以下は「大谷翔平の二刀流をサッカーに例えると?って質問で必ず「キーパーとフォワードを同時にやってる感じ」って返ってくるけどさ 」から
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/18(土) 11:56:10.790 ID:ZKqrfwuh0
だからすげーんじゃん
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/18(土) 11:59:03.816 ID:S2HrEvjva
>>2
いやいやそもそもそんな登録できなくね?
「キーパーもできるしフォワードもできる能力がある」ならわかる
いやいやそもそもそんな登録できなくね?
「キーパーもできるしフォワードもできる能力がある」ならわかる
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/18(土) 12:19:06.101 ID:uwqFXMSU0
>>6
できないのか?
違う日にフォワード、また別の日はキーパーで出るとかはできそうじゃない?
そんで得点王取ったりするからすごいね
できないのか?
違う日にフォワード、また別の日はキーパーで出るとかはできそうじゃない?
そんで得点王取ったりするからすごいね
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/18(土) 12:21:07.299 ID:S2HrEvjva
>>42
そりゃできるけど二刀流の要って兼任だと思う
そりゃできるけど二刀流の要って兼任だと思う
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/18(土) 12:22:50.732 ID:iBYN66aqr
>>6
大谷ルールが出来る前は投手登録だった
大谷のおかげで野手を一人余分に登録できた
サッカーも同じだろキーパーで出場してゴールすればいいだけ
大谷ルールが出来る前は投手登録だった
大谷のおかげで野手を一人余分に登録できた
サッカーも同じだろキーパーで出場してゴールすればいいだけ
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/18(土) 12:32:46.025 ID:S2HrEvjva
>>48
フォワードとキーパーの選手枠埋めてフォワード兼キーパーとして出場してたのが
キーパーの枠だけでフォワード兼キーパーの動きできるようになったから実質フォワードが1人増えた
ってこと?
なんかよくわかんなくなってきた
フォワードとキーパーの選手枠埋めてフォワード兼キーパーとして出場してたのが
キーパーの枠だけでフォワード兼キーパーの動きできるようになったから実質フォワードが1人増えた
ってこと?
なんかよくわかんなくなってきた
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/18(土) 12:45:32.841 ID:Yw9V7OMG0
>>71
>>6で能力あるならわかるけど登録出来ないって言うからさ
例えてるやつも大谷なら実際のルールで登録出来るんだ!じゃなくて能力あるって言ってるんだと思うぞ
>>6で能力あるならわかるけど登録出来ないって言うからさ
例えてるやつも大谷なら実際のルールで登録出来るんだ!じゃなくて能力あるって言ってるんだと思うぞ
83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/18(土) 12:49:39.360 ID:S2HrEvjva
>>79
だからそう言って欲しいって言ってる
だからそう言って欲しいって言ってる
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/18(土) 12:16:45.893 ID:pbni9Q+J0
>>2
別にすごくないぞ
体に負担がかかるから誰もやらなかっただけ
なのにベーブルース以来100年ぶりの快挙とかバカが持ち上げてるだけ
別にすごくないぞ
体に負担がかかるから誰もやらなかっただけ
なのにベーブルース以来100年ぶりの快挙とかバカが持ち上げてるだけ
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/18(土) 12:17:43.989 ID:S2HrEvjva
>>38
DH制度とか知らない人ですか?
DH制度とか知らない人ですか?
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/18(土) 12:18:15.366 ID:T6qtYvIZ0
>>38
普通の人なら敬遠しちゃうことを
敬遠せずにやったならすごいのでは……
普通の人なら敬遠しちゃうことを
敬遠せずにやったならすごいのでは……
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/18(土) 12:25:40.461 ID:pbni9Q+J0
>>41
その結果怪我しまくってるじゃん
話題集めにやってこの様
しかもアメリカでは二刀流を全く評価されてない
その結果怪我しまくってるじゃん
話題集めにやってこの様
しかもアメリカでは二刀流を全く評価されてない
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/18(土) 12:28:46.984 ID:uwqFXMSU0
>>52
割とびっくりしたのがケガして投手できなくなったから市場価値大幅ダウンかなと思ってたのに全然下がらんかった
マジで二刀流とかどうでもいいんだなってなるね
割とびっくりしたのがケガして投手できなくなったから市場価値大幅ダウンかなと思ってたのに全然下がらんかった
マジで二刀流とかどうでもいいんだなってなるね
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/18(土) 12:35:57.571 ID:S2HrEvjva
>>55
投手って半分くらいがトミージョンで消える期間あるしトミージョン前提の怪我で市場価値落ちるのは無いんじゃない?
