サッカー5chまとめブログ

PickUp!
おすすめ記事
最新記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2023年11月18日 19:00

1: それでも動く名無し 2023/11/17(金) 02:50:19.07 ID:qBabFEEH0
ドイツ人指揮官は「そもそも日本に対して勝てるとは思っていなかった。以前のような10対0の大負けだけは避けようと守備に徹した」と戦略通りの戦い方だったと指摘。その上で、「日本のようなトップチームと対戦して、その中で選手たちが最善を尽くしたことを誇りに思う」と選手たちの奮闘をたたえていた。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://news.goo.ne.jp/article/chuspo/sports/chuspo-807895.html 

スクリーンショット 2023-11-18 4.14.42

以下は「サッカーミャンマー代表監督「すまん、日本なんかに勝てるわけがないよねw」 」から



3: それでも動く名無し 2023/11/17(金) 02:50:40.89 ID:qBabFEEH0
これは正論



4: それでも動く名無し 2023/11/17(金) 02:50:51.11 ID:QCqJZXA90
それはそう



5: それでも動く名無し 2023/11/17(金) 02:51:23.53 ID:vAJ03JCe0
なにしにきたんや



6: それでも動く名無し 2023/11/17(金) 02:51:35.17 ID:8hnBzxkC0
このグループのやつ全員そもそも日本には勝てない前提で考えてそう



7: それでも動く名無し 2023/11/17(金) 02:51:43.52 ID:LP0UWqAg0
一人で喋ってて草



8: それでも動く名無し 2023/11/17(金) 02:52:08.28 ID:AStQjPkK0
かしこいやん



9: それでも動く名無し 2023/11/17(金) 02:52:10.79 ID:gR9OfhSq0
まあ日本に勝てないのは他チームも同じやしな
できるだけ被害少なくできただけマシや



10: それでも動く名無し 2023/11/17(金) 02:53:48.23 ID:Hlukm+DM0
サッカー監督ってなんでドイツ人ばっかなんや?
ブラジル人は監督に向いとらんの?



18: それでも動く名無し 2023/11/17(金) 03:04:26.31 ID:GUvrEIIQM
>>10
基本的にブラジル人は怠け者気質



11: それでも動く名無し 2023/11/17(金) 02:53:58.68 ID:RsvRGuGL0
二次予選免除しちくりー



12: それでも動く名無し 2023/11/17(金) 02:54:14.45 ID:0TKEdcg4a
そりゃそうやけど監督がそれ言っちゃあかんやろ!



13: それでも動く名無し 2023/11/17(金) 02:57:35.13 ID:k0G+nkgH0
アジア予選のグループなんかレイプばっかやで
no title

no title

no title




14: それでも動く名無し 2023/11/17(金) 02:58:13.76 ID:MV21mW+T0
まあそうなんやろけども



15: それでも動く名無し 2023/11/17(金) 03:02:37.68 ID:abrT+60l0
監督がこんなこと言っていいのか
選手たちが一番悔しいのに



17: それでも動く名無し 2023/11/17(金) 03:04:18.91 ID:WxKp/CiO0
>>15
悔しかったら負けてるのに時間稼ぎなんかせんやろ



26: それでも動く名無し 2023/11/17(金) 03:24:35.59 ID:SSeC2I1Oa
>>15
圧倒的格差なんやから悔しいとか通り越してるやろ



16: それでも動く名無し 2023/11/17(金) 03:02:41.04 ID:r+wpkAPX0
二点リードされてるのにGK時間稼ぎしてたもんなw
勝つ気なんてあるわけない



19: それでも動く名無し 2023/11/17(金) 03:05:16.29 ID:RsvRGuGL0
頑張れば勝てるんなら悔しさもあるだろうけどそういうレベル差じゃないから



20: それでも動く名無し 2023/11/17(金) 03:06:22.30 ID:3AtduTBd0
何の時間だったんだ



21: それでも動く名無し 2023/11/17(金) 03:08:19.64 ID:2bS5HjSJ0
幼稚園児と大人が喧嘩したみたいなもんやからな
幼稚園児サイドは殺されなかっただけで勝ちや



22: それでも動く名無し 2023/11/17(金) 03:09:02.81 ID:1G2WAEkV0
勝つこと諦めるのはまあええけどそれならむしろ攻めまくって彼我の差を分析する材料にした方がいいのではないか?



