「言い値で買うわ」って買って行った感じ。
でもってアーセナルはムドリクマネーでジョルジーニョとトロサール買った。
いやムドリクのケースは元々シャフタールはこれぐらいの移籍金設定しててアーセナルなちょっとでも値切ろうと交渉してたタイミングで何故かチェルシーが「言い値で買うわ」って買って行った感じ。
でもってアーセナルはムドリクマネーでジョルジーニョとトロサール買った。
53: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 08:43:53.39 ID:QQ5HDliA0
プレースタイルはまんま宮市
足速いだけだしシザースするしかないのとか見るとそっくり
足速いだけだしシザースするしかないのとか見るとそっくり
56: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 08:46:10.88 ID:VzIEbJI60
でも三笘は心配だよね
絶不調というより対策されてしまった
このまま消えそう
絶不調というより対策されてしまった
このまま消えそう
58: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 08:47:27.45 ID:m0EjxKux0
ブライトンに来たら絶対活躍するだろうな
チェルシーは有望選手の墓場だよ
チェルシーは有望選手の墓場だよ
202: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 10:44:13.79 ID:5xTjbtpf0
>>58
ブライトンは押し引きの決め事あるだろうから合わないんじゃね
(*゚∀゚)っ話題の記事ブライトンは押し引きの決め事あるだろうから合わないんじゃね
この記事へのコメント
ゴール数とかプレイみたけど
なんでこんなやつに160億円も払ったの?????
馬鹿なの?????