復帰後アジャスト出来ずに市場から消えていく人ならいるけど
あと二刀流が評価されてないなら今年の成績でMVPは無理だと思う
投手って半分くらいがトミージョンで消える期間あるしトミージョン前提の怪我で市場価値落ちるのは無いんじゃない?
復帰後アジャスト出来ずに市場から消えていく人ならいるけど
あと二刀流が評価されてないなら今年の成績でMVPは無理だと思う
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/18(土) 11:56:52.127 ID:L6jWWwll0
コーナーキックの時だけ出てきて
ヘディングで入れんじゃね
ヘディングで入れんじゃね
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/18(土) 11:57:01.547 ID:J9iwzMPf0
野球みたいにターン制のゆっくり競技じゃないからサッカーには例えられんわな
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/18(土) 12:03:31.433 ID:S2HrEvjva
>>4
まあそうよね
野球は攻撃ターン守備ターンで全員明確にやること違うから難しすぎる
まあそうよね
野球は攻撃ターン守備ターンで全員明確にやること違うから難しすぎる
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/18(土) 11:58:40.401 ID:MXmvnOij0
なんだ若島津レベルか
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/18(土) 11:59:33.585 ID:J9iwzMPf0
一応同じ試合内で最初はGKで出て後半FWとして出た選手はいる
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/18(土) 12:00:07.433 ID:1QJ08y/M0
キーパーが点取りまくってスーパーセーブ連発してる感じならいい?
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/18(土) 12:00:47.615 ID:4VJCQQ200
監督兼FW
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/18(土) 12:00:53.280 ID:J9iwzMPf0
ていうか別に大谷だって投手と打者を「同時に」はやってないよな
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/18(土) 12:01:51.088 ID:P+W/GSIp0
あれイナズマイレブンにそんなやついなかったか?
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/18(土) 12:02:16.878 ID:S2HrEvjva
個人的に投手=キーパーって例えがおかしいと思う
ディフェンスの名手でプレースキックの名手でもある
くらいで十分じゃない?
ディフェンスの名手でプレースキックの名手でもある
くらいで十分じゃない?
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/18(土) 12:02:28.862 ID:P+W/GSIp0
イナイレに似てるやついたような
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/18(土) 12:02:35.354 ID:7+VYrPpa0
その答えする奴は野球もサッカーもよく分かってないやつだろ
正解は点取り屋と司令塔を同時にやってる感じ
正解は点取り屋と司令塔を同時にやってる感じ
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/18(土) 12:04:59.231 ID:J9iwzMPf0
>>18
カカとかその辺か
そう考えるとやっぱりすごいな
カカとかその辺か
そう考えるとやっぱりすごいな
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/18(土) 12:06:54.481 ID:S2HrEvjva
>>18
司令塔だと野球でも捕手と監督がいるから分かりづらくね?
司令塔だと野球でも捕手と監督がいるから分かりづらくね?
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/18(土) 12:03:02.831 ID:Wa+dCYLYa
芸人で言ったら正統派漫才もやるしトムブラウンみたいなわけわかんない漫才もやる感じ?
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/18(土) 12:04:35.523 ID:v/0ixMyE0
ピッチャーとバッター両方こなす奴は高校野球とかでたくさんいるけど、キーパーとフォワード両方こなす奴はマジでいないと思う
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/18(土) 12:05:19.551 ID:aOh6lN+c0
キーパーとフリーキック
センターとシューティングガード
リベロとアタッカー
先鋒と大将
ピッチャーと4番キャッチャー
センターとシューティングガード
リベロとアタッカー
先鋒と大将
ピッチャーと4番キャッチャー
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/18(土) 12:05:19.898 ID:VKytBlpY0
キーパーやりながら得点王が1番しっくりきそう
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/18(土) 12:07:00.673 ID:updarg1v0
イギータ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/18(土) 12:08:52.765 ID:b7m2uZY60
例えるなら両足ともクリロナの利き足みたいな感じじゃね
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/18(土) 12:11:19.184 ID:lG9ZHcFD0
キーパーでゴール決めまくったオリバー・カーンを知らんのか
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/18(土) 12:11:46.694 ID:S2HrEvjva
ブロッキングも上手いけどゴールキックでアシストも取れちゃうキーパー
とかどう?
とかどう?
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/18(土) 12:14:39.044 ID:b2op7dd80
1人でスカイラブハリケーン
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/18(土) 12:20:18.815 ID:iBYN66aqr
キーパー登録で上がってゴールも奪い得点王になるが靭帯断裂で来年はFWだけ
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/18(土) 12:20:38.572 ID:sKYaxDa/0
登録しなくてもキーパーとしてもフィールドとしても試合には出れるだろ
若島津がそれやってた
若島津がそれやってた
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/18(土) 12:21:39.813 ID:F1O71qSa0
キーパーとフォワードができるという例えなら野球ではピッチャーとキャッチャーができるってレベルだと思う
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/18(土) 12:24:33.884 ID:S2HrEvjva
>>46
そうそう俺もその感覚だった
物理的に不可能じゃんって
そうそう俺もその感覚だった
物理的に不可能じゃんって
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/18(土) 12:22:26.581 ID:FUth9W1H0
サッカーで例えると大谷は
守備と攻撃コンプリートしてるセンターバックだろうな
毎試合メッシやエンバペみたいに点を取るセンターバック
守備と攻撃コンプリートしてるセンターバックだろうな
毎試合メッシやエンバペみたいに点を取るセンターバック
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/18(土) 12:26:32.751 ID:FUth9W1H0
ネイマールも怪我しまくってるけど評価高い
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/18(土) 12:41:14.887 ID:Yw9V7OMG0
実際のルールで登録出来るかどうかの話ではなくね?
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/18(土) 12:42:58.220 ID:S2HrEvjva
>>68
まあそう
だからターン制の野球と流動的に役割が変わるサッカーだと例えるの難しいよねってことを言いたかったけど上手くいえなかった
まあそう
だからターン制の野球と流動的に役割が変わるサッカーだと例えるの難しいよねってことを言いたかったけど上手くいえなかった
84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/18(土) 12:50:56.817 ID:miGkMIZS0
大谷以外でも両方やってる奴たくさんいる中で大谷の成績が異常って話だからな
キーパーとフォワードは両方やってる奴がいない
キーパーとフォワードは両方やってる奴がいない
90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/18(土) 13:06:28.616 ID:7taTAtDK0
大谷も同時にはやってないだろ
選手交代でいい
フォワードもキーパーもどっちやらされても
代表選手レベルで出来るってことだろ
選手交代でいい
フォワードもキーパーもどっちやらされても
代表選手レベルで出来るってことだろ
95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/18(土) 13:56:18.912 ID:LBoIzfx40
なおあのジルーさんが緊急的にGKを務めてクリーンシート達成した模様
96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/18(土) 13:56:54.475 ID:mQcooUVV0
ゲームメイクしてた全盛期ノイアーが近い
人柄とか雰囲気も
人柄とか雰囲気も
97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/18(土) 13:58:35.012 ID:iBYN66aqr
ディフェンダー兼フォワードって
野球に例えるとキャッチャーだけど強打者みたいなイメージだろ
だからキーパー兼フォワードで合ってると思う
野球に例えるとキャッチャーだけど強打者みたいなイメージだろ
だからキーパー兼フォワードで合ってると思う
98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/18(土) 14:00:29.419 ID:t5yP/T2l0
自分で投げた棒に乗れる桃白白みたいな感じ
99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/18(土) 14:01:54.880 ID:F1O71qSa0
エースで4番はアマチュアだといるしフォワードがゴール前で守備して奪って点取りに行く少年サッカーみたいなもんだろ
100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/18(土) 14:06:21.387 ID:whLu1kw80
MF登録でFW並みの得点力を持った選手だろ
全盛期のランパードみたいな
全盛期のランパードみたいな
101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/18(土) 14:19:34.308 ID:7+VYrPpa0
>>100
これが近いかもな
普段はボランチ(アンカー)で下がり気味だけどミドル打てば決めるタイプ
これが近いかもな
普段はボランチ(アンカー)で下がり気味だけどミドル打てば決めるタイプ
この記事へのコメント
というかサッカーに限らずだいたいの団体競技って1人の選手が複数ポジションや複数の役割をこなすの普通じゃない?
逆に二刀流って少なくね?みたいなw
強いて言うなら得点王のボランチみたいなことになるんだろうけど
まあ同じ野球の過去のレジェンドですら例えようが無い時点で凄いなって思う
一昨年か去年だかに何人かの選手が二刀流やっていたよ
二刀流やれる選手は他にもいるけど怪我のリスクとかチームにとってプラスになるか考えてやらないんじゃないの
「やれない」ではなく「やらない」
ファンはスゲーと称賛しつつも怪我の心配を常にしてる
99%の選手にはそもそもプレーの選択権なんてない
サッカーの二刀流と言えばメキシコのホルヘ・カンポスしかいないだろ!
GKで代表130試合出場しつつ、FWでも代表通算38得点。ワールドカップは3度出場(アメリカ、フランスは正GK)。
身長170cm弱なのに抜群の瞬発力と反射神経で横っ飛びでシュート防ぎまくってた。
GKで先発した試合の途中でキーパーのユニホーム脱いでFWになって点取ったり、GKなのにFWのポジションまでドリブルしてったり。
こんな選手100年に1人だろうから、大谷級ってことじゃない?
まあ強いてサッカー選手でいうなら、チラベルトやイギータだな
GKでありながら、FKやPKの時にキッカーを務めたり、得点に絡んだりする
ほんで、チラベルトの場合はパラグアイ代表で74試合で8得点
イギータもコロンビア代表で68試合8得点を挙げているし、イギータの方はなんならドリブルで相手陣内まで持ち運んだりもしていた
ラモス瑠偉だな
もっとも、ラモスが得点王とアシスト王をダブル受賞した年はFWとして出場、DFとして出場していたのは主にブラジル時代、日本代表ではMF出場と、それぞれ別になるから…なんか違うと言われたらそれまで
まあ野球では試合時間の半分以上休んでいる(ピッチャーの場合は一週間に一度程度の出場だ)からできる事なんだけどな
サッカーでGKとFW掛け持ちなんてやつ子供でもほぼいないから全然違うわな
あるとすればCBで得点王とかかね
物理的に無理ってアホすぎるやろこいつ
どれぐらい凄いのかって事を例てんだろ。
こういうアホは生理的にムリだわ
こういうやつ話し合いできないだろw
一番近いのはノイアーじゃないか?キーパーでありながらフィールドプレイヤーの動きもする
今までの価値観を変える どちらもやってる
世界のトップアスリートが集まるサッカーと今や国内外でスターが1人も居ない野球じゃ比較にならん
大谷やってることってそれで得点王になったレベルなんだよ
バスケとかならそうだけど
サッカーってそんなにトップアスリートが集まってるとは思わないけどな
それをサッカーに当てはめるのは難しいわ
長谷部はポジションだけでいえば9刀流くらいしてるが?
前人未到なのは間違いない
無理矢理当てはめるなら散々出てるけどCBで得点王、2度めのバロンドールが近い気がする
GKで出場すると得点機会が減るんだし
しかもGKは他のFPとは違うユニフォーム着てなきゃならん
いちいち着替えるのも手間だしそんなことをする選手はいない
スポーツエリートのやらない日本人ばっかのスポーツのお山の大将を日本人だけがヨイショしてる感じ
それをプロの高いレベルでやってるから凄いわけであって、サッカーで育成年代から「GKとフィールドを一緒にやってます」なんてのはほぼいないし、無理だから比べ方がおかしいし例えられない。
役割がはっきりしていて、レベルが高くなると分業化が進むアメフトの方がまだ例えやすい。