23: それでも動く名無し 2023/11/17(金) 03:10:37.20 ID:0hcuLfwI0
>>22
そんなことしたら20点くらい決められて得失点差で突破できなくなるじゃん



24: それでも動く名無し 2023/11/17(金) 03:11:03.21 ID:DRlbTFPJ0
日本がプロ化したときのブラジル相手よりも圧倒的に勝つ確率が低い戦力差だしな
万に一つも勝つ可能性が無いならそこは捨てて得失点抑えに行き、まだ奇跡がありえる北朝鮮シリア戦に賭けるほうがいい
実力差があまりにもありすぎて普通にやっても収穫なんか無い



25: それでも動く名無し 2023/11/17(金) 03:21:41.23 ID:l2R33bJM0
日本とか韓国が2次予選から試合してるの普通におかしいからな
マジでなんの収穫もない無駄な時間や



27: それでも動く名無し 2023/11/17(金) 03:26:29.84 ID:9MPqN+ned
ビルマ時代はアジアの強豪だったんやろ?
さすがに弱くなりすぎやろ



28: それでも動く名無し 2023/11/17(金) 03:29:11.77 ID:YB0tWObj0
まあ鎌田が怪我したから実質ミャンマーに負けた様なものやね
(*゚∀゚)っ話題の記事

この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2023年11月18日 19:29 id:I9lShwC40
    アジアカップ予選も兼ねてるから二次予選なかったらワールドカップ直前の大事な期間にアジアカップ予選やるハメになるぞ
    昔はそれでみんなブーブー文句言ってたのにワールドカップ予選と一緒にしたらまたブーブー言ってる
  2. 2 ふざけた名無しさん 2023年11月18日 19:53 id:9j8PS.7x0
    グループ2位狙いなら割り切って引きこもって失点減らす方が現実的やな。
  3. 3 ふざけた名無しさん 2023年11月18日 20:13 id:AFkgdLy20
    勝てるわけないけどやりたいって言うからしょうがないよな
    JFAはやる意味がないと意見したけど弱小国はそれでもやりたいと
    まあ自国のチームが日本とやるの見たいてのはわかるけどドン引きで5点くらいに押さえるのとモンゴルみたいにやれるだけやって千秋楽スコアになるのとどっちかいいかね
    まあその国それぞれか
  4. 4 ふざけた名無しさん 2023年11月18日 21:00 id:o2QDXmVQ0
    抜け作「海外組呼ぶなはあり得ん!なにが起こるかわからん!」

  5. 5 ふざけた名無しさん 2023年11月18日 21:03 id:Wz9kS.Xn0
    本国ドイツが勝てないんだからこの監督からしたら無理ゲーだよな
  6. 6 名無し 2023年11月18日 21:44 id:llUkdtmz0
    2位でも次に行けるんだから正しい戦略だわ
  7. 7 ふざけた名無しさん 2023年11月18日 21:48 id:B0.yzKJ.0
    興行収入は必要でしょ。金があれば選手のために環境も整えられる。海外組の試合を国内でみられる少ない機会なわけで、そのために来ている観客も多いと思うよ。そのためにこういう試合も無駄ではないと思う。
  8. 8 ふざけた名無しさん 2023年11月18日 22:13 id:5G0nA5lv0
    アジア枠増えたんだから日本相手にガチる必要ないんだよな
    ほんと予選つまらなくなったわ
  9. 9 ふざけた名無しさん 2023年11月18日 22:24 id:8a6ykT.s0
    出来もしないこと言う日本人監督のなんと多いことか
  10. 10 ふざけた名無しさん 2023年11月18日 22:27 id:VJqwlcjM0
    アジア杯が1月にあって、今回の11月と正月のタイ戦しか代表の擦り合わせの時間がない
    昔みたいに国内組ばかりなら、Jリーグ終わった後に3日位国内合宿組めたけど、今はそれが現実的じゃない
    仮にもW杯予選初戦だから絶対落とせないし、逆にここで勝ち点6手にすればアジア杯後の2次予選はもっと大胆に試すことが出来る
  11. 11 ふざけた名無しさん 2023年11月18日 22:38 id:mpPfVBUO0
    >>1
    アジアカップ予選も免除にすればいい
  12. 12 ふざけた名無しさん 2023年11月18日 23:14 id:TWh9xgET0
    予選じゃなく練習と捉えろ
    プロだって普段は大学生と練習試合して5-0くらいで勝ってるぞ
    良いスパーリングだったと思えば有意義だろ
  13. 13 ふざけた名無しさん 2023年11月19日 01:25 id:7jPlmyy80
    そもそも雑魚の日本に勝てないなんてスポーツ辞めるべき
    世界も弱くなったな
  14. 14 ふざけた名無しさん 2023年11月19日 05:10 id:k2YHHJMP0
    それ以前にまずは自国内の政情を安定させろや!
  15. 15 ふざけた名無しさん 2023年11月20日 21:57 id:5bnF.pFZ0
    南米やヨーロッパの予選でもこういうこと()大佐の試合)ってあるのか?
